8 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:35:16 ID:u5h7owcl
Gヽ( )ノC
Cヽ( ´)ノG
( ´・A
( ノG )
( A´・)
Cヽ´・)
Aヽ´・ω)
`Tヽ´・ω・)
Gヽ(´・ω・`)C
Tヽ(´・ω・`)ノA
Aヽ(・ω・`ノT
(ω・`G
(・`C)
(Aヽ )
Tヽ )A
Gヽ( )ノC
Tヽ( )ノA
Cヽ( ´)ノG
( ´・T
( ノA )
( G´・)
Tヽ´・)
Aヽ´・ω)
`Gヽ´・ω・)
Aヽ(´・ω・`)T
Gヽ(´・ω・`)ノC デオキシリボショボーン
9 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:38:10 ID:c5hrXSiE
10 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:48:03 ID:4/TgTkW7
そんなら、頭の悪い俺は渡り鳥か?という話
実際そんなことは無い
11 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:49:06 ID:nq3iHMmC
>>8 後姿をもう少し細身にしてマイナーグルーブを狭くするとA型っぽくていい
12 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:50:36 ID:z7/WxIXk
体力派か知性派かってことだけだろ
13 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:51:33 ID:u5h7owcl
14 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 20:52:39 ID:NpB47tYF
このスレタイにワラタ
15 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:02:15 ID:ueCx33ap
子孫繁栄こそが遺伝子の目的。
脳はその道具に過ぎない。
渡り鳥と留鳥のどちらが繁栄しているかに
着目すべきだな。
16 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:02:26 ID:u5h7owcl
>>11 Gヽ( )ノC
Cヽ( ´)ノG
( ´・A
( ノG )
( A´・)
Cヽ´・)
Aヽ´・ω)
`Tヽ´・ω・)
Gヽ(´・ω・`)C
Tヽ(´・ω・`)ノA
Aヽ(・ω・`ノT
(ω・`G
(・`C) マイナー?
(Aヽ )
Tヽ )A
Gヽ( )ノC
Tヽ( )ノA
Cヽ( ´)ノG
(´・T
(ノA )
( G´・)
Tヽ´・)
Aヽ´・ω)
`Gヽ´・ω・)
Aヽ(´・ω・`)T
Gヽ(´・ω・`)ノC デオキシリボショボーン
17 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:09:51 ID:cd9k4dh/
ポリタンクを抱えた渡り鳥は頭が悪い
18 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:14:23 ID:VSeCy4wv
ギターを持った渡り鳥。
アカ〜ィ トラクタァ〜♪s
それが オマエ〜だぜぇ〜♪ 小林旭 頭 たしかに頭悪っぽい。
19 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:16:11 ID:u5h7owcl
鳥って記憶すると脳細胞増えるんでしょ
軽量化のため脳を使い切っている?
渡り鳥は、旅好きな遺伝なんじゃないかなぁ
20 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:38:21 ID:AKFHQRfa
香田(ry
21 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:46:54 ID:8x5ijNV2
呼んだかい?
22 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 21:56:43 ID:ZjXM3aI1
ギター禁止。
23 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 22:13:10 ID:2QlVXIbd
そうかなあ。ウチの鶏は馬鹿だけどなあ。
24 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 22:14:00 ID:ghyMIkbw
千鳥足禁止!
25 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 22:58:18 ID:wfHL+xFj
長時間飛行には脳が軽い方が有利。そういう進化でねの。
26 :
名無しのひみつ:2005/07/05(火) 23:30:20 ID:4sxAJHeG
それを頭が悪いというのはどうかと思うけどな。
ネアンデルタール人とクロマニヨン人。
27 :
名無しのひみつ:2005/07/06(水) 00:58:41 ID:RaMhIHNt
別に寒くなったから暖かいところに移動しただけだろ?
