【宇宙/太陽系】太陽を周回する巨大な物体を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1canonicalφ ★
太陽を周回する巨大な物体を発見

天文学者が太陽系外縁部に太陽を周回する巨大な物体を発見したとBBCが金曜日に報道した。

この物体の詳細は不明である。それは、報告によれば、これが海王星より太陽の近くに来た
ことがなく、そのほとんどの時間冥王星より外側にいたからだ。これは太陽系外縁部で今まで
発見された物の中で最大級で、氷と岩で出来ていることはほぼ確実である。

この物体は最低でも差し渡し930マイル(約1500km)はあると報道されているが、冥王星
(差し渡し1400マイル(約2250km))ある冥王星よりも大きい可能性もある。

この物体はスペインのアンダルシアの天体物理学研究所の天文学者によって発見された。
アメリカの天文学者もともにこれを発見したと見られるとBBCは伝えた。彼らはハワイに
ある2台のケック望遠鏡の1つを用いてこれを発見した。

この発見は9月にイングランドのケンブリッジで行われる会議で発表される。

physorg.comより引用
http://www.physorg.com/news5517.html
2名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:15:10 ID:MVcTVaeU
2ビル
3名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:18:25 ID:NOddpb4j
各辺比率が1:4:9のモノリスキター
4名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:21:23 ID:BBq35O09
ふーん
5名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:26:40 ID:S+ws3pxh
 ヴォーグじぁないよな
6名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:33:04 ID:7l3sl9Mb
宇宙やばい!
7名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:38:21 ID:kCreUyCD
俺の秘密基地が見つかってしまったか。
8名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:40:38 ID:6aBvrCz7
彗星を攻撃したからこんなことに・・・・
9名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:44:20 ID:K0y+Hgop
中心気圧はどれくらい?
10名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:55:13 ID:qHimCPDq
その昔、冥王星を惑星と認定するかどうか、もめたらしいが、また始まるのか。
デ、星占いでは何座の守護星になるんだろうか?
11名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:55:48 ID:6bzje/CM
われわれはボーグだ!!
お前達を同化する。
12名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:56:20 ID:Fdi3k9Ne
水金地火木土天海冥○←ふえるの?
13名無しのひみつ:2005/07/30(土) 06:57:38 ID:7pNLhRxm
俺んち
14名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:04:20 ID:6r8OuQ9l
スペースゴジラだな
15名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:08:12 ID:vAxD4S1h
2005年宇宙のゴミ
16名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:08:22 ID:K1/ztxP7
ときどき、こういうニュース出るな。
半年くらい前?にも日本列島上空の宇宙空間に数十メートルの大きさの
物体が留まっているって、ニュースがあったけど、その後の詳報なく消えた。
17名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:14:03 ID:vAxD4S1h
氷と岩で出来てるって
うちの嫁のことか
18名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:16:31 ID:j9jyHf/O
アクシズ落とし...
19名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:20:34 ID:vAxD4S1h
言って分からない奴は鉄拳制裁だーーーーーーーーー
20ヘッドラインからきました:2005/07/30(土) 07:24:09 ID:m6mkwLb3
>>11
抵抗は無意味だ

>>15
スタジオデブリで製作決定!

>>17
21名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:25:39 ID:njinl4o/
魔王星?
22名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:27:16 ID:dZ4sNqdf
このくらいの大きさの物体なら将来的にまだまだ見つかるんじゃないの?
発見が難しいだけで
23名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:28:19 ID:E6tK6pYo
雷王星?
24名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:31:27 ID:y6ig3bMq
神無月星
25名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:33:19 ID:7pNLhRxm
コリン星
26名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:35:01 ID:e2jvmVvq
巨大な物体というから木星クラスを想像しちゃったよ
27名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:47:42 ID:PK39qymr
新たなセーラー戦士誕生の予感
28名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:52:37 ID:taCWozGt
またサイド3か。
29名無しのひみつ:2005/07/30(土) 07:59:14 ID:vhgq/BuK
>>17

うちのも(涙
30名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:05:22 ID:hhguy9mu
真ゲッターだな
31名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:11:13 ID:hPHzXRCh
あの反物質星か!
32名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:27:52 ID:/Qr4RPNR
冥王星とどっこい程度のやつが見つかっても、もう惑星認定はされない希ガス。
冥王星は名誉惑星ってことで。
33名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:36:08 ID:ZpNYzZPj
ヤーヴェ
34名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:38:14 ID:tWpqAZ3v
(ノ∀`) ミツカッチャッタカ
35名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:41:03 ID:OoNib9z1
ニビル星だ。
パナウェーブの出張は正しかった。
36名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:42:49 ID:YWbDZfJx
太陽系に10番目の惑星・NASAが発表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050730AT3K3000430072005.html

このこと?
37canonicalφ ★:2005/07/30(土) 08:47:58 ID:???
>>36
記述の食い違いが多いので別のものだと思います。
38ラルド:2005/07/30(土) 08:48:12 ID:U5rvHztv
太陽系第10惑星だとしたら和名はなんて名前を付けますか?
39名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:53:56 ID:yiKjDJXl
中にフリーザみたいなのが入ってたらやだな。
40名無しのひみつ:2005/07/30(土) 08:56:48 ID:YWbDZfJx
>>37
そうなんですか・・・すいません(汗
41名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:11:31 ID:hJ7bEbM1
新しい惑星?
42ヘッドラインからきました:2005/07/30(土) 09:14:44 ID:QqFQhpZB
風向きが怪しくなりそうだ、以下カウパー禁止ということで
43名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:15:59 ID:6aT0wAXM
テラヤバス!
ソーラレイで狙われてる・・・!
44ロス家:2005/07/30(土) 09:17:14 ID:C0ecW0EW
星占いが出来なくなった。
この星の発見者に慰謝料を要求する。
45名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:36:24 ID:uq4Ezrlm
ゴラスがくるのか。地球を退ける準備しないと!
46ラルド:2005/07/30(土) 09:41:39 ID:U5rvHztv
>>45
ゴラスが来たら覚悟を決めておかないと。
47名無しのひみつ:2005/07/30(土) 09:51:42 ID:98W2hI7S
「報告によれば、これが海王星より太陽の近くに来た
ことがなく、そのほとんどの時間冥王星より外側にいたからだ。これは太陽系外縁部で今まで
発見された物の中で最大級で、氷と岩で出来ていることはほぼ確実である。 」
・・・ということは、この天体はカウパー....(以下略


