【宇宙】天の川の中の超星団( Super Star Cluster)、Westerlund 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
若くてエキゾチックな星の動物園

ESOの望遠鏡、天の川の中の超星団( Super Star Cluster)を明らかに。

 超星団は信じられないほど小さい領域に詰め込まれた何十万もの非常に若い星からなる星団で、
星と惑星を形成する最も激しい環境を体現している。

 現在までに知られている超星団は非常に遠くに存在するものだけであり、そのほとんどが相互作
用銀河に存在している。 今回、ヨーロッパの天文学者のチームは欧州南天天文台(ESO)の望遠鏡
を使用し、私たち自身の銀河、天の川の中にあるそのようなモンスターの実態を完全ではないにしろ
かなり明らかにした。

 新たに見つかった大規模な構造は、ほこりとガスの大きな雲の後ろに隠れていたため、これまで
その存在を明らかにするのに時間がかかっていた。 これはWesterlund 1として知られ、これまで知
られていた超星団よりも1,000倍近くに存在しており、天文学者がその詳細な構造を調べることがで
きるほど十分近くにある。

 Westerlund 1星団は何百もの非常に大きな星を含んでおり、そのうちいくつかは太陽の約100万倍
の強さで輝き、土星までの軌道に相当する太陽の2,000倍の大きさのものまである。実際に、太陽が
この星団の中心に存在していたとしたら、私たちの空は満月と同じくらい明るい何百もの星でいっぱ
いになっていただろう。 Westerlund 1は自然界に存在する極限天体物理学の研究への最もユニーク
な実験室で、私たちの銀河で最も大規模な星がどのように生き、死に至るのかを研究する手助けと
なっている。

 今回の観測から、天文学者は、この超星団が少なくとも太陽質量の10万倍を持っており、すべて
の星は直径6光年未満の領域の中に存在していると結論付けている。 この結果、Westerlund 1が
今まで銀河系の中で知られている中で最も大規模かつコンパクトな若い星団であると考えられる。

記事全文、画像等はこちらです。
欧州南天天文台プレスリリース08/05 2005年3月22日
Young and Exotic Stellar Zoo
http://www.eso.org/outreach/press-rel/pr-2005/pr-08-05.html#phot-09b-05

関連情報
On the massive stellar population of the Super Star Westerlund 1
J. S. Clark, I. Negueruela, P. A. Crowther, and S. P. Goodwin
http://www.edpsciences.org/articles/aa/pdf/press-releases/PRAA200506.pdf

Further Wolf-Rayet stars in the starburst cluster Westerlund 1
Ignacio Negueruela, J. Simon Clark
http://arxiv.org/abs/astro-ph/?0503303
2名無しのひみつ:2005/03/28(月) 13:29:39 ID:ImDKe1to
【天文】星にも重さ制限 太陽の150倍が限界か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1110422895/

えっと、これは間違いなの?
3名無しのひみつ:2005/03/28(月) 14:19:26 ID:6cA9eIRe
>>2 は質量
>>1 は半径
4名無しのひみつ:2005/03/28(月) 14:48:01 ID:SOauEuRD
>2別に矛盾はしてないよね

宇宙は真空だと思ったらちりや埃でいっぱいだったのかよゲホゲホ
5名無しのひみつ:2005/04/05(火) 21:40:13 ID:B0IWTjwO
情報
6名無しのひみつ:2005/04/06(水) 02:30:04 ID:YEHMOA/5
星の衝突は銀河の衝突にくらべ起こる確率が非常に低いと言うことだったが、こういう場所だと星の衝突が起こりそうだな
7名無しのひみつ
>>2
そっちのスレにも書いているように
高密度の星団だから
誕生後に融合するというシナリオが予想される