【宇宙】ダイヤモンドの惑星、米チームが存在の可能性発表
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:
ダイヤモンドの分厚い層で覆われた惑星が銀河系に存在する可能性が高いと、
米プリンストン大などのチームが、米コロラド州で開かれた太陽系外惑星の
専門学会で7日に発表した。
研究チームによると、隕石の中には、炭素が豊富で、炭素の結晶である
ダイヤモンドを含む隕石も実際にあることから、銀河系内にも「炭素惑星」が
誕生している可能性が高いという。
その場合、地表付近では炭素は黒鉛のような状態で存在しているが、
隕石よりはるかに規模が大きい惑星の内部では、超高圧の環境となるため、
まるで地中のマントルがダイヤモンドに取って代わったような厚い層に
なっているかもしれないと推定している。
すでに、赤外線観測による元素の分析などから、乙女座の方角にある惑星が
「ダイヤモンド惑星」の有力候補になっており、さらに詳しい観測を進める。
一方、太陽より炭素の含有量が多い恒星が集中する銀河系の中心部などにも
存在する可能性があり、米航空宇宙局が2015年ごろの運用を計画する
次世代宇宙望遠鏡で、見つかる機会が増えるはずだという。
引用元:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050208i113.htm
2 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:14:02 ID:qFVhr3iH
2で
3 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:16:11 ID:TE/u4JKz
人工ダイヤモンド
4 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:18:02 ID:q+1NYczh
前にもなかったか?このニュース。
5 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:18:44 ID:mKV0JYy8
で、実際あったとして、どうするんだ?
採りに行くのか?w
6 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:19:08 ID:fvw48qT6
ユダ公が大ダメージ受けることになるな
7 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:20:43 ID:J03OPl8C
おお、孫よ、爺ちゃんがまだ若かった頃は、この山にもまだ松茸がたくさん生えてな、
で、秋になると貧乏な我が家はいつも山の松茸がおかずだたんじゃよ。
街の金持ちの子の家に遊びに行ったら、椎茸の佃煮があって、それはもううらやましかった。
「君の弁当、松茸ばっかり。俺は椎茸、いいだろ!」と馬鹿にされたもんじゃ。
8 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:23:26 ID:xO7knuxV
',ヽ,
', ヽ, ,/⌒´`⌒
,r-‐ー‐丶、,,,_,.,,,,,,' ', /⌒´ ま
| ´ ,' ',、 ',ヽ ( :
|. c ( ,'c\、 l ', / ま
| ∩ c'丶- c. ,-、ヽ ', ( じ
l', | l l ∪,/`'''ヽ、 /__ノ;l |. l \ っ
l ヽ, ,l ∪ ll;;ヽ---';;;|| | ll;;;;;;;;!、| l l ス
゙, `' 、!,,,,, ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;|| ┃.ll''/´. | ,' ,(_ か
', ',. └===' c |.c´ |.,',ィ''~ ./
\ ヽ l c | c .l´.  ̄ ',⌒`ヽ,,_,ノ ̄`ヽ
\ `t-ェ,,_l,..'', |.|∪ c |. c ,!`~~`ヽ ', //;;;;;;;;|: : : :',
\ _,. !-'''" ', || | ,'`ヽ `~ヽ ', //;;;;;;;;;;|: : : :',
9 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:24:19 ID:tTB+hxiD
あぁ、あぁ、予感は本物♪
10 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:32:16 ID:oYAVSZKr
炭素はどうやって生成されたのかな・・・・
最初はガス状だから炭酸ガスみたいな状態?
そこから酸素が分離され、還元されたの??
ちなみに、宇宙から地球をスペクトル観測したら
どんな星に見えるのかな〜
11 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:32:58 ID:dpQoIjEA
コブラか21えもんの世界だな。
12 :
なまえをいれてください:05/02/08 21:38:12 ID:Ix2OfbRT
銀河系の中をがんばって調べているな・・・・
その銀河系の中に太陽、地球、火星などがあるが
宇宙は化け物だな
13 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:51:04 ID:O6gGXvk9
これ前にもこんなダイヤモンドネタがあったような・・
東京ドーム2倍のダイヤモンドの塊とか何とか
14 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:53:57 ID:Y2LkZXH0
これでダイヤモンドの価格が大暴落だなw
15 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:56:23 ID:ITwrrm4Z
ダイヤモンドなんていらないの!