っつうか、冥王星も含めてKBOでいいよ。もう10番目の惑星ネタは秋田。
セドナの時もそうだったけど、惑星定義の身の無い議論は科学ではないよ。
48名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:02:32 ID:t12o7tmr
ついに見つけてしまったか…
49名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:02:59 ID:sD5pNZvk
これは冥王星終了の予感
50名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:03:14 ID:wO39elkJ
冥王星に惑星降格韓国を!
51名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:03:19 ID:UZwlQ57Q
なんか今NHKのニュースでやってた。マジかよ。
52名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:03:46 ID:J/oBiUig

水 金 地 火 木 土 天 海 冥 魔?

53名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:09:37 ID:HdYopzAE

惑星認定かよ
とんでもねぇ発見だなおい
54名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:10:08 ID:Pqzyo2zz
NHKでやってたね。
10番目の惑星か〜〜。情報のソースはやっぱ、ミスター・カトウ?
55名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:12:19 ID:HZEReOdP
惑星と認められたら和名は雷王星になるんでしょうか?
56名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:12:30 ID:PLu/QftK
なにこれNAZAの10番惑星のやつとはちがうの?
57名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:16:35 ID:DdiDkEhO
以降トップ派vs2001夜派の対決でお送りします
58名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:19:16 ID:Ag8SKIK7
ボーデの法則はどうなるんだろ
太陽から一定の距離に従って惑星は成り立ってるけど
本当は火星と木星の間に惑星があると言われてたし
新しく見つかった星も法則通りなのかな
59名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:21:09 ID:NOddpb4j
火星と木星の間にある惑星って
ティアマトだっけ?マルドゥックだっけ?
というか、それってシュメール神話じゃ?
60名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:21:21 ID:xax9TGA+
ん?氏線?
61名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:26:17 ID:Ag8SKIK7
>>59
ニビル?
小惑星帯があって爆発して出来たとも言われてる残骸地帯
62名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:29:52 ID:9YhHgtbY
デススターだ!
63みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :2005/07/30(土) 10:33:52 ID:Q1inIVOC
ホルストの「惑星」に、また新たな曲が加わるのか。
64名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:36:58 ID:NQ8wpMAS
これ少しづつ地球に近づいているからバレたんだよね。
地球滅亡まで計算上はあと1054年だよ。
65名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:42:47 ID:HZEReOdP
たった一千年かよw
66名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:42:56 ID:NOddpb4j
>>61
調べたら、ニビル=マルドゥックらしい。
ちなみに、シュメール神話も似たような説明。
惑星ティアマトが元々あってそこに別の惑星マルドゥックが衝突、小惑星ベルトができた。


シュメール文明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
シュメール神話
http://chiba.cool.ne.jp/mutyo/planet/nibiru.html


トンデモに片足突っ込んでる気がしないでもないが貼ってみる。
67名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:45:24 ID:wlzgCABN
"神話"にトンデモもヘチマもあるかw
68名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:45:54 ID:S+ws3pxh
DeepSpace9 だよ。 心配すんな。
69名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:46:53 ID:NOddpb4j
>>67
まぁそうなんだけどさ。
自己保全のために付け置いたまで。
70名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:53:06 ID:1OCFCZFk
>>44
星座は12あるから守護星2つ空席余っていたからモーマンタイ
と言ってみる。
71名無しのひみつ:2005/07/30(土) 10:56:16 ID:+OIcNHCn
雷王星か魔王星とレスしようとしたら。
ちくしょう。
おまいら好きだぜ。
72名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:00:11 ID:DdiDkEhO
つーか10番目なのになんで雷王って言いたがる人多いん?
73♪名有りのひみつ♪:2005/07/30(土) 11:04:10 ID:vcR/hJuU
>>58
ボーデの法則と無理やり比較すると…

         水星 金星 地球 火星 (セレス) 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 2003UB313
軌道長半径   0.4  0.7  1.0  1.5    2.8   5.2   9.6   19.2   30.1   39.5     97
ボーデの法則  0.4  0.7  1.0  1.6    2.8   5.2  10.0  19.6         38.8     75.2

あんま一致してねぇ…w
第一海王星を除いてる辺りで、無理あり杉

こういう天体どんどん発見されてくんだろうな。
画像はこっちで見られるょ。
実際の2003UB313の画像と、イラスト
http://www.nasa.gov/vision/universe/solarsystem/newplanet-072905-images.html
http://www.jpl.nasa.gov/news/news.cfm?release=2005-126
74名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:07:17 ID:YcKlMc3T
トップにも魔王星出てたよ。
ちゃんと公転も逆回転だった。

つか真面目な話、日本名は魔王星か雷王星って名前が付くんじゃねーか?
75名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:09:38 ID:pQM9zdiK
>>73
ボーデの法則発表当時は海王星は発見されてなかったんだから無理言うなよ
76名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:10:38 ID:NOddpb4j
魔王とか雷王とか、その命名規則はなによ?

