【技術・環境】日本の世界一危うし、太陽光発電 独に抜かれるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WRlVSuper. @すーぱーφ ★
※95年に米国を抜いて以来、世界一を続けてきた日本の太陽光発電の年間設置量が、04年に初めてドイツに抜かれた。
ドイツの伸び率は日本を大きく上回っており、世界で断トツだった累積設置量でもドイツが急迫、逆転の可能性も出てきた。
国は脱石油戦略の一つに「世界一の太陽光先進国」を掲げている。新たなてこ入れ策を迫られそうだ。

経済産業省によると、04年の年間設置量は日本が約27万キロワット(前年比約1.2倍)、ドイツが約36万キロワット(同約2.4倍)。
04年末の累積設置量は日本が約113万キロワット、ドイツが約79万キロワットだった。

ドイツは、太陽光や風力などの電力を優遇価格で買い取るよう電力会社に義務づけているが、
04年8月から太陽光の買い取り価格を大幅に引き上げた。その結果、住宅用のほか、サッカー場などの広い屋根に設置したり、
鉱山跡などにメガソーラーと呼ばれる1000キロワット級の大規模発電所の建設が進んだりしており、一気に普及したという。

続き:
http://www.asahi.com/life/update/0710/005.html
2名無しのひみつ:2005/07/10(日) 14:55:05 ID:PbvjP430

朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しのひみつ:2005/07/10(日) 14:59:14 ID:kFa4VMwv
順位を争うものじゃないと思う
4名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:02:54 ID:yCR4nmay
日本が一番だったのか、知らなかった。
でもあれ家の屋根につけてみたいな。
なんかCMとか見ると室内にパネルがあって、リアルタイムで発電量とか見れるんだろ
楽しそう。
5名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:03:41 ID:PloAz0fI
重複
6名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:03:49 ID:cDxazmcc
太陽光発電は本当に環境に優しいとか思ってんのか?まだ。
7      :2005/07/10(日) 15:06:08 ID:rbNsweMZ
太陽光も風力も地熱も全〜ん部「糞」

読売の特集ではドイツは10年前に原発禁止法案を通して、新設を全て
ストップ。 既存の施設だけ最終まで稼動させて終わりに
するつもりだったが、
去年からの原油高で慌ててこの法案を廃棄し、原発建設推進に
180度転換してんだぜ。

しかし10年ブランクは、原発技術者の離散を招き、
技術の停滞に愕然としてるとこよ。

フランスも慌てて核燃料リサイクルを再開した。

朝日の反原発世論操作もこの程度の嘘なら世論は
騙されない時代になったな。
8名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:06:34 ID:LbfE3K96
風力はハナから勝負にならないね。

>>2
脳みそあんの、お前?
9名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:06:43 ID:Cco5rMPJ
製造するのに大量のCO2が出るのに
10名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:08:42 ID:Y73WT6Mq
製造コストと製造エネルギーの区別がつかないバカ
11名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:10:02 ID:IgaaiujY
馬鹿か?技術で負けているのならともかく設置量なんてどうでもよいだろ。
コストは地熱や原子力に到底及ばない。
12( ´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・` )さん:2005/07/10(日) 15:13:20 ID:FNKLqFat
>>10へ。>>11は目的と手段の区別がついていない。
13名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:23:21 ID:JnBOPTS+
釣りだと思うが、一応つっこみを入れてると、
原子力発電は実際にかかるコストを計算すると一番高い!

その点については自らも認めている。
ttp://www.atomnavi.jp/uketsuke/qa05_52_030122.html

最終処分場は何年管理すればいいのやら・・・・
14名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:33:28 ID:K8OffArf
>>13
何年どころか何千年でねーの?
15名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:34:39 ID:xPj2DyQB
>新たなてこ入れ策を迫られそうだ

この書き方で、朝日の記事だと直感したらズバリw
16名無しのひみつ :2005/07/10(日) 15:35:42 ID:ciZH68xL
>>13
単純にコスト比較すると、石炭が一番安くて原発が高いらしいね。
しかも、原発のコスト構造にはかなりの利権が入っているらしいから
簡単にはやめられないとも聞いたことがある。

