【宇宙】土星衛星・エンセラダスには大気が存在する=NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:05/03/17 21:02:21 ID:???
 
 【ワシントン=笹沢教一】土星の衛星エンセラダスに大気が存在することが、土星探査機
カッシーニの磁気観測で16日、明らかになった。大気を持つ土星の衛星は、濃厚な雲に覆
われたタイタンに次いで2個目。

 米航空宇宙局(NASA)によると、カッシーニが先月17日と今月9日にエンセラダスに
接近した際、大気の構成成分と見られる水分子イオンの存在を検知した。

 エンセラダスは直径約500キロ・メートルの小さい衛星のため、本来は大気が存在しても
失われやすく、火山の噴火や間欠泉など安定したガスの供給活動があると推定されている。
太陽系の衛星にはこのほか、木星のイオ、海王星のトリトンに大気があると考えられている。

引用元:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050317i213.htm

ここもなー☆
http://www.nasa.gov/mission_pages/cassini/media/cassini-031605.html
2名無しのひみつ:05/03/17 21:10:08 ID:g78W2vXW
え、2げっと?
3名無しのひみつ:05/03/17 21:10:23 ID:y0n0PjaF
2へ〜
4名無しのひみつ:05/03/17 21:16:43 ID:jZUojieH
もしかして、エンケラドスのこと?
5名無しのひみつ:05/03/17 21:26:04 ID:Ti3gJ5N/
>>4
ラテン語でEnceladusだから、日本語読みすればエンケラドゥスだな。
エンセラダスは英語読みだろう。
6名無しのひみつ:05/03/17 21:26:24 ID:PXTZ5NgP
from en.wikipedia
Enceladus (en-sel'-a-dus)
日本語ではエンケラドスですね。
7名無しのひみつ:05/03/17 21:44:09 ID:OaIvhGpz
エンセラダス・・
なんだか淫靡な響きだ・・
8名無しのひみつ:05/03/17 22:21:28 ID:0vx2eVrS
むかしから日本では、えんけらどぅすと呼んでおったよ
9名無しのひみつ:05/03/17 22:24:02 ID:0vx2eVrS
10名無しのひみつ:05/03/17 22:37:26 ID:1Vv6dxte
>>7
エロスという小惑星があったような・・・
11名無しのひみつ:05/03/17 22:45:28 ID:Q71E6zWx
カッシーニGJ
12名無しのひみつ:05/03/17 22:59:47 ID:x7G7plXh
人類史上最も遠くまで到達した男
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:27:32 ID:M+GV8AKl
間欠泉かあ〜  温泉発見だな
♪〜銀河を越えて伊豆くんだりえ
14名無しのひみつ:05/03/18 00:18:06 ID:tB+wiEQC
・エンセラダスでスキー

宇宙船でエンセラダスの山の山頂に着陸。
山といってもクレーターのへりだ。
数人のガイドとともに総員30名ほど、
高鳴る胸を抑えつつ、装備を整え雪原に降り立つ。
重力は地球の100分の1だから重装備の宇宙服も気にならない。

文字通り、見渡す限り一面の白銀の世界。
一同息を呑む。
遠く太陽が薄暗い空に輝いている。
地球のスキー場のナイターの様子に似ているが、
無論のこと、その数百倍も幻想的である。
高い費用を払って来たかいがあったというものだ。

ここは、最大傾斜40度の斜面が20キロメートルほど続く、
数あるエンセラダスのスキースポットの中でも最も人気の高いコースだ。
ガイドの最後のアナウンスを聞いていざ出動。
・・・
15名無しのひみつ:05/03/18 00:30:11 ID:zhwHZVn+
天文関係の用語の読みかたっていい加減。
Arcturusのことをアルクトゥルスと覚えたらいつの間にかアークトゥルスになってるし
土星の衛星だったらPrometheusはプロミーシアスとか読みかねんな。
16名無しのひみつ:05/03/18 00:38:56 ID:xYTRhziL
エンケラドスの大気より、ヤペタスの観測はどうなってんだ?
17名無しのひみつ:05/03/18 00:46:59 ID:N4rdnvcp
衛星の名前はガリレオ衛星ぐらい有名にならないとクイズができそうなぐらい
いろいろな呼び方がありますね

イアペトスですか?

