【宇宙】スピッツァー宇宙望遠鏡が若い宇宙に生命の部品を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1canonicalφ ★
【宇宙】スピッツァー宇宙望遠鏡が若い宇宙に生命の部品を発見

 スピッツァー宇宙望遠鏡を用いて、科学者は宇宙が現在の年齢140億年の4分の1の
年齢であったころの銀河に、有機分子を検出した。芳香族炭化水素として知られる
これらの大きな分子は、炭素と水素から成っている。この分子は生命を組み立てる
ブロックの仲間であるとみなされている。

続きは>>2-3あたりで。

physorg.comより引用
http://www.physorg.com/news5513.html

<関連スレッド>
【宇宙】生命の存在する惑星と存在しない惑星の違いとは
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120058614/
【生命の起源】宇宙での有機物生成を実験室で再現=北大
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119272892/
【宇宙】ミニ太陽系になるか? 幸運が重なれば惑星に生命も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1107938580/
2canonicalφ ★:2005/07/30(土) 08:42:54 ID:???
 スピッツァーの赤外分光計は銀河の赤外光を有機物質の存在を示す明らかな特徴を
示すものに分けた。これらの有機物の特徴はこれらの銀河の距離を測る目印を科学者に与えた。
科学者が多環芳香族炭化水素のスペクトルの特徴を用いて、100億光年もの距離を測定する
ことが出来たのは初めてのことである。

「これらの複雑な化合物はが教えてくれることは、我々がこれらの銀河を見るとき、既に
 数世代の星々が形作られていたということです。」この研究の共著者であり、スピッツァー
科学センターのGeorge Helou博士は言う。
「惑星と生命は非常に早期から宇宙に現れる機会を得ていた。」

 他の共著者にはRanga-Ram Chary氏、Lee Armus氏、Harry Tepliz氏、David Frayer氏、Dario
Fadda氏、Jason Surace氏とPhilip Choi氏がおり、全員スピッツァー科学センター所属。

 ジェット推進研究所はワシントンのNASA科学ミッション理事会に代わりスピッツァー宇宙
望遠鏡ミッションを管理している。科学活動はカリフォルニア工科大のスピッツァー科学
センターで指揮される。カリフォルニア工科大はNASAに代わりジェット推進研究所を管理し、
スピッツァーの赤外スペクトル画像はニューヨーク州イサカのコーネル大学で作られる。
この発展はコーネル大のJim Houck博士によるものだ。

赤外天体観測衛星はアメリカ合衆国、オランダ、イギリスが資金を支出する合同科学
プロジェクトである。赤外宇宙探査はESAが行う日本のISASとNASAとの共同ミッションである。
3名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:43:05 ID:mgZaXV03
3
4canonicalφ ★:2005/07/30(土) 08:43:17 ID:???
 これらの複雑な分子は地球上では非常に一般的なものだ。これらは炭素ベースの物質
が不完全燃焼すればいつでも生成される。これらは車や飛行機のすすけた排気ガス中
にも見られるし、木炭であぶったハンバーガーやこげたトーストの中にもある。

 この分子は、我々の天の川銀河のような銀河系に広がって、星や惑星の形成に重大な
役割を果たしている。スピッツァーはこれらの分子を時間的に大きくさかのぼって観察
した最初の望遠鏡である。

カリフォルニア州パサデナにあるカリフォルニア工科大学スピッツァー科学センターの
Lin Yan博士は語る。「これは我々が以前見たものよりも100億年も昔のものなのです。」
Yan氏はAstrophysical Journalの8月10日号で発表される研究の主著者である。
以前のミッション―赤外天体観測衛星と赤外宇宙探査―ではこの型の銀河を、また、より
我々の天の川銀河にちかい分子を検出していた。スピッツァーはこれら過去の赤外望遠鏡
ミッションと比べて100倍の感度を持ち、これは遠くにある有機物の直接検出を可能にした。

地球が出来ておよそ4.5億年であるから、これらの宇宙にある有機物質は我々の惑星と
太陽系が形作られるはるか前に存在しており、我々の太陽系の種になった可能性すらある。

スピッツァーは星が短期間に激しく形作られる銀河の中に有機分子を発見した。
これらの「鍋の中の閃光」のようなスターバースト銀河は、非常に遠く、光を吸収する
塵の量が多いために光学的にはほぼ見えない。しかし、その同じ塵が、赤外光では明るく
光り輝いており、スピッツァーで用意に発見できた。
5名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:44:04 ID:KvLtDcz7
( ゚д゚)ポカーン
6canonicalφ ★:2005/07/30(土) 08:44:19 ID:???
ひぃぃぃ。
申し訳ない。
ソース全訳は>>4>>3の順でお読みください。コピペミスりました。
徹夜明けなのでトラブル続きのcanonicalφです。
7名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:45:31 ID:izGM1QrG
【ミラー】ウエクサ電車手鏡が若い女性に生命の部品を発見
8名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:49:15 ID:q9gbEt4I
>>6
>>4>>3の順?
9canonicalφ ★:2005/07/30(土) 08:51:20 ID:???
>>8
うあぁもぅあぁぁぁぁ。

>>4>>2の順です。

もうだめぽ。
10名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:57:44 ID:8g5o/SzQ
>徹夜明けなのでトラブル続きのcanonicalφです。

はやくねろ
11canonicalφ ★:2005/07/30(土) 09:17:48 ID:???
>>10
心配ありがとうございます。が、これからお仕事なので常備ヤクのカフェイン持参で行ってきます。
12名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:21:16 ID:8g5o/SzQ
>>11

死ぬなよ
13名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:58:06 ID:S6n1AwZg BE:18929423-##
炭化水素ってそんなに珍しい物質か?
炭素・酸素・水素があればいいんだから、超新星1世代ぐらいあれば
素材は揃って、あとはいつ合成されてもおかしくなさそうだが。
14名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:59:07 ID:pQM9zdiK
宇宙空間に芳香族を大量に含んでいる銀河を発見したというニュースか?
15名無しのひみつ
>>1
ガンガレ(´∀`)
いつも楽しませてもらってるよ!