二酸化炭素排出のことを考えると、原発が一番いいわな。京都議定書もあるし。
メルトダウンしたら元も子もないけど。

深海で冷えたアンモニアを海上付近で気化して、タービンを回して発電
するしくみ(名前は忘れた)にどれくらい期待できるのだろう。

核融合は後何十年かかるのだろう・・
17名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:37:58 ID:xPj2DyQB
>二酸化炭素排出のことを考えると、原発が一番いいわな。京都議定書もあるし。

そうか、二酸化炭素取引問題を考えると原発は安いか。
余計に二酸化炭素出したら、二酸化炭素排出権取引で、あんまり
排出してない国に金払わないといけないんだろ?
そういう観点も必要になってくるね。コストコストというのなら。
18名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:40:28 ID:xPj2DyQB
火力発電は、燃料費と二酸化炭素排出問題。
原子力は、核廃棄物処理問題、でも二酸化炭素排出はゼロ
19名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:43:05 ID:y1ko6uXf
メタンハイドレート
20名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:43:52 ID:OsZklJyC
太陽光は糞 サンヨーやシャープを喜ばせるだけ
21名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:44:04 ID:ciZH68xL
発電の問題は、どれが一番コストが安いかではなく、地球環境や人類の
ことを一番に考えたい。
ただし、水力、風力、太陽、地熱などはたとえエコでも、発電力が
弱すぎ・・
22名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:47:00 ID:PloAz0fI
必死な奴がいるな
23(,,゚д゚)さん:2005/07/10(日) 15:54:50 ID:u3Rhp5M1
>原子力は、核廃棄物処理問題、でも二酸化炭素排出はゼロ

お前 発電してる時のことしか考えてないダロ
原発建設+核廃棄物処理とかなにかと二酸化炭素は排出
することになるよ

まあこれは太陽光発電が生産に使うエネルギーを
勘定しなかったりするのとと同じことかもね
24名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:57:06 ID:JnBOPTS+
>>18 科学板なので、指摘しておくと

WWFが「電力と熱供給を合わせて考えると、原子力の
CO2排出量は天然ガスコジェネレーション並み」と指摘したのに
対して電気事業連絡会は「CO2 排出量は天然ガスコージェネレーション
に比べて30%程度少なくなります」
と自らいっています。
ttp://www.fepc.or.jp/shikihou/shikihou12/p10.html

確かに石炭による火力発電に比べれば原子力発電はCO2
を排出しないけれど、太陽光発電とは比較になりません。

でも、何でそんなに原子力発電にこだわるの?
25名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:57:46 ID:mpC3wHho
>核融合は後何十年かかるのだろう・・
商用炉が完全な実用レベルに達するのは数百年後w。
26名無しのひみつ:2005/07/10(日) 15:58:36 ID:Hojvs2Rb
蓄電装置の精算を考えると精算以外にもランニング的に二酸化炭素は出てくるが。

太陽光で良いと思うよ。
既存の原発だけは残して日本の基幹部分にだけはそれで電力遅れるようにしておけば良い。
太陽光はコスト考えなければ理想でしょ。
27名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:00:15 ID:Hojvs2Rb
>>24
金かけて作っちゃって閉鎖するのも閉鎖後も大変でなおかつ石油よりは(資源が)長持ちするから。
28名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:00:31 ID:xPj2DyQB
>原発建設+核廃棄物処理とかなにかと二酸化炭素は排出

まあ、それ言ったら火力発電所も建設に二酸化炭素排出しているわけだが
原発云々に限った話のように言われてもね。
29名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:02:59 ID:xPj2DyQB

>でも、何でそんなに原子力発電にこだわるの?

発電の安定性が違うからねー
それに、太陽電池あんて、昼の晴れ間だけだし。
太陽光で安定的に発電するには、宇宙にいかんと。


30名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:05:58 ID:cDxazmcc
>>24
あんた、ソースを読み違えてないか?
30%少ない、と言ってるのは運用設備の間接的CO2排出量だし
その間接的排出量でも君の示した資料じゃ
太陽光発電の方がCO2排出量多いぞ?
文脈から君は「太陽光発電は原子力よりCO2を排出しない」と言いたいらしいが。
31名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:10:52 ID:ly1AG7Gw
次は燃料電池だよ。
植物系なら二酸化炭素は増えないし。
32名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:12:12 ID:JnBOPTS+
>>27 そこまで正直に言わなくても・・・
 でも、最後の資源として長持ち云々は、中国とかのことも
 あるからちょっと心配かも・・・

>>29 ご指摘のとおり、太陽光発電が原子力に取って代わるとは考え
 にくいのは確かだけど、今後原子力発電の割合を増やしていくか、
 もしくは他の発電方式を増やしていくかという議論だと思う。
 
 でも、それはエネルギー政策で、このスレとは直接関係しないような・・・
33名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:27:41 ID:JnBOPTS+
>>24 ご指摘のとおり! 