ティティスってな〜んだ
18名無しのひみつ:05/03/18 01:08:17 ID:RpFOHzOE
天体の読み方についてはここが参考になるよ。
ttp://www.aerith.net/JANNET/index-j.html
19名無しのひみつ:05/03/18 01:43:18 ID:NSL0W5Oa
>>18
自分の覚えたのと違うのがたくさんある
新しい衛星の名前もあったので参考になりました サンクス
でも日本国内のカタカナの呼び方だけでも統一してほしいもんだ
日本を統一できるエロい人誰かいないんですかね
20名有りのひみつ:05/03/18 07:29:29 ID:aXmfJ3pF
>>9
解像度が気になるなら、現在のところ最高解像度のエンセラダスの未処理の画像がこれ
http://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/images/raw/raw-images-details.cfm?feiImageID=34984
でもって処理された画像がこれ
http://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/images/image-details.cfm?imageID=1435
でもって今回も独自に合成した画像はこちら
http://www.geocities.jp/new_petty75/cassini_org.htm

>>18
細かいことだけれど、土星の3つの衛星の名称は1月(?)に変更されました
Suttungr→Suttung
Skathi→Skadi
Thrymr→Thrym
国際的な名称の綴りも変更されるのか!って正直驚いたし
綴りが変わったのって、別の言語に改めたからなのかな…誰か教えてクレ
21名無しのひみつ:05/03/18 13:24:09 ID:Aa42kOlt
22名無しのひみつ:05/03/18 14:30:34 ID:wLX1w9Ra
>Arcturusのことをアルクトゥルスと覚えたらいつの間にかアークトゥルスになってるし
そのうちベテルギウスがいつのまにかビートルジュースになってまうな。
23名有りのひみつ:05/03/18 14:38:00 ID:aXmfJ3pF
読み方と言えば
土星の衛星はタイタンの方が一般的だけど
金属の方はチタンが一般的…

タイタン合金なんて言われたらびびるし
逆にチタン表面の画像とか言われたら、金属表面の電顕写真かと思っちまう…
24名無しのひみつ:05/03/18 16:18:40 ID:DSC29Wf6
>>15
今でもアルクトゥルスって呼んでることのほうが多い気がする。
25名有りのひみつ:05/03/18 18:11:37 ID:aXmfJ3pF
アークタラスって呼んでた…
26名無しのひみつ:05/03/18 19:48:16 ID:pTzNGQo5
アメリカ人はフランス人の名前まで平気で英語読みする連中だし
27名無しのひみつ:05/03/18 20:21:40 ID:S6L5P8o6
そういや音楽家の「バッハ」もアメリカ人にかかれば「バック(ス)」だもんな
28名無しのひみつ:05/03/18 22:05:30 ID:ObAwFNF6
万景峰号を「ばんけいほうごう」と無理に読む右翼もいるしね

天文学者は右翼なみか 
この業界で強力な指導力を発揮するカリスマはいないようですな
29名無しのひみつ:05/03/18 22:15:15 ID:9IVQ3MCf
衛星内のガスが無くなれば大気も無くなるのか
30名無しのひみつ:05/03/19 01:12:32 ID:Qif038gT
あ! そうか!
木製帰りの男だから ティターンズなわけか!
31名無しのひみつ:05/03/19 02:05:08 ID:LVuRbew5
ボイジャー

ボイエジャー
32名無しのひみつ:05/03/19 03:18:30 ID:yW6iV57N
う゛ぃじゃー
33名無しのひみつ:05/03/19 07:08:00 ID:CsakoeEJ
しかしアメリカ人は馬鹿だな。アイオーにギャニミード?

