【技術】蓄電池を増設しコンセント充電可能に改造した試作車『プリウス+』42km/L以上の燃費?
130 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 21:59:00 ID:Js8yS1wC
俺の車は1km/L
131 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 02:08:50 ID:Qj8AgW/3
装甲車に乗ってんのか?
132 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 02:36:06 ID:SN1hmNro
俺のバイクがプリウスより燃費が悪い件について、
133 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 09:43:05 ID:uu08M0Jz
Hyundai型ハイブリットエンジンの事か
家庭用電源で走ると、目的地までの長いコードが必要とかバカなことをいうやつがいそうだが、
実は中間地点で自宅につながっていたのを目的地につなぎかえればコードの長さは半分で済むのだよ。
136 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 11:31:35 ID:qLT/9UCC
137 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 12:02:14 ID:rSbJqain
138 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 16:36:33 ID:FQ5USuXo
宇宙にソーラーパネル飛ばして、電気を無線で転送するシステムはいつになったら実現するのですか?
いつになったら電気はタダになるんですか?
この車回生の効率がものすごく悪そう
140 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 11:22:36 ID:H95zExiJ
>>139本当はエネルギー回生率ってほとんどロスがないはずなんだが、プリウスに限ってはロスが大きい方だという。
141 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 14:44:04 ID:r1rVQIOV
>>94 60キロに固定してるかどうかは知らんが、
発車時に電気で、加速中エンジン+電気、一定速度になったらエンジンオンリー+電気充電
減速中はエンジン切って惰性分をまだ充電続行、停車時は両方ストップ
だった気がする
142 :
名無しのひみつ:2005/07/28(木) 15:32:30 ID:n7xX4tQq
>>141まあ条件次第で変わってくる要素。
停車時はバッテリー残量、エンジンの温度、エアコン、ヒーターの使用状況によって
変わる夏の暑い時はエアコンでバッテリーがすぐ消耗するんでエンジンはある程度充電
状態になるまで止まらないし、冬などはいわゆる暖気の為に確か冷却水が40℃になるまで
止まらない。従って減速中や惰性走行中でもエンジンが止まらないいわゆる
「半ハイブリッド状態」が出現する。
エネルギーモニターで瞬間燃費が99,9km/lの時はエンジンが停止しているが
たまに65km/lとか85km/lとか変な表示の時がその状態。
この状態はガソリンを無駄に消費しているような気がしてならない。
「半ハイブリッド状態」の使い方が若干違うがまあいいや。
144 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 12:31:51 ID:TpNdxqgM
さっきBSのアメリカABCでやった
リチウムイオン電池に100万円以上かかるだとよW
大量生産でもっと安くなる、なんては言っていたが。
金とエネルギーを掛けてちょっとの省エネを得て満足してるのは
本末転倒な気がしなくもない。
146 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 13:37:59 ID:TpNdxqgM
アメリカABCの報道では
後ろのトランクルームの下にリチウム電池を増設させて
その電力だけで、80キロ走行可能だと
でも、ハイブリは一般車にくらべ数十万円高いうえに、その増設リチウム電池に
100万円以上かかるとか
逆に、このコンセント充電タイプのハイブリもいいかもしれんと思った。
元々プリウスは複雑な機構だから高いから、そんての機構をとっぱらって
その浮いた部分を、このコンセント充電タイプに換装。
バッテリー無くなったら、普通にエンジンで走行する単純機構タイプも発売したほうがいいと思うな。
147 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 17:15:49 ID:0gKbI55+
ラジコンの電池余っているけど
使えないかな?
148 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 17:18:58 ID:86uyju1P
マジ?コンセント繋がってたら遠くまでいけないじゃん!
>>148 コンセントの長さが必要になるだろ。
逆に町中にコンセント的なものを作ったほうがいい。
具体的には舗装道路の上に電線を張り、
車の屋根の上のパンタグラフから電気を供給するんだ。
トローリ
151 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 18:51:11 ID:TBu5tp+Q
コンセント挿しっぱなしでGO
152 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 19:50:42 ID:nc0+JSAH
こんなの日本で売ったらDQNが自販機の電源から絶対に電気泥棒するだろ
153 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 19:52:10 ID:8UpVtO6L
>>146 それ、改造元をプリウスにする必要がどこにある?
>>135 なんとか探検隊みたいだな。
先に誰か行くのか。
バカ。トヨタ何やってんだよ。
藻前らが浮ついているからこういう事されちゃうじゃねえか。
こういう事はまずトヨタがやるんだよ。
外国の方々に手を加えられてんじゃん。御大トヨタとも言うべき存在が
恥だな。
156 :
prius the hybrid synargy drive:2005/08/25(木) 23:28:08 ID:nMJ+Gkb0
おみゃーら愛知の英知が生み出したプリウス様にひれ伏せ!