ちなみに、シュメーラーの俺からすれば
ちょうど上で上げた惑星マルドゥックというのが
シュメール神話の雷王にあたるわけだけど。
77名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:11:32 ID:wlzgCABN
どうせアメリカ人が、これは「アメリ星です、アメリ星。文句がある者は一歩前へ出ろ」
とか言い出すんだろ。
78名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:12:38 ID:1OCFCZFk
10番惑星発見されたらペルセポネー(プルートーの奥さん)になるという話
どっかで読んだ覚えがある。
嘘か本とかわからない。
79名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:13:07 ID:RxSx9MSy
朝日新聞 本田雅和記者と 韓国 民団との関係?

http://www.tamanegiya.com/honndamasakazu.html


筒井康隆の紫福談

NHK対朝日新聞の戦いでは、朝日の本田記者が録音したテープを公開しろ公開しないの議論になっている。
恐らく本田は録音をしなかったのだと思う。
彼がわが家にやって来たときは、録音などしなかった。

だいたい彼の場合は、最初から書くことが決まっているので録音なんかする必要がないのである。
記憶しているのは彼が小型カメラを持ち、おれが質問に困ったり、
返事に困ったりしてなさけない顔をしている時を狙い、ぱちりぱちりと撮っていたことだけである。

案の定、新聞にはそのなさけない顔の写真が出た。

相当に悪質な記者だ。

http://www.go-smoking.net/special/spe050301001.htm



80名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:13:32 ID:Pqzyo2zz
じゃあ、「巨人の星」で。
81名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:16:23 ID:98W2hI7S
ギリシャ神話から取ってくるんだろうけど、いい名前は小惑星とかに
つけられちゃってんだよね。

レスの中で雷王だの魔王だの言ってるのは、漫画とかアニメとかがネタなんですか?
82名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:18:31 ID:98W2hI7S
すまん、ギリシャ神話だけどローマ風(ローマ神話)だね

ポセイドン→ネプチューン
83名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:21:48 ID:zxlUNuuq
まー今まで神様の名前が付いてるんだから
普通に考えればどっかの神様の名前が付くだろうね
つーわけでオーディンで
84青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :2005/07/30(土) 11:22:10 ID:WdGVUP0i
>>80
じょ、冗談じゃねえ!
85名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:25:42 ID:V1v69U02
早い者勝ちだよなじゃ俺が命名する。
さすがにこれで打ち止めだろうから「 トメ 」で。
俺のばあさんの名前でもあるし。
はいこれで決定。
86名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:30:29 ID:C4Hdk9ms
87名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:33:09 ID:moNCYgXh
88名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:37:39 ID:NOddpb4j
>>86
これは科学講座なのですか!?
宇宙怪獣とか書いてあります先生!


と。
ルシファーで魔王星なのね。
それだとちょっと納得。
アーサー・C・クラークマンセー。
89名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:37:48 ID:S+ws3pxh
>>80
視聴率低いからダメ!
90名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:39:33 ID:M20QdMRu
そんなに離れてて太陽の重力の影響受けてるの??
91名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:41:41 ID:cTF6Bv+O
冥王星より外側で太陽を回る天体なんていくらでもある
92名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:44:56 ID:cTF6Bv+O
ただどれを「惑星」とするかは今は決まりがあるけど,冥王星のころは
なかった。冥王星は今の惑星の定義では小惑星だ。冥王星よりでかいも
のがみつかっちまったんで惑星にしたのだろう。
93名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:46:30 ID:70i00M4w
超巨大UFO(宇宙人の乗り物)
94名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:46:48 ID:Ced6MeTA
こりゃすごいニュースだ
95名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:48:38 ID:P1p7m1Ow
雷王星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
96名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:49:13 ID:Pqzyo2zz
けっこうデカイらしいのに、なんで今まで発見されなかったんだろうね。
軌道がアレなのか?
97名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:52:45 ID:vMB7KYv2
魔王星ルシフェルと名づけよう。
98名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:53:23 ID:H1Y8CLTx
太陽からの現在の距離は約145億キロ。冥王星の太陽からの平均距離より2倍以上遠い。
現在は最も離れており、最も近づくと53億キロになる。軌道はだ円で、太陽系の軌道面から
約45度も傾いている。

直径は2700〜3000キロと見られる。地上からの観測では、地表にメタンが存在してお
り、表面温度は氷点下243度程度と推定された。現在はくじら座付近の方向にあり、光度は
18.5等級という。

同教授は「非常に遠く、軌道が大きく傾いていたため、今まで発見されなかった」と説明し、
新天体を「惑星」としたことについては「冥王星より大きい」ことを根拠に挙げた。
99名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:53:31 ID:EDxJ/apK
火星と木星の間の小惑星を全部かき集めて衝突させて、一人前に大きな惑星にしたい。
もっとも、全部集めても月の質量にも全然満たないらしいが。
100名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:54:57 ID:l57ZwKqe
ア・バオア・クー
アクシズ
デス・スター
コーヤコーヤ星
ガミラス星

どれかにしてくれ
101名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:55:43 ID:GGl2NQ2a
ごらん、あれが赤方偏移さ! るるる〜るるる〜♪
102名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:56:25 ID:slrWHelI
これはもう、「ちんこ惑星」しかないでしょう。
103名無しのひみつ:2005/07/30(土) 11:59:14 ID:rrnW2fdp
水星 Mercury(旅の神)

金星 Venus(美の神)

地球 Earth

火星 Mars(闘いの神)

木星 Jupiter(大王)

土星 Saturn(力の神)

天王星 Uranus(天の神)

海王星 Neptune(海の神)

冥王星 Pluto(冥土の神)

○王星 ←ここ
104名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:00:43 ID:NOddpb4j
結局NASAの確認とかまだとれてないんだな。
命名は、国際天文学連合とかいう組織で決められるそうだ。
105名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:01:50 ID:f88HQDol
どうせまた韓国がこう言うんだろ。


「新惑星は韓国が起源ニダ」


って。
106東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :2005/07/30(土) 12:05:43 ID:SDPaYaCD
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
107名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:07:32 ID:rrnW2fdp
水星 Mercury(旅の神)

金星 Venus(美の神)

地球 Earth

火星 Mars(闘いの神)

木星 Jupiter(大王)