「仮に、原子力発電と天然ガスによる熱供給と組み合わせたシステムを
用いて比較すれば、CO2 排出量は天然ガスコージェネレーションに
比べて30%程度少なくなります」

本当はもっと違っていてもいいような気がしますね。
どうして違わないのでしょう?

Kwhあたりの排出量ということなんですが、原子力はいつも
最大出力運転なんですね・・・
34名無しのひみつ:2005/07/10(日) 16:31:53 ID:JnBOPTS+
御免なさい。>>33>>30でした。

自分にレスしてしまいました。(ショボン・・・)
35名無しのひみつ:2005/07/10(日) 17:51:25 ID:OsZklJyC
>>25
アインシュタインが質量とエネルギーが党か等価であることを発見したとき、
それを応用して莫大なエネルギーを実際にとりだせるとは思っていなかった。
が、それから20数年後には原爆ができ、30数年後には原子力発電ができた。
核融合の実用化も案外早いかもしれない。
36名無しのひみつ:2005/07/10(日) 17:58:33 ID:+WBopI75
太陽光発電=天然核融合発電
37名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:32:05 ID:sA78xwjW
核融合で発生したエネルギーはどのように回収するの
38名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:41:19 ID:q7aax3Hz
>>37
熱エネルギーでお湯を沸かして後は火力と同じ。
39名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:47:16 ID:IgaaiujY
太陽光は天候、日照時間の問題がある地球上ではコストで火力、地熱、水力、原子力に勝てないよ。
勝つには太陽発電衛星しかないけど、それも現時点の打ち上げ能力では高くつきすぎる。
40名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:48:55 ID:OPBtAhSK
お湯を沸かす
4140:2005/07/10(日) 18:50:06 ID:OPBtAhSK
書き込む前にリロードしとくんだった_| ̄|○
42名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:54:38 ID:I8DUQ7ku
なんて馬鹿っぽい記事なんだろう
43名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:55:52 ID:o7K3wl4O
朝日だから
44名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:57:52 ID:TZnfSNQS
現行の発電パネルの効率はどこまでいってるんだろう。
45名無しのひみつ:2005/07/10(日) 18:58:14 ID:Hojvs2Rb
>>39
原油がどんどん高騰して、コストがさほど変わらなくなったときに転機を迎えるかもね。
衛星は絵に描いた餅だよ。

太陽光のメリットは基本的に地熱や風力、火力、原子力ほど設置場所にとらわれないこと。
田舎の一軒家なら認可も何もいらずに屋根につけられるわけで。
既存の風力発電地帯に設置するだけでもだいぶとれるらしい。

それとちゃんとした蓄電設備(現実的なコストで可能なはず)を備えれば日照時間の問題は大丈夫だと思われ。
既存の原発を残して、いざというときは都市基幹に提供できるようにしておけば良い。

でも人間、今より不便になることをやるのはやらざる終えない時が来てからだろうね。
46名無しのひみつ:2005/07/10(日) 19:01:11 ID:m4NnP6+k
ソーラーパネルとか風車とか付けると見た目が悪い。
風車は煩いし。
47名無しのひみつ:2005/07/10(日) 19:14:39 ID:69WdDvKM
どっかの牧場に風車たてたんだが、、
風車の風きり音に家畜が怯えるんだと、牛乳の出も悪くなった
とか、スペインのニュースだかでやってたな。
バカが思うほど、環境に優しいものではないってことは、いまや常識ですね。
48名無しのひみつ:2005/07/10(日) 19:27:45 ID:bz7AUcEP
バッカねぇ〜 おへそでお湯を沸かせばいいじゃないノン
49名無しのひみつ:2005/07/10(日) 19:40:59 ID:IQrQoziz
冬の日本海で波力発電とか
50名無しのひみつ:2005/07/10(日) 19:53:04 ID:ovYb2+5I
>>45
>やらざる終えない
>やらざる終えない
>やらざる終えない
>やらざる終えない
>やらざる終えない
51名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:01:35 ID:90/E7mqN
ヨーロッパの市場はドイツが有利だからね〜〜


