【遺伝子操作】レーザー光線でハエを操作する!? パーキンソン病の治療などに期待(04/13/2005)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■レーザー光線でハエを操作する!? パーキンソン病の治療などに期待(04/13/2005)

 米国エール大学医学部(Yale University School of Medicine)のDepartment of Cell Biologyでは、
レーザー光線を用いて神経細胞に影響を与え、生物の活動をコントロールする研究が進められている。
同研究の最新発表が、Cell Press発行のジャーナル「Cell」第121巻に掲載された。

 同大学のGero Miesenbock博士および大学院生のSusana Q. Lima氏が、遺伝子的操作を加えた
ショウジョウバエを用いて共同で進めた研究内容は、最新号のCellに「Remote Control of Behavior
through Genetically Targeted Photostimulation of Neurons」と題する特集記事で取り上げられているという。

 その発表内容によると、遺伝子操作による埋め込みなどで実現した、光に反応する神経細胞の種類に応じて、
ショウジョウバエの行動にも変化が見られ、ある実験では、レーザー光線を照射することでショウジョウバエの
飛び方に影響が及んだのに対して、別の実験では、ドーパミンを産生する神経細胞(ドーパミンニューロン)が
活性化されることにより、ショウジョウバエは激しく足を動かして歩き回ったとされている。

 実験中に光パルスの波長を変えれば、ショウジョウバエの活動レベルやパターンに変化が見られることなども
判明したほか、たとえ頭部を切除したショウジョウバエであっても、レーザー光線で神経細胞を活性化させて、
何らかの活動を起こさせることに成功したと発表されている。

(後略)

( ´`ω´)つhttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/13/009.html (引用元配信記事)
( ´`ω´)つhttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/13/009a.jpg

Copyright c 2005 Cell Press. All rights reserved.
Cell, Vol 121, 141-152, 8 April 2005
Remote Control of Behavior through Genetically Targeted Photostimulation of Neurons
Susana Q. Lima and Gero Miesenbock*
Department of Cell Biology, Yale University School of Medicine, 333 Cedar Street, New Haven, Connecticut 06520

( ´`ω´)つhttp://www.cell.com/content/article/fulltext?uid=PIIS0092867405001157

Cell Online
http://www.cell.com/

【リモコン・ゴキブリ/Japan's latest innovation: a remote-control roach】(閲覧注意:精神的有害)
( ´`ω´)つhttp://www.intercorr.com/roach.htm
【Shimoyama Lab.】
( ´`ω´)つhttp://www.leopard.t.u-tokyo.ac.jp/

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102921108/703
2名無しのひみつ:2005/04/20(水) 01:42:04 ID:7kKpV3BR
2
3名無しのひみつ:2005/04/20(水) 01:43:09 ID:8KQADJGy
何度もいうようですが、期待とかいわれても実用化された話しは聞いたことがありません。
無駄に希望を持たせるような報道はお控えなさい。
4名無しのひみつ:2005/04/20(水) 02:42:52 ID:6bPz5TiI
何年か前にゴキブリを外部操作する研究が悪趣味だと非難を受けていたな。
5( `ー´)さん ◆NENOSA40.A :2005/04/20(水) 06:22:36 ID:7pru/bX9
X51ソース

リモコン操作可能なハエが誕生
http://x51.org/x/05/04/1939.php
6名無しのひみつ:2005/04/20(水) 07:01:10 ID:uKONj4Wx
レーザー光線でなく、特定の周期で明滅する光に反応するとかは無理なのかな。
7名無しのひみつ:2005/04/20(水) 08:22:12 ID:J12FwoRI
レーザーの照準が合わないため、永久に操作不可能
8名無しのひみつ:2005/04/20(水) 09:34:18 ID:w7mdOxRu
頭なくてもいい時代が来るのだろうか。
9名無しのひみつ:2005/04/20(水) 10:52:25 ID:W/4k9cUJ
普通の光でもよさそうな感じだが、
レーザーを使っているのはピンポイント照射が必要のせいかな。
10名無しのひみつ:2005/04/20(水) 18:31:16 ID:TlbSEzP1
嫌がって暴れてるだけ
11名無しのひみつ:2005/04/20(水) 23:16:37 ID:mBdW+gCM
この研究者が、自分の脳細胞にレーザーを照射してみるのはどうよ?

