【板垣】こんどはクジラ座に超新星を発見【14個目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:05/02/08 21:47:54 ID:???
 
 山形県山形市にお住いの板垣公一(いたがきこういち)さんは、りょうけん座
の渦巻銀河 NGC 4617 の中に超新星を発見したばかり(国立天文台 アストロ・
トピックス (80))ですが、今度はくじら座の渦巻銀河 NGC 941 の中に 17.4等
級の超新星を発見しました。この発見も兵庫県の中野主一(なかのしゅいち)さ
んを通じて国際天文学連合に報告されました。

 この天体は、板垣さんが2005年2月6日夕方(日本時)に、CCDを用いて撮像した
画像に写っていました。翌日夜、板垣さん自身が確認していますが、このとき、
超新星は16.6等と明るくなっていました。爆発後間もないものと思われます。
 この超新星は 2005ad と命名されました。

超新星の位置は、

  赤経: 2時28分29.45秒
  赤緯: -1度08分20.0 秒 (2000年分点)

です。
 この天体は NGC 941 の中心から、東に23秒角、北に45秒角のところにありま
す。この天体は夕空にあり、これから太陽に近付いていってしまうので、早期
のスペクトル型の判定と継続的な観測が望まれています。

 板垣さんの発見(独立発見を含む)は通算14個目となり、山梨県 八ケ岳南麓天
文台の串田麗樹(くしだれいき)さんの発見数と並びました。

 板垣さんは、2004年に超新星 2005A と 2005B を3日の間隔で発見しています。
今回は、超新星 2005ab が2月6日未明、超新星 2005ad が同日の夕方と、同じ
日に2つの天体を発見したことになります。VSOLJ ニュース (136) によると、
このような例は、日本人では、「森敬明(もりたかあき)さんが、1975年10月5日
彗星 C/1975 T1 と 1975 T2」を「青木昌勝(あおきまさかつ)さんが、
1996年12月15日 超新星 1996ca と 1996cb」(国立天文台・天文ニュース (75))
を発見した例があるだけで、かなり珍しいものです。

おソース
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/02/08sn2005ad/index-j.shtml
2名無しのひみつ:05/02/08 21:48:15 ID:7GZmVJhu
2
3名無しのひみつ:05/02/08 21:48:18 ID:Jn6QfZvd
4 ◆KzI.AmWAVE :05/02/08 21:48:58 ID:hUkHgI3Z
5名無しのひみつ:05/02/08 21:53:22 ID:luMNX2Db
(゚д゚)デブネ
6名無しのひみつ:05/02/08 22:01:02 ID:sjPNpewr
最近はCCDで撮って画像をPCで比較したり自動化できるから
発見の頻度はあがってきてるのかな?

ところで、カタカナや漢字で星座名を書かれると変な感じだな。
7名無しのひみつ:05/02/08 22:01:25 ID:yTseGNzt
7
8名無しのひみつ:05/02/08 23:14:45 ID:8Kd6OjJ6
ノバシグナス1975
だれも、しらねえか。。
9素人 ◆GD..x272/. :05/02/08 23:26:10 ID:scF09Ork
>>1
だから、くじら座の方向にある銀河で超新星が見つかったのであって、
(我が銀河系内の)くじら座で見つかったわけではない。
銀河系内と他の銀河の超新星では明るさのレベルが全然違う。

お前記者失格!
10性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/02/09 02:20:13 ID:VfvV8OOV
姉妹スレ
【天文】りょうけん座に超新星発見 山形のアマチュア天文家
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1107771252/
11名無しのひみつ:05/02/09 09:30:49 ID:xfzxTyLK
>>9

星座って、銀河系内にあるんですか?
12名無しのひみつ:05/02/09 10:46:37 ID:ZBwzBNfq
銀座じゃね?
13名無しのひみつ:05/02/09 11:46:36 ID:HIEcYSeZ
>>9
その突っ込みも微妙だな
14名無しのひみつ:05/02/09 11:49:09 ID:/08b/t3R
>>11氏はすべて分かって反語的に書いていると思われるが、一応。

星座とは見えている星(これは我々の銀河の中にある)の空間的パターンを天
球という仮想的な無限遠にある球面に投影したものである。だから、「○×座
に超新星発見」というのは「○×座の方向に発見」と同義である。つまり1氏の
書き方に問題があるとは思えないのだが、どう?>>9
15素人 ◆GD..x272/. :05/02/09 15:12:32 ID:ZEBv1DK8
>>14
>「○×座の方向に発見」と同義

そういう突っ込みがあるのは予測していました。
ただ、普通の人が>>1の記事を見た場合、どう理解するのかを
考えたら、>>9で示した案のほうがより正確ではないでしょうか。

少なくとも、銀河系内で超新星が出現するのと、遠くの銀河で
超新星が出現するのとでは、同じ天文現象あっても、それこそ
メダカとクジラ程の規模の違いがありますから。
16名無しのひみつ:05/02/09 15:46:20 ID:HIEcYSeZ
超新星なら何でも良かった
今は反省している
17名無しのひみつ:05/02/09 18:03:28 ID:K1Ymr5b6
>>9 >>14 バカ同士の議論と思うのは漏れだけ?

18名無しのひみつ:05/02/09 18:38:51 ID:K1Ymr5b6
あ・・・・・・漏れがバカだった・・・スンマソ。>>9>>14
19名無しのひみつ:05/02/09 19:40:05 ID:HsTZtmHV
誤解を招きやすい「××座の超新星」「××座に超新星を発見」とかいう表現は、
いずれ改められるだろう。きっとそのころ人間は「銀河暦」を使っているだろな。
20名無しのひみつ:05/02/09 19:54:32 ID:HIEcYSeZ
「くじら座の銀河に」でFA
21名無しのひみつ:05/02/11 08:38:24 ID:YXucxWs2

 フラッシュマン、大活躍なんだな。
22名無しのひみつ
>>21
どんな活躍だよ