【核物理/エネルギー】国際熱核融合実験炉(ITER)の六ヶ所村誘致断念。EUと調整に入る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★
2005/5/4讀賣、朝日
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050504it01.htm
http://www.asahi.com/international/update/0503/001.html

熱核融合炉、誘致断念へ…EUと調整進む

日本政府は3日、国際熱核融合実験炉(ITER)の建設地について、
青森県六ヶ所村への誘致断念も視野に入れて関係国と調整に入る方針を固めたことを
複数の政府筋が明らかにした。日本同様に建設地誘致に名乗りを上げている欧州連合(EU)との
水面下の調整の結果、国内建設にこだわらなくても、工事の受注や職員枠確保などの面で、
日本が相応の利益が得られる公算が大きくなったためだ。

これにより、ITERの建設地は、フランスのカダラッシュに絞られる見通しが濃厚となった。
政府としては候補地となっている青森県や関係国との調整を経て、
6月にも関係国間で正式合意にこぎつけたい考えだ。

ITERは、太陽で起きている核融合反応を地上の施設で起こし、
その際に出るエネルギーを取り出す実験施設で、日本、EUのほか
米国、ロシア、中国、韓国が参加する国際プロジェクト。
総事業費は約1兆3000億円と見込まれているが、建設地をめぐって日米韓が六ヶ所村を、
欧露中がカダラッシュを推す「3対3」の構図でこう着状態が続いている。

建設地に名乗りを上げる日欧は昨年3月から、実験炉を誘致した国(ホスト国)と
誘致できなかった国(非ホスト国)の役割分担について協議を開始し、
日本は昨年9月、1割の負担で2割の工事を受注できるなど非ホスト国により配慮した案を提示した。
これに対し、EUも4月12日の日欧閣僚級会合(東京)で、ポトチュニク欧州委員(科学・研究担当)が
「日本案とほぼ同等の条件を示した」(文部科学省幹部)ことから、にわかに歩み寄りの機運が高まった。

現在、日本側交渉担当者の白川哲久・文部科学審議官が渡欧し、日欧閣僚級会合での合意内容の最終確認を進めている。
今後は、ホスト国と非ホスト国の役割分担を明確にした文書を日欧共同で作成したうえで、
2003年12月以来開かれていない6者閣僚級会合の開催を呼び掛け、この会合で建設地を正式に決定する方針だ。
政府筋は「日欧間の合意が5月中にもまとまる方向で話が進んでいる」と述べ、調整が最終段階に入っていることを認めた。

ITERをめぐっては、2日にルクセンブルクで開かれた日・EU定期首脳協議で早期合意を目指す方針を確認した。
協議後の記者会見でも、小泉首相は「できるだけ早く合意できるよう努力することで一致した」と述べている。

◆国際熱核融合実験炉(ITER)=1億度以上の高温下で重水素とトリチウムの原子核同士を融合させ、エネルギーを生み出す「熱核融合」の実験施設。燃料1グラムから石油8トン分のエネルギーが得られるとされる。
燃料となる重水素は、海水から得られるなどの利点があり、実用化されれば、中東に依存している現在のエネルギー事情を一変させる可能性を持つ。
※ITER(イーター)HP
http://www.naka.jaeri.go.jp/ITER/ITER/
2名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:34:12 ID:49WGNYs7
よかったよかった
3名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:35:23 ID:10w+yG9J
韓国がフランス側に実質的についてるからな。
4対2だから、これで仕方ないっしょ。
4名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:37:15 ID:6+gbH+KP
中国と韓国がどれくらい資金と技術提供するんだ?
5名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:37:51 ID:0cqMv/4t
KTXはTGVのリフォーム版
6名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:48:08 ID:mf/gPAEq
バカ? 南朝鮮がどっちに付こうが関係ないだろ
7名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:57:16 ID:/H0pGVZh
>>5
アホか?
KTXはTGVの二世代前の車両だぞ?
8名無しのひみつ:2005/05/04(水) 11:57:36 ID:/H0pGVZh
>>5
アホか?
KTXは今のTGVの二世代前の車両だぞ?
9人権(屋)擁護法反対:2005/05/04(水) 12:08:22 ID:G26KU65N
誘致断念を想定して交渉したようですね。
 韓国がいるから、法則発動することを政府も、
理解してきたらしいな。
10名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:13:05 ID:/n7HxMLd
核融合発電なんて馬鹿な人間の考えること。愚かな夢。
日本に来なくてよかった。
11名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:15:06 ID:gPYnNlZs
スレタイ読んだ時点では「あ〜あ」だったけど、
内容を読むと、そう悪くないかも。この妥協はいいかもしれない。
とりあえず、環境の為にも、紛争の火種解消の為にも、なるべく早い時期に
核融合発電が実現できるといい。はやく来い来いリアル21世紀。
12名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:36:15 ID:DNm1aqSh
>>11
もうリアルで21世紀だよ
13名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:40:47 ID:gysS0Tcs
ダルビッシュに決定か
14名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:41:55 ID:TpwBNsdm
>>12

ヒッキーな彼の脳内はまだ20世紀なんだから、ほっといてあげようよ!
核融合よりも>>11の世間との融合を望みたいところだけど…。
15名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:52:08 ID:rRF33XJK
>7-8
ケコーンしる
16名無しのひみつ:2005/05/04(水) 12:58:47 ID:yOkQHEQe
>>15
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'.、
17名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:05:34 ID:rRF33XJK
>16
えー、なんで駄目なの?
18名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:10:41 ID:c1qqE/ON
>>10

核融合は現実的でないという意見をたまに見受けるが、
どうして?
19名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:28:11 ID:24W4T1Le
>>11
俺は常任理事国入りのための欧州票獲得への布石だとみたよ。
EUに妥協したようにみせかけ、日本が受注や人員、技術を獲得。
肉を切らせて骨を絶つだね。最近の小泉外交GJすぎる!!!
任期があと少しだからやけくそにやりたいことやってんのかな。
20名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:29:42 ID:24W4T1Le
>>18
連続的に核融合を維持できないから。
21名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:38:21 ID:JNwSib25
ここで韓国が現代建設にも工事やらせろと言ってくるに
1ぺそ
22名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:38:23 ID:xKOy3l+6
六ヶ所村は都会から遠いので、研究者の配偶者に職場を手当てできないのが難だそうな。
23名無しのひみつ:2005/05/04(水) 14:02:11 ID:SxjDUAqA
まだ造ってなかったのかよ、おそっ!
24名無しのひみつ:2005/05/04(水) 14:07:32 ID:TTq7PNPc
ここで日本が筑波か東海村あたりで完全無公害・完全リサイクル可能な
第3のエネルギー機関『シズマ・ドライブ』を開発するんですよ!
25名無しのひみつ:2005/05/04(水) 14:17:07 ID:lKj1cCTQ
つーか、極東はこれから戦争が起こる可能性があるからな。あっちに作って正解。
26名無しのひみつ:2005/05/04(水) 14:49:48 ID:aiRLRhBn
どこでもいいからとっとと作って実用化して中東の成金国家を元通りの貧困国にしろ。
27名無しのひみつ:2005/05/04(水) 15:04:53 ID:CwWY63/m
欧米が中心の「国際」プロジェクトだろ。
「極東」のしかも「ド田舎」に作ればアクセス悪杉なのは
最初から判っていたろうがヴォケ!!
28名無しのひみつ:2005/05/04(水) 15:05:16 ID:nDZKhLuc
オレは惜しいことをしたと思う。イー多が核融合発電のマイルストーンに
なることはないが、21世紀を代表する廃墟、すなわち21世紀のピラミ
ッドにはなる。あと1000年くらいたったら観光スポットとして世界遺
産に登録されて大観光地になるのに・・・。小泉はもっと先を読め
29名無しのひみつ:2005/05/04(水) 15:15:36 ID:VbXWnJ2L
門仮称がITERに使うつもりだった予算がどう流れるかが見物ですね。
30名無しのひみつ:2005/05/04(水) 16:12:31 ID:sMffIibT
イーターは文字通り金食い虫になるのか
31名無しのひみつ:2005/05/04(水) 17:44:14 ID:Z4GsfVkk
>>19に胴衣
32名無しのひみつ:2005/05/04(水) 21:40:01 ID:bCo4Y+p3
良かったじゃねいか
ITERなんて底無し金食い虫で技術的超難問抱えて
実証の道筋すら見えない炉なんてやめて正解だよ
33名無しのひみつ:2005/05/04(水) 21:52:14 ID:I4H9BD1y
これは堀江風に言うとウインウインの関係でつか?
34名無しのひみつ:2005/05/04(水) 21:56:12 ID:24W4T1Le
想定の範囲内ですよ
35名無しのひみつ:2005/05/04(水) 22:29:52 ID:Ud+XOV7U
メリットデメリット両方あると思うがまあまあの外交ではなかろか。
1割出資で2割外注とれるんだから公共事業的には良しだろう。
だがもしITERで成功した場合核融合発電の主導権をフランス等欧州勢に奪われる。
しかし、核融合というのはまだまだまったくもって未知の領域だもんで
ITERが採用する方法論が果たして正しいのか、効率がよいのかわからんちんなんだな。
古典的なプラズマ封じ込めのトカマク式とつくばのタンデムミラー式、阪大のレーザー一点集中式、などなど。
いろいろな炉構造をアタマの良いひとが考えてくれてる。
どれが正しいのかなんてバクチなんだな。
まさに「やってみなけりゃわからない」。物理学の理論と実験の両輪の一つでとりあえずやってみなきゃならんのだ。
そこからしか進めないんだからすすむしかないのだ。人類の進歩と考えるしかない。
そこからフィードバックが得られる契約なら日本の国益にもなろう。
あとは教育しだいで人材をおおく送り出すことだ。
いちばん難しい所だが。
将来性があるとはいえ50年100年単位だからなあ。
まあITERがうまくいっちゃったら日本はデータだけいただいといてもっと効率のいい炉式でイニシアチブを取る努力をするしかないだろう。
36名無しのひみつ:2005/05/04(水) 23:07:04 ID:24W4T1Le
>>35
いいこというね。
37名無しのひみつ:2005/05/04(水) 23:34:13 ID:Huq8ROrp
文芸春秋3月号の立花隆の記事によれば、アメリカはITERのような
トカマク方式には見切りをつけ、阪大がやってるようなレーザー核融合
方式に乗り換え、2010年には点火条件(出力が入力の20倍)を達成
する見込みだという。

もちろんそれがすぐには発電にはむすびつかない。しかし、点火条件
の達成は科学技術の進歩という観点からみれば、大きな進歩だと胸をはって
いえる。

ひるがえって、日本(文科省や原子力研究所等が中心)が未だにITERを
推進するのは、ITER計画に投入される税金に、官僚やメーカー、土建業者、
誘致自治体が群がっているからにすぎない。もはや核融合発電や点火など
の実現可能性はそっちのけで金をもぎとろうとする連中ばかり、というわけだ。

2010年にアメリカが点火条件を達成すれば、「日本は今まで何をやって
いたのか」という議論が巻き起こり、文科省や原子力研究所は窮地にたた
されることは必至だろう。そのころITERはまだ建設途上であり、順調に
建設されたとしても、点火条件すら達成の見込みは薄いのだ。

とりあえず、ITERが日本に誘致されないことが望まれる。もし誘致となれば
莫大な費用がかかり、将来「平成のバカ査定」と言われかねない。
38名無しのひみつ:2005/05/04(水) 23:44:41 ID:NcmP3S2M
>>37
アメリカはこの分野の研究をあまりしてなくて、技術力がないんだよ
だから、アメリカは候補地を自分の国に主張できなかった
39名無しのひみつ :2005/05/04(水) 23:45:01 ID:WCDivYUj
りっぱな隆の記事信用すんなよw
日本も阪大激光方式に乗り換える目処がついたから降りるんだろ。
40名無しのひみつ:2005/05/04(水) 23:54:59 ID:I4H9BD1y
そういえば、日本も太陽の光を衛星かなんかで受けてビームで日本に送るみたいな発電システム研究してたような。
41名無しのひみつ:2005/05/04(水) 23:59:39 ID:Ud+XOV7U
立花隆はイマイチ信用できない・・・
42名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:00:37 ID:7kTqXGVa
とゆうかどっかからのカットアンドペーストかな。
まあそれも処世術か。
伊達に灯台出じゃないよね。
43名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:07:06 ID:lpld0Zpp
日本の研究者も内心ほっとしてるんじゃない?
六ヶ所村なんて地の果てに島流しになりたくないだろ。
カランダッシュならプロバンスだから気候はいいし食いもんも美味い。
とにかく早く始めておれが生きてるうちに商業炉を実用化してくれ。
44名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:07:37 ID:2+lZZLQQ
>>38
アメリカは財政難でITER計画から1ぬけした後の出戻りだから
偉そうなこと言えんのだろ。
45名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:34:37 ID:JuSQ4x7T
大阪大がやってるレーザー核融合だけど半導体レーザーで核融合する
技術もできつつあるらしいよ。この前テレビでやってたわ。
46名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:37:52 ID:EK8E4/Xo
そういえば中国も激光のパクリみたいなのやってなかった?
47名無しのひみつ:2005/05/05(木) 08:03:37 ID:vk4SCCkj
核融合で核融合反応が制御できるようになったとしても、どうやって発生
するエネルギーを電力にかえるのでしょうか?
48名無しのひみつ:2005/05/05(木) 08:38:07 ID:oechmslB
>>47
まあ、なんだかんだいって、発生した熱でお湯を沸かして蒸気を作って、風車を回すんだろうな。
49名無しのひみつ:2005/05/05(木) 08:54:15 ID:2UMYCj48
>>48

核融合反応に耐えられる蒸気発生器って…
50名無しのひみつ:2005/05/05(木) 09:56:33 ID:mcm2bvxk
上から水を注げば勝手に蒸発するんじゃない?
51名無しのひみつ:2005/05/05(木) 10:34:27 ID:mlf92gz0
この分野で世界をリードしてるのはアメリカ(レーザー式)、日本とロシア(磁気式)じゃなかったっけ?
レーザーは宇宙船の推進原理と兵器として有望、磁気式のは発電にそれぞれ有望だとおもった。

だから、なんでフランスが立候補してるのかがわからね。
日本の最先端の研究は自国の機器でやって枯れた技術だけITERに出せばいい。
どうせ国際研究なんてなぁなぁで終わる。
52名無しのひみつ:2005/05/05(木) 14:32:02 ID:6DmSiSSM
日本は国際貢献すれば後々の世まで影響力が残ると思ってるのかな
53名無しのひみつ:2005/05/05(木) 15:46:07 ID:4J2zGLRZ
>>19
まあシラクが日本に相撲を見に来て「拒否権付き常任理事国入りに全面的に賛成。アフリカ諸国に対してフランスが責任を持って説得」とかいった時点でほぼ予想できてたオチだ罠。
54名無しのひみつ:2005/05/05(木) 16:40:20 ID:tfptdGer
>>27
欧米が中心って
あんたもの知らんな?チョソか?
55名無しのひみつ:2005/05/05(木) 22:42:40 ID:eYy7cCAp
>>40
宇宙太陽発電所SPSのことですね。たしか京大だったはず。
56名無しのひみつ:2005/05/05(木) 22:51:46 ID:eYy7cCAp
>>39,40
レーザー核融合ってどうなんですかねぇ。
定常運転が難しいとききますが。短時間の何度も点火、燃焼を繰り返せる強力レーザーが必要だそうで。
磁場閉じ込めの核融合の場合、
トカマクも定常化には課題があり、ブートストラップ電流使った定常化への研究が進んでるとききます。
ヘリカルでしたら、定常化は問題ないみたいですが。
57名無しのひみつ:2005/05/05(木) 23:14:44 ID:eYy7cCAp
>>51
核融合の分野(トカマク方式)では日本とフランス(EU)が争っていると思います。
日本は原研のJT-60、フランス(EU)はJETというトカマク装置で世界記録を競っています。
58名無しのひみつ:2005/05/05(木) 23:24:15 ID:0tvXFK4Q
ITERで定常運転の目処がつかなきゃトカマクは終わりだろ。
フランスに譲って、ちとかっこいいコメントでも発表できれば
上出来。
59名無しのひみつ:2005/05/05(木) 23:41:07 ID:fWwSEhoU
無理矢理定常運転しても、すぐ壁にぶつかるに決まってんのに
60名無しのひみつ:2005/05/05(木) 23:54:21 ID:SLBhO6cp
>>59

地上デジタル放送と同じかもね。
みんな「やばいんちゃうか…」と思ってても既定路線で突っ切るしかない。

ITERと地上デジタル放送、損失額はどちらが大きいんだろう。
61名無しのひみつ:2005/05/06(金) 10:26:22 ID:7WQcqIqx
>>40
>日本も太陽の光を衛星かなんかで受けてビームで日本に送るみたいな発電システム研究
もし実用化されたら伝送先の一が少しでも狂ったら、1都市全部丸焼けの可能性が大きい。

コンピュータにウィルスを入れるテロリストが必ず出てくる。
62名無しのひみつ:2005/05/06(金) 10:47:10 ID:YdGaH8SZ
単純に、「外交的、勝利!!」って喝采叫んで良いんじゃない。
地元とか土建屋は、仕事が減って(x_x;)しゅんだろうけど、

日・仏でババの引き合いやって、仏に押し付けられたんだから。
仏が十分な金を出すのなら、仏にやらせるのが吉
63名無しのひみつ:2005/05/06(金) 12:03:02 ID:OK+f5F8t
>>61
そんなわけないだろうがw
どんな兵器だよw
64名無しのひみつ:2005/05/06(金) 13:34:17 ID:y5YWiENK
そこで日本の匠がバケツひとつで連続核融合ですよ
65名無しのひみつ:2005/05/06(金) 13:38:40 ID:Bmmqdvh9
>>63
S.O.L
66名無しのひみつ:2005/05/06(金) 13:38:53 ID:5BhJpCem
重水素をバケツ一杯にしてもそのままじゃ核融合しないな。
そのバケツをもの凄い勢いで回転させて太陽と同じくらいの重力を発生させれば核融合するかも。
そんな肉体を持つ匠がいたらいいねえ
67名無しのひみつ:2005/05/06(金) 14:03:11 ID:ZnMf22ju
フランス人三ツ星シェフならできますよ
68名無しのひみつ:2005/05/06(金) 14:47:33 ID:HvcyX5GX
日本でもヨーロッパでもどこでも良いから
早く始めて欲しい。
数十年前から数十年後に出来るといって、
結局死ぬまで完成せず、無駄に金だけ使って、
アホかと言いたい。
とにかく、今回の妥協は英断だったと思う。



でも、もっとも最初に実現するのは、
無駄に大きいトカマクでもレーザーでもなく、
ブレークスルー1つでいける常温核融合。
69名無しのひみつ:2005/05/06(金) 15:36:21 ID:WqmoHknU
今日もニュースでてる。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050506i205.htm

負担額が他の4カ国と同じなのに優遇措置まで受けられるんだから、
一番おいしい気がする。
問題は、他の4カ国から不満が出ないかだが・・・
70名無しのひみつ:2005/05/06(金) 16:28:35 ID:yZ5NhN1o
外交とかさっぱりわからんが
日本を一応支持してくれたアメリカなんかは気分悪くないの?
折角応援してあげたのになんだ日本は?みたいな不快感
71名無しのひみつ:2005/05/06(金) 16:44:16 ID:a6Cfy1bj BE:153678375-
核融合ができても、幼女とえっちできるわけでもないし、どうでもいいよ
72名無しのひみつ:2005/05/06(金) 17:35:54 ID:6HWQKAwt
阪大レーザー核融合はLFEXの結果次第。
73名無しのひみつ:2005/05/06(金) 19:03:22 ID:mzG7mrgy
やっぱ廃棄物の出ないクリーンエネルギーで地道にやってこうや
74名無しのひみつ:2005/05/06(金) 19:16:43 ID:52KUSDgR
>>69
日本はチキンレースで最後までブレーキをかけずに勝利を得たんだから、優遇を受けるのは当たり前。
それよりも、崖に落ちたフランスの科学者たちが心配です。
75名無しのひみつ:2005/05/06(金) 21:31:06 ID:rHtcnAdm
ギャンブラーやな・・・
76名無しのひみつ:2005/05/06(金) 21:36:49 ID:GRv4wHbs
>73
核融合は原理的には高濃度の放射性廃棄物は出ないよ。
ただ炉心の材料が若干放射性を帯びるらしいが。
77名無しのひみつ:2005/05/06(金) 21:42:42 ID:5BhJpCem
>>76
若干・・・そうゆうゴマカシが不愉快。素直に出ますって言えよ。
今の技術レベルでは低レベル放射性廃棄物が大量にでます。
78名無しのひみつ:2005/05/06(金) 23:02:16 ID:1YX8FnBk
>>77 大量に出るといったって数万トンという僅かな量だろう、
その辺に野積みしても100m角にもならないぐらいだ。
私なら取り合えづは増殖炉を最優先するけどね。
79名無しのひみつ:2005/05/06(金) 23:48:45 ID:7jg4xCaY
そういやもんじゃはどうした。もんじゃは。
あれでウランからのエネルギー供給が数十年から数千年に延びるという話を聞いたが。
80名無しのひみつ:2005/05/07(土) 00:52:54 ID:lEky+0VE
核融合が20年くらいで実用化できるようなすげぇ新発見やら新技術は
無いものかねぇ、核融合の技術進歩と炉の建設を数十倍早めるような
常識を覆す技術とか
81名無しのひみつ:2005/05/07(土) 01:33:09 ID:Gn/+9RQZ
で、フランスはどんな漁夫の利を得るんだね?  
82名無しのひみつ:2005/05/07(土) 11:38:31 ID:FpqsLIzF
六ケ所村にはヴェガからの電波を解析して得られた設計図を元に
恒星間転送マシーン「ポッド」を建設しなきゃいけないから
83名無しのひみつ:2005/05/07(土) 12:59:20 ID:1EtV4tx1
思わずダチョウの
「俺がやるよ」
「俺がやるよ」
「じゃあ、俺がやるよ」
「どうぞどうぞ」
ってギャグを思い出した。フランス=竜ちゃんってことで。
84名無しのひみつ:2005/05/07(土) 15:24:40 ID:R2vZX0/v
フレンチに何ができるの?
85名無しのひみつ:2005/05/07(土) 15:25:37 ID:MFt2wEBn
日本が誇るレーザー核融合がうまく行けばいいのだが。
阪大レーザー研は今、宇宙物理やってるから核融合の実験はしてない。
建設中のLFEXの調整が済んだら核融合の実験するかな?
なかなか進まないけどね。
86名無しのひみつ:2005/05/07(土) 15:49:29 ID:cl3Xd8zd
>>70
安心しろ