土星 Saturn(力の神)

天王星 Uranus(天の神)

海王星 Neptune(海の神)

冥王星 Pluto(冥土の神)

○星 ←ここ

発見したカリフォルニア工科大の研究者は「まだ最終的な答えではないが、
おそらく冥王星の1・5倍の大きさがある」としている。

発見者はマイク・ブラウン博士のグループ。
108名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:08:15 ID:QjsQz5VO
>>96
そんなに簡単に見つかるものではない

つーか、冥王星以遠の小天体は1個見つかったら1000個以上あっても不思議じゃない
109名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:09:20 ID:riu+/CQN
5月の学会で国立天文台の主任研究員が
「冥王星はもはや惑星とは認められていない」って断言してた
110名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:09:54 ID:rrnW2fdp
>>109
幕張でつか?
111名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:10:44 ID:riu+/CQN
>>110
yes
112名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:12:04 ID:rrnW2fdp
>>111
オレもいたぞ


NASAはコロンビア星にしたいだろう
113名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:12:33 ID:AQhgNGL+
テミス・・・無理かなぁ。
子供の頃から期待してるんだが。
114名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:12:35 ID:nwnzIMpB
昔はこういった話に心踊ったが、
今では別に感動しなくなった。
ああ、やっと月末の支払いが何とかなった
これで、来月を向かえる事が出来る

宇宙におきた出来事を素直な心で受け入れる余裕は無い
それよりも、今日を生きるのが精一杯
明日は明日で今日を繰り返す

宇宙を語れる日が何時来るか
セセコマシイ毎日に日々のたうち回る。
115名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:14:31 ID:Xt+NqHOf
サイヤ人って宇宙でも平気なんだよね。
116名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:14:49 ID:o58DgtkL
NHK昼のニュース来たね。
惑星 メーテル がいい。
117名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:14:51 ID:riu+/CQN
>>112
あの時は「冥王星は惑星じゃない」って個人的意見を述べる以上に
「惑星じゃないというのが研究者の間でのコンセンサスだ」って言ってたね

惑星の定義には触れなかったけど
118名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:16:35 ID:Wkso1URA
太陽系10番目の惑星発見 NASA発表

太陽系で10番目となる新たな惑星を発見したと、米航空宇宙局(NASA)が30日、発表した。
惑星は冥王星や海王星の軌道より外側で、氷の塊が集まったカイパーベルトと呼ばれる帯の
中にあり、冥王星より大きいとみられるという。

この発見が事実と確認されれば、地球の“兄弟星”の発見は1930年の冥王星以来となる。
発表によると、惑星はカリフォルニア州にあるパロマ天文台のサミュエルオースティン望遠鏡で
2003年10月31日に撮影された。しかし見つかった場所が、太陽から地球までの距離の97倍
と遠かったため、動きがはっきり確認できず、今年1月にあらためてデータを分析し、大きさなど
から惑星であることを確認した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005073001000860


太陽系10番目の惑星発見 冥王星の1.5倍か
http://www.sankei.co.jp/news/050730/sha049.htm
太陽系に10番目の惑星、冥王星より大?…NASA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050730it03.htm
太陽系惑星:「最も遠い10番目」を発見 NASA研究所
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050730k0000e040029000c.html
太陽系で10番目の惑星発見・「冥王星」以来75年ぶり
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050730AT2M3000R30072005.html
太陽系10番目の惑星発見 冥王星の1・5倍か NASA発表
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20050730/fls_____detail__022.shtml

NASA-Funded Scientists Discover Tenth Planet
http://www.nasa.gov/vision/universe/solarsystem/newplanet-072905.html
119名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:16:40 ID:0XFX3rMI
我々は未だ太陽系内の惑星の数ですら認知できないでいるのか…
120名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:17:43 ID:xBQwBL+f
>>119
地面の下すら判ってないんだが。
121名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:18:22 ID:rrnW2fdp
太陽系の惑星の定義は「軌道を占有して太陽を周回しているある程度の大きさを持つ天体」とされ、明確ではない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050730-00000041-mai-soci
122名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:19:20 ID:8sAIGN3l
ザ・コアってとんでも映画はおもしろかった
123名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:19:45 ID:rrnW2fdp
発見された天体が太陽系10番目の惑星と確定するかどうかは、
来年夏にチェコのプラハで開催される国際天文学連合の総会で決まる。

太陽系の惑星の定義は「軌道を占有して太陽を周回しているある程度の大きさを持つ天体」とされ、明確ではない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050730-00000041-mai-soci
124名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:21:55 ID:NOddpb4j
いいじゃんもう冥王星は惑星で。
科学者のコンセンサスなんてこの広い宇宙においてはゴミクズ並みのちっぽけなしがらみだ!たぶん!
125名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:24:34 ID:NOddpb4j
NASA-Funded Scientists Discover Tenth Planet
http://www.nasa.gov/vision/universe/solarsystem/newplanet-072905.html
126名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:28:04 ID:NOddpb4j
>>118
意気揚々とNASAページ貼ったら既にあった orz...スマソ
127名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:31:51 ID:b5p3x0n7
水星〜土星までは肉眼でも確認できる惑星なので、日本古来の名前をそのまま使ってる。
陰陽五行説に因んだネーミング。
それより外の惑星は西洋人が望遠鏡で発見した物なので、西洋のネーミングを和訳して使っている。

ウラノス=天の神=天王星
ネプチューン=海の神=海王星
プルート=冥界の神=冥王星

といった按配。因みに土星より内側の惑星にこの命名基準で名をつけると

水星=商王星
金星=美王星
火星=軍王星
木星=神王星(雷王星でも可w)
土星=農王星

といった感じになると思われる。
だから今回も英名で何と名づけられるかで和名も決まると思われる。
128名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:33:29 ID:rrnW2fdp

今まで神シリーズだから、
森の神とかになりそう
129名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:36:32 ID:mHLUCJZs
水金地火木土天冥海
水金地火木土天冥海

銀河系からとーどく〜♪
130名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:36:45 ID:b5p3x0n7
昔、仮に10番惑星が見つかったら、
プロメテウス(人間に火と文明を与えた神)になると決まってるって聞いた事があるが・・・
131名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:38:49 ID:XYme/JR3
森の神・・・・シシ神か!
132名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:39:39 ID:Pqzyo2zz
まさか「ケロン星」って名前になるとは・・・
133名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:43:08 ID:l1DGy/IB
こりん星は実在したのか
134名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:46:51 ID:lmAsZ8mH
太陽の重力届いてんの?
135名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:50:25 ID:g27LEYFc
毎日新聞の記事なんかおかしくない?

