【古生物】6800万年前の恐竜(T.REX)化石から細胞・血管を発見【米】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1q^I^pお猿さんφ ★:2005/03/25(金) 12:28:41 ID:EhVVCdar BE:2021235-
2005/3/25asahi.com、AP(英文)等
http://www.asahi.com/science/news/TKY200503240358.html
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=624&ncid=753&e=2&u=/ap/20050325/ap_on_sc/t_rex_tissues
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=585&ncid=585&e=1&u=/nm/20050324/sc_nm/dinosaur_dc

米モンタナ州の約6800万年前の地層で見つかった恐竜化石から、
伸び縮みするほど軟らかく、管状を保持している血管や、DNAの格納庫ともいえる
「細胞核」を持つ骨細胞など、化石化していない軟組織が見つかった。

DNAの存在はまだ不明で、
DNAから恐竜を復元する映画「ジュラシック・パーク」のようなことが
すぐに実現するわけではないが、核を持つ細胞の発見で一歩近づいたとはいえそうだ。
25日付の米科学誌サイエンスで発表される。
恐竜は最大の肉食恐竜ティラノサウルス・レックス。
2名無しのひみつ:2005/03/25(金) 12:32:23 ID:BjgfIKms
DNAを見つけてから連絡希望。
3素人@代理代行補佐:2005/03/25(金) 12:45:46 ID:QTLGFJRv
またレスの期待できない古生物スレの誕生か!
4名無しのひみつ:2005/03/25(金) 13:23:50 ID:6Ya0mk02
水戸混んどりあDNAでもあれば、鳥や爬虫類との類縁関係を
初めて定量的に分析できるわけか?
5名無しのひみつ:2005/03/25(金) 13:36:00 ID:rvCm0enZ
>最大の肉食恐竜ティラノサウルス・レックス

ギガノトサウルスはどこへ行った
6素人 ◆GD..x272/. :2005/03/25(金) 14:15:10 ID:YDxem6cV
またレスの・・・>>3おい!

化石の保存状況では、骨細胞がそのまんま化石化(電子顕微鏡で
構造が分かる)したり、化石表面が急速に置換すると、化石内部の
軟組織の成分が封じ込められていたりする(過去にやはりモンタナ
からみつかったティラノサウルスで同様の例があった)ので、こういう
ケースは意外と珍しくないかも知れない。ただ、脆弱なDNAが残って
いる可能性は極めて低いだろう。
その代わり、これら化石内部のアミノ酸を調べる事により、その分子
構造から恐竜間、あるいは鳥との系統関係が導き出せるので、研究
自体は無駄なものではない。
7素人 ◆GD..x272/. :2005/03/25(金) 14:18:13 ID:YDxem6cV
>>5
ギガノトサウルスは当初13mオーバーの巨大肉食恐竜と
されたが、元々骨格が部分的で推測が多い上、頭骨等に
水増しの可能性が指摘されているので、実際には12m級
といった所(最大のティラノサウルスと同等)らしい。

もっとも、ティラノサウルスの平均は11m台なので、それと
比べてもギガノトの方が大きいわけだが。それに、ギガノト
以外にもティラノ以上の大きさと思われる肉食恐竜は何種
も発見されてるけどね。

