1 :
軌道電子カンタムφ ★:
上水内郡信州新町の町化石博物館が所蔵する化石が、約900万年前の
後期中新世のヒラメの化石だったことが7日、分かった。
日本近海に生息するヒラメの「先祖」の化石といい、国内初の確認。
保存状態が極めてよく、研究者は「ヒラメの進化を探る上で貴重。
当時の気候や海の環境を解明する資料だ」と評価している。
化石は、体長約35センチで茶色っぽく口を大きく開けている。
現在のヒラメと比べ、頭部の大きさは同じくらいだが、腹から背中まで幅があり、
尾も広がって大きい。頭がい骨から脊椎(せきつい)、尾びれの骨までほぼ完全な形で、
顕微鏡でうろこも観察できる。
1997年10月、北安曇郡八坂村の野平洞門で、当時建設会社に勤めていた
黒岩武男さん(64)が、洞門の上から落ちてきた重さ約5トンの岩の撤去作業中に、
割れた岩から化石が現れたという。
同博物館と、名古屋大大学院生(63)が昨年6月から本格調査。岩は1400万―
700万年前に堆積(たいせき)した「青木累層」にあり、位置から約900万年前と推定した。
青木累層が堆積したころの一帯は海だった。
「骨の数や形の特徴から現在のヒラメの先祖とみられる。沿岸で土砂崩れが発生し、
海底にいたヒラメが生き埋めになったのではないか」と大江さん。化石は、
発見者の名前を取って「クロイワヒラメ」と命名された。
古代生物に詳しい筑波大の小笠原憲四郎教授は「ヒラメの化石はこれまで
アメリカ大陸でしか見つかっていない。今回の発見で約900万年以前にヒラメが
移動してきたとも考えられ、当時の海の環境や気候の解明に深く関わる可能性がある」と話している。
写真あり
http://www.shinmai.co.jp/news/20050408/KT050407GBI090047000022.htm
2 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 15:48:58 ID:yp8P53qr
うそつくな。何で長野の山奥から、ヒラメの化石がでるんじゃ。
ナマズの化石ならわかるけど。
3 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 15:53:57 ID:maraZXuz
なんか、写真見ると、大きなゴキブリのようだな・・・。
4 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 15:55:03 ID:b7BWNk1d
人類が生まれる前か
5 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 15:57:54 ID:+LHICP4w
ひだりヒラメの、みぎカレイだ!
6 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 16:09:27 ID:XCpGoE49
>2
ヒマラヤから珊瑚の化石が出ることを知っているか?
7 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 16:14:16 ID:PIbOu3n1
>2
頭悪すぎ
8 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 16:24:24 ID:SXuhhleM
大洪水があったんだから当然だろ。
またレスのつかない古生物スレ・・・立て自演。
で、これってつまり、カレイよりヒラメの方が先に現れた、
という意味で受け取ってもいいのか?
>>6-7 化石が出る出ないはともかく、八坂村は長野の中でも
屈指のド田舎。何しろ山岳地で平らな所があまり無い。
台風23号の時はヘリコプターで食糧支援をしていた程。
>>4 人類ってのがどこまで指すかによるけど、
ヒト属は確実にいない。ヒト科であれば・・・、
サンブルピテクス・・・950万年前、ケニア
サヘラントロプス(トゥーマイ猿人)・・・600〜700万年前、チャド
オルロリン(ミレニアム・アンセスター)・・・600万年前、ケニア
アルディピテクス(ラミダス猿人)・・・440〜580万年前、エティオピア
アウストラロピテクス・・・100〜420万年前、アフリカ
(上3つはヒト科かどうか怪しい)
って事で、ヒトの祖先は、猿人になるかならないかの
段階の時代かと思われ。
10 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 16:31:26 ID:PYqTvjMR
900万年前って白亜紀の半ばじゃないか。
鳥が始祖鳥からもう現在の姿に進化して
哺乳類の基礎になる有胎盤類に進化した頃じゃないか。
ヒラメってカメと鳥とワニよりも若い種族なんだな。
11 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 16:39:11 ID:/5YS1jJI
>>10 白亜紀半ばなら9000万年前(笑
食いついて突っ込みたい奴を釣りたかったのか?
ヒラメ釣りってまだやったこと無いなあ
12 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 17:28:49 ID:ZhOuNxEx
>>2 莫迦丸出し
ヒマラヤ山脈の標高数千mからアンモナイトの化石がとれるんだぞ
13 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 17:50:53 ID:ev0S97cR
山の上の化石は
大昔に洪水があったことを裏付けるいい証拠だよね。
14 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 17:51:02 ID:hzJ5Ezty
山脈の多くは海が隆起して出来てるんじゃ?
15 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 18:44:54 ID:nBgWmU71
>>9 > で、これってつまり、カレイよりヒラメの方が先に現れた、
> という意味で受け取ってもいいのか?
