【静岡大】 家畜のふんで発電 装置開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しのひみつ:05/02/27 04:54:33 ID:YAw5EpoY
で、これはエロに使うにはどうすればいいの?
12名無しのひみつ:05/02/27 05:43:56 ID:+R9qk+nI
一人の1日のうんこ(便秘のやつ除く)は大体100グラムじゃないかな。

一人100グラムだとすると

日本の人口1億3千万人とおくと。

1億3千万人×100グラム=13,000,000,000グラム=13,000,000キログラム=13000d

つまり日本だけで計算すると1日13000トンうんこが排出されているわけだ

1トンで70リットル分の重油だから

70リットル×13000=910、000リットル=910キロリットル分の電気が生産されるわけだ。

世界人口60億人で1日 50億人(飢餓とか便秘のやつを除いた大体の人数)とすると

日本の場合の約40倍だから

世界にこれが普及すると最終的に36400キロリットル生産されるわけだ。



ということでお前等じゃんじゃん毎日うんこしてよし!!!!!!!!!


って家畜のうんこかよ!!!!!!!

人間じゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


家畜の数なんてしらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しのひみつ:05/02/27 05:54:41 ID:ObV0JYmC
メタンヴァンツァーかと思ったら違うのか。

人糞には使えないんだろうか。
てか超臨界水を作るエネルギーはどこから持ってくるんだ?
14名無しのひみつ:05/02/27 06:13:49 ID:STAVhsoY
ふーん、そうですか。
15名無しのひみつ:05/02/27 06:24:52 ID:SNBzs4EL
おお
これが北の国からで言ってた
クソ発電ってやつか!
SUGEEEEE
16名無しのひみつ:05/02/27 06:29:30 ID:SNBzs4EL
将来は燃料電池も原料はクソになるかもな。
「ちょっと携帯のバッテリー切れた、トイレ行ってくる」
みたいな
17名無しのひみつ:05/02/27 07:09:50 ID:+R9qk+nI
>>16
 ホームレスのうんこは(ry
18名無しのひみつ:05/02/27 07:30:35 ID:ygtKzN8C
極端な話
ポットン便所は金払って糞尿処理してるけど
これからは、業者から金をもらう時代になるかもなW
19名無しのひみつ:05/02/27 10:48:23 ID:U8uCu9jt
マニアックだなー
20JTヲタの独り言:05/02/27 12:23:15 ID:NTMBCTa0
>>18
>ポットン便所は金払って糞尿処理してるけど
>これからは、業者から金をもらう時代になるかもなW

 そうなったら画期的だよなぁ。
 皆、水洗トイレで下水処理費払うより、ポットン便所で収入を得るほうを
 選ぶだろ?
 凄いよね。日本のインフラ革命になる!!!
 
21名無しのひみつ:05/02/27 13:50:16 ID:PeESuRjP
>>20
江戸時代あたりはほんとにそうなってたらしい。
水洗はなかっただろうけど。
22名無しのひみつ:05/02/27 17:02:48 ID:N3DqcbiU
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
23名無しのひみつ:05/02/28 12:47:12 ID:YYCFWj+q
>>20
下水にウンコを捨てるのはもったいない
これからうちもポットン便所にする!
なんていいだす人が出てきたりしてw
24名無しのひみつ:05/02/28 13:02:08 ID:4C0VC1yH
吉永小百合にテーマソング歌ってもらえ。

「ふんふんふーん♪」
25名無しのひみつ:05/02/28 13:08:36 ID:Ztung5dX
>>9石油も枯渇することだし、ちょうどいいよね。

しかし昔から石油は枯渇するとかいいながらいまだになくならないね。
たしか空になった油田がしばらくするとまた石油がわいてきていたとかいう
話を聞いたことがある。
あと、化石燃料なのに、油田の近くでは他の動物の化石が見つからないのが
不思議だという話も

