【生態】若い時は自由なのに大人になるとメスを引きつけるために型にはまるカナリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
若い時は自由なのに大人になると型にはまるカナリア

 若いカナリアのオスを1羽で育てると、カナリアが自然に歌うのとは異なる、コンピュー
タで作成した歌を学習させることができる。しかし、繁殖期が近づくと、これらのオスは
歌をリミックスし、メスを引きつける典型的なカナリアの歌に似た曲を作り出した。

 今回の研究から、ヒト(一部の鳥、クジラ、ネズミイルカ、おそらくコウモリを含む)が
物まねや即興で音を出すことを学習するプロセス(発声学習)の仕組みがさらに解明
されるものと思われる。

 若鳥が記憶・模倣できる歌の種類は限られていると予測していた著者らは、若いカナリ
アの発声の柔軟性に驚いた。繁殖期になるとオスのカナリアは、メスを狩猟採集的生活か
ら母親になる準備へと変化させる歌を歌う。このため、メスが反応する歌を学習すること
はオスにとって非常に重要なのである。

 歌を学習するプロセスには、若い時代の発声の柔軟性と、成鳥になってからの、生まれ
ながらに持っている行動パターンの遵守双方が含まれているという。

Science Highlight 2004年 5月 13日(金)
http://www.sciencemag.jp/highlights/20050513/index.html#4

Freedom and Rules: The Acquisition and Reprogramming of a Bird's Learned Song
Timothy J. Gardner, Felix Naef, and Fernando Nottebohm
Science 13 May 2005: 1046-1049.
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/308/5724/1046

関連スレ:
【動物】鳴鳥は手本となる歌を途切れ途切れに聞いても、うまく縫い合わせて完全なメロディーに仕立てて覚える
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102742600/
【生態】管状鼻孔を持つ海鳥はパートナーをにおいで識別して自分の巣に戻ってくる
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099453556/
【生態】女をめぐる男の戦いはサイズが重要
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093755732/l50
2名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:19:11 ID:qUSMqgIq
あっそ。

で?
3名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:19:19 ID:rGU85DMm
人間のオスも同じく
子供は発想力が豊かで、
大人になると頭の中はセクースばっか
4名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:19:54 ID:AKDkv5ld

知らんがな。
5 ◆OxZSSS.jpg :2005/05/15(日) 15:46:02 ID:9Uq6yRo+
すっげー。
6名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:48:53 ID:SwSILnrz
ほんまやがな。
7名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:50:52 ID:VnxjfvXp
なぜにこのトピ選ぶ?
8http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/15(日) 15:52:33 ID:qZmMcW5L
すごい
9名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:53:34 ID:S7hwT+A2
メスはオスの歌によって母になるんだ。
鳥の世界もロマンチックよのぉ。
10名無しのひみつ:2005/05/15(日) 15:53:58 ID:5pHQrVOd
若い時は自由なのに大人になると会社に入れてもらうために型にはまる日本人、
てのを連想した。急に髪の毛黒くしたりするやつ。
11名無しのひみつ:2005/05/15(日) 16:05:35 ID:NIRs8lrP
要はモテる歌を歌え!ってことだな。
12名無しのひみつ:2005/05/15(日) 17:43:40 ID:MJVcw5XV
利用されてる?
13名無しのひみつ:2005/05/15(日) 19:09:59 ID:CICtWtnN
動物のTV番組って時々、何かのプロパガンダに見える時がある
14メカラッタ:2005/05/15(日) 19:33:57 ID:z+gbwFbJ
そりはあなたたちがおじさんだからでしょう
15名無しのひみつ:2005/05/15(日) 19:57:19 ID:hOZovCsL
>>3
にハゲシク胴衣
16名無しのひみつ:2005/05/15(日) 20:26:21 ID:NnsvPmOO
Nottebohmは20年以上、カナリアを使って歌声の面から神経の研究をしているが、
この人の研究センスには脱帽する。
17名無しのひみつ:2005/05/15(日) 22:52:57 ID:ZCf0zJcb
ごらん日本男児がまるでカナリアのようだ
18名無しのひみつ:2005/05/16(月) 01:53:11 ID:CYWIlkYS
鳥の交尾は朝に行う

高原の朝の小鳥の声はメスにやらしてくれ〜♪お前とヤリたい〜♪と歌っている
19名無しのひみつ:2005/05/16(月) 02:04:18 ID:Ettnojxa
>>15
そっかなぁ。子供の発想ってしょぼいよ
大人が喜ぶキーワードみたいなの意識してるしさ。絵とかかかせると
みんな同じのかくじゃん。
20名無しのひみつ:2005/05/16(月) 04:28:47 ID:3ewuE54w
>10
日本人の場合自由なはずなのに皆同じになったりしてないか
21名無しのひみつ:2005/05/16(月) 08:24:26 ID:0Ss8o+dg
唄を忘れた 金絲雀は
後の山に 棄てましょか
いえいえうちで 食べませう
22名無しのひみつ:2005/05/16(月) 08:32:07 ID:AQWNdDAG
人間も、女と結婚するために、20こえたら働こうとする。
カナリアとおなじことが言えまいか?
23名無しのひみつ:2005/05/16(月) 08:42:55 ID:Pt42ICzh
    _
   ノn   < ヨメサン ホシーヨー♪〜
   ̄" ̄ ̄
24名無しのひみつ:2005/05/16(月) 17:19:38 ID:+Hi9/YGa
>>19
子供も大変だな…
君のような大人を相手にしていると。
25名無しのひみつ:2005/05/17(火) 05:48:12 ID:ShNPN/TV
>>19
読書間奏画描かせるとまず間違いなく挿絵の写しだしな。
26名無しのひみつ:2005/05/17(火) 11:54:26 ID:A3rM0pFF
>>19
太陽は必ず真っ赤っかだしね。
27名無しのひみつ:2005/06/09(木) 13:26:55 ID:u9dz3een
>>23
 上手なAAですね。
28名無しのひみつ
唄を忘れた 金絲雀は、
赤い緒紐で くるくると
縛められて 砂の上。

かはいさうにと 妹が
涙ぐみつつ 解いてやる、
夕顔いろの 指先に
短い海の 日がくれる。