【環境】京都議定書「発効を心から歓迎」小泉首相が談話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リベルタビラφ ★
 小泉純一郎首相は16日午前、京都議定書発効について首相の談話を発表した。
 それによると「地球温暖化防止のために世界が協力していく枠組みが発効を心から
 歓迎する」とした上で、「温室効果ガスを多量に排出している国でいまだに批准して
 いない国があることなどを踏まえ、より多くの国々が共通の仕組みで協力していける
 ようにしなければならない」と訴え、引き続き、米国など京都議定書を批准していない
 国に参加を求める考えを示した。

 日本は08〜12年に基準年の90年比で温室効果ガスの排出量を6%削減すること
 が義務付けられており、03年度の国内総排出量と比較すると14%削減と厳しい
 目標が課されるが、細田博之官房長官は記者会見で「精査するとかなり達成可能性
 が高いと判断している」との見通しを示した。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/env/news/20050216k0000e010097000c.html
2名無しのひみつ:05/02/16 15:45:51 ID:L1m6OXsS
3名無しのひみつ:05/02/16 15:52:25 ID:17ghii8g
しかし、市民として京都市にはあきれる.
京都議定書は国単位の話なのに、独自条例を制定するらしい.
4名無しのひみつ:05/02/16 17:00:23 ID:0kmeToKF
京都議定書激しく頓挫の予感。。。
5名無しのひみつ:05/02/16 17:07:54 ID:lsypyv9b
親友を参加させろよ
6万年救護大本尊の朴蓮:05/02/16 18:21:17 ID:JSao8o6r
冬がそれほど寒くないのでちょっぴりうれしい。
7名無しのひみつ:05/02/16 18:24:48 ID:NnluSGgr
排出権は錬金術
8名無しのひみつ:05/02/16 18:27:23 ID:L80G6io9 BE:33025853-
京都議定書発効  記念行事!!

「世界同時多発イベント」22:00から

アナン国連事務総長 ワンガリ・マータイ(ノーベル平和賞受賞者)
小泉純一郎総理 などなど リレーで生中継! 
進行は 小池百合子環境相           (30分) 

※19:30からも京都市長・環境副大臣が基調講演

GO! ↓
http://www.kyoto-protocol.jp/
9名無しのひみつ:05/02/16 18:44:17 ID:SRLIHvFk

 ぽ泉君が、幾ら歓迎しょうが、
  ぽ泉君のお友達(多分、思わんだろうが)の
   メリケンが参加しないのでは、何にもならんだろう。

10名無しのひみつ:05/02/16 20:24:36 ID:PlZ0LjPu
うん、これに関して日本はいい仕事してるな。誇りに思うよ。
11名無しのひみつ:05/02/16 20:37:34 ID:iSSj4CaW
ホスト国の権利はいくらかかったんだろう?
12:05/02/16 21:00:11 ID:PlZ0LjPu
矮小なやろうだな。糞倭人死ね!! 隅っこで人知れず死ね!!
13名無しのひみつ:05/02/16 21:04:30 ID:NnluSGgr
法定ピンハネで厚労省や国交省のように役人どもがイイ思いをしようと企んでいるだけなのに
めでてぇな
14:05/02/16 21:10:32 ID:PlZ0LjPu
物事をマクロからミクロまで多層的に見れない典型的な近視眼バカ
15名無しのひみつ:05/02/16 21:13:48 ID:NnluSGgr
増税がそんなにうれしいのか
16:05/02/16 21:15:37 ID:PlZ0LjPu
物事をマクロからミクロまで多層的に見れない典型的な近視眼バカ
17名無しのひみつ:05/02/16 21:59:20 ID:0HVouLO3
マクロ:大企業、政治家、官僚
ミクロ:漏れら小市民

ってことでつか?
18:05/02/16 22:11:22 ID:stoiafEL
マクロ:地球規模の温室効果ガス排出規制

に決まってんだろがアホ、糞倭人!! 死ね!!
1916:05/02/16 22:28:29 ID:NDj8s7Zh
>>17
なるほど(ポン)
ではきっと

ミクロ:二酸化炭素でひともうけを企む小悪党たち

ってことなんでせうね。
2017:05/02/16 22:30:06 ID:NDj8s7Zh
アンカーズレータ、スマソ
21名無しのひみつ:05/02/16 22:47:20 ID:TNJXc0KB
>>19
まあそういうことだね。小悪に囚われて大義を見失うものはアホだ。
22名無しのひみつ:05/02/16 23:50:31 ID:83zMydeA

二酸化炭素地球温暖化脅威説批判
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss025/ss025.htm
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss023.htm

このページが最後の砦か?
23名無しのひみつ:05/02/17 02:40:14 ID:EiVxEwVb
氷点下10度の元で地面をポカポカに暖めて雪をとかすバカ装置の設置と使用を禁止しろよ
24名無しのひみつ:05/02/17 02:49:24 ID:Wre3UyrE
アメが逃げてるんじゃ意味なし
25名無しのひみつ:05/02/17 05:37:16 ID:Ig0ppt3D
手口は霊感商法と同じ。
26名無しのひみつ:05/02/17 08:29:22 ID:X4Z4ZQrn
無責任議定書発行万歳テロ増加
27名無しのひみつ:05/02/17 10:00:32 ID:ScRXs3tY
>>24
アメというか、ブッシュが逃げてんだな。
テキサス出身の大統領じゃ、賛成するわけねーよ
28名無しのひみつ:05/02/17 12:42:35 ID:K5fWyCl6

