【IT】ムーアの予言「シリコンとカーボンナノチューブを結ぶ道は険しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφ ★:05/03/11 07:29:30 ID:???
多くの人々が、コンピュータ業界の未来はカーボンナノチューブ、あるいはそ
の他の新素材から作りだされるプロセッサにあると信じているが、米Intelの
設立者であるGordon Mooreは、それらがシリコンを置き換えるのは容易ではな
いと予言している。

「私は、これら素材がデジタルシリコンを置き換えることに関して懐疑的だ」
と、同氏はサンフランシスコで3月9日に開かれている人工知能、Intelの将来、
そして早期のシリコンバレーをテーマにした会議に集まった報道陣を前に語っ
た。「われわれは、これまでにおおよそ何千億ドルもの研究開発投資を行って
いる」

同氏は数年前にリタイアしたものの、今後数ヶ月は頻繁に大衆の前に顔を出す
ことになる。4月19日には、Mooreが米Electronics Magazineに「ムーアの法則」
の最初のアイデアを寄稿してから40年記念となる。ムーアの法則とは、24ヶ月
ごとにトランジスタの数が倍になるというものだ(注:現在では18ヶ月で2倍
に変更されている)。これが今日のコンピュータ業界の基礎となり、より安価
で高速、より強力なコンピュータや携帯電話を生み出すことにつながった。

「そのとき、何が起こっていたのかを見つめるチャンスだった」とは、同氏が
寄稿した文書に書かれていた言葉だ。「ただとりわけ正確だったというわけで
もないと考えている」
(以下略)

- Moore says nanoelectronics face tough challenges(News.com)
http://news.com.com/Moore+says+nanoelectronics+face+tough+challenges/2100-1006_3-5607422.html
2名無しのひみつ:05/03/11 07:34:11 ID:w4+9/JsW
豊胸手術2シリコン
3名無しのひみつ:05/03/11 07:39:24 ID:JaPzOHT3
>>2
それはシリコーン
4名無しのひみつ:05/03/11 07:56:33 ID:F22no7yA
>ムーアの法則とは、24ヶ月
ごとにトランジスタの数が倍になるというものだ

意味分かってるか??
5名無しのひみつ:05/03/11 08:19:56 ID:DOwrv0Hy
尻魂
6名無しのひみつ:05/03/11 08:32:59 ID:CSfOfLo4
お前以外はみんな意味わかってるから安心しろ
7名無しのひみつ:05/03/11 09:02:55 ID:wO9kp3Y9
>>2
手触り悪そう・・

>>1
イントロだけだと食い足りない・・
8名無しのひみつ:05/03/11 09:08:16 ID:wQzfS8k0
とらんじすたが2倍になると24カ月おきに手触りが良くなるって事なのか?
9名無しのひみつ:05/03/11 09:23:48 ID:ZL2pmq7E
>>8
ワロタ
10名無しのひみつ:05/03/11 09:53:39 ID:LBq6qmQQ
>>8
おっぱいプロセッサ、サイボーグ豊胸手術
11名無しのひみつ:05/03/11 10:41:23 ID:7jIR03tR
ロジャームーアの法則
12名無しのひみつ:05/03/11 11:13:44 ID:wO9kp3Y9
読んでみたけどほとんど経営の話で、CNTの問題点とかは議論されて
ないのね。残念。
13名無しのひみつ:05/03/11 11:41:33 ID:RFZlS/Jp
と、シリコン業界がタカをくくってたとこに天才がポンと現れちゃったりして。
14名無しのひみつ:05/03/11 15:08:09 ID:s6Gyqc2s
シリコンの変わりにカーボンナノチューブが乳に入る日は
遠いってことですか、揉み応え有りそうなんだが(;´Д`)ハァハァ
15名無しのひみつ:05/03/11 15:32:50 ID:1fonruWL
Bridget Moynahan
16名無しのひみつ:05/03/11 16:56:36 ID:mINp/6uf
テスツ
17最後のJudgementφ ★:05/03/11 16:56:44 ID:???
>>12
もともとは、ムーアを囲む会みたいなものを取材した記事なので、突っ込
んだ話題がなかったようです。これに関しては申し訳ありません。