腹減ったから試食食いに行こうとか暑いからデパート行こうとかと同じじゃん
28 :
名無しのひみつ:2005/07/06(水) 01:34:41 ID:nRqBhr0E
29 :
名無しのひみつ:2005/07/06(水) 06:51:25 ID:F3J9Igtd
どんぐり貯蔵する赤ゲラ(だったか)は、
晩秋になると場所憶えるんで、脳が重くなるらしい
30 :
名無しのひみつ:2005/07/06(水) 13:45:02 ID:QOzqaPmo BE:49656342-##
渡哲也です。
31 :
名無しのひみつ:2005/07/06(水) 14:17:02 ID:fBxH3JoN
そうか、しょっちゅう引っ越す香具師はダメポなんだな。
32 :
名無しのひみつ:2005/07/06(水) 21:27:30 ID:ZYzTiBPu
まあ、困難な状況が発生するとここでグチルだけのネラーといっしょだな。
33 :
名無しのひみつ:2005/07/07(木) 23:21:53 ID:ZClmF9Yh
長距離を移動できない鳥は、冬の間食料を得るために、
止むを得ず脳を発達させている、ともいえる。
て言うか、この研究者、
知能の高い生物が優秀!その頂点が人間様!!
てな考え持ってないか?それが気になる。
34 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 15:45:10 ID:0LXjAEsy
DQNが車やバイクに乗って意味無く走り回るのは頭が悪いからですね
35 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 18:11:30 ID:xMTq/ngb
渡りをすると必要な知能が少ないので渡り鳥は進化して脳が小さくなった
36 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 18:11:54 ID:M1v3qZxq
海割ってまで渡ったモーゼとかとんだ馬鹿たれだな
37 :
名無しのひみつ :2005/07/24(日) 18:37:59 ID:N3Ait+Af
在日は?
38 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 20:01:43 ID:G6F/Jl2Q
何千キロも渡ってまた同じ所に帰って来る方が難しいと思うのだが
39 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 20:12:17 ID:jIEguJ3H
家で親が全てやってくれているニートより、
食うために仕事へ行っている俺のほうが頭が悪い。
と言うことですか。
40 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 22:19:11 ID:FU+sPYeW
ahooo鳥
41 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 22:55:30 ID:tVAcUhOB
>>36 海を割るという能力が十分生存に有利に働いたのだろう。
42 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 02:04:41 ID:azyaoZ6s
何千キロも旅する能力があるならそれを使わない手はない。
「バカだから渡りをするようになった」というような論旨の持って行き方は一面的ではないか?
43 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 05:43:55 ID:G4eC48Le
「軽量化」の他にも「低燃費化」もあるんじゃないか。
脳ってけっこうエネルギー食うからね。
44 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 06:09:04 ID:MnBu/dhs
旅そのものが好きなんだよな。きっと。
「旅に使うエネルギーが有るならどうやって引きこもりになるかを考えれ」
とか、おかしいべ。
45 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 06:50:47 ID:EAj9JyQa
46 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 14:31:02 ID:JoyPu17k
今日も暑いよー。
北海道に渡りたい。
47 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 14:34:07 ID:KFnmiLoR
>>46 北海道も暑いよ。まぁ、大分マシなんだろうけど。
48 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 14:42:57 ID:JoyPu17k
>>47 都内は30℃ッス、無風なので体感気温はもっと高い。
49 :
名無しのひみつ:2005/07/25(月) 17:53:08 ID:H9wgasOQ
俺の部屋34.5℃
まるでハロゲンヒーターを回してるみたいだ。
50 :
名無しのひみつ:2005/07/26(火) 00:54:26 ID:EJuCsykj
俺も渡りたいよ
51 :
名無しのひみつ:2005/08/01(月) 01:58:49 ID:rNSsY9dA
こないだ近所の川でアジサシを見たんだが。きれいな鳥だった。
この研究はつまんね。
52 :
名無しのひみつ:2005/08/01(月) 13:11:12 ID:qmNq1XC1
53 :
名無しのひみつ:2005/08/01(月) 13:27:18 ID:4otRc+ZX
謝れ!渡り鳥さんに謝れ!!
54 :
名無しのひみつ:2005/08/01(月) 13:56:00 ID:Ijjb4Hck
渡り鳥ってインフルエンザをまき散らしながら飛んでくるんでしょ?
55 :
名無しのひみつ:2005/08/01(月) 15:59:25 ID:ajviAMcU
ハレー彗星かよ
56 :
名無しのひみつ:2005/08/01(月) 23:10:41 ID:shaFX60M
>>54 ヒトだってちゃんとインフルエンザや天然痘やらいを撒き散らしながら移動してるぞ。
57 :
名無しのひみつ: