【医学】アルツハイマー予防に野菜ジュース? 米会議で対策報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京屋φ ★
 米・ワシントンで開催中のアルツハイマー病をめぐる国際会議で19日、
発症の何年も前に85%の確率で危険性を予測する画像診断法を開発
したとする報告や、野菜や果物のジュースを愛飲すると発症リスクが
4分の1に抑えられるという報告があり、注目を集めた。

 画像診断法を開発したのは、米ニューヨーク大の研究チーム。記憶の
中枢とされる脳の海馬という部分の活動低下を、陽電子放射断層撮影
(PET)で診断するもので、発症の15年前に予測することも可能だという。

 脳が活発に活動している場所では、エネルギー源のぶどう糖が盛んに
消費されることが知られている。研究チームは50〜80代の健康な53人
を対象に、海馬でのぶどう糖の消費状況を時折PETで測りながら、9〜24
年間経過を追った。

 最終的には、25人がアルツハイマー病や軽度認識障害を発症した。
発症者のPET診断の結果を未発症者と比べると、研究開始の段階ですでに
ぶどう糖の消費が15〜40%低かったという。

 この調査結果を基に海馬の画像診断システムをつくった結果、アルツハイマー
病は85%、軽度認識障害は71%の確率で事前予測できた。研究チームは
「発症の9年前には予測できることが分かった。15年前でも予測できるだろう」
という。

 野菜ジュースや果物ジュースの効果は、南フロリダ大の研究チームが、
米ワシントン州に住む65歳以上の日系人男女1836人を7〜9年間に
わたり追跡した健康調査のデータから示された。

 そうしたジュースを週に最低3回は飲む人は、週1回未満の人に比べて、
アルツハイマー病の発症リスクが75%も低かったという。

 ビタミン剤や栄養補助食品は発症リスクに影響していなかった。研究チーム
は「野菜や果物のジュースに含まれるポリフェノールが、アルツハイマー病の
発症を遅らせているのだろう」という。

 〈植木彰・自治医大大宮医療センター教授(神経内科)の話〉 野菜や果物の
摂取が予防になるという結果は海外のほかの研究でも出ており、ポリフェノール
や葉酸などの抗酸化物質が効いていると考えられている。バランスよく食品で
とると、これらの物質が活用されるようだ。

 画像診断による予測も信頼できそうだ。認知症は青年期、中年期から始まって
おり、人生全体を見渡した研究が必要だ。

http://www.asahi.com/life/update/0620/006.html
2名無しのひみつ:2005/06/20(月) 17:41:46 ID:Pl2cLuov
フロリダのジュース飲め
3名無しのひみつ:2005/06/20(月) 17:54:30 ID:K5dXAXeL
ガッツに飲ませて効果を確認すべき
4名無しのひみつ:2005/06/20(月) 18:33:08 ID:fF9A/HEC
ヤコブ病の誤認があるときいたんだが。アルツハイマー
5名無しのひみつ:2005/06/20(月) 18:38:24 ID:gZ3XiNC9
アルツってβアミロイドが溜まるんじゃなかったっけ?そもそもPETの分解能でそこまで精密に物が言えるとは思えないけど。
6名無しのひみつ:2005/06/20(月) 19:28:25 ID:4foOPyaC
>>5
代謝の低い人がかかりやすいってだけで直接見てるわけじゃないでしょ。

ビタミン剤や栄養補助食品って、ポリフェノールは含まれてないの?
すぐ酸化しちゃってだめなのかな。
7(,,゚Д゚)さん:2005/06/20(月) 19:50:13 ID:5uH3v5KY

野菜・果物の主な摂取のかたちがジュースであること自体が
アメの健康問題を象徴してるように思います。
8名無しのひみつ:2005/06/20(月) 20:08:36 ID:ydVf1jhY BE:151430786-##
アルミパックやアルミ缶の野菜ジュース飲んだらどうなるん?
9名無しのひみつ:2005/06/20(月) 20:18:34 ID:08p3XfV1
飽きた。××は○○を予防するってのは聞き飽きた!
10名無しのひみつ:2005/06/20(月) 20:27:15 ID:gZ3XiNC9
しかもたった53人の被検者での結論か。
11名無しのひみつ:2005/06/20(月) 21:20:01 ID:rJRRKhpd
>>10
1836人。
12名無しのひみつ:2005/06/20(月) 21:51:16 ID:3HCcdWlM
米人って野菜や果物をジュース以外で摂ることしないのか?
13名無しのひみつ:2005/06/20(月) 22:14:50 ID:XXw1xA5Y
>米ワシントン州に住む65歳以上の日系人男女1836人を7〜9年間にわたり追跡した

なんで「米ニューヨーク大の研究チーム」が日系人使って人体実験するんだよ。
毎年PET検査やったら、被爆が問題になるほどだぞ!
14名無しのひみつ:2005/06/20(月) 22:17:26 ID:XXw1xA5Y
しかも朝日新聞の20日付夕刊を見ると、「南フロリダ大」の研究チームに
なっているぞ。
しっかりしろ、朝日新聞!!
15ななーし:2005/06/20(月) 22:45:28 ID:Fcpb2XNz

私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2005年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいに電気をけしましょう。

ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、電気を消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。

2005年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。

http://www.candle-night.org/
16名無しのひみつ:2005/06/22(水) 22:09:57 ID:uc1aWuXw
|Д゚)))) 未検査牛・・・
17名無しのひみつ:2005/06/24(金) 02:28:42 ID:Dp9l9eVW
1913年6月、アルツハイマー教授のもとに、一人の女性が診察に訪れた。
この23歳の患者が、のちに狂牛病とよばれ、世界中を震えあがらせた病気に最初に感染した女性だった。

彼女を診察した神経医学の教授アルツハイマー博士は、
のちに「アルツハイマー病」という名前で後世に名をのこした医師であり、
その横にかしこまっていたのが、クロイツフェルト助手であった。

アルツハイマー教授が診断した彼女の病名は「海綿状脳症」であった。
この奇妙な病気はクロイツフェルト助手の研究としてとりあげられ、
その病体を記した論文によって「クロイツフェルド・ヤコブ病」と命名される。
すでにアルツハイマー病という脳の病気はよく知られているが、
クロイツフェルドという助手の名前の病気も有名になった。

このことは必ずしも偶然ではない。
今では当たり前のアルツハイマー病だが、わずか50年前にはほとんど知られていなかった。
だからこの病気が「最近になって起こってきた」ということではない。
単に医学が発達して発見されただけである。

食の安全を考えるときに重要なことの一つに、「もとから存在したが、知られていなかった」ということが多く、
それが曲解されて「最近、危なくなった」といわれる。
しかし「知ること」はより安全になることだから、元から存在するものが知られるようになったのは、
より安全になったことを意味している。
18名無しのひみつ:2005/07/12(火) 13:23:15 ID:Wv04p2r8
1.アメリカでは20年くらいでアルツハイマー患者数が爆発的に増加し、現状で500万〜600万人、既に亡くなった人を累計するとさらに途方もない数になる。
2.アルツハイマーとクロイツフェルトヤコブ病をはっきりと区別するには、現状では死後の脳解剖以外にない。
3.アメリカでは、アルツハイマーなどで死んだ患者の脳の解剖検査を禁止した。
19名無しのひみつ:2005/07/12(火) 21:30:35 ID:4Hr8/0p7
素直に野菜食えば言いとおもんだが。
20名無しのひみつ:2005/07/16(土) 23:04:07 ID:6NxBSug3
ジュースにするだけの量の野菜を姿で食べようと思ったらエライことです。
21名無しのひみつ:2005/07/23(土) 17:39:55 ID:UxHhFYd6
トマトって野菜?くだもの?
22名無しのひみつ:2005/07/24(日) 22:55:46 ID:sgQxjWKY
トマトは野菜
スイカは果物
ナスビは野菜
メロンは果物
ピーマンは野菜
イチゴは果物
23(,,゚Д゚)さん:2005/07/24(日) 23:55:01 ID:GTxXkjR+
>ジュースにするだけの量の野菜を姿で食べようと思ったらエライことです。

かといってわざわざマズい形に変えらるのも困るね
マズいから毎日飲む気にならなくなる

野菜ジュースってどれも味が数段悪くなってる
そのまま塩かけて食った方が充分うまい
24(,,゚Д゚)さん:2005/07/25(月) 00:03:03 ID:GTxXkjR+
トマトジュースやリンゴジュースの単体のものは結構
好きなのだが、よくわからんのが野菜ブレンドジュース
トマトの味もフルーツの味も台無しにしてヒドい味で
なんかの罰ゲーム用に開発したのかと思ってしまう
25名無しのひみつ:2005/07/25(月) 01:51:58 ID:Cg1ODegz
にんじんジュースは普通ににんじん食べるより数段旨くなるよ。
にんじんだけだと甘すぎるおしるこみたいでちょっと気持ち悪いかもしれないけど、
リンゴとあわせると適度に酸味が付いて実に美味しい。
26名無しのひみつ:2005/07/25(月) 12:27:22 ID:NOMvKLxS
日系人で調査するのは長期的調査で長生きが見込まれるから?
27名無しのひみつ:2005/07/25(月) 12:39:03 ID:wS+UT9I6
またアメリカの狂牛病隠しキャンペーンか。やれやれ
28名無しのひみつ:2005/07/25(月) 20:32:56 ID:G5ujHSwa
つうか、アメリカの牛肉食べないことこそアルツハイマー予防の最たるもの。
29名無しのひみつ:2005/08/03(水) 16:17:06 ID:d9LqFoWl
>17
53歳じゃなかったけ。
30名無しのひみつ:2005/08/03(水) 16:24:04 ID:4AIfk8wH
どうせ何年かあとに、アルツハイマー予防と野菜ジュースは関係ありませんでしたって言うんだろ?
31名無しのひみつ:2005/08/03(水) 17:15:22 ID:XSVsXwvS
レーガンに飲ませたれや
32名無しのひみつ:2005/08/03(水) 18:39:14 ID:gHK5EaOb
多分食物線が病気を予防するんだろう。
人生の無駄といっしょで全く無いと病で死ぬ。
生き物ってそういうものだな。
33名無しのひみつ
中国の7色に輝く河川と食品
中国人自ら口にしない「毒菜」「毒魚」「奇形食品」
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html