本日ですが、富士通シーメンスの研究者が、あと10年以内にCNTを採用
したプロセッサを開発可能だと放している記事が出ています。もしかした
ら、どこかのサイトですでに翻訳が出ているかもしれません。
18名無しのひみつ:05/03/11 18:17:08 ID:V9GMEZ+c
つまりインテルは量子コンピュータを作れないってことか。
19名無しのひみつ:05/03/11 18:25:36 ID:15gqHwyF
インテルが頑張った技術は成功しない
インテルが捨てた技術は大成する
の法則w
20名無しのひみつ:05/03/12 03:38:38 ID:VSIDZ01K
ってか今後のIntelの技術戦略はCNTを使ったプロセッサと化合物半導体ってどっかで見たぞ。
しかもあと数十年後にはCNT使ったプロセッサが出るとかなんとか…。
でもCNTとかよりスピントロニクスの方が現実的かな?
21名無しのひみつ:05/03/12 03:46:55 ID:LOMFZvj7
シリコンとシリコーンは違うものですよ
22名無しのひみつ:05/03/12 03:49:31 ID:VSIDZ01K
7 名も無きマテリアルさん 05/03/11 23:32:32
シリコンとシリコーンじゃ、
DNAとがん細胞くらい違うな。
23名無しのひみつ:05/03/12 04:56:06 ID:4WsEO2k0
シリコンは珪素の単体
シリコーンは珪素樹脂
24名無しのひみつ:05/03/12 06:23:13 ID:RG5bYprJ
ややこしいですな
25名無しのひみつ:05/03/12 08:39:51 ID:yYvkb+Ql
不可能なんざ優秀な研究者がおいそれと使って良い言葉ではない。
まあリタイアした爺さんだからしょうがないか。
26 ◆UnCmUnUn.U :05/03/12 08:41:13 ID:ByFkPBG2
ムーアばーろーアトキンス



物理化学大嫌い。
27名無しのひみつ:05/03/12 11:34:21 ID:6F46E91S
太陽とシリコーン
28名無しのひみつ:05/03/12 12:30:36 ID:WwOBG1kv
ムーアの法則って、国民所得倍増論みたいな単なる予測でしょ。
29名無しのひみつ:05/03/12 13:29:58 ID:eexkgUDa
誰か普通に言ってそうだし
30名無しのひみつ:05/03/12 13:55:11 ID:OHhxMBra
華氏911
31名無しのひみつ:05/03/13 00:47:08 ID:9EooD1e3
デスタムーアの法則

ダークドレアムにはまったくかなわない。
32名無しのひみつ:05/03/13 01:03:35 ID:8DiElUYN
>>28
単なる予測に過ぎないけど、だいたい当たってるから馬鹿にならない。
33名無しのひみつ:05/03/13 02:34:49 ID:EqS4Dkcj
18ヶ月でトランジスタが倍って、
実際は36ヶ月でチップ面積が半分になるって程度の話でしょ。
大した速度ではない、と思った。(うそうそ
34名無しのひみつ:05/03/13 21:03:31 ID:K1aKNCEu
ムーアの法則が限界に来たみたいなニュース出てなかったっけ?
35名無しのひみつ:05/03/14 19:05:55 ID:GLj+IjrF
何か発言するたびに予言扱いされるムーア爺さんも災難だな。
36名無しのひみつ:05/03/14 19:13:55 ID:xumYbk0u
>>34
じゃあ余計難しくなるってことだな
37名無しのひみつ:05/03/14 21:30:29 ID:0IpymawM


ユニコーン?


38名無しのひみつ:05/03/15 13:39:49 ID:x2HJczEF
>>17
CNET Japan で見たよ。
あれ見ると、ムーアもCNTをインターコネクトに用いると言った様にも読める。
39名無しのひみつ
デジタルシリコン


  ってナニ?