このページに関してのお問い合わせはこちら
【生態/動物】コガラは警戒音で捕食者のサイズも伝達
ツイート
1
:
科学ニュース+記者募集中です@pureφ ★
:
2005/06/27(月) 22:25:27 ID:???
コガラは警戒音で捕食者のサイズも伝達
アメリカコガラは捕食者である鳥が近くの木に留まったことに気づくと、声が届く範囲に
いる仲間にその捕食者がどれほど危険であるかを伝える特殊な「chick-a-dee」という警戒
音を発するという。
コガラは警戒音が伝える情報を基に大小のグループを形成し、捕食者を一斉に追い立てる。
コガラの警戒音には2つのタイプがある。
空を飛ぶ捕食者(猛禽類)を警告する「seet」という警戒音と、静止した状態の捕食者の
存在を警告し一斉に追い払う行動を取るよう合図を送る「chick-a-dee」という警戒音である。
「chick-a-dee」という警戒音には様々なバリエーションがあり、食料や群の種類など、それ
ぞれ全く異なる種類の情報を伝達している。
Christopher Templetonらによると、近づく捕食者の種類に応じて長さや特徴の異なる
chick-a-dee警戒音が数種類発せられているという。たとえば、警戒音の最後に付けられる
「dee」という音の数は、捕食者の危険度を伝達する役割を果たしていると思われる。大型
猛禽類より小さなコガラの捕獲を得意とする小型猛禽類に対しては、長くかつ回数の多い
chick-a-dee警戒音を発し、一斉に群をつくった。
「今回の研究から、鳥類の発する警戒音が思いもよらぬほど複雑かつ洗練されたもので
あることが明らかになった」と著者らは記している。
Science Highlight 2004年 6月 24日(金)
http://www.sciencemag.jp/highlights/20050624/index.html#1
Allometry of Alarm Calls: Black-Capped Chickadees Encode Information About Predator Size
Christopher N. Templeton, Erick Greene, and Kate Davis
Science 24 June 2005: 1934-1937
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/sci;308/5730/1934
関連スレ:
【生態】若い時は自由なのに大人になるとメスを引きつけるために型にはまるカナリア
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116137769/
(05/05/15)
【動物】鳴鳥は手本となる歌を途切れ途切れに聞いても、うまく縫い合わせて完全なメロディーに仕立てて覚える
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102742600/
(04/12/11)
【生物】鳥類:群がるムクドリ撃退に鳴き声テープ放送が効果=茨城県[040728]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091045136/l50
(04/07/29)
2
:
名無しのひみつ
:2005/06/27(月) 22:41:09 ID:RGTHI5Qm
「chick-a-dee」
↓
「peek-a-boo」
3
:
名無しのひみつ
:2005/06/27(月) 22:46:36 ID:Rl729SXE
鳥と対話出来るようになるかもね。
4
:
名無しのひみつ
:2005/06/27(月) 22:49:50 ID:rCrE5tqo
>>2
覗きだろ、ソレ
5
:
名無しのひみつ
:2005/06/27(月) 23:06:40 ID:9STby1B7
「あっち行け」と「こっちくんな」の違いか
6
:
名無しのひみつ
:2005/06/27(月) 23:29:25 ID:PVGoinrp
>>4
それは「peeping tom」
7
:
名無しのひみつ
:2005/06/27(月) 23:30:36 ID:PVGoinrp
>>4
↑間違ってたらスマソ ちなみにpeek-a-booは「いないいないばぁ」
8
:
名無しのひみつ
:2005/06/28(火) 00:04:46 ID:KX+1QG5g
インコ頭イイよね。
インコリンガルがあれば買いたい。
このネタって、鳥が社会性を持ってる。てのが言いたいのかな?
ミツバチだって、持ってるのにねぇ・・
9
:
名無しのひみつ
:
2005/06/28(火) 11:47:59 ID:6U8dVONM
ヤマガラは頭がいいよ。 昔飼っていたから。
虫とか麻の実が好物で、一日中、麻の実をつついて食べる音がする。
野生の状態ではつがいで行動して、一羽が木をつついて虫を探している間、
もう一羽はすぐそばで周囲を警戒しているんだよ。