 ↑
TVで見たことのある『もしや石油はなくならないではないか?』という説だけど。
26名無しのひみつ:05/02/28 13:09:25 ID:YYCFWj+q
装置は、熱くて濃い水蒸気「超臨界水」が充満した焼却機内へ家畜のふんと圧縮空気を注入する。
円筒型の焼却機内は650度、150気圧で、投入されたふんはゆっくり回りながら移動し、
完全燃焼して無害で清浄な水と灰、窒素ガス、二酸化炭素になる仕組み。
従来技術「メタン発酵」の処理時間が1カ月以上かかるのに比べ、開発した装置は30分以内で
可能な上、悪臭の原因となるアンモニアも出ず、廃水処理も不要となる
http://www.shizushin.com/local_social/20050224000000000010.htm

これすごいな
27名無しのひみつ:05/02/28 13:46:15 ID:GUwMLA3t
まだ実用化されていないし、、、
当初は高価なんだろうな。

28名無しのひみつ:05/02/28 14:01:55 ID:IhaY6ZcE
バイオマスかき発電
29名無しのひみつ:05/03/01 03:04:10 ID:6w9cVNQF
これ前あっただろ?
たしかスレタイが「うんちでビビビ」かなんかだったきがする
30名無しのひみつ:05/03/01 03:07:02 ID:1QhoL7Mu
家畜を踏んで発電かと思った
31名無しのひみつ:05/03/01 09:33:47 ID:4wYXNNPG
未来のトイレにも応用可能っぽいな
家庭用にして売り出せば、まさに便所革命
32名無しのひみつ:05/03/01 14:48:24 ID:yTIV1Bfb
水の臨界圧力はおよそ220 atmなので超臨界水ではないのだが....
33名無しのひみつ:05/03/01 14:59:27 ID:Px3frKLB
ウンコを燃料とした船を作るってのはどうだろう?
34名無しのひみつ:05/03/01 15:12:46 ID:UkfHA2km
第3世界(氏語?)向けの牛糞電池ラジオなら20年以上前にアメリカの大学院生がつくってた
生きのびるためのデザインつう本参照
35名無しのひみつ:05/03/01 15:48:07 ID:vEtJbjrZ
投入エネルギーより回収の方が多いなら、ゴミ焼却に無駄な重油を使わないで済むな。
36万年救護大本尊の朴蓮:05/03/01 17:41:07 ID:pgAMDV+Q
糞でも役に立つのに
糞の役にも立たない官僚がいる。
37名無しのひみつ:05/03/01 18:12:43 ID:XPoTY6+g
うんこ それは愛
38名無しのひみつ:05/03/01 23:00:55 ID:/z1dsn9f
なんだこれ?最近の駅弁大学では「収支」というものを教えないのか?
39名無しのひみつ:05/03/02 15:55:07 ID:5jtvI9p7
収支?
40名無しのひみつ:05/03/10 20:10:04 ID:6IN55Rln
1 :エリート街道さん :05/03/10 18:54:52 ID:DqiaAFWO
静岡女性2人殺人容疑、静岡大学生逮捕へ
--------------------------------------------------------------------------------
静岡市の健康関連商品販売店で1月、女性従業員2人が殺害された強盗殺人事件で、
静岡県警捜査本部は強盗殺人の疑いで、静岡大4年の男子大学生(24)の逮捕状
を請求した。大学生は容疑を否認しているという。

http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY200503100282.html


2 :エリート街道さん :05/03/10 18:55:20 ID:DqiaAFWO
●セクハラ事件を起こす静岡大教授の現状

近年の大学教授によるセクハラ事件の多さには、失望している国民も多く、とても
我が娘を預けられないと考えている両親もきっといることでしょう。平成15年にな
ってからの主なセクハラ事件を取り上げてみましょう。6月11日付けの読売新聞に
「教授セクハラ深刻」の見出しで大きく取り上げられましたね。

平成15年3月だけで4件もありました。千葉大では「60歳代の教授が女子学生二
人を執拗に食事に誘い、戒告処分」、島根大では「53歳の教授が女子学生の肩に
不必要に触るなどして減給10部の1(2カ月)の懲戒処分」、【静岡大】では「助教授
が停職2カ月」、東京大では「助教授が女性職員に執拗に交際を求め、停職6カ月」
とありました。同じく4月には【静岡大】で「62歳の非常勤講師が女子学生の手を握
るなどで辞職勧告も、契約切れで退職し、事実上処分無し」同じく5月にはまたまた
【静岡大】で「40歳代の助教授が女子学生をホテルに連れ込むなどして懲戒免職」
といった具合です。

