【医学】ドーパミン放出促進タンパク質脂質発見〜金大などのグループ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) φ ★:2005/07/26(火) 18:56:42 ID:???

■ドーパミン放出促進タンパク質脂質発見〜金大などのグループ 新治療法の特許申請(07/26/2005)

 脳内の伝達物質ドーパミンがうまく作られず体のスムーズな動きができなくなるパーキンソン病を
共同研究している金沢大(金沢市)と自治医大病院(栃木)のグループは、ネズミを使った実験で
ドーパミンを放出する特定のタンパク質脂質を見つけ、このタンパク質脂質をウイルスを使って脳内に
運ぶ治療方法を特許申請した。グループは治療が難しい重症の場合でも効果が期待できるとし
臨床応用を目指す。

 金大から参加しているのは東田陽博教授(細胞遺伝子学)、中国医科大からの留学生、金鐸(ジン・ドュオ)
さんら。グループによると、運動機能をつかさどる神経が集積する「線条体」に特定のタンパク質脂質を入れた
ところ、通常のネズミに比べて二倍のドーパミンを放出した。このタンパク質脂質は、脳内の伝達物質
アセチルコリンの放出にかかわっていることが知られていたが、ドーパミンへの関与が確認されたのは世界初という。

 パーキンソン病の薬物療法は、ドーパミンの前駆物質「Lドーパ」を服用することが主流。しかし、重症例では、
ドーパミンを伝達する神経が変形し消失しており、Lドーパ補充療法では効果が上がっていない。このため、
Lドーパをドーパミンに変化させる「芳香族アミノ酸脱炭酸酵素」をウイルスで運ばせ、脳内に導入する遺伝子
治療が試みられようとしている。

 今回のタンパク質脂質はドーパミン神経でなく、神経細胞の働きを助ける「グリア細胞」などに働きかけ、
この細胞内で合成されたドーパミンを放出させると考えられ、グループは重症患者にも治療効果が倍増する
としている。 

http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20050726/lcl_____ikw_____002.shtml (引用元配信記事)

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/ikw/ (07/26/2005) 配信

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1118578184/187

関連
作る神経パーキンソン病に道か、ドーパミン細胞を確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122349330/
2名無しのひみつ:2005/07/26(火) 19:01:21 ID:d8S+Iei9
2
3名無しのひみつ:2005/07/26(火) 19:03:20 ID:JKYQGIwg
ドーパミンって快楽ホルモン。てことは・・・♪
4( ´`ω´) φ ★:2005/07/26(火) 19:03:46 ID:???

参考

5/19 脳神経の刺激伝達 興奮の仕組み解明 金沢大

 金沢大の東田陽博教授と星直人助手らの研究グループは、脳神経が刺激を受けて興奮する
仕組みを解明した。アルツハイマー病に有効な治療薬の開発につながる有力な手掛かりとして注目される。
 神経はアセチルコリンという物質が情報伝達を担っている。アセチルコリンが脳神経に届くと、酵素などの
働きによって脳細胞が興奮状態となる。アルツハイマー病ではアセチルコリンが減少するため、酵素の働きが
弱まって症状が現れるとみられる。金沢大グループがさらに調べたところ、神経細胞内では特殊なたんぱく質
から酵素が分離し、脳細胞を興奮させる詳細な仕組みが分かった。
研究成果は米科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス」に掲載される。

http://www.b-bridge.com/bionews/bio/hitsuji/05/5b.html

Neurosci Res. 2005 Mar;51(3):231-4. Epub 2005 Jan 8. Related Articles, Links
『Protein kinase C bound with A-kinase anchoring protein is involved in muscarinic receptor-activated
modulation of M-type KCNQ potassium channels.』
Higashida H, Hoshi N, Zhang JS, Yokoyama S, Hashii M, Jin D, Noda M, Robbins J.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15710486&query_hl=2

【金沢大学 21世紀COEプログラム】
http://web.kanazawa-u.ac.jp/%7Emed63/
【金沢大学医学部脳細胞遺伝学教室】
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med37/
5( ´`ω´) φ ★:2005/07/26(火) 19:06:56 ID:???

【ドーパミン dopamine】
http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/medical/pharmacology/node58.html

【ドパミン - Wikipedia】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%9F%E3%83%B3

 ドパミン(英:Dopamine、ドーパミンとも)は中枢神経系に存在する神経伝達物質で、アドレナリン、
ノルアドレナリンの前駆体でもある。運動調節、ホルモン調節、快の感情、意欲、学習などに関わる。
ドパミンの前駆体はL-ドーパであり、フェニルアラニンやチロシンの水酸化によって作られる。セロトニン、
ノルアドレナリン、ドーパミンの3つを総称してモノアミン神経伝達物質と呼ぶ。

 統合失調症の陽性症状(幻覚・妄想など)は基底核や中脳辺縁系ニューロンのドパミン過剰によって生じるという
仮説がある。覚醒剤はドパミン作動性に作用するため、中毒症状は統合失調症に類似する。強迫性障害、
トゥレット障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)においてもドパミン機能の異常が示唆されている。
 一方、パーキンソン病では黒質線条体のドパミン神経が減少し筋固縮、振戦、無動などの運動症状が起こる。
また抗精神病薬などドパミン遮断薬の副作用としてパーキンソン症状が起こることがある。
6名無しのひみつ:2005/07/26(火) 19:10:16 ID:q6yd4Xr4
金沢大学附属中学は金大中と言うのか?
7名無しのひみつ:2005/07/26(火) 19:12:01 ID:XL+vXx22
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u'   中日新聞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o金大o  .
|―u'    中日新聞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|サッ     コトッ
| ミ    ミ
|       金大中日新聞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∧∧
|・ω・`*)
|o日新聞o.
|―u'   金大中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|サッ
| ミ
|       金大中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8( ´`ω´) φ ★:2005/07/26(火) 19:19:24 ID:???
9名無しのひみつ:2005/07/26(火) 19:47:34 ID:y6qiWdHy
鬱に効くのか?
オレの鬱に効くのか?
10名無しのひみつ:2005/07/26(火) 20:07:19 ID:CId0VD1I
たんぱく質脂質て、油状のタンパクか?
11名無しのひみつ
ドーパがドパドパが出るよ