強さに拘らず、魚食・小動物食性でもOKならば、全長18m
に達するスピノサウルスが最大の肉食恐竜。
8名無しのひみつ:2005/03/25(金) 16:45:31 ID:vgerVA94
>>6-7
恐竜マニアですか?
9名無しのひみつ:2005/03/25(金) 17:40:21 ID:+q5FFnYS
地下世界のダンディ
10名無しのひみつ:2005/03/25(金) 17:58:04 ID:tuGVi3/K
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
マジで!?凄すぎる・・・
11名無しのひみつ:2005/03/25(金) 22:20:55 ID:qYW1jB0M
すごアゲ
12名無しのひみつ:2005/03/25(金) 23:27:02 ID:cYToSyTU
素人の俺から見たら、すげーニュースと思ったら、意外と反応薄いのね
13名無しのひみつ:2005/03/25(金) 23:34:52 ID:eT5GWZu0
これは胡散臭いとおれのアンテナは感じたな
研究者の鼻くそとかがうっかりまぎれこんだだけじゃね?
14名無しのひみつ:2005/03/25(金) 23:37:56 ID:ncWAHk0m
ティラノサウルスって死肉漁りの恐竜じゃなかったっけ?
あの説は否定されてやっぱ最強だったの?
15名無しのひみつ:2005/03/25(金) 23:53:34 ID:6eN0Cauu
DNAの断片を集めて再現できない?
16名無しのひみつ:2005/03/25(金) 23:59:57 ID:vdREmIYC
またまたご冗談を
17(,,゚д゚)さん:2005/03/26(土) 00:21:13 ID:mYHFvph8
死肉あさりだったとしても、死肉あさりの恐竜同士の争いが
あったと思うよ。ナワバリ内で腐りかけの死体をみつけた・・・
とか他の肉食恐竜が獲物を仕留めたところに出くわす機会が
あれば、巨体にものを言わせて奪い去り、独占して
LION'S SHAREを奪いとっただろうな。
18名無しのひみつ:2005/03/26(土) 00:27:12 ID:do7n/ymc
これ、年代測定が間違ってる可能性はないのか?
19名無しのひみつ:2005/03/26(土) 00:54:44 ID:8ISCzVT1
20名無しのひみつ:2005/03/26(土) 01:19:00 ID:sLM52aGZ
>>19
こんなにはっきりした状態で残ってるのか。
すごいな。

しかし組織が石化するのってどういうメカニズムなんだろ?
21素人 ◆GD..x272/. :2005/03/26(土) 02:47:15 ID:hjaVPPwA
>>14>>17
生きている生物よりも数少なく、すぐ腐ってしまう死肉だけでは、
あの巨体はまず維持できない。また、普通の肉食獣でも機会が
あれば死肉も漁る。ライオンも死体を漁る事があるし、ハイエナ
は逆に思っている以上に狩りの割合が多い。

強いて言えばハゲワシが最も腐肉に特化した大型の陸生動物
(それでも狩りをする事もあるらしい)だが、それは飛行する事で
広範囲にある死体を捜せるからこそ出来る事。
22名無しのひみつ:2005/03/26(土) 07:06:29 ID:+a8jn+zt
>>20
漏れも素人なんであまり自信はないが、石化するには幾つかのパターンがあるらしい。
代表的なのは、

(1)組織の周りに沈殿物が堆積し固まり、デスマスクの様に形状が転写

(2)組織が徐々に腐朽し、同時あるいは後に周囲の堆積物を通じて石化物質を含んだ
地下水等が沁みこみ、長い年月をかけて石化する(周囲の堆積物は侵食されることもある)

(3)長い年月をかけて、地殻変動等の作用で地表近くに出現する

てな感じだったような。もっと正しくはエロい人に聞いてくれ。
23名無しのひみつ:2005/03/26(土) 07:22:36 ID:+a8jn+zt
下の記事によると、T-rexの血管と現存するダチョウの血管とでは見分けがつかないほど
似ているらしい。このようなオリジナルの組織が残る可能性としては、何らかの事情に
よる低酸素状態が保持されたことが示唆されている。なお、この恐竜の推定年齢は18歳。
>>19 の写真などは細胞核ではないかと言われている。ついでに言うと、年代測定は普通
化石の上下の地層年代を同定して決めるらしいが、オリジナルがあるならRI法でいけるのかも。

http://www.nytimes.com/2005/03/25/science/25dino.html?ex=1112418000&en=f7b5ef09790da382&ei=5070
24(,,゚д゚)さん:2005/03/26(土) 08:02:27 ID:3FEAnlQR
>生きている生物よりも数少なく、すぐ腐ってしまう死肉だけでは、
>あの巨体はまず維持できない。また、普通の肉食獣でも機会が
>あれば死肉も漁る。ライオンも死体を漁る事があるし、ハイエナ
>は逆に思っている以上に狩りの割合が多い。

狩が主体だが、死肉を見つければ遠慮せずいただくし、なわばり内で
他の肉食恐竜が獲物を仕留めたのをみつけたら さっそく
「人(?)のものはオレのもの」と巨体にもの言わせて奪い取ったり
した・・・こんな感じか? 現代のライオンみたいなもんだ