>ITER計画、南仏に建設でも全面支援…米政府高官
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050507i202.htm

87名無しのひみつ:2005/05/07(土) 20:54:48 ID:29AmUswB
>>82

懐かしいなぁ。何の映画だっけ。
88名無しのひみつ:2005/05/07(土) 20:57:55 ID:F4DGJQBZ
>>81
漁夫の利の使い方を間違ってる気がするが・・・

個人的にはITERがフランスにできようが、かなりの譲歩を引き出せたのなら
費用対効果の意味ではよかったと思うのだが、政治家にしてみればこれでも
誘致に「失敗」した、ということなんだろうな。
ひょっとして六ヶ所じゃなくて那珂を誘致先にしておいたら状況も違ったかも
なんて後悔している政治家もいるんじゃないか?3対3の構図は変わらなかった
だろうけど、少なくとも「辺鄙なところ」とフランスに馬鹿にされることは
なかった。まあ、那珂も辺鄙と言えばそうなんだが少なくとも普通に人が
暮らせるレベルだし、何気に成田空港に近いという地の利もあった。
89名無しのひみつ:2005/05/07(土) 21:10:37 ID:LuSCHjuG
もしITERが日本に誘致されてもやりたい実験が出来る?
なんか規制や住民の反対で苦労しそうな気がするが
90名無しのひみつ:2005/05/07(土) 21:10:45 ID:9isFrmkI
>>88
その場合は核燃サイクル計画も最初から見直しになるけどな。
青森県をエサで釣ったのは間違いないわけで
91名無しのひみつ:2005/05/07(土) 21:59:31 ID:Mihu4bdQ
>>82
ジョディーフォスターのやつ?
92名無しのひみつ:2005/05/07(土) 22:09:22 ID:Mihu4bdQ
>>87
コンパクトだっけ?ポンタクトだっけ?
むぅ〜思い出せん
93お猿さんq^I^p ◆UnCmUnUn.U :2005/05/07(土) 22:41:30 ID:w34Fosvk
ぅぅ。眠れない。3時おきだっつーのに。。。

>91-92
コンタクトですな。
カールセーガン博士ばんじゃーぃ
94名無しのひみつ:2005/05/08(日) 00:29:20 ID:XMty5uz+
>>82
それ、たしか北海道のオホーツク海側じゃなかったけ。
95名無しのひみつ:2005/05/08(日) 03:03:15 ID:xhgSE9yg
国際核融合実験炉から降りちゃったらどうなん?
日本の分担は3割だから、その分を国内の他分野につぎ込んだ方がいいね
96名無しのひみつ:2005/05/08(日) 03:33:39 ID:utUT6eAq
1割負担2割受注でそ。
悪い条件じゃないとおもうけど。
それこそダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」が真相な気がするなあ
97名無しのひみつ:2005/05/08(日) 04:37:54 ID:QXfpuoTS
やりますた。やっとアッチに行ってくれました。
これで日本の科学技術もまずは安泰です。