あなたの愛だけで十分なの!!!
16 :
名無しのひみつ:05/02/08 21:56:34 ID:ta3L7rJN
ダイヤモンド独占しているユダヤ人は激怒ですよ
>>10 水素とヘリウム以外の原子は全て
鉄以下の重さ→恒星での核融合
鉄より重い →超新星爆発
でできたと考えて差し支えない。
18 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:02:59 ID:O6gGXvk9
19 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:04:37 ID:wusolsYb
君にあの星をあげるよ
木星の核は超巨大なダイヤモンドという説があったような気がする
木星とか土星って軽い元素が核融合できずにうろうろしてるだけだと思ってた
22 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:24:05 ID:Bh54p79N
たかが炭素の結晶やん
そのうち、自作できるようになるよ
23 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:29:45 ID:wusolsYb
金は宇宙的にないけど、炭素はあるもんな
24 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:37:46 ID:1tU+BKZj
アーサー・C・クラークのスペース・オデッセイシリーズにでてきたよね
私の星を汚さないでほしいな。
26 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:39:44 ID:n/wVaTQi
取りに行くコスト>ダイヤモンドの価値
ってか、とりににく技術力ある時代には
でかいダイヤいくらでも作れるだろ
27 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:42:12 ID:wusolsYb
プラチナのリングだけ買って
星空にそれを重ね
「これが僕が送る指輪さ」
と言ってみてはどうだろうか?
28 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:44:22 ID:4JuU33L7
イスカンダル星にはダイヤモンド大陸があったよな。
29 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:49:49 ID:sEGODAvH
月の大きさのダイヤモンドリングを見たい。
30 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:54:57 ID:qvZ5QJ2A
高校のとき、センター模試で
ダイアモンドが黒鉛より熱的に不安定であるとの解を見て
どうしても納得いかなかった。
滅茶苦茶硬いし、変化しないし、安定だろって。
よく勉強してた頃のいい思い出なり。
31 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:55:12 ID:BPKPPBN9
マリネラ?
32 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:59:06 ID:n/wVaTQi
33 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:59:38 ID:n/wVaTQi
34 :
名無しのひみつ:05/02/08 23:00:07 ID:io6ASQ/Q
あぁ、イワンの馬鹿が居る星ね。
35 :
名無しのひみつ:05/02/08 23:01:49 ID:KzYqMjoz
ミニブラックホールが完成しました。原子1個分のサイズ。
100万分の1秒で消滅します
お菓子で出来た惑星の発見はまだー
37 :
名無しのひみつ:05/02/08 23:12:48 ID:6AifgqWC
去年も見たね同じネタ
38 :
名無しのひみつ:05/02/08 23:17:07 ID:6AifgqWC
ああでもあれは白色矮星の内部だったかな
>>24 木星の衛星(名前忘れた)に巨大なダイヤモンドの塊があって、それが
例によって異星人?のプレゼント。そのダイヤを工業利用して、人類は
飛躍的な発展を遂げた(軌道エレベータ建設とか)
40 :
名無しのひみつ:05/02/08 23:27:06 ID:qvZ5QJ2A
>>33 普通の高校生が自由エネルギー知ってるわけないっしょ。
ダイヤモンドは自由エネルギー持ってても、淳安定だから
はずみが無いと使えない、ってのが答えは大学生になって知りますた。
あっても全然不思議じゃねえ。
あったとしても価値なんぞたいしてねえ。
ダイヤの価値は作られたものだしな。
すっきな物すっきな物ダイナモンド♪
タ〜イムボカンを追いかけてぇ♪
>>39 2061年ですね。
木星がモノリスによってルシファーになる際に木星の中心を成していたダイアモンドの
核が飛び散り、巨大な破片のひとつがエウロパに落下してゼウス山となった...
47 :
名無しのひみつ:05/02/09 02:21:36 ID:42PSRKH+
採りにいくより
宝石商から買った方が安いよな
取りに行くためには、バサードラムジェットを建造するために
巨大なダイヤモンドの構造材を作る技術が必要だ。
49 :
名無しのひみつ:05/02/09 03:00:49 ID:p8Qq4y7w
あそこにあるって訳だな
石炭から本物とまったく同じダイヤモンドを創り出す方法を映した
マル秘・マイクロ・フイルムが
金でできている惑星はないのですか!