>冥王星(直径約2300キロ)より大きな天体

>太陽系最遠の惑星状天体とされたセドナ(同約1700キロ)を見つけている。

>新天体を「惑星」としたことについては「冥王星より大きい」ことを根拠に挙げた。

これだと冥王星より小さいことになるんだが・・・・


http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050730k0000e040029000c.html
136名無しのひみつ:2005/07/30(土) 12:57:43 ID:MuBiasg6
>>11 おまえがセブン・オブ・ナインなら心も体も喜んで同化します。
ピカードだったらちょっと考えさせて。
137名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:00:04 ID:7fyRFc80
>128
冥界の神さん、もう出てきちゃってるからねー
神シリーズでいくのかな?
だいたい、冥界って、これでもう終わりだーって思ったのかねー
138名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:00:53 ID:suFg29Cl
>>135
おかしいのはキミの頭
139名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:06:23 ID:v0Owd+59
>>135
ゆとり教育の成果乙
140名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:08:56 ID:s6faepJI
第10惑星の名前はイヌイット神話に登場する海の女神の名前をとり「セドナ」と名づけられました。
141名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:13:18 ID:+ulOkVNM
>>135
お前、読解力なさ過ぎ。
最後までちゃんと読め。
今回の物体≠セドナ(1700Km)
今回の物体(2700Km〜3000Km) > 冥王星(2300Km)
 
142名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:13:34 ID:cxhCp7GC
冥王星が惑星扱いなんだから
それより大きなものを当座惑星扱いせんわけにはいかんだろう
まあでも、これをきっかけに冥王星を惑星から外すことになれば
この天体を惑星扱いせずに済むわけだが……

それはそれとして命名の話だが
上で名前が出てるプロメテウスは土星の衛星につけられてる
143名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:17:13 ID:suFg29Cl
>>141
最後まで読まなくとも、>>135の引用部分だけでもだいたい分かるよな。
144名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:19:35 ID:XGqWWY36
メイドの神の次はスク水の神に決まってる
145名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:21:44 ID:hmI0gCFO

     [マンドク星]
     ∧ ||
   ∠'A`>
     |∧|

だそうです。
146名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:50:02 ID:clC8fQJ+
半万年前よりウリナラの天文学者は確認してたnida
147名無しのひみつ:2005/07/30(土) 13:56:23 ID:0ZjpizvN
>>134
もちろん届いています。宇宙の果てまで届いています。
ちなみにあなたの体の重力も宇宙の果てまで届いていますよ。
148名無しのひみつ:2005/07/30(土) 14:03:33 ID:P51y1+VZ
>>134
届いてるから公転してるんだけどね
149名無しのひみつ:2005/07/30(土) 14:38:15 ID:MMu7DpsW
冥府の更に向こう側には何がある?
150名無しのひみつ:2005/07/30(土) 14:58:40 ID:a+9SEKts
惑星ブラックべジータ・・・
151名無しのひみつ:2005/07/30(土) 16:31:27 ID:nzAABYU4
もう、ゴラスでいいじゃん。…でもまさかホログラムようなものじゃないよな?
152名無しのひみつ:2005/07/30(土) 17:45:20 ID:dLonXaiP
153名無しのひみつ:2005/07/30(土) 17:51:36 ID:h2+2Drlz
ついにコバイア星が発見されたのか……。
154名無しのひみつ:2005/07/30(土) 17:54:27 ID:cfDQ3oUy
>>152
第5惑星アスカが載ってないので却下。
155名無しのひみつ:2005/07/30(土) 20:19:00 ID:9HpjJWwJ
>>152
セイバートロン
156名無しのひみつ:2005/07/30(土) 20:25:18 ID:zdhgkwB5
物体ではなくて天体と訳さないと変
157名無しのひみつ:2005/07/30(土) 20:27:44 ID:rON+mUSz
>>89
一周するのにウルトラ級の時間がかかるとこは似てるよ。
158名無しのひみつ:2005/07/30(土) 20:33:42 ID:CbpVBcSX
>>37
元のBBC記事

Distant object found orbiting Sun
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/4726733.stm

2003 EL61



太陽系に10番目の惑星、冥王星より大?…NASA
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122694459/

2003UB313
159名無しのひみつ:2005/07/30(土) 20:40:48 ID:+9Yrphlw
>>97馬鹿野郎、ルシフェルは金星だべ。
160名無しのひみつ:2005/07/30(土) 20:50:41 ID:sH7E63sn
なんだかとても眠いんだ
161名無しのひみつ:2005/07/30(土) 21:26:52 ID:YsPo7Vdp
>>155
コンボイ司令!
162名無しのひみつ:2005/07/30(土) 22:12:10 ID:xJ+qpzcR
ドルバロム(悪魔神)でよくね?日本語名悪魔聖星。
163名無しのひみつ:2005/07/30(土) 22:16:59 ID:sYnxA7z8
セイザー星
164名無しのひみつ:2005/07/30(土) 22:25:24 ID:oc6jOAPk
冥王星の外側に惑星級の天体が存在する事は予言されてなかったっけか?
165名無しのひみつ:2005/07/30(土) 23:17:59 ID:CNCOHA70
実は今回見つかったのが真の冥王星で、冥王星だと誤認してたのがただの彗星でした。

