【新技術】次世代DVDの記憶容量、100ギガに・シャープが開発
2 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:16:57 ID:jIwrc0T7
そんな大容量にしてどうすんだよ。
業界は現行DVDにすらドラマだのアニメだのは2話くらいずつしか入れないんだぞ。
4 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:19:24 ID:hhyhYAhV
技術は日進月歩。規格きめても、次の日には陳腐化か。どうするの。
5 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:20:31 ID:WYP3zTCd
100ギガショック!!!!
6 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:21:05 ID:yOl4V5ad
アナログのものだったらいくらでもでかいデータにできそうだから
1ギガのA5写真みて10Mとは画質が違うなwとかいってたりするんだろうか
7 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:27:49 ID:DIheafK0
どんどんエロビデオが高度化していくんだろな。
いろいろなアングルから撮影して自由にその映像を選択できる。
なんてのができそう。
8 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:29:16 ID:yOl4V5ad
どうせ作るのが面倒で高解像度化で
新製品高画質新機能に弱い中高年を狙うことになるのかな
9 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:43:21 ID:fX7HaCJ+
目の付け所がHでしょ
10 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 13:47:58 ID:XYbP+zPk
100メガショック!ネオジオ
11 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 14:45:21 ID:apXRt78v
なんでわずか五つ上のレスと重複するネタを平気で書き込めるんだ?
恥ずかしいと思わないのかこういう奴は。見てる方が恥ずかしい。
12 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 14:52:29 ID:kV6dI5N0
東芝脂肪プゲラッチョwww
13 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 16:38:35 ID:rMXPuzhV
というかだ。
100ギガの書き込みに掛かる時間を考えるとなぁ。
14 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 16:59:31 ID:WxWm2Wzz
15 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 17:48:31 ID:nJbgPQQK
やっぱりシャープは目の付け所が違うな、悪い意(ry
16 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 17:51:56 ID:UV8LiUaK
これはブルーレイ陣営がちょこっと有利になったって事か?
17 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 18:41:01 ID:t8wmUMsF
18 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 18:56:22 ID:oXtXih8N
さすがシャープ。
19 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 19:25:53 ID:0trPfr5j
何の規格だろうがいいけどさ
国産規格が海外規格に劣らなければいいんじゃない?
おれの需要はいまだにCD-RかDVD-Rなんだけどな
20 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 20:20:02 ID:MOugCfE0
目の付け所がシャープペンシル
21 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 20:56:26 ID:pRCYTKQ+
目の付け所がシャープ
半音ずれてる
22 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 22:32:40 ID:SyMFzOZX
23 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 23:11:53 ID:yOl4V5ad
24 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 23:21:56 ID:Rw4uLIp8
いまさらこんなの開発しても次世代の規格には間に合わないんと違うの??
25 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 23:36:24 ID:x2qfVW6+
いろんな技術が乱立してるな。
パイオニアやホログラムやIOデータやBD、HD DVD
どれが勝つのやら。
26 :
名無しのひみつ:2005/07/08(金) 23:48:54 ID:MuZQWJt7
オマエら、LTOとかAITとかの話もしてくださいよ。
今度買わなきゃいけないんだから、俺。
27 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 00:29:42 ID:gWbcsats
こんなのもう良いから大容量のフラッシュメモリー作るとか、
パイオニアの強誘電体を1テラぐらいでも良いから早く出せって感じ・・
28 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 03:40:10 ID:dnCh/fZz
ホログラム系の記録方式って、プレスで大量生産できるの?
29 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 04:11:21 ID:RA6nFUZP
HDDが大容量化してる以上、
そのバックアップメディアは必要。
ってか1枚100ギガでも満足出来ない。
30 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 05:31:05 ID:NMH9nVfa
まだまだ足らない。
31 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 07:15:38 ID:Nu45uv/T
>>23 でも実用化には何十年後とかでないのか?あまりに容量でかすぎるし。しらんけど
32 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 10:40:51 ID:2rcAJudi
容量はいくらあってもかまわないだろ。
ミラーリングして耐故障性を高めたっていいわけだし。
33 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 10:49:08 ID:wD48xOCU
>>31 つーか、あくまで原理的な容量の上限目安であって
この容量で実用化できるって話ではないからね…
34 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 13:47:13 ID:K+fdbVya
35 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 21:00:40 ID:ldpewdis
スーパーハイビジョンは3.5TBで18分しか録画出来ないんだぞ。
いくらあっても全然足りない。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/05/27/strl/ >来年の愛知万博ではこのスーパーハイビジョンによる映像デモを行う予定があり、
来月からそのためのロケに入る予定だということなのだが、
同氏によれば現在頭を悩ませる問題の一つがこのロケ。
というのは、現在のシステムでは記録媒体としてハイビジョン対応の
HDDレコーダを16台(合計3.5TB)使用しているのだが、
これだけの容量をもってしても記録できる時間はわずか18分。
しかも録画した映像はテープバックアップするのだが
「18分の映像をバックアップするのに6時間かかる」(同氏)。
さらに番組を編集する際にはそのテープから再び映像を呼び出さねばならず、
それにもバックアップ時と同じぐらいの時間がかかるため、編集にかかる負担が非常に大きいという。
36 :
名無しのひみつ:2005/07/09(土) 23:22:53 ID:z/p6wUfY
12cmサイズにこだわるからいけないのだ
LDのように30cmサイズにすると全ての問題が解決する。
などと、妄言を言ってみるテスト
37 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 00:13:40 ID:K0WxeiFp
38 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 01:15:30 ID:BDlAfVc5
>>37 「あれー?スーパーハイビジョン版『タイタニック』の、ディスク4とディスク9が見つからないぞ…?」
39 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 01:43:57 ID:TZnfSNQS
PC98版ディスク17枚組み下級生を彷彿とさせるな。
40 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 02:26:36 ID:mBM/rvKV
Win95のフロッピー版だろう・・・
>>37 メガゾーン23part3にでてきたっけ?