51 :
名無しのひみつ:05/02/09 04:14:22 ID:edUlQTHd
ダイヤモンドの惑星には氷魔プリズマが棲んでいる
52 :
名無しのひみつ:05/02/09 04:43:57 ID:TSsakjbc
>>47 もし取りに行けたとするとあまりに大量なのでそもそもダイヤが暴落して
しまうというこの矛盾、、、ダイヤなんて所詮炭素だから希少価値以外殆ど無価値
>>48 ネタとは思うが、ダイヤって細い、薄い、長い、とかいう構造作るとぺきっと
折れてしまうんで巨大構造材向きじゃないはず。硬度と脆さはお友達
>>49 炭素から「本物とちょっとでも違うダイヤ」を作るのはかえって難しそう
>>50 原子番号26の鉄以降の元素は恒星内部の核融合ではできず、超新星の爆発の際に
ちょろっとだけできるようなんで中々難しそうだねぇ。
53 :
名無しのひみつ:05/02/09 06:36:42 ID:aHGe22kS
まあ、白い備長炭でがまんしてろ
55 :
名無しのひみつ:05/02/09 08:51:38 ID:QtOQ6TQm
バッキーボールのほうがいいな
ダイヤモンドが綺麗とは思いません。
デビアス
スレの伸び、速っ
59 :
名無しのひみつ:05/02/09 10:40:32 ID:HXoA024R
どうやって採掘するんだ。
ダイヤモンドさえも 年を重ねてる ♪
まして星なんて 燃えて消えて行く ♪
62 :
名無しのひみつ:05/02/09 11:24:13 ID:WrmAt/L0
原子レベルで価値があるのって、やっぱり金?
63 :
名無しのひみつ:05/02/09 11:25:54 ID:P2x5XGeP
放射性元素。
>>30 常温常圧では黒鉛の方が安定。
そうじゃなかったら自然界はダイヤモンドだらけになっているはず。
65 :
48:05/02/09 13:19:46 ID:x57T+Qb4
>>52 ラムスクープにかかる応力を支えるために、土台にどれくらいの強度が必要か
を試算した学者がいて、ダイヤモンドの硬度じゃなきゃ支えられないんだって。
>>50 鉄以上の重元素は、白色矮星同士がぶつかって砕けたときに、縮退物質が
重力から解放されて安定な元素にまで崩壊することでも作られるらしい。
衝突跡には重元素ばっかりの惑星とかもできるんじゃない。
66 :
名無しのひみつ:05/02/09 13:39:50 ID:ZghSfquc
温度と核融合
アメリカの核融合施設は50兆ワットによるレーザービームを針先に集めて、
数百億度にする。それでやっとこ水素>ヘリウム。
太陽の中心の圧力下では
・0.15億度で、ヘリウム誕生
・2億度で炭素、水素誕生
・7億度でネオン、マグネシウム誕生
・30億度でシリコン、硫黄、アルゴン、カルシウム誕生
・50億度で鉄誕生
太陽で作られるのはここまで
67 :
名無しのひみつ:05/02/09 13:46:20 ID:ycvsVRNf
でも、ダイヤ惑星あったとしても、地球までもってこれるわけではないし。
つうかそんなにたくさんあったらかちがなくなるし
69 :
名無しのひみつ:05/02/09 14:10:37 ID:ub42WKgx
でも、ダイヤ惑星を地球までもってこれたとしても大量のダイヤなんて役に立つわけではないし。
はっ!まてよ、石炭の代わりにはなるか。純粋なんで硫黄分無いし!
でもそんな科学の発達しているはずの未来で石炭(ダイヤ)燃料にしてるってのもないかぁ。
70 :
名無しのひみつ:05/02/09 14:16:20 ID:ZghSfquc
71 :
名無しのひみつ:05/02/09 14:32:09 ID:1v6tUN26
2015年ごろの運用を計画する次世代宇宙望遠鏡の方が気になる
アフター0で、小惑星を丸ごと金塊に変えるって話があったな
73 :
名無しのひみつ:05/02/09 19:39:22 ID:4jxFcmWB
みんなダイアモンドの有用性を知らないな、パソコンのなんたらであったと思う
硬さも凄いし・・・。
つーか、「ダイヤモンド」って言うだけなんだろ?