ヘラクレスをハーキュリーズと呼んで恥じない厚顔無恥なだけはあるな…
34名無しのひみつ:05/03/19 11:41:26 ID:/XC7Ny1z
>>33
別に自国風の発音にするのは馬鹿でも厚顔無恥でも何でもない。
君が「日本人の皮をかぶったよその国の人」なら別だが
それは自分自身を馬鹿で厚顔無恥な民族だと言ってるようなもの。
向こうから見れば日本の「日本語読み」も充分ひどい。

35名無しのひみつ:05/03/19 14:44:52 ID:CsakoeEJ
いや、馬鹿だろ。
ギリシャの文化に敬意を表するんだったら現地読みで読んでやるべき。

(まあ漏れら日本人も中韓に関しては日本語読みで呼んじゃうけどまあそのへんは
同じ漢字文化圏ってことで勘弁してくれ)
36名無しのひみつ:05/03/19 18:24:56 ID:N3DGw5F5
理屈も何もあったもんじゃないな。
思うのは勝手だが恥ずかしいので外で言わないでくれ>35
馬鹿で厚顔無恥な物言い以外の何物でもないから、それ。
37名無しのひみつ:05/03/19 19:13:18 ID:5dXQsOHy
日本人がどう読もうが世界に何の影響も与えないが
アメリカ人の読み方はどうしてもグローバルスタンダードに影響を与えるんだから多少は意識してほしい。
基本は原語の読み方にしないと、読み方が統一されなくて困る。

ちなみに最近中国の固有名詞は(読める場合は)日本語読み、韓国朝鮮は現地読みが標準化されてきている。
韓国朝鮮は漢字が使われなくなってきているからだろう。今やベトナムの地名を漢字で読み書きすることなど
まったくないのと同様か。中国も現地読みに統一すべきなんだろうけれど、今は混在してしまっている。
38名無しのひみつ:05/03/19 22:25:57 ID:DfKq2cUY
「ヘラクレス」ってカタカナ読みしても原語に忠実じゃねえよバーカ
39名無しのひみつ:05/03/19 22:28:35 ID:CsakoeEJ
>38
「ハーキュリーズ」と「ヘラクレス」の比較ならどっちがマシか、って問題だよ。
40名無しのひみつ:05/03/20 01:26:04 ID:nH4HXy0y
「トレミー」なんてとんでもないよね。
41名無しのひみつ:05/03/20 06:14:54 ID:Lee7cPwj
文化に敬意を表するんだったら現地読みで、って段階で文化の押し付けっぽい気もするんだが。
42名無しのひみつ:2005/03/21(月) 19:07:14 ID:wCGsk3ke
伝われば何だっていいよ
43名無しのひみつ:2005/03/22(火) 16:52:28 ID:o7ginDzN
ホイットニーヒューストンなんて言ったら笑われるよ
44名無しのひみつ:2005/03/23(水) 05:08:08 ID:yGpG8blD
何で読み方論議スレになってんだ
45名無しのひみつ:2005/03/23(水) 05:38:21 ID:ZwwllOWe
アメリカ人て自分の都合のいいようにしか読まないんだよね。
キルヒホッフなんて読ませた日にゃ(ノ∀`)
46名無しのひみつ:2005/03/23(水) 08:50:44 ID:nkiDeipQ
バルキリーとワルキューレ
ライトサーベルとライトセイバー
47名無しのひみつ:2005/03/23(水) 10:06:51 ID:xCrqpJUc
フランス人やドイツ人だって自分たちの発音で読むんじゃないの?
日本人はカタカナ読みしてるわけだし。
48名無しのひみつ:2005/04/03(日) 03:24:46 ID:NRWs83xV
>>47
ドイツ語フランス語は綴りと発音のちゃんとした規則があるが英語には無い。
だからフランス語の読み方で英語を読むことはできない。
アメリカ人は何でも適当に読んでしまうが,当然統一は取れない。
49名無しのひみつ:2005/04/18(月) 19:41:18 ID:MjRBfOmT
とりあえず人名ぐらいはその人の国の読み方、むづかしいなら近い読み方のほうがマシでは?
50名無しのひみつ
>>14
>ここは、最大傾斜40度の斜面が20キロメートルほど続く、
>数あるエンセラダスのスキースポットの中でも最も人気の高いコースだ。
>ガイドの最後のアナウンスを聞いていざ出動。

最大斜度40°でも地球上の0.4°と同じ加速しかしない
つーか、雪面が融けないので滑らない・・・
蹴って進もうとしたら舞い上がっちゃって・・・1m浮いただけ9秒宙をういてしまう・・・・orz