仕方ないよ


52名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:03:35 ID:QSeufzLy
ソーラーパネルで風車作れば、稼動率上がらんか。
羽を透明なポリカーボネートなどの透明基板にして、表面にアモルファス膜を貼り付けるだけで簡単にできるような。
自己冷却機能つきになるから、暑い夏でもOK。
田宮か学研がキット作ってくれんかな?
53名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:04:52 ID:o7K3wl4O
>>52
コストを度外視してないか・・・
54名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:07:14 ID:dHa/eLrP
そんなことより無線でエネルギーを飛ばせるようにしてください
55名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:11:48 ID:Zvl99WoV
核融合だって、壁材がものすごく被爆して、
解体するとき放射性廃棄物そのものに。
放射性廃棄物でないわけじゃないでしょ。
56名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:14:12 ID:cn7f8TAl
太陽発電衛星打ち上げてマイクロウェーブで地上に送信。
いざと言う時は兵器にもなるし。
57名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:17:43 ID:l117Qi2F
>>56
打ち上げる超大型ロケットの開発に天文学的予算がかかるぞ。
58名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:17:55 ID:dHa/eLrP
そのマイクロウェーブって日常で使えます?
家のタコ足配線を解消できる夢のデバイスを早く!
59名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:25:33 ID:uffjLa0e
はっきりいって燃料電池は無駄。水蒸気改質しているじてんで
二酸化炭素だしまくり。しかも発電してためたお湯が一杯
になったら燃料電池を運転させるためにラジエタまわして
熱すててるし。
60名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:27:16 ID:rRg/Ie3F
電気を使わなければいいじゃない。一般家庭は伝記の使用禁止。

自転車での発電のみ可。
61名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:31:05 ID:TxZ6Js6b
>>1
年間 設置 量が
>>


設置の数で勝ったってなんだよソレw

作っているのはほとんど、日本企業

04年にはシャープが1位のほか、京セラ、三菱電機、三洋電機などが、企業別世界シェアの上位を占め、輸出も順調に伸びている。

つまり日本はこれからも圧倒的に世界一


設置量で勝つなら、パカでも勝てるだろ、金払って日本企業に設置してもらえば
いいだけなんだからw

と思ったら
ソースが朝日かよ (´д`)ヤッパリナ 日本が負けると大喜びの朝日w



62名無しのひみつ:2005/07/10(日) 20:55:33 ID:Wg9fl1nc
物事を見る基準が斜め国クオリティ
63名無しのひみつ:2005/07/10(日) 21:00:09 ID:rcGwRNuS
朝日の記事がどんどん3馬鹿クオリティになってくな
64名無しのひみつ:2005/07/10(日) 21:18:36 ID:LEv3NVfM
朝日って、原子力反対にはコストを持ち出して来るんだが、自然エネルギーにはコスト議論しないよね。
系統安定のために風力用の蓄電設備に補助金を出すようだが、風力発電のコストが1.5倍になるそうな。
タダでさえ高いのに、どうするんだよ?
65名無しのひみつ:2005/07/10(日) 21:31:18 ID:n7d8CbGl
そりゃ、開発中のエネルギーだから研究資金が必要な分だけ高くもなるな。
外国にキャンタマを握られて喜ぶマゾヒストばかりだねぇ。

ま、風力タービンの風切音なんて航空力学の力や場合によっては電子工学の力を持ってすれば低減できるでしょ。
66名無しのひみつ:2005/07/10(日) 22:41:50 ID:KUacyiun
地球環境調和型 温泉水温度差発電システム
http://www.mycomj.co.jp/press/kohou001122.html
67名無しのひみつ:2005/07/10(日) 22:48:58 ID:3yihe2GB
朝日・学術会議・文科省の日本叩きへの情熱には見習うべき物がある
68名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:14:10 ID:ugmkV2Yj
太陽発電装置を作るのに必要なエネルギーをどれくらいで回収できるのかによるよな。
もっと発電効率が良くなるまでまってから大々的に導入したほうが無駄が少なくなるだろ。
それよりもピーク時の電気使用量をおさえる方策を考えたほうがいいと思われ。
69名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:14:22 ID:2RVVdxzA
某国の元記事のタイトル