25名無しのひみつ:2005/03/26(土) 08:28:16 ID:XHklBuLu
マンモスですら完全なるデーエヌエーを取り出すのは、不可能ではないか
と言われておる。テラノなら、なのさら無理であろう!
26名無しのひみつ:2005/03/26(土) 10:15:11 ID:b2L5GAO5
グラムロックなスレはここですか?
27名有りのひみつ:2005/03/26(土) 11:00:28 ID:d/+DWtjF
自宅なのでScienceの記事を見ることはできないんだけど、
骨細胞、内皮細胞の他にどんな細胞が確認されてんの?
それと、爬虫類や鳥類の血管の構造についてよく知らないんだが、
人間のとどこがどのように異なっているんだ?
28(,,゚д゚)さん:2005/03/26(土) 11:24:58 ID:lLLfNSUA
>>27
大腿骨を処理したら保存の良い血管を発見、血管内には、細胞核が
残った内皮細胞らしい細胞も多数あった。骨にも核の残る骨細胞も
あったそうだよ

そういや恐竜の骨は爬虫類より鳥類や哺乳類に近く、ハーバス管が
あって骨の中に血管が通っていることが恐竜温血説の時に話題に
なったです

恐竜の正体
ttp://www.fitweb.or.jp/~entity/uma/kyouryuunoshoutai.html
29名有りのひみつ:2005/03/26(土) 11:37:43 ID:d/+DWtjF
>>28
ありがとうございます。
ただ、>>27では他にどんな細胞が発見されているのかを聞いたつもりでした。
要するに、骨髄の骨髄系細胞のような遊離細胞や、筋細胞、線維芽細胞などは確認されているのかという質問でした。
また、ハバース管の存在は昔から言われており知っておりますが、
血管自体の構造にはどんな違いがあるのかを聞いたつもりでした。
30名無しのひみつ:2005/03/27(日) 00:16:53 ID:/D4wtCax
68,000,000万年前かー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■一粒1000年

31素人 ◆GD..x272/. :2005/03/27(日) 01:19:19 ID:xqAdc2ZH
>>30
>68,000,000万年前かー

荒らし紛いの事をしている上に単位がいい加減なバカ。
32名無しのひみつ:2005/03/27(日) 07:03:49 ID:tgbOb0WH
すごすぎ。
なんで石になってないのか、そっちの方が不思議。
ありえない。
33名無しのひみつ:2005/03/27(日) 14:34:05 ID:IlbIJpkp
さっき、発見者がラジオでしゃべってた。
発見者は、インディージョーンズのモデルって紹介されてたよ。
血球細胞も見つかったって。
34名無しのひみつ:2005/03/27(日) 16:18:40 ID:es9KuoZF
もしかして激しく捏造の予感
35名無しのひみつ:2005/03/27(日) 16:47:01 ID:k3tmX2rT
見つかったのが「ティラノサウルス・レックス」って辺りも微妙に出来すぎだよなあw
36名無しのひみつ:2005/03/27(日) 16:51:57 ID:5krlSFop
本当の話なのかこれ
本当だったら、まさにすげーことだが
しかし、スレが盛り上がってないな
様子見か
37名無しのひみつ:2005/03/27(日) 16:54:14 ID:5krlSFop
>30
ホームラン級のバカか
38名無しのひみつ:2005/03/27(日) 21:21:51 ID:mLfb2MDE
血球細胞って赤血球だとDNAは無いんだっけ?アレ鳥類はあるんだっけ?
39ファン:2005/03/27(日) 23:44:37 ID:e5eB0Se6
真鍋さ〜ん

出遅れちまったよ・・・
40名無しのひみつ:2005/03/28(月) 06:26:26 ID:zaJAg+mN
>>23
やっぱり・・・走ったりするから怪しいと思ってた>ダチョウ

あいつぜったい何か隠してる。鳥じゃない。
41名無しのひみつ:2005/03/28(月) 09:58:26 ID:AmXCx1Vb
>>40
タマゴでかいしなあ。アレ恐竜の卵といわれたら一瞬信じるぞ。
42q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2005/03/29(火) 15:17:42 ID:xddzjj46
ダチョウモモ肉とワニバラ肉、似たような味だった


って、そういう問題じゃないですね(汗
43名無しのひみつ
マーク・ボラン