科学技術予算の大枠を変えないのにも係わらず、金食い虫をワザワザ誘致。あほか?
この代わり、と言って六ヶ所村に放射光施設作る計画が本格化しない事を願うのみです。
98名無しのひみつ:2005/05/08(日) 05:59:21 ID:EsUV/hTK
日本はセキュリティーに問題があるからね。
99名無しのひみつ:2005/05/08(日) 06:16:29 ID:NrBayN2p
>>90
確かに、青森に使用済み燃料棒の処理施設をつくることは、その代わりに
ITERを六ヶ所に誘致するから、と抱き合わせで地元に認めさせたという
うわさを聞いたことがある。
日本が自らITER降りたなんて聞いたらあそこの知事、また何かやらかしかねんな。
でも、むつ小河原なんて昭和の負の遺産、わざわざ無理して使い道考えなくたって
いいじゃねえかと思うんだが。
核融合のこと金の無駄づかいとか言ってる連中も、そもそも六ケ所村に誘致するって
ことこそ政府や政治家が懲りずに過去に計画した公共事業を失敗があきらかだと
いうのに面子ばかり考えて見直そうとせず、むだな税金を投入しつづけている
典型例だということには無反応なんだな。
100名無しのひみつ:2005/05/08(日) 21:38:38 ID:Wiwh0oQR
もう一国でできないの?
101名無しのひみつ:2005/05/08(日) 22:19:23 ID:pHopdPYx
できない。核融合なんてどうでもいい分野に
これ以上金をかけてやる必要も無い。
102名無しのひみつ:2005/05/08(日) 22:24:18 ID:d7xOrDyY
核融合なんかやめて反物質やろうぜ
なんか面白そうだし
103名無しのひみつ:2005/05/08(日) 22:29:00 ID:lMJtNb7t
フランスに完成したITERは、試運転時にテロリストにより爆破される。
しかし、実は同じ設計図を元に日本に 秘密裏にITERを作り、これが
実験に成功し人類のエネルギー危機を救うのである。
ただしこの日本のITER(その後、コンタクトITERと呼ばれる)は六ヶ所村ではなく、
いつも暗い雲に閉ざされる北海道の海岸沿いの地に建設されるのである。

日本とフランスのITERの設計の違いは、建屋の免震構造と和室の存在である。
制御室の隣には和室が有り、その中には金屏風、そして琴の調べがBGMとして流れ
異様なふいんきがあった。

つづく
104名無しのひみつ:2005/05/08(日) 22:34:46 ID:tWb+X48J
105名無しのひみつ:2005/05/08(日) 22:36:44 ID:ALVSiwQM
しかし実験に成功した科学者は周りから証拠が残ってないと
非難され変人扱いされるはめに
106名無しのひみつ:2005/05/09(月) 00:51:17 ID:AyFeNXe2
結局、白人と韓国人に土下座屈服か。
反吐が出る。
107名無しのひみつ:2005/05/09(月) 01:31:50 ID:O2XP/yg8
>>103
ワロタ。w
つづきキボンヌ。
108名無しのひみつ:2005/05/09(月) 10:52:27 ID:tCgZR2FM
多分フランスは「被爆国」になるだろうね(w
109名無しのひみつ:2005/05/09(月) 13:23:24 ID:TiW0IWCL
よかったよかった。
あんな金食うだけの代物要らん。
110名無しのひみつ:2005/05/09(月) 14:32:21 ID:Vqb/9OFR
>>103 コンタクトじゃん
111名無しのひみつ:2005/05/09(月) 16:22:06 ID:GvcLDjKc
>>103
映画「コンタクト」ですね
搭乗員控え室が「和室、金屏風、琴の調べ」なんだよね
あと無表情のまま深々とオジギする警備員がコワーw
112名無しのひみつ:2005/05/09(月) 19:51:51 ID:FO3grP1c
何の実績で中国と韓国が参加してるの?
113103:2005/05/09(月) 21:33:57 ID:iDK+4AQo
フランスに建設されたITERはテロリストにより爆破されたと長い間思われていたが、
事実はそうではなかった。米国で製作された計測機器(冷却水の温度センサーである)
の設計ミスがその原因であったのだ。ITERの設計図はメートル法で記載されているが、
温度センサーの下請け製作子会社である米国NASU社が流体内に突き出た温度センサー
の振動をシミュレートする際にインチサイズと思い込んた。これが原因となりITERの
試運転の際に温度センサーが異常振動を引き起こし、センサーの溶接部より破壊し冷
却水漏れとなった。当時の職員はこの事故を隠蔽しようとした。

つづく
114103:2005/05/09(月) 21:55:36 ID:iDK+4AQo
しかし事故は予想以上に深刻で、たった1つのセンサー破壊の衝撃波により次々と
隣のセンサーが連鎖的に破壊されていたのだ。破壊されたセンサーの数は約6700
(センサー全体の約60%)であった。当時の米国大統領は米国の信頼が失墜すること
を恐れ、ゴルゴ13を雇ってフランスITERを爆破し、CIAの情報操作によりテロリスト
が犯人であると仕立て上げた。当時、日本ITERではこの情報をつかみ、連鎖的な破
壊防止のために冷却水内のセンサーをアクリル製の衝撃波防止ケースで保護した。
保護のための作業は日本の学生らの無料奉仕で行われたと記録には残っている。

つづく
115名無しのひみつ:2005/05/10(火) 23:58:32 ID:zXQD1nIh
もんじゅとカミオカンデが混ざってるんですね
116名無しのひみつ:2005/05/16(月) 21:12:03 ID:Y06Kie4r
【韓国】韓国、EUのITER誘致に協力するため協定締結[05/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116243659/l50
117名無しのひみつ:2005/05/16(月) 22:13:04 ID:SQBfDJmI
日本ってホントに外交苦手だな
ITER設置できなかったらマジこんな国は糞
118名無しのひみつ:2005/05/16(月) 22:44:41 ID:oe+enydD
大丈夫、見返りに六カ所と東海に大きな施設建設できるから。
片方はITER関係、もう片方は核融合とは関係ないけど、使える施設。
119名無しのひみつ:2005/05/16(月) 22:45:08 ID:Oh0YdxCG
>>116
バ韓国の見事な寝返りっぷりですね
120名無しのひみつ:2005/05/17(火) 13:19:51 ID:/0892tX3
>119
ITERにかの法則発動か。
ウズベキスタンのごとく。
121名無しのひみつ:2005/05/17(火) 19:00:46 ID:39V1CtI3
122pureφ ★:2005/05/30(月) 01:35:53 ID:???
国際熱核融合炉、日本に「機構長」ポスト