【技術・環境】日帝の太陽光発電宗主国の地位危うし、 元ファシスト同盟国に抜かれるか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120974803/
70名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:14:33 ID:ugmkV2Yj
↑ 太陽光発電ね
71名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:21:09 ID:xNg85Ncz
27万キロワットって何だよ。
270メガワットって書けよ文系が。
72名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:23:34 ID:69WdDvKM
>ま、風力タービンの風切音なんて航空力学の力や場合によっては電子工学の力を持ってすれば低減できるでしょ。

何にでも限界がある
73名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:26:52 ID:69WdDvKM
>>61
それもそうだな、作っているのは日本企業が殆どなんだから。
そういうことは意図的に隠して報道、まさに劣等朝日らしい幼稚な記事です。
それに独逸って補助出してるでしょ。
日本では終わったんだっけ?この補助。
まあ、もっと安くならないとねー、大して安くならないね。
74名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:29:35 ID:n7d8CbGl
石油文明が限界に達するところを見たくないものでね。

信頼できるソースも提示せずに、騒音が出るからヤメレなどと主張しても無駄無駄。
つか、使えそうなものは好き嫌いせずに試みる段階ですよ、奥さん。
75名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:38:42 ID:gBmBa4ti
>>71
政府とかの発表がそうだからそのまま書いたんだろ。
76名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:51:00 ID:oEM4YlCb
東京のど真ん中に原発作ればすべて解決
廃熱も有効利用できるし電源交付金で公園や体育館も建て放題!
送電ロスも0だしいいことづくめ。
77名無しのひみつ:2005/07/10(日) 23:54:55 ID:r51LsMho
今の日本が最優先してるのはエネルギーの安定供給。
情勢が不安定な中東に頼る石油の比率を下げて、
比較的供給が安定しているウランの比率を上げている。

国際情勢しだいで電気が止まる事態を回避するため
エネルギー源を完全に国内で調達することが最終目標。
つまり、太陽光発電の普及や核融合の実用化を目指している。

あえて、安全性やコストに問題があるプルサーマルに手を出しているのも
国内でエネルギー源を賄うことを考えてるから。
(再処理燃料は、''準''国産エネルギーと呼ばれてる。)
78名無しのひみつ:2005/07/11(月) 00:22:26 ID:ivJ2b5Wj
省エネしろ
79名無しのひみつ:2005/07/11(月) 01:10:47 ID:Fqj//uc1
1.菜種油を採る
2.非似軽油を作成
3.ディゼル発電する
4.1から繰り返し

これの方がエコだよ
軽油1リッター100円超えることがあれば
80名無しのひみつ:2005/07/11(月) 01:58:05 ID:jt2B0e3q
朝日様のご意向に沿って、富士の樹海を更地にして太陽光発電で埋め尽くそうか。
自殺防止にもなるしw
81名無しのひみつ:2005/07/11(月) 06:29:15 ID:p+dZunYK
>>7
フランスは昔から、原子力発電頼みだ。
火力を減らして、ガスを増やしているけど、
結局、電力は原子力が半分以上をしめてる。
82名無しのひみつ:2005/07/11(月) 07:08:41 ID:4+x4zzpe
つ 集光型
83名無しのひみつ:2005/07/11(月) 07:42:26 ID:fugwzgjM
うちも太陽光発電検討したが補助金がでないことが判明
補助金復活汁!
84名無しのひみつ:2005/07/11(月) 08:14:50 ID:hVBM1kKM
しかしこんなことで設置世界一になってたのかも、と考えるとなあ。

7.5坪リフォーム2千万円 「家に愛着、押し切られ」
http://www.asahi.com/life/update/0711/001.html
 最後の営業マンのお勧めは250万円の太陽光発電システムだった。預貯金はすでに
150万円になっていた。「払えない」。男性が断ると営業マンは言った。
 「残りの100万円はローンにしましょう」
 男性は姉(81)との2人暮らし。月13万円の年金から毎月8万円をローンの支払いに
あてることになった。月5万円の暮らしが1年続いた。
85名無しのひみつ:2005/07/11(月) 08:47:46 ID:EkocmHBt
>>84
ひでーな
しかし、値段高いよなー、太陽発電パネルは
どっかで相当ぼったくってんだろ。
せめて250万円程度の性能の電池が50万円くらいになればね。
86名無しのひみつ:2005/07/11(月) 09:01:52 ID:k+D/OtpJ