これが真実( ´∀`)b
166名無しのひみつ:2005/07/30(土) 23:48:27 ID:sH7E63sn
没有星
167名無しのひみつ:2005/07/31(日) 00:26:16 ID:/sHabYBk
おまえら、これがニビル星でつよ。
168名無しのひみつ:2005/07/31(日) 00:32:28 ID:gbK09dQd
僕の肛門も太陽を周回しそうです
169名無しのひみつ:2005/07/31(日) 01:29:01 ID:9DXVh0YE
>>107
冥土に行く前に三途の川を渡るから

川王星なんてどうだ
170名無しのひみつ:2005/07/31(日) 02:27:27 ID:KBtzNiug
>>155
スゲェ懐かしいな。クインテッサたちが住んでるか。
171名無しのひみつ:2005/07/31(日) 02:35:21 ID:zb6Jc0PI
コリン星
172名無しのひみつ:2005/07/31(日) 02:39:46 ID:KRFJHPj0
>>32
同感ですな!
冥王星の軌道半径上に、冥王星程度の大きさの小惑星なんて、たくさん見つかってるじゃないか。
何をいまさら…、なニュースですね
173名無しのひみつ:2005/07/31(日) 02:41:53 ID:KRFJHPj0
>>52
10番目の惑星といったら、有名なのはバルカンでしょう!
174名無しのひみつ:2005/07/31(日) 03:06:31 ID:4KMsVa+L
>>152
バルカンという可能性はあるかな?
ギリシア神話の鍛冶の神ヘパイストスのこと
175名無しのひみつ:2005/07/31(日) 03:46:59 ID:W4WQ5Inq
【韓国】10番目の惑星は2年前に発見していた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122699129/

米カリフォルニア工科大の研究者が、太陽系で10番目となる新たな惑星を発見したと
米航空宇宙局(NASA)が発表した件について、韓国天文学会は、
2年前に韓国ソウル大学の大学院研究者グループがすでに同惑星を発見していたと地元紙が30日伝えた。

10番目の惑星を発見したのは、ソウル大学天文宇宙理学のパク・ヨンワン助教授(43)らの
研究グループで、2003年5月に国立天文台の望遠鏡で直接観測に成功した。
パク助教授らによると、10番目の惑星は冥王星の1.5倍ではなく、2.1倍の大きさであるという。
昨年12月にデータを検討し直して確定した。
パク助教授は「カリフォルニア工科大が発見したことになっているのは極めて遺憾」と述べた。
韓国内で波紋が広がるのは必至である。
176名無しのひみつ:2005/07/31(日) 03:47:47 ID:PtFmpdaV BE:110418757-##
バルカンは水星の内側にある惑星の名前。
存在しないことが確認されたけど、他の星の名前としては使えないだろう。
「バルカンが存在しないことをアインシュタインが証明した」という文章が
無意味になってしまう。
177名無しのひみつ:2005/07/31(日) 03:48:15 ID:xF40erV2
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
178名無しのひみつ:2005/07/31(日) 04:04:45 ID:fyA9zGiX
雷王星にしちゃうとセーラージュピターの
必殺技の立場が無くなるな・・・
179ラルド:2005/07/31(日) 08:52:28 ID:nAi/encR
氷王星とかは?
 
180名無しのひみつ:2005/07/31(日) 10:09:24 ID:EfW1+HOj
>>178
シュークリーム サンダー〜〜〜〜〜〜ス
・・・
そりゃグラマーになるよなぁ。
181174:2005/07/31(日) 13:05:53 ID:4KMsVa+L
>>176
なんだもう既出だったのか・・
d
182名無しのひみつ:2005/07/31(日) 22:47:41 ID:0WYubZt8
小惑星というか準惑星というものは結構たくさん発見されているのですね。
ttp://www.ffortune.net/fortune/astro/sensitive/sedna.htm
183名無しのひみつ:2005/08/01(月) 01:38:25 ID:rDMxWB+o
>>176
水星の内側に惑星が無いことをアインシュタインは証明した

に修正すればいい
184名無しのひみつ:2005/08/01(月) 02:11:48 ID:dlJBqZFv
これは本当の話だ もうちょっとだ また繰り返される また地球が最初からになる また何百億年もの歴史がくりかえされる
185名無しのひみつ:2005/08/01(月) 02:47:30 ID:AQD2t3lP
>>182
ケレスが最大の小惑星ではなくなっていたのか。昔はセレスって呼んでた気がする。
186名無しのひみつ:2005/08/01(月) 02:53:53 ID:bpmAqh3z
神道の神名キボンヌ
187名無しのひみつ:2005/08/01(月) 03:27:47 ID:EoE8lXWr
裏金を押し付けられて粛正されそうだから、「苦肉の策」
なんだろうけど。別に日本に限らず、全世界の軍隊組織の
内部イジメはそんなもの。恥ずかしかったら正太郎君の
リブニットの白いハイソックスだけは履いとけよな。英国
紳士なんだろ ?
188名無しのひみつ:2005/08/01(月) 03:32:52 ID:EoE8lXWr
↑貼るとこ間ちがえますた。スマソ。
189名無しのひみつ:2005/08/01(月) 03:45:18 ID:lH76/AAn
こんなカイパーベルト仲間な天体じゃなくて
もっとドデカイ、木星、土星級、最低でも海王星くらいでかい
ガス惑星が冥王星以遠に見つかって欲しいが。
それで皆、驚くんだよ。