ううん、この
>>1の情報だけではまったくちがう。
あくまでも、この頃の日本にヒラメがいたと言う事しかわからない。
・それ以前からヒラメはいたが、化石が出ていないだけ
・それ以前にカレイもいたけど化石が出ていないだけ
・それ以降にカレイが出現した
・この時代のヒラメは一度死滅し、後世に再び渡来した
等など、いくらでも違う筋は成り立つよ。
16 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 21:43:27 ID:K5CsHaeN
この事実から
ヒラメは日本が起源!
・・・・とは言わない。普通はね。
17 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 21:51:00 ID:uvVi6A1M
えんがわがうまいかどうかが問題だい“(*`ε´*)ノ彡☆
18 :
名有りのひみつ:2005/04/08(金) 23:05:07 ID:J7BFkbmT
>>9 提案。
ヒトがチンパンジーなどの類人猿との共通の祖先から分岐した時点をとりあえず人類の誕生とでも言っておけばいいんでないかな
ってかそもそもうお類に疎いんだが
ヒラメってどのレベルなんだ?
属?科?目?
19 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 23:05:52 ID:rFu/2+Dk
で、ヒラメとカレイはどっちが先なんだ?
20 :
名有りのひみつ:2005/04/08(金) 23:09:23 ID:J7BFkbmT
そしてさらに知りたいんだけど
ヒラメかカレイかって話になってるけど
両者は同じグループに属するの?
だとしたらそのグループには他にどんなメンバーが含まれるの?
21 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 23:16:01 ID:uvVi6A1M
22 :
名無しのひみつ:2005/04/08(金) 23:36:20 ID:oayMBh1a
> 約900万年前の後期中新世のヒラメの化石
こんなすし屋には行きたくないな。
>>15 そうですね。いろいろ可能性はありますね。
化石が見つかったからって、そこが最古でもないし、
起源ともいえませんからね。
ところで最古のカレイの化石ってのは何時頃の
どこから出ているんでしょう?
>>18>>20 カレイ目 (Pleuronectiformes)
ボウズガレイ亜目 (Psettodoidei)
ボウズガレイ科 (Psettodidae)
カレイ亜目 (Pleuronectoidei)
コケビラメ科 (Citharidae)
スコフタルムス科 (Scophthalmidae)
ヒラメ科 (Paralichthyidae)
ダルマガレイ科 (Bothidae)
カレイ科 (Pleuronectidae)
ウシノシタ亜目 (Soleoidei)
アキルス科 (Achiridae)
ササウシノシタ科 (Soleidae)
ウシノシタ科 (Cynoglossidae)
出てきた化石がカレイでなくヒラメと呼ばれている以上、
ヒラメ科だと思うが、それなら
>>9と同等のくくりになる。
24 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 01:36:23 ID:Yeyyhivq
ひだりヒラメにみぎカレイ
どっちから見たときのこと言うの?
25 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 02:14:11 ID:QoEiJBqT
スーパーの魚売り場でヒラメかカレイを実際に見てみればわかるよ。
"左ヒラメ"で愚具ってみ。
26 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 02:18:38 ID:shcTJYSn
900万年前のヒラメはうまいか
27 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 09:36:58 ID:wdUAUoSo
ヒラメが舌の上でしゃっきりポンと踊るわ!
28 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 09:56:07 ID:U8mcCqiI
ここに注目↓↓
名古屋大大学院生(63)
29 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 10:13:56 ID:cCynW7C2
>>28 会社経営者が、隠居して趣味の学問をやってるんだろ。
最近はそういう人多いよ。
30 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 10:48:49 ID:8cZhd5HA
ヒラメは日本発祥
31 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 12:12:40 ID:dNc7DN48
この世に右イワシと左イワシがいてもよさそうなもんだが
32 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 18:53:55 ID:/t8A4cVD
33 :
名有りのひみつ:2005/04/09(土) 19:16:36 ID:bXnkErA8
左ヒラメに右カレイ…
人間における内臓逆位症みたいに
なんか左右を決める遺伝子に異常があって右ヒラメとか左カレイとかまれにいそうだし
進化の過程で左右が逆になることも十分考えられるから、
恐らく学術的には右か左かじゃなく骨格その他の体の特徴で分類してるんだろうけど
ヒラメ科の魚ってみんな左なのかな
カレイ科の魚ってみんな右なのかな
34 :
28:2005/04/09(土) 19:23:34 ID:ftW5cT50
>>29,32
へー、参考になりますた。
じゃあ、64で学位をとって、名大の教授になるっていうことも
あるのね。でも定年65歳でしたっけ。
35 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 19:25:02 ID:JktzftxB
左カレイ→ぎっちょのカレイのことか?