大都市の繁華街の歩道一面に、人が上に乗り降りすると発電される、
歩行者発電パネルを敷き詰める。

名称もそのまま歩行者発電だ。
これ、誰かやってみれ
87名無しのひみつ:2005/07/11(月) 11:31:38 ID:Vrw8Nyk0
【社会】親子3人を次々妊娠させた鬼畜男、強姦容疑で逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071/l50

 岐阜県警中津川署は次女(13)を強姦した容疑で、義父で同市内在住の無職、
海栗正人(25)と、妻で実母の海栗静香(35)両容疑者を強姦と同幇助の容
疑で逮捕した。妊娠した次女を堕胎させようと連れて行った病院で正人容疑者が
暴れた為、医師が110番通報し犯行がばれた。
 調べで、妻の静香容疑者と長女(16)も正人容疑者の子供を妊娠している事
が判明し、虐待容疑でも捜査を続けている。
 長女と次女については病院で治療後、同日中に中津川児童相談所に保護された。

また鬼畜ですか
88名無しのひみつ:2005/07/11(月) 11:40:58 ID:z29spBzN
>>87
犯人は朝鮮人?
89名無しのひみつ:2005/07/11(月) 12:09:35 ID:iPtD7BJd
一軒家餅の人は太陽「熱」温水器つけとけ。
あれはガチでコストに見合う唯一の技術かもしれん。
緊急時の貯水にもなる。

>>87
Hit!
90名無しのひみつ:2005/07/11(月) 14:08:11 ID:6HFdEVl8
最近中国に疑問を感じる方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。

★拠点
【祝w】中国バカーVS日本ビパー【勝利w】part107+
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120749140/
★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/
★初心者必見サイト
http://vvipper.e-city.tv/1.htm
★訪問の手順
http://tasiro1046.blog15.fc2.com/
★日中友好祭り基本用語サイト
http://www.geocities.jp/viptanabata/


田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等

・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。
91名無しのひみつ:2005/07/11(月) 14:29:51 ID:hVBM1kKM
なんで急にコピペスレになってるんだ。
92名無しのひみつ:2005/07/11(月) 14:43:57 ID:ELOQWKO/
まぁドイツ人は一般市民の意識改革からしっかりしてるからね
日本は目標掲げて満足しちゃう国だから
93名無しのひみつ:2005/07/11(月) 14:48:58 ID:z29spBzN
>>92
ドイツマンセーのチョソか?
94名無しのひみつ:2005/07/11(月) 14:49:09 ID:PqRMw5hX
電力会社側の意見も聞いてみたいもんだ
プロ市民の政党があるから大変なんだろう
95名無しのひみつ:2005/07/11(月) 14:54:19 ID:9vPph2nY
文系ちゃんはスレを初めからよく読んでみるといい
96名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:11:48 ID:ELOQWKO/
>>93
いや、結構真実だよ
っていうか、日本だが万能な神の国なわけないんだから
住んでる人間にだって批判できる点は多々あるだろ
都合の悪いとこ目瞑って、極楽浄土気取ってるようじゃそれこそお隣の国化するぞ
97名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:26:47 ID:mNo2ctdk
>>96
エネルギー効率そのものは日本の方がドイツより上。
日本は出来そうもない目標を掲げて、いつの間にかそれを達成しているオソロシスな国だ。
ちなみにリサイクルが高くつくということで今色々見直しているらしいぞドイツ。
98名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:27:07 ID:Jb0IKVan
>>86
おまえ天才じゃないの?
どうせやるなら車道でやろうぜ
99名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:29:40 ID:z29spBzN
>>97
ゴミの分別作業も、移民とか使って安くやってるらしいね
単純作業を安い労働力を使いまくって、エコを自称し、そんで
そんな労働力に頼るために、民族間で対立とか、雇用問題とか大変なんだよね、ドイツは。
ドイツは今、第二次大戦後最大級の失業率ってことで、500万人超の失業者が出ているとか。
100名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:31:13 ID:z29spBzN
>>96
でもよ、お前のご高説もけっこうだが
で、日本はどうすればいいと思うのよ?
日本はダメだ、ドイツマンセーってだけじゃ、チョソでもいえるぞ?
まあ、詳しいことを突っ込むとダンマリなのが、あの寄生虫民族だが。
101名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:42:23 ID:FPQFWLZY
「日本におけるドイツ2005/2006」キャンペーンの一環のニュースだったりして・・・
http://www.doitsu.com/doitsu/regierung/dbj/jp/deutschlandjahr/
102名無しのひみつ:2005/07/11(月) 16:14:19 ID:4w/Pulpv
103名無しのひみつ:2005/07/11(月) 16:51:34 ID:Jb0IKVan
安い労働力を使うのとエコにいったい何の関係が・・・
104名無しのひみつ:2005/07/11(月) 18:11:40 ID:4W+30X5r
二酸化炭素で発電すればいいじゃない。
105名無しのひみつ:2005/07/11(月) 20:51:39 ID:wIax5ZP4
>>54>>56
日本のどっかの大学で研究してるよね。
宇宙で発電したエネルギーを電波で地上に送るってヤツ。
2〜3年前にテレビでやってたけど、
その当時で、ごく近距離なら成功間近とか言ってたような・・