確か、昆虫ウイルスって人にも感染・発病する(京都の名前の長い国立大学内で事故)から、
ベクターが同じ物で自分で実験できるはず。
12名無しのひみつ:2005/04/25(月) 08:35:07 ID:GRyMsN+e
どうやって、ドーパミンニューロンを選択的に活性化させたんだ?
その他のも、意図するところがいまいちわかりにくい
13名無しのひみつ:2005/04/25(月) 20:48:24 ID:ibWnZrdW
エール大学は、この手の研究が好きだよな(;´Д`)
60年代にホセデルガド博士が雄牛を電波とインプラントでコントロールするとかもあったね。


使ってるレーザー光線はこんなのなのかな↓

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20001205303.html
波長193〜248ナノメートルの紫外線レーザーを2本発射し、
最大2キロメートル離れた人間や動物の骨格筋を麻痺させることができる。
レーザービームは、発射後数ミリ秒で効果があるという。出力は10ミリアンペアで、
衣服は透過するが、皮膚に影響があるほど強くはない。もちろん致死性ではないという。
14名無しのひみつ:2005/04/27(水) 07:47:45 ID:QSu7jm0Z
やっぱり”ハエ”を使っているというのがイメージダウンになってるのか・・・
15名無しのひみつ:2005/04/28(木) 14:52:58 ID:fQiSD4NM
>14
発生系といったら
ショウジョウバエ
アフリカツメカエル
線虫
だよ。
どれが一番イメージいい?
16名無しのひみつ:2005/04/29(金) 22:06:35 ID:rCbhDhSx
>>15
プラナリアw
17名無しのひみつ:2005/04/30(土) 04:28:31 ID:ftyOr89j
>>13
ほう。波長が短いから、遠くのピンポイントにいくのね。
レーザーポインターのすごいやつみたいなのをイメージすればいいのか。
って、これまんま兵器じゃん。研究費も、そういうのでとってるのかも。

>>14
遺伝学ではハエはエリート生物だよ。
頭の切れる人間が扱う代物と、個人的には感じる。
あと、対象が小さいから、↑でいうような精度云々を求めることもできるんでは。
18名無しのひみつ:2005/04/30(土) 09:04:28 ID:RAPEo7C/
ハエの箱を落したときの恐怖を忘れられない
19名無しのひみつ:2005/05/01(日) 18:23:50 ID:Wd7TdlO1
>>15
発生系って何ですか?
おせーて下さい。

>>18
ハエ使って研究でもしてるんでつか?
20名無しのひみつ:2005/05/11(水) 17:39:34 ID:S6hqSvoG
レーザーポインタで猫を操作できるぞ。
21名無しのひみつ:2005/05/11(水) 17:58:54 ID:Iblrt7WZ
>>20
懐中電灯やイネ科植物の穂でも
22名無しのひみつ:2005/05/19(木) 04:07:21 ID:44VBXZAN
これって、>>17が言っているように、軍事目的の研究だよね?

>>11なら、ここに名前が出てる
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1101841203/l50
23名無しのひみつ:2005/05/28(土) 01:38:02 ID:irudw576
ハエ怖い〜
24名無しのひみつ:2005/05/28(土) 02:25:06 ID:1v8nEvbn
飛んでるハエを狙い続けられるならミサイルの迎撃なんて余裕だな
25名無しのひみつ:2005/05/28(土) 11:39:01 ID:U0RGFQEz
おまいら、レーザーは「性質上平行に直進させることが容易な光」ってなだけで
平行光だとは限らないのですよ。(いくら角度が付いててもレーザーはレーザー)

至近距離のハエに光届かせたいならハエが飛ぶ範囲にレンズで散らせばいいだけ。
半導体レーザーとかならコリメーションレンズ外すだけでOK。
照準なんぞつける必要ない。

つか照準なんてつけたらいくら低出力のレーザでもすぐにハエの目が死んでしまいますがな。
26名無しのひみつ
>>22
そこに名前が出ている教授って、大学入学資格がないのに
大学に入学したって、本当か?