ニュース速報+に「京都議定書」関連が一スレも立っていない

29名無しのひみつ:05/02/17 18:59:58 ID:TPqpRXCm
道路はたくさんあった方がいい。
太陽光や風力による自然エネルギー発電も普及した方がいい。

その結果は?
30名無しのひみつ:05/02/17 19:23:41 ID:h29zbbew
>>28
少なくとも2本立っているが… 釣れますか?
31名無しのひみつ:05/02/17 20:15:22 ID:CrCRB1pl
サマータイムうぜー
32名無しのひみつ:05/02/18 12:53:09 ID:m3ebplON
アメリカが参加しようがしまいが、国産プロダクツの省エネ&低公害が一層
推し進められ競争力がつく事は歓迎するべきでは。
特に粗悪品を量産し低価格でばら撒いて日銭を稼いでる国と戦うためには
重要な基準でしょう。
33お膝元:05/02/18 13:04:06 ID:AdBT1lnl
京都市は「全量焼却主義」をとり、缶・ビン・ペットボトルの
3種類のみを除く家庭ゴミは、プラスチックでもビニールでも
塩ビでも新聞でも、全てを焼却処理しています
34名無しのひみつ:05/02/18 13:09:04 ID:H0n42arO
>>33
新しいパルプで紙を作るより再生紙の再生コストが高いとか、
省エネ&低公害にする方が金がかかるんよ。

残念!
省エネ設備投資斬り
35お膝元:05/02/18 13:17:25 ID:AdBT1lnl
>>34
高価で高性能な焼却炉の建設が必要になってる
京都市民の税金から出てる
36名無しのひみつ:05/02/18 14:21:35 ID:SNmEZoUk
>>35
ダイオキシン被害対策費とゴミ処理場建設費の費用と比べてみてどっちが
高くなるかだな。
37名無しのひみつ:05/02/18 14:55:47 ID:81OxmIKZ
アメリカが省エネ技術の開発や代替エネルギーへの転換に躊躇している隙に
これらの技術を開発できた国は、次世代の主導権を握る事が出来るかもしれない。
38名無しのひみつ:05/02/18 15:15:09 ID:Y5Q47cGR
>37
カナダあたりがやりそう
39名無しのひみつ:05/02/18 15:26:59 ID:2b97mu3a
もし近い将来、気候変動などで地球が崩壊しそうになったその時には
世界中の知識人とマスコミが、「京都議定書」と「日本」を思い出すだろう。
滅び行く文明の中、彼らは過ちを後悔し、京都議定書を文献に残し、日本を神格化して
そして絶滅するのだ。
40名無しのひみつ:05/02/18 15:35:01 ID:Y5Q47cGR
地球が崩壊ってどんな気象変動やねん
41名無しのひみつ:05/02/18 15:36:25 ID:SNmEZoUk
>>39
無粋なツッコミだが、大きな勘違いをしているようだ。

気候変動があろうが地球は崩壊はしない。ただ変化をするだけ。

そこんとこ、昔の「地球に優しく」という、よく分かってない市民団体の勘違い標語と
同レベルの間違い。
42名無しのひみつ:05/02/18 16:07:22 ID:HMGOg+tH
じゃあ、ご主人様にも是非薦めろよ>犬
43名無しのひみつ:05/02/18 16:22:02 ID:m3ebplON
>>38
エネルギー消費に無頓着って意味ではアメリカと大差ないよ。
燃料費の値上げには敏感に反応するが、節約なんて知りませんってお国柄。
44名無しのひみつ:05/02/18 16:49:24 ID:2b97mu3a
>>41
ぶっちゃけ、文章推敲時にちょっとどうかなぁ〜とは思ったんだけどね・・・。
地球はもう人間のものになってるし、人間の視点から見れば同義かなぁと。
まぁ、文明とするよりはインパクトが強そうだから使った。まさか突っ込まれるとは思わなかた。
45名無しのひみつ:05/02/18 17:13:49 ID:PHB+D2BQ
地球が暖かくなればそれなりの暮らしに変わるだけ。
昔から人類はそうやって生きてきた。
たまには涼しかった頃を思い出すことはあっても、100年後と今でたいした違いはないと思われ。
46名無しのひみつ:05/02/18 18:23:22 ID:SNmEZoUk
>>44
>地球はもう人間のものになってるし

            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談をw
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'


ネコはともかく、地球が人間のものなら災害とか気象変動とかさっさと
おさめろよ、という声があちこちから・・・
47名無しのひみつ:05/02/18 18:58:00 ID:CPLVhJH+
排出権市場を維持するために常に実現不可能な目標値を設定するわけだが
バカらしいとは思わんのか?
48名無しのひみつ:05/02/18 18:59:20 ID:yln//rit
米国と中国が削減せんと意味ないな、、
49名無しのひみつ:05/02/19 00:42:10 ID:9rZM6IdX
>>48
効果が薄いの間違いだろ?