どのくらいの距離を言ってるのかは知らんが。

106名無しのひみつ:2005/07/11(月) 21:05:56 ID:txfp4LIj
もう少し待てばもっと効率良いのでてきそうだな
107名無しのひみつ:2005/07/11(月) 21:48:04 ID:7g4Qfto4
>>100
お前ら本当に気持ち悪いな
俺は別に「ドイツに負けても別に意外な話でもないわな」って言ってるだけで、
たいそうな意見振りかざしてるわけじゃねーだろ
大体環境問題は個人個人できることを実行してくのが実際の解決策であって
ここで高尚な解決法を論じれるわけじゃないし、生産的な意見以外書居ちゃいけないという場じゃねーだろ
そもそも、前に述べたように、日本は完璧で神の国って、お前ら自身住んでてそう感じるのか
少なくとも普通に済んでりゃ多少の不満はあるし、それがあるからより良い方向に向かおういう意思が生まれるんだろ
少しも自国を批判できないような偏狭なナショナリストが
一般の人間でそれ以外は非国民だと、そう言いたいのか?
108 ◆lxiuyer5nk :2005/07/12(火) 07:58:33 ID:MX9lj65V
科学ニュースか?
設置量競ってどうするんだよwwwwwwwww
109名無しのひみつ:2005/07/12(火) 08:11:45 ID:4Hr8/0p7
むしろこういうのは競った方がいい。
110 ◆lxiuyer5nk :2005/07/12(火) 08:35:16 ID:MHl4bqaJ
科学ニュースか?
設置量競ってどうするんだよwwwwwwwww
111名無しのひみつ:2005/07/12(火) 09:54:17 ID:fo5ZTP+I
経済産業省によると、04年の年間設置量は日本が約27万キロワット(前年比約1.2倍)、ドイツが約36万キロワット(同約2.4倍)。
04年末の累積設置量は日本が約113万キロワット、ドイツが約79万キロワットだった。
112名無しのひみつ:2005/07/12(火) 10:48:16 ID:ysakAD0R
というか、
日本って太陽光発電の先端を走っていたことを知らなかった・・・
113名無しのひみつ:2005/07/12(火) 14:09:38 ID:r/vlJs1+
>>1
アサピーにソース価値がある板はDQN+だけだ。削除依頼出しとけ
114名無しのひみつ:2005/07/12(火) 14:15:51 ID:H89UDEuR
〇_〇
( ´ー`) たぬ!
http://www11.plala.or.jp/wanjun/
115名無しのひみつ:2005/07/12(火) 15:25:57 ID:AFn8nCiI
中国に抜かれたのなら死ぬほどびっくりするけど、ドイツとかは
環境に配慮した国なので抜かれても不思議ではない。
116名無しのひみつ:2005/07/12(火) 15:50:47 ID:PSA9ZKNj
電力の使用量のピークが夏の日中なら、太陽光発電の意味はあると思うんだけどね。
余剰設備を削減できるでしょ。
使用量を発電量が上回ったときの電気も結局近所の家ですぐに消費されるんだから、
遠隔地からの送電経路の維持管理コストとかも考えたら少しは意味あるんでない?
117名無しのひみつ:2005/07/12(火) 15:52:39 ID:QFY3s5hK
これって科学ニュースでいいのかなぁ

