最先端の医薬工融合促進  京大が精通者育成へ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すーぱーφ ★
京都大は10日、ナノテクノロジーと生命科学を融合した高度先端医療「ナノメディシン」を開拓する研究者・技術者を
養成する教育組織「ナノメディシン融合教育ユニット」(ユニット長・松重和美副学長)を10月に発足させる、と発表した。
大学院生と社会人を対象に、1年間の講義と実習を実施し、基礎研究の臨床応用と実用化を進める人材を育てる。

将来を担う新産業として期待されているナノメディシン推進に向け、日本の大学と企業で不足している医薬工融合領域に
精通する人材を育てるのが目的。
京大での医工連携の実践を土台に▽分子レベルで病変を見つけて治療する「生体イメージング・ターゲティング」
▽細胞機能などをコンピューターでシミュレーションする「生体機能シミュレーション」−など4分野でコースを開講。
京大の吉田キャンパスや桂キャンパス、神戸市の臨床研究情報センターなどで実践的な講義や課題解決型の実習を行い、
大学や企業でのリーダーや開発の核となる研究グループを育成する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-kyt-l26
2名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 12:29:52 ID:5qHNHpFT
2get
3名無しのひみつ:2005/08/11(木) 12:39:16 ID:OX0OzcAz
俺は中一だったな
4名無しのひみつ:2005/08/11(木) 12:46:11 ID:nm2c77Z/
なんか面白そう
5名無しのひみつ:2005/08/11(木) 13:04:07 ID:McJ+E+4i
>>2
おいらは小5の時だ
6名無しのひみつ:2005/08/11(木) 13:06:24 ID:Ds7z6VUP
一年で身につくのか?
7名無しのひみつ:2005/08/11(木) 13:40:41 ID:Jwr7LV8R
中一のころかな。
8Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/11(木) 13:41:58 ID:FRYdIVZF
ショタスレage
9名無しのひみつ:2005/08/11(木) 13:47:47 ID:EOC0TpoX
なに言ってるのかと思ったら・・・・・そういうことか。小二ぐらいでもういじり始めてた気がする
10名無しのひみつ:2005/08/11(木) 14:18:34 ID:KQ6shj/8
初潮者は育成しないのか…
11名無しのひみつ:2005/08/11(木) 16:01:38 ID:Scb8vxgC
         __
       // 「ヽ\
      /〃 / lトハ へ
     j// ハ i|  }!  il
      !   ! i 、ヽ ノ / !
     ヽ! iハ ヽヽ( / /
      }iハ ヽ \ヽ (
      ノ‐ヽ、\‐ヽ\}
     /    )ハ} )i }ヽ
  {}、_  |  \ l   ノ^ル' i}
 〈辷j\|   ヽl      〈
  {/つ |  | /    ハ、
  `'ー‐ 、|   |/_,   _,ス、
       |   |       ̄ ̄厂 ̄´"ヽ、
      |/ノ  ト、 _,  _,/  / / /\
      |/  ト、_>、_      ///    ヽ
      |  |    `ヽ、_,、/_/_,       l
      |  |    _,rvく二´ ̄      |
      〉   |_,. - ' ´\ヽ\_           /
      |、_ノ丿    / \           /
      〉  〈{   /    \      /
      }___j、_/       >-、_/⌒ヽ,_
 _,.― ‐'    }/   -−─−'─ - ,,____`ヽ
 `ー‐'¬ー―' {              ´"''−'⌒ヽ,_
          ヽ、 _ _____________     `ヽ、
                           ´"''−−―'
12名無しのひみつ:2005/08/13(土) 03:20:30 ID:de5eAvRj
言葉だけ新しいってやつか。ナノメディシンと分子医薬の違いって何ですか?
13 :2005/09/25(日) 15:49:39 ID:uhjtMv6x
14名無しのひみつ:2005/09/25(日) 16:08:58 ID:RId69hm/
>>12
お役所はナノテク推進派だから、
名前に「ナノ」ってつけると予算が沢山付く。
15名無しのひみつ
てst