意味がないことはない
50名無しのひみつ:05/02/19 19:46:59 ID:rS8uReuu
寄席で權太楼が言ってたぞ。

「地球温暖化?・・心配ありません・・・慣れればいいんです。」

俺は、IPCCのトンデモ学者より權太楼の方が断然信用できると思う。
51名無しのひみつ:05/02/19 22:03:42 ID:xu6md5Zi
>50
慣れてみろよ。出来るもんなら…
少々暑い程度で済む訳じゃないんでな、残念ながら。
権太郎師匠は洒落で言ってる訳で、噺家の言をマジに取られると困るんだが…
冗談も言えない世の中になって来た訳か?
52名無しのひみつ:05/02/19 23:15:25 ID:rS8uReuu
>>51
少々暑い程度で済むだろ?上がってせいぜい3〜4℃なんだし。
それから、権太郎って書くな。
53名無しのひみつ:05/02/20 03:19:25 ID:W8BYub63
何万年以前の人類でさえ、何度も繰り返す温暖化と寒冷化の時期に赤道上、北極、砂漠など地球上のいたるところに広がっていった。
今さら何を慌てろと言うんだろう?

( ゚д゚)ポカーン
54名無しのひみつ:05/02/20 15:43:01 ID:ZpG6DCLw
今すぐにでもできる改善方法、というか二酸化炭素を大幅に減らす方法

人類絶滅 はい、終了
まぁこれが一番最強かと。もちろん無理だろうが
55名無しのひみつ:05/02/20 16:40:08 ID:EpyHCJnJ
二酸化炭素減らしても減らさなくても温暖化は進むし、しばらくす
るとまた寒冷化する。
56名無しのひみつ:05/02/20 16:54:42 ID:hp+mplzJ
隕石のでかいのが落ちたら全ての努力が水の泡かも
57名無しのひみつ:05/02/20 17:03:49 ID:EawOFfBB
本当にそう思ってるならブッシュにプッシュしろよ>>小泉
58名無しのひみつ:05/02/20 18:20:38 ID:EpyHCJnJ
外交下手の日本がいちびって目立とうとするからこういう目に合う。
いじめられっ子は教室の隅でおとなしくしてるのが一番。
59名無しのひみつ:05/03/19 16:12:58 ID:Z1iohzVA
省電力で低価格・激安PC(デスクトップ)part1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111144973/
60名無しのひみつ:05/03/19 16:56:39 ID:qkIfa/Md
なぜ人権擁護法案を成立させようとしているのか?
   ・自民・民主 同和利権&在日利権で( ゚Д゚)ウマー
   ・公明 アンチ創価狩りで( ゚Д゚)ウマー
   ・マスコミ 規制見逃してもらって( ゚Д゚)ウマー
同和でも創価でも在日でもマスコミでもない人の人権が脅かされています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q. 2ちゃんにこの法案って影響ある?
A. 勿論。人権擁護委員が気に入らないレスは全て取り締まりの対象です。←【重要!】
そして調査の為に貴方の家に押し入り強制捜査し、拒めば罰金30万円です。
そして貴方を指導し、公開します。 社会的制裁を科された貴方は職場に居辛くなります。
場合によっては自殺に追い込まれます。  それが 【無敵の人権擁護委員】 です。

今法案では人権擁護委員が現在の14,000名から20,000名へ増員の予定ですが、この6,000名は
国籍条項を設けないと、<特定の団体 = 朝鮮総連や民潭>から優先的に選任されます。
また、国籍条項を設けた場合でも<層化や弁護士会、市民団体>などから選任されます。
国交のない国の国籍の選任は不可、という方向ですが、北朝鮮と国交回復の時点でそれも無意味になります。
それに、北朝鮮から韓国へ国籍を変更するのがとても簡単なのを御存知でしたか?

選任された委員は2ちゃんねる監視団を創設して常にレスを監視するようになります。
「層化」「在日」「ニダ」などの表現は取締り対象となりますし、
当然<丶`∀´>や(`ハ´  )などの2ちゃんキャラも使えなくなります。

↓↓↓↓↓↓↓↓ ◆そんな法案を推進してる売国奴たち◆ ↓↓↓↓↓↓↓↓

■古賀 誠【首謀者】(衆・福岡7区) 人権問題等調査会会長 [email protected]
■中川秀直【副首謀者】(衆・広島県第4選挙区選出) [email protected]
■佐藤剛男(衆・福島1区) [email protected]    ■大村英章(衆・愛知13区) [email protected]
■渡辺博道(衆・南関東比例) [email protected]  ■自見庄三郎(衆・福岡10区) [email protected]
■笹川 尭(衆・群馬2区) [email protected]   ■柏村武昭         [email protected]
61名無しのひみつ
インドネシアの火山が噴火するらしいから、それでいっぺんでチャラになるだろ。