157 :
名無しのひみつ:2005/08/25(木) 23:47:48 ID:lZMX8ajD
>>152 DQNは爆音の出ない車なんか乗らんだろ
158 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 00:18:57 ID:Doz7n3c3
トヨタはエライだぎゃ
工員下請けなどを絞りに絞って儲けた金で環境に良い物作ってるだぎゃ
名古屋の血と肉と汗の結晶だぎゃや
159 :
prius the hybrid synargy drive:2005/08/26(金) 01:00:53 ID:TA/XKlZG
変態インサイト作って燃費世界一とか抜かすアホンダは栃木のいにゃかにきゃーれ!
160 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 01:25:49 ID:03633Tqs
どいつもこいつもアホだな。だったら電気自動車の燃費は∞km/lかよ。外部からエネルギーを注入するならそれを燃費計算に組み入れなきゃいかんだろ。これに騙されるやつ本当にアフォ
1NZ−FXE
直打 1。496L
ハイブリッとシナジードライブ TSH3
162 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 01:53:45 ID:GeA57dNm
>>160 いくらなんでもそんな馬鹿はいないってw
163 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 02:55:33 ID:xAlvuUT7
正直、燃料電池よりハイブリッドが主流になる気がする。
水素もガソリン並の価格になるようだし、タンクの圧力も半端じゃない。
そんな爆弾かかえて走りたくないよなぁ…
ハイブリッドの燃費が平均30-40km/L以上で、バッテリーの価格が下がれば
無理して燃料電池にする必要も無い気がする。
164 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 04:10:03 ID:DsYyv4N5
■充電可能ハイブリッド車に追い風 ■
<
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050825302.html >
ハイブリッド車にバッテリーを追加し家庭で充電可能なものに変
える人々が、米国の各地に存在する。なかには燃費がリッター
100キロを超えるものもあり、大幅な省エネを可能にする現実的
な技術として注目を集めている。約1万2000ドルでハイブリッド
車を充電可能車に改造するサービスを開始する予定の企業もある。
[Technology]
165 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 05:51:33 ID:nZpfO3Tz
日本は電気高いからねえ
単位距離あたり電気とガソリンとどっちが低コストなの?
166 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 12:00:05 ID:j8IH3hsY
これ、家で太陽光発電とかしてたら最強だよな
167 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 12:22:41 ID:+363dJ0m
ハイブリッドって修理高そうだしな
ガソリンで3000ccでもリッター12・3キロ走る
大型セダンが出てくれればいいんだが。
168 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 12:24:14 ID:dJ0JDm+r
ガソリンはいずれ尽きるもの。
それに変わる燃料と電気のハイブリッドにするのが現実的と思われ。
電気も元をたどると石油使ってるけどな。いまのところ。
170 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 13:44:57 ID:SWL14RI6
ソーラの電気発電率が良くなって価格も安くなれば、だいぶ違ってくるかも
171 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/26(金) 15:17:33 ID:e61Q0GVJ
>>169 水力、原子力、風力、太陽光などいろいろあるぞ。
そうだなあ。現実的にはLPGとモーターの組み合わせとか
ガソリンエンジンじゃなくて他の燃料のエンジンとの組合せでハイブリにしたほうがいい。
つーかアメの電気料金って値上がりしてないのか?
充電可能なプリウスとか改造するくらいならいっそのことエンジンやタンクとっぱらってピュアな電気自動車にしたほうが効率いいだろ。
>>162 いやあ、結構いるんだなこれが。深く考えないで鵜呑みにする奴が。
とりあえずうちの上司は鵜呑みにしていました・・・
EVとハイブリッドを使い分けるのが理想だけど一般家庭ではそうもいかん。
エンジンユニットを手軽に取り外せるハイブリッドなんてできないかなあ。
遠出するときだけエンジンユニット(燃料タンク込み)をつける。
はずしているときは家庭用コジェネとして利用可能とか。
174 :
prius the hybrid synargy drive:2005/08/26(金) 18:52:00 ID:utdvHAiH
175 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 19:39:33 ID:RYVKJwNH
176 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 20:46:50 ID:il5auDI7
アメリカ人って金が掛かってもこの手の改造やりたがる人種
言わば お宅
177 :
名無しのひみつ:2005/08/26(金) 22:44:11 ID:YLgcu5Ey
その改造費でガソリン買った方が......ってのは言わない約束なのか?
178 :
名無しのひみつ:2005/08/27(土) 13:14:59 ID:uFQ5QnXQ
この人たち、自分たちの燃料費を浮かすのが目的じゃないし・・・
つーか電気自動車が売れる素地を作ってるようなもんだな。