36 :
名無しのひみつ:2005/04/09(土) 19:35:08 ID:ExAta8gx
ビンゴ、実は太平洋と大西洋で違うんだってさ
ヒラメ:歯が大きく、口が裂けているので顔が怖い(~_~メ)、肉食
カレイ:オチョボ口、虫食
日本でヒラメ>カレイとされてるのは顔の向きが理由とか何とか
37 :
名有りのひみつ:2005/04/10(日) 03:41:46 ID:O3/zdj4T
魚類上鋼の中でのカレイ目の進化上の位置は、分岐分類っぽく書くとこうなるらしい…(異論アリ!)
┬頭甲鋼
└┬ガレアスピス類
└┬全頭亜鋼
├板鰓類
└┬クラディスティア類
└┬軟質上区
└┬デングリモデン区
└┬ハレコモルフィ亜区
└┬アロワナ上目
└┬カライワシ上目
└┬ニシン目
├骨鰾上目
├Euteleostei
└┬カワカマス目
└┬狭鰭上目
└┬ヒメ目
├デメエソ目
└┬アカマンボウ形類
└┬ギンメダイ形類
└┬側棘鰭上目
└┬ボラ形類
├トウゴロウイワシ形類
└┬カンムリキンメダイ類
└┬カサゴ目
├キンメダイ目
├スズキ目
├セミホウボウ目
├タウナギ目
├トゲウオ目
├フグ目
├マイウダイ目
└カレイ目
38 :
名有りのひみつ:2005/04/10(日) 03:52:38 ID:O3/zdj4T
でもって各分岐点の分類名を上から順に列挙するとカレイ目の分類はこうなるらしい…(異論アリ!)
魚類上鋼 テロドント類 軟骨魚鋼 硬骨魚鋼 条鰭下鋼 新鰭上区 ハレコストミ区 真骨亜区 Elopocephala ニシン上目 Neoguathi Neotelestei Eurypterygii 棘鰭類 真棘鰭形類 Holacanthopterygii 棘鰭上目 Percomorpha 真棘鰭類 カレイ目
39 :
名無しのひみつ:2005/04/10(日) 04:26:29 ID:+79GyyE5
>>37 もうなにがなにやら。。 ボーラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ!
分岐分類は階層がやたら増えるのがネックだからな。
極論を言えば、詳細にしていけば属や類のレベルで階層が付くかも。
41 :
ズレ補正:2005/04/11(月) 05:20:41 ID:fyBMmnyq
┬頭甲鋼
└┬ガレアスピス類
└┬全頭亜鋼
├板鰓類
└┬クラディスティア類
└┬軟質上区
└┬デングリモデン区
└┬ハレコモルフィ亜区
└┬アロワナ上目
└┬カライワシ上目
└┬ニシン目
├骨鰾上目
├Euteleostei
└┬カワカマス目
└┬狭鰭上目
└┬ヒメ目
├デメエソ目
└┬アカマンボウ形類
└┬ギンメダイ形類
└┬側棘鰭上目
└┬ボラ形類
├トウゴロウイワシ形類
└┬カンムリキンメダイ類
└┬カサゴ目
├キンメダイ目
├スズキ目
├セミホウボウ目
├タウナギ目
├トゲウオ目
├フグ目
├マイウダイ目
└カレイ目
42 :
名無しのひみつ:2005/04/12(火) 09:13:40 ID:UbAQTX8x
┬頭甲鋼
└┬ガレアスピス類
└┬全頭亜鋼
├板鰓類
└┬クラディスティア類
└┬軟質上区
└┬デングリモデン区
└┬ハレコモルフィ亜区
└┬アロワナ上目
└┬カライワシ上目
└┬ニシン目
├骨鰾上目
├Euteleostei
└┬カワカマス目
└┬狭鰭上目
└┬ヒメ目
├デメエソ目
└┬アカマンボウ形類
└┬ギンメダイ形類
└┬側棘鰭上目
└┬ボラ形類
├トウゴロウイワシ形類
└┬カンムリキンメダイ類
└┬カサゴ目
├キンメダイ目
├スズキ目
├セミホウボウ目
├タウナギ目
├トゲウオ目
├フグ目
├ぬるぽ
├マイウダイ目
└カレイ目
43 :
名無しのひみつ:2005/04/12(火) 10:25:59 ID:bkyyy9TD
発見者の名前が玄武岩ぽい。
44 :
名無しのひみつ:2005/04/12(火) 11:11:49 ID:5vssP//n
45 :
名無しのひみつ:2005/04/12(火) 13:10:51 ID:KuZwFF/S
創造論者は痛いな
このまえヒラメの煮付け食ったけどカレイの方がうまかった
46 :
名無しのひみつ:2005/04/13(水) 18:26:00 ID:UsrfmyQ6
44>ナイスなガッ
だな
見落としてたよ
そして、42>
頭いいな、
47 :
名無しのひみつ:
キメラの化石に見えたorz