「シズオカ大学」は、「セクハラ大学」と校名を変えるべきでしょう。
41名無しのひみつ:05/03/10 20:29:55 ID:qobfF3Sk
臨界水ってなに?臨界越えたら水はどうなるん?
42名無しのひみつ:05/03/10 20:55:38 ID:6kh9vtFZ
固体, 液体, 気体, プラズマのいずれの状態でもない状態では
43名無しのひみつ:2005/05/09(月) 10:46:02 ID:hOzLtgXX

植物からハイオクガソリン 経産省が新手法検討へ
http://www.sankei.co.jp/news/050509/sha017.htm
44名無しのひみつ:2005/05/09(月) 13:06:24 ID:A58yM9eH
>>29
北海道のだったかな? 伝説の剥奪スレだな
45名無しのひみつ:2005/05/10(火) 00:43:53 ID:0m7qFQT1
関係無いけど、立山の山の中に、地中から湧き出す硫化水素を含んだ高温のガスを雪解け水に溶かし込んで、それを温泉として提供している旅館があるそうな。
46名無しのひみつ:2005/05/29(日) 11:12:09 ID:BxtTKeIQ
47名無しのひみつ:2005/06/03(金) 21:03:46 ID:z/ExHK9V
だな。
最近は、超臨界水ってのが流行ってるな。
48佐古研4年:2005/06/07(火) 15:52:37 ID:C2fYJ0fJ
おおっ!こんなスレあったんか。
49名無しのひみつ:2005/06/07(火) 20:53:29 ID:yrLBlYq0
死体処理にも使えそうだな。○棒とかに売り込め。
50名無しのひみつ:2005/06/08(水) 00:08:34 ID:R8WpiJ8R
>>46
見ためそれほど巨大な機械でもないし、畜産、養鶏、農家、工場とかスーパー
とかで一台づつもてば下水処理なんてその場所で終わっちゃうじゃん。生ゴミもでない
じゃん、スゲー
51名無しのひみつ:2005/07/23(土) 12:49:37 ID:aGKyrrQ2
囚人の排泄物からバイオガス ―ルワンダの刑務所
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050721305.html
52名無しのひみつ:2005/08/21(日) 13:05:53 ID:vW4tCP1o
そういや、下水処理って分散型のほうが効率的って言われていたような。
排出元が処理して流す方が安上がりらしい。
53名無しのひみつ:2005/08/29(月) 16:43:48 ID:q3v/mAtv
54名無しのひみつ:2005/08/29(月) 18:46:22 ID:iAL3V/n4
中野区じゃ個人で実験しているよ。

ウンコ煮て、穴に貯めて・・・
55名無しのひみつ:2005/10/13(木) 21:11:45 ID:j8aJIk1W
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
56名無しのひみつ:2005/10/23(日) 13:12:04 ID:ILQn4cEm
この装置なら、生ゴミも分解できそうだな。
57名無しのひみつ:2005/11/11(金) 07:05:02 ID:QsJ7gARm
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん お茶がはいりましたよ
     / ´_ゝ`)
     |    /     一緒に飲みませんか?
     | /| |
     // | |
    U  .U   
58名無しのひみつ:2005/11/11(金) 20:09:09 ID:61fre4oa
仕事で佐古先生とつきあいあるけど実験室に行きたくないなぁ。
今は分解するためのサンプルがおいてあるはず。
59名無しのひみつ:2005/11/20(日) 06:29:57 ID:iXkKNGvS
♪ウ〜ンコ〜のち〜か〜ら〜 ビビビッ
60名無しのひみつ
>◇650度、150気圧という超高温・高圧状態の超臨界水を利用して
完全分解し、余熱で発電する。



糞で発電するのではないようですよ。