42 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 10:00:23 ID:xBUJ2BSj
大容量かつ超高速アクセスのホログラムディスクはいつ実用化?
現状のDVDをいくら改良しても、書込みに時間がかかりすぎる。
43 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 10:01:23 ID:/mjy2VQl
どうしてもスーパーカセットビジョンと読んでしまう。
44 :
名無しのひみつ:2005/07/10(日) 10:05:21 ID:/mjy2VQl
>>42 費用に目をつぶれば、マルチビームにすることで高速化は可能ですよ。
確か以前発売されていたはず。
45 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 08:02:42 ID:TtXty4Vk
もうHDDVDっていらないんじゃないの
差ありすぎじゃん
46 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 10:05:40 ID:2gxfVK4A
もうここ数年ディスクタイプのリムーバルメディアへの固執で日本は痛い目みてきてるんだから
方向変えないと駄目だろうし、ハードの概念も変わらないと思う(いつまでたってもでかいまま)
大容量フラッシュメモリーとか携帯電話に入るようなもんじゃないと駄目。
47 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 15:17:04 ID:Z+T5//DG
↑
かしこいっすね。
でもさ、世界で勝っていくには、いろんなタイプのメディアを追及することが重要。
君がいう方向は、もうしばらく先かな。
モバイル端末が、現況のPCより高性能になってPCに取って代わるぐらいになれば、
必然と媒体の高性能化が求められる。
だからまず、ハード面、ソフト面で五感に直接馴染むようになってくれないとね。
画面が小さいから、大きくする?大きく見せる?脳に直接とか? 他にも追求することはたくさん有る。
モバイルに有効なLinux、Tronが注目されてはいるけど、まだまだ地味。MSにはほど遠い。
わが日本人よ、どうしてこうものろくてお馬鹿?韓国にも中国にも惨敗、しかもなめられてばっかり orz
これ、日本人の美徳?
技術が奪われても、悲観するだけで対策しない。
チョンとシナの悪事と、戦争賠償と関係があるわけ?
これからは、真似されないように厳重注意で世界に勝ってほしい。
48 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 16:39:23 ID:4+x4zzpe
東芝の次世代DVDは負けが決定しました!
東芝の次世代DVDは負けが決定しました!
東芝の次世代DVDは負けが決定しました!
東芝の次世代DVDは負けが決定しました!
49 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 17:00:43 ID:gd6hdZZw
そんなもんPS3にブルーレイ使う事が決まった時点で決まっとる
50 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 17:54:55 ID:0S0O2vUT
最終的にはメディアではなく、メモリーの時代が必ず来る!
理由は書き込みに時間かかりすぎだからだ。
51 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 18:01:36 ID:IDhnZ/cX
>>50 「メディア」は「媒体」という意味なのだから中身が何で作られていようと
情報を乗せておけるものなら全部メディアだろう。
52 :
名無しのひみつ:2005/07/11(月) 23:23:03 ID:l9tE+d1N
つまるとこ、フルコンパチ機が、出るまで
おあずけだな、
53 :
名無しのひみつ:2005/07/12(火) 00:52:17 ID:MLcMeq4P
54 :
名無しのひみつ:2005/07/12(火) 00:57:21 ID:xW54AGI6
アニメをWMV9等で2クール分入れるとして10Gあれば十分なんで
メディアを安くして下さい
55 :
名無しのひみつ:2005/07/12(火) 03:50:49 ID:G7XQNojT
シャープの天下もあと3年ぐらいかな
イオンの10万円液晶テレビが大売れして、32インチ10万円が基準になっちゃった
56 :
名無しのひみつ:2005/07/12(火) 11:33:33 ID:ysakAD0R
PC98時代辺りからの増加した容量の歴史を見せてくれないか。
57 :
名無しのひみつ:
1977 Apple][ 5.25" 1S (80KB)
1979 PC-8001 5.25" 2D (320KB)
1981 PC-8801 8" 2D (1MB)
1983 PC-9801M 5.25" 2HD (1MB/1.2MB) *1
1987 IBM PS/2 3.5" 2HD (1.44MB) *2
80年代後半 -- CD-ROM (650MB)
90年代後半 -- DVD-ROM (4.7GB/8.5GB)
年については超いいかげん。信じるな。
*1 DISK-BASICで1MB、MS-DOSで1.2MB
*2 PS/2では2.88MBもあった気がするが細かいことは忘れた。
ご承知のとおり、生き残ったのは1.44MBだけ。