まあ引力の影響とかを調べるとありえないらしいが。

小惑星もどきでは浪漫がねえよ。

冥王星つまり地獄の底、そこで終わりのつもりが当てが外れたな。
190名無しのひみつ:2005/08/01(月) 03:53:17 ID:gYREfMA4
木星の100倍程度の大きさの惑星が大接近して地球から見る月の100倍の大きさに見える現象なんか起こらないかなー
10万年に一度大接近みたいな感じで
191名無しのひみつ:2005/08/01(月) 04:34:09 ID:rrf0LVw8
>>190
そりゃ面白いかもしれないが軌道めちゃくちゃになりそうだぞ。
192名無しのひみつ:2005/08/02(火) 21:09:28 ID:JBA+0gMn
世は変わり行く
193名無しのひみつ:2005/08/02(火) 21:26:56 ID:B8JYGXs5
使徒だなこりゃ
194pureφ ★:2005/08/02(火) 22:14:12 ID:???
続報です。

【宇宙】冥王星の向こうで踊るサンタとトナカイ?――衛星を持つカイパーベルト天体2003EL61
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122984953/
195名無しのひみつ:2005/08/02(火) 23:54:31 ID:A8LNZHps
同一軌道上に冥王星規模の惑星がいっぱい・・・ってこと?
196名無しのひみつ:2005/08/03(水) 01:14:07 ID:QWX1N9jO
同一軌道である必要なし

エッジワース=カイパー・ベルトは相当広いし
197名無しのひみつ:2005/08/03(水) 07:53:30 ID:mhEjDAqG
リアル惑星海かよ。
198名無しのひみつ:2005/08/03(水) 12:54:03 ID:FUd+RRJ2
『太陽は十の星を従えるぞ。原子も同様であるぞ。物質が変わるのであるぞ。
人民の学問や智では判らんことであるから、早う改心第一ぞ。(日月神示)』

現在は太陽系には9個の惑星がありますから、1個増えることになります。
これがノストラダムスの預言に出てくる星のことかもしれません。
最近地球に接近していると噂されている「ニビル」という星も有力な候補でしょう。
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/apocalypse6.html

2012年、未知なる力が滅亡寸前の人類を救う?
http://rate.livedoor.biz/archives/11395632.html
199名無しのひみつ:2005/08/03(水) 19:23:21 ID:X1umIJnu
と学会員キター!
200名無しのひみつ:2005/08/03(水) 19:28:42 ID:ODOmoeui
>>155 あっそれいい!!(・∀・)漏れもセイバートロンに一票!!でもユニクロンだったり・・・。
ユニクロンの大きさってどれ位なんだろ・・・。
201名無しのひみつ:2005/08/06(土) 08:06:38 ID:ayi7kvoo
惑星をガシッとつかまえて、ガップンガップン喰べちゃう香具師?

漏れの脳内では直径3万キロだなっ
202名無しのひみつ:2005/08/09(火) 15:36:14 ID:Cb/N+LS0
ラ王星
203名無しのひみつ:2005/08/09(火) 17:13:50 ID:avlVyKTy
>>198 アセンションできましたか?
204名無しのひみつ:2005/08/09(火) 19:08:30 ID:DWC6EX9o
カーズ??
205名無しのひみつ:2005/08/09(火) 21:42:32 ID:uQwHmrxr
これは伝説の水の惑星アクエリアス。

今からヤマトを造れ。
206名無しのひみつ:2005/08/09(火) 22:33:00 ID:w4MNs1fk
特攻させるために造るのか?
税金の無駄使いって叩かれるのがオチだな。
207名無しのひみつ:2005/08/10(水) 04:09:15 ID:MZd/J1g3
あっ見つかっちゃった。
ごめん、駐車場なかったんで周回軌道に放置してきたんだけど、やっぱダメ?
208名無しのひみつ:2005/08/11(木) 02:51:23 ID:Liiis6a1
つかニビルなら地球の直径より3倍程度でかいはず。
実際10番目の惑星候補はセドナを初めとしてまぎらわしいのがけっこうあったから
きっとニビルもまだ見つかってないだけ。だって公転周期3600年だし。
今回のは600年くらいだっけ?
209Locutas:2005/08/11(木) 05:18:24 ID:gJp32K/5
We are the Borg, Registance is futile.
210名無しのひみつ:2005/08/11(木) 11:06:49 ID:wUW3XIZ7 BE:7764522-##
>>208
セドナの公転周期は1万年。
211名無しのひみつ:2005/08/11(木) 12:54:04 ID:jYgnpqat
ふと、イスカンダルに行く話しの中に
11番惑星というのが出ていたよなことを思い出した。
212名無しのひみつ:2005/08/11(木) 16:51:45 ID:i9cCnwOc
>>211
10番は遠い過去に分裂してアステロイドになってるという設定なんだよな。