 国際熱核融合実験炉(ITER)の建設地をめぐり、誘致を断念した場合の条件などに関す
る日本と欧州連合(EU)の合意内容の全容が26日、明らかになった。

 断念した側は、遠隔実験施設や材料開発試験施設が建設されるほか、本部組織「ITER
機構」(仮称)の機構長ポストを得る内容。ITER本体の建設地は、6月下旬にロシアで日
欧米などによる6者閣僚級会合を開催して決定する運びだ。

 日本政府は青森県六ヶ所村への誘致断念も視野に入れて関係国との調整に入る方針で、
フランスのカダラッシュに決定するのは確実な情勢。与党内にも、誘致は困難との認識が
広まっている。

 ITERは、1億度以上の高温下で重水素とトリチウムの原子核同士を融合させ、エネル
ギーを生み出す実験施設。日欧のほか、米国、ロシア、中国、韓国の6か国・地域が参加
する国際プロジェクトで、総事業費約1兆3000億円と見込まれている。

 合意内容は、今月5日に行われた日・EU次官級協議でまとまった。読売新聞が入手した
文書によると、ITER本体の建設・運営費約5700億円のうち、誘致した国(ホスト国)が50
%、誘致できなかった国(非ホスト国)が10%をそれぞれ拠出する。残り40%は米露中韓
4か国が負担する。そのうえで、誘致できなかった国に対して、誘致を断念する見返りとし
て、〈1〉遠隔実験施設や、熱核融合発電炉に耐えうる強度の材料開発のための試験施設
などを設置する〈2〉ITER本体建設の際の調達および本部職員数は、誘致した国が枠を譲
ることで20%を確保する〈3〉ITER機構の機構長ポストを得る――ことが盛り込まれている。

 合意内容は、すでに米露中韓の4か国にも伝達されており、政府関係者によると、日本
への誘致を支持している米韓両国を含め、この内容でまとまる方向で調整が進んでいる。
日本とEUのどちらがホスト国となるかについては6者閣僚級会合で決定する。日本から
は中山文部科学相が出席する予定だ。

 これに関連し、自民党の政調担当幹部は、六ヶ所村への誘致が困難な情勢になっている
ことを認めたうえで、誘致断念の方向で政府・与党がまとまるとの見通しを示した。

読売新聞 2005年5月27日
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050527it01.htm
123名無しのひみつ:2005/05/30(月) 01:40:20 ID:pNgG0MYj
>>122
上々ですね。
失敗しても成功しても良いほうに転ぶでしょ。
なかなかの外交だったとおもう
124名無しのひみつ:2005/05/30(月) 01:49:50 ID:XGOTBzm+
総事業費約1兆3000億円

の内・・・

ITER本体の建設・運営費約5700億円の内・・・

50% フランス +ITER本体

10% 日本  +遠隔実験施設、材料開発のための試験施設、ITER機構の機構長ポスト(まあお飾りでしょうが無いよりマシ)

40% アメリカ、ロシア、中国、韓国

ということか・・・
ん?

残り1兆3000億円−5700億円=7300億円の分配はどうなってるんだ?
40%の四カ国も駆け引きありそうだな。
韓国も中国も10%ずつ出すとは思えないw
とは言ってもアメも露も負担するわけなし。
7300億のほうも日本に高負担が来たりして・・・
ちょっと解らなくなってきた・・・
125名無しのひみつ:2005/05/30(月) 02:18:13 ID:W+Pg0a6E
>>117
極東情勢はこれからまだまだきな臭くなるわけで、少々残念な気もするけど
これで良かったんじゃないかと思う。
126名無しのひみつ:2005/05/30(月) 04:37:56 ID:JqTgRalY
まぁMDにつぎ込んだ金の行方に比べれば。
それを言い出すと朝銀につぎ込んだ金(ry
127名無しのひみつ:2005/05/30(月) 11:37:06 ID:QmKNs2eC
>>121
所々、へんな妄想が含まれているような....
ソースもと反核団体みたいだし、名前がたんぽぽ舎ってお花が咲いてる名前だし
128名無しのひみつ:2005/05/30(月) 20:21:01 ID:1B5swiES
国内最速のスーパーコンピューター「地球シミュレータ」を上回る世界最高性能の次世代機を産官学が共同開発する。
計算能力は1秒当たり1京(1兆の1万倍)回が目標。
「世界最速」を武器に、分子レベルの化学反応から地球規模の自然現象の研究まで幅広く活用する狙いで、日本の研究開発力の向上につなげる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050530AT2G2701229052005.html
129名無しのひみつ:2005/06/25(土) 17:23:12 ID:4iE6GJXc
>“日本優遇”に中韓が難色 核融合炉誘致撤退の見返りで
http://www.sankei.co.jp/news/050625/kok042.htm

