【ヒト抗体】異常プリオン反応の抗体発見 BSE検査利用に道…鹿児島大学・杉村教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しのひみつ
>>1
これ?
http://center2.umin.ac.jp/ml/archive/obkinfojapan/3487.html
2ちゃんねるのSARS厨房?
http://www.asahi-net.or.jp/~yz1m-krok/meeting/030927no35.html
<話題提供者のご紹介>
戸谷真理子さんは、人文系の出身で、米国企業在職中に感染対策の研修を受けた経験から、
現在はフリーの立場で各方面に感染症関連の情報を提供しておられます。
 国産牛の無菌血液を持ち歩き実験を見せていた当時からBSE問題に関心を持ち、日本で感染牛が発見された2年前に、
『ニクコップン』というBSE情報サイトhttp://bsecjd.hoops.jp/ に、CJD研究者のインタビューほかの情報を提供。
今年3月、SARSが問題になり始めたとき、日本の情報の少なさと危機感覚のなさを憂慮し、
SARS(重症急性呼吸器症候群)の情報源というサイトhttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/ を立ち上げ、
最近は「Q熱」」の情報を収集中。