それで11番というのも変な話だと思うが。
213名無しのひみつ:2005/08/11(木) 18:34:54 ID:8K8qYKdO
2001夜物語(星野之宣)の中でルシファーで出てた。
この星、反物質で出来てて(ネガポジ逆転で描写)氷に閉じ込められた水竜にびびる。
この反物質の発見により超効率的なハイパードライブシステムが開発された人類は一気に宇宙開発に突き進む。
過去に行なった「人類播種計画」の尻拭いの話に泣。
214名無しのひみつ:2005/08/11(木) 18:40:41 ID:jFJSlg+8
バルカンじゃ!バルカンの仕業じゃ!
215名無しのひみつ:2005/08/11(木) 18:44:59 ID:pRMFvioa
>>211-212
あれ、そうなんだ。
松本ワールドつながりで、ラーメタル(プロメテ)が10番目なのかと思ってた。
216名無しのひみつ:2005/08/11(木) 19:26:17 ID:xLuXPt0r
そんなことよりせっかく設置したんだからすばるでも使いなさい。
217名無しのひみつ:2005/08/12(金) 00:18:44 ID:9gRBt1Yw
ボーグキューブか
生命体8472のバイオシップ群か
ゲッタエンペラーか
イデオンか
218名無しのひみつ:2005/08/12(金) 00:36:57 ID:7MP6OKLX
もうすぐ神が現れる!
悪いことはするな!
219名無しのひみつ:2005/08/12(金) 01:09:29 ID:5GMl/C6W
クリンゴン星だな
220名無しのひみつ:2005/08/12(金) 06:32:33 ID:dBnKLkeA
>>217
ポスビのフラグメント船だよ。
221名無しのひみつ:2005/08/12(金) 13:57:56 ID:Wcz2UcrR
そらあんた、木星やろ。
222名無しのひみつ:2005/08/12(金) 14:06:58 ID:5GMl/C6W
デススターか
223名無しのひみつ:2005/08/12(金) 16:31:31 ID:73rCyGte
もしかして俺のチンポのことか?
224名無しのひみつ:2005/08/12(金) 17:34:08 ID:RayfqNmr
どんな景色なのかな
225名無しのひみつ:2005/08/12(金) 17:52:41 ID:hLFJUW0j
>>47
カウパー氏腺液がどうしたの?
226名無しのひみつ:2005/08/12(金) 19:08:24 ID:6n2bv1+/
惑星Xという事でけてい。
ホムペは資金難で閉鎖中だけど。
227名無しのひみつ:2005/08/12(金) 22:41:20 ID:Wi984Vjn
ほんとうに二ビル人がきたらいやだあ。
228名無しのひみつ:2005/08/13(土) 18:54:10 ID:dSCwWY6W
なんか地球に着そうで怖い
229名無しのひみつ:2005/08/13(土) 20:28:26 ID:fEvOed6n
ニビル人がレッサーパンダの着ぐるみで登場!
230名無しのひみつ:2005/08/13(土) 23:33:07 ID:gGSj+XvF
ペルセウス人のロボット探査機だろ?
231名無しのひみつ:2005/08/16(火) 15:21:35 ID:+mX/np+m
巨大な宇宙魚だろ
232名無しのひみつ:2005/08/16(火) 19:19:07 ID:qhMWKi/D
>>16
確か人工衛星カタログに載って無いアメリカの人工衛星だろ。
うろ覚えだが、人工衛星は商用であれ軍事用であれ識別番号が振られて軌道なんかも登録されてるはず。
で、そいつは一切そういう情報の無いやつだったからちょっと問題になったがすぐに消えたな。(理由はいわずもがな…)
昨年か一昨年Newtonのバックナンバーを探せば載ってるはず。
233名無しのひみつ:2005/08/16(火) 19:42:24 ID:379uJDYA
ああ、エヴァンゲリオンの話か。
234名無しのひみつ:2005/08/17(水) 00:18:34 ID:/zBFagpn
>214
プラネットマンの正体か。キン肉バスターで粉砕してやるよ
235名無しのひみつ:2005/08/19(金) 07:52:19 ID:vgxvjpld
単位にマイルが使われてるのに違和感があるのは
俺が素人だからなのか?
236名無しのひみつ:2005/08/19(金) 12:08:49 ID:d+10xgKK
>>235
一般的なアメリカ人はkmって言われてもぴんとこないんだろきっと。
237名無しのひみつ:2005/08/19(金) 13:07:10 ID:/O419wAe
高度がフィートで距離がマイルだと、三次元のイメージがしずらいよね。
238名無しのひみつ:2005/08/19(金) 13:23:41 ID:d+10xgKK
航空業界もいい加減にヤードポンド法からSIに切り替えるべきだな。
日本はWWIIまではメートル使ってたのに…。
239名無しのひみつ:2005/08/19(金) 13:40:43 ID:utjFIfxN
このランキングみてみ!
http://www.oku-peace.com/rank/html/index.html
240名無しのひみつ:2005/08/19(金) 14:54:29 ID:JGR+X9+R
ラーマが帰ってきた!
241名無しのひみつ:2005/08/19(金) 15:14:22 ID:SQLcwSa8
>>235
マイルなんかうれしそうに使うのはアメリカ近辺ぐらいだろう
242名無しのひみつ:2005/08/19(金) 16:27:33 ID:bYBlbOJQ
>>240
トースト焼いて待っておこう。
243名無しのひみつ:2005/08/19(金) 18:01:43 ID:JGR+X9+R
>>242
>>240ですが,マーガリンは体に悪いですよ
244名無しのひみつ:2005/08/19(金) 18:48:21 ID:675TQt+V
そろそろデスラー砲の準備をせにゃ
245名無しのひみつ:2005/08/19(金) 21:05:34 ID:AmexSTbE
なんで、デスラー砲なんだよ。
波動砲だろ!
246名無しのひみつ:2005/08/19(金) 23:10:43 ID:0zo6quvp
>>240

あと2個あるはずだっ
247名無しのひみつ:2005/08/19(金) 23:35:40 ID:IVsCZ+It
>241
航空産業や宇宙産業ではアメリカがリードしてるからヤードポンド法が未だに使われてるわけ。
248 ◆vT6zLyiGxk :2005/08/20(土) 13:12:38 ID:uM0KoF3D
誰かぁーモリタポください〜
御願いします 後23モリタポしかありません
アンケートも全部答えたしお金もないんです
249名無しのひみつ:2005/08/20(土) 13:50:13 ID:NRIbf5xU
>>248
たった今1000モリタポ送りました。ご確認ください。
250名無しのひみつ:2005/08/20(土) 17:39:47 ID:EMJYBiOo
>>248
情けない( ´Д⊂ヽ
251名無しのひみつ:2005/08/20(土) 19:51:23 ID:Y9haa6is
>>129
モモーイヽ(´ー`)ノ
252名無しのひみつ:2005/08/21(日) 00:58:49 ID:5bu3/Q/9
>>301
うせろ!
253名無しのひみつ:2005/08/21(日) 11:58:10 ID:sf8jc1EX
?(。听)?
254301:2005/08/21(日) 12:34:59 ID:aeW453W6
>>252
301でございます。
どうも申し訳ございませんでした、
いますぐこの世から失せさせていただくので
どうかご容赦を。
255名無しのひみつ
死那と弔殲犯痘の死星