やはり、こう来たか・・・
ロシアが不満を漏らすなら、分からないでもないが、
今までITER計画に何の貢献もしてなかった国が文句を言うなよ。
黙って金を出すか、ITER計画から抜けるか、どちらかにしろ!!
130核融合研究者:2005/06/25(土) 20:14:11 ID:SwsJa0WU
>>129
正直、ここまでこけにされるなら脱退した方がまし、という気がしている。
確かに韓国はここまで支持してくれた義理もあり(かなりブレながらではあったが)、
なにがしか飴をやるべきとは思うが、中国は日本に対してなんら支持したわけでなく、
このような難色は欧州が責任を持って説得するべきと思う。
それができないなら、たとえプロジェクト自体を危機にさらしても
今回の閣僚会議で決定することは断固拒否するべきだ。
ここでゆずったら欧州を含む全参加国に舐められる。
131名無しのひみつ:2005/06/25(土) 22:35:50 ID:FNp0lzqL
とりあえずマイクロ波発電所で我慢すべし
132名無しのひみつ:2005/06/25(土) 23:14:59 ID:8f731XcF
中国の説得は支援してもらってたフランスがすべきだろ
なんで日本が中国に打診してるんだ?
133名無しのひみつ:2005/06/27(月) 22:47:41 ID:TkXGOCdd
日本は、関係ないよな。フランスが、なんとかするべき問題だ。
134名無しのひみつ :2005/06/28(火) 14:35:49 ID:947oajyB
名無しのひみつ
135名無しのひみつ:2005/06/28(火) 16:25:01 ID:wRKTBVNb
ん〜、フランス決定か・・
136名無しのひみつ:2005/06/28(火) 17:36:09 ID:0ISHJOgu
>“日本優遇”に中韓が難色

こうなることがわかっていたら、ITER計画当初から参加していた
主要4局(日米露欧)と、あとから金だけだしてちゃっかり入れさせてもらった
中韓とは意思決定における発言権などにきっちり差をつけておくべきだったな。

それにしても、核融合の分野でそれなりの数の人材を出してる中国はともかく
自国の力だけでは実験装置の建設すらままならない韓国なんぞに
とやかく言われるなんて国辱ものですよ。日韓協力打ち切ってやれ。
あと、中国には「そんなに中国も優遇してほしいなら負担金の増えたフランスに
お金出すからうちも優遇して」と直接交渉しろ、とでも言っておけ。
さんざフランス誘致に賛成しておいて決まるとわかったとたんこれだもの。
相手にする必要なし。
137名無しのひみつ:2005/06/28(火) 18:15:28 ID:n/90rFVn
案の定、優遇措置はなし崩しに反故にされるのが見え見え。

こんなので得をしたとか言ってるクソは池沼確定。
138名無しのひみつ:2005/06/28(火) 18:16:09 ID:VEDDpoAU
ま、これでよかったんじゃねぇの?
EUはもともとJETもあるし、実験家と綿密に結びついた有力な理論家の多くはEU&露だからな。
日本はJT60でトップデータは出すものの、理論家の水準が向こうよりも劣ってる。

日本への見返りであるポストの優遇なんて、全く持って愚の骨頂。
国籍人種に関係なく、有力な研究者がしかるべきポストに就けばいいだけの話だ。
139名無しのひみつ:2005/06/28(火) 20:52:09 ID:N0Bb5Auf
まとめると、こんな感じかな。

EU(主体は仏)・・・ITER創設時のメンバ。貢献度大。技術力はあり、自国誘致のための資金も出せる。誘致を勝ち取ったのだが、本当に勝ちかは賛否両論。
日本・・・・・・・・・・・ITER創設時のメンバ。貢献度大。技術力はあり、自国誘致のための資金も出せるが、優遇措置に釣られて誘致を断念。本当に負けかは賛否両論。
ロシア・・・・・・・・・・ITER創設時のメンバ。貢献度大。技術力はあるが自国誘致のための資金がないため、余りでかい顔をしない。
アメリカ・・・・・・・・・ITER創設時のメンバ。貢献度小。技術力はあるが一度脱退した後の出戻りだから、立場をわきまえて余りでかい顔をしない。
中韓・・・・・・・・・・・新入り。貢献度0。技術力も金もないくせに態度だけでかい。人間に例えると一番嫌われるタイプ。
140名無しのひみつ:2005/06/28(火) 21:29:24 ID:dCtig7ik
核融合ってよくわかんないんだよね。
おいら、受精時の雌性前核と雄性前核の核融合なら
結構知ってるんだけど・・・
141名無しのひみつ:2005/06/29(水) 00:24:58 ID:HkXjDVMn
藻舞ら、核融合なんてほっとけ。そのうち加速器でちっこい
ブラックホールをつくれるようになるかも知れんのに。
いやマジだって。
142名無しのひみつ:2005/07/02(土) 11:43:48 ID:SHMNnUHI
実験炉誘致を断念した変わりに関連施設を六ヶ所村につくるらしいのだが、

----------------------------------------------------------------------------
青森県へ建設する関連施設として、政府が検討しているのは
 (1)遠隔実験センター
 (2)核融合科学のための計算機シミュレーションセンター
 (3)原型炉の設計センター
の3施設。
----------------------------------------------------------------------------
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050702ddm003040066000c.html

ということらしい。
こんな施設なら東京に作るべきなのでは?
143名無しのひみつ:2005/07/02(土) 12:59:46 ID:LloTU+C8
>142
東京に作る積極的な理由がなければ、六ヶ所村でもいいんじゃね?
施設建設をいちおう約束したわけだし、理由なく破ることもなかろ。
無駄な公共事業はやめるべきだが、どれも必要な施設ではある。
144名無しのひみつ
原子力行政のために誰かが六ヶ所に住まなきゃいけないだから
核融合プラズマ研究の方々に人柱になっていただくということかw。
フランスの核融合炉を日本から遠隔操作するのに
わざわざ不便な六ヶ所まで出向かにゃならん理由はわからんが。