もうちょっと「科学ニュース」の定義を決めた方がよくね?
118名無しのひみつ:2005/07/13(水) 03:19:07 ID:PvKc4syN
電力価格は、KWH(キロワット時) いくらとするのではなくて、
一日の中でもそのときどきの需要と供給によりリアルタイムで
変わる市場価格/すなわち変動相場性にすればよい。
すると、真夏のピーク時の価格は平均価格よりも相当に高いので、
そのピーク部分を売り支える為の太陽発電電力は、たとえ生産価格が
平均価格よりもかなり高めでもよいことになりはしまいか?
それとも揚水型水力発電があるので、そういうことは無いのか?
119名無しのひみつ:2005/07/13(水) 05:29:06 ID:B6ue0jOd
深夜電力ってのは今でもあるけどな。
120名無しのひみつ:2005/07/13(水) 14:11:11 ID:9s+vc6B9
実態的な技術・環境水準が満たされていれば、
世界で一番とか二番とかどうでもいいだろ。
121名無しのひみつ:2005/07/13(水) 14:15:59 ID:dh7ROOE1
>>7
その程度の記事なら朝日にだって出てますがな
122名無しのひみつ:2005/07/13(水) 19:00:18 ID:uKBT/U1J


 太陽光発電なんて金食い虫なだけやんw
全国にある一戸建て住宅二千五百万戸の半数の屋根に太陽光発電設置したとしても
それでもこの国の発電需要の3〜4%に過ぎないし アフォ過ぎる
それに太陽光発電の設備を 購入すると国から補助金が出るんだろ? これこそ税金の無駄遣い!!!ヤメロ!

それに馬鹿みたく家庭で発電して余った電力を電力会社に高値で売りつけてるけど、「電力の自由化」で厳しいなか
電力会社が犠牲をはらって太陽光発電事業を支えてる、

「電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法」なんつう訳の分からん法律今すぐ廃棄しろ!!!


123名無しのひみつ:2005/07/14(木) 08:56:28 ID:X3jriR2P
原発推進派のかたですか?
124名無しのひみつ:2005/07/14(木) 10:19:53 ID:LbNkQXOm
かまって君だろ。
125122:2005/07/14(木) 10:45:07 ID:mrFg3+xz

>>123

 漏れが言いたいのは 非効率で金食い虫の太陽光発電を「環境、クリーンエネルギー」など
という聞こえの良い言葉で煽り、そして政治家を使い手厚い法律などを制定させ 製造メーカーがその利権に乗っかってボロ儲け
してるのが問題だと言いたいのです。

そんな無駄な事をするより、より安全で信頼できる原子力発電のため、優秀な技術者を育成するために金を使った方が
良いと思うのです。
126名無しのひみつ:2005/07/14(木) 11:02:38 ID:2FL9IZKj
原子力発電もぼろぼろやん。
127名無しのひみつ:2005/07/14(木) 11:10:14 ID:mrFg3+xz
それでも太陽光発電よりか国家の役にたってますがなw
128名無しのひみつ:2005/07/14(木) 11:13:48 ID:LbNkQXOm
>>125
>太陽光発電を「環境、クリーンエネルギー」
ここを、原子力発電を「安定、信頼できる」、と置き換えてもそのまま>>125が使えるようだが
129125:2005/07/14(木) 11:37:48 ID:mrFg3+xz
>>128

 太陽光発電が非効率であるのは事実。
130名無しのひみつ:2005/07/14(木) 12:37:59 ID:BetzMlOh
そもそも効率とはどの観点からだ?
コストという点なら原発も相当非効率だぞ。
131名無しのひみつ:2005/07/14(木) 13:20:16 ID:LbNkQXOm
>>129
>>128は議論のすり替えをしてんだからノるなよw
132名無しのひみつ
>>129
>>116へご意見を。
ピークの3、4%を削れるなら、意味はあるんじゃない?
買った電気は隣の家に流してるんだから、等価は優遇されているとしても
少し買値を下げればペイするでしょ。