ゆわゆる透明でスゲー輝く高品質なヤツとは限らんわけだ。
そりゃあ、工業ダイヤとか使い道はいっぱいあるだろーけど。
75 :
名無しのひみつ:05/02/09 20:03:02 ID:JWcNLNaH
★インターネット宣伝効果で大変電話が込み合っておりまつ。
今後解約手続きに支障が出る恐れがございますので、まだ解約されていない方はお早めに!!
(新5分でNHK口座引き落としを解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
※必ず「廃棄した。もう購入しない」と言う。(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
※全然フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
レゴナレ オナナ オナナ
0570−077077
熱伝導性が桁違いだから、ヒートシンクとしてかなり有用。>ダイヤ
そいえば軌道エレベータは材料何使うのかな。
SFみたくダイヤ繊維だととんでもない熱移動が起こるような気もするけど。
>>76 ダイヤの繊維だとポキポキ折れそうじゃない?
今のところCNTが最有力候補のはず。
78 :
名無しのひみつ:05/02/09 23:30:50 ID:FS2G6L4P
79 :
名無しのひみつ:05/02/09 23:54:44 ID:1Bjy8PP7
ダイヤモンドどころか、中心部は金属炭素の塊が存在しそうだ
>>79 チタンを上回る強さを持つと言われる金属炭素か。
大量に手に入れば世界が変わる鴨菜。
81 :
名無しのひみつ:05/02/10 00:29:28 ID:GlcX9vEa
バケルくんを思い出した
82 :
名無しのひみつ:05/02/10 02:25:20 ID:bH0fhniK
地球の核のそばにもダイヤが大量にあるとか聞いた事あるぞ!
想像を絶する距離にある星の事がわかるんだなぁ
凄い
85 :
名無しのひみつ:05/02/10 11:12:35 ID:BETMQXu0
Ziggy Stardust の故郷だろ?
もしそんなの見つけても絶対秘密にしとかないとな。
でちょっとずつ削って売りさばかないと市場暴落で価値がなくなる。
ダイヤモンドって産業的に重要な石?
宝飾的価値の方が圧倒的に強いなら
わざわざ採掘しにいくほどでもないなあ。
88 :
名無しのひみつ:05/02/10 13:47:54 ID:KRAtG/NP
>>87 産業の上でモース硬度10ってのは利用価値がある
金銀財宝になるダイヤって産出されるほんの一部だけじゃないの
出て来るダイヤってほとんどが黄色っぽい色付きって聞いた事がある
透明でも、ダイヤ結晶内にインクルージョンや傷があると
ブリリアントカットしても奇麗に反射しないし、
お宝としてもクズあつかいらしいよ
89 :
名無しのひみつ:05/02/10 13:54:29 ID:ATWJ/nT1
ダイヤは人工合成できる。
産業用ダイヤは宝飾用に使われないのは、無色透明ではなくて黄みを
帯びているから。
無色透明の物も作れるんじゃなかったっけ。
コストがかかりすぎるのと、
宝飾用になんて出したらとんでもないことになるとかなんとか。
いやデビアス社が圧力をかけているから
いや試作したらモサドに狙われるから
>>42>>43 なっつかしいな〜オイ!
この前、ケーブルTVで幼児期以来久々に見てなつかしかったよ。
全然タイムボカンを知らん下のきょうだいも、歌を気に入ってすぐ覚えて大うけだったよ。
94 :
名無しのひみつ:05/02/10 18:29:04 ID:TFH12GJW
デビアス社はダイヤの価格維持のための希少性を維持するために
計画的にダイヤを海洋投棄してるとゴルゴ13に書いてたなあ。
本当は腐るほど採掘してるらしいぞ。
>>94 な・なんだって〜!!(AA略
‥‥そういやうろ覚えだが、昔の漫画で何かから逃げるために機関車?を走らせるのに、
そこにあった大量のダイヤを惜しげもなく炉にくべる‥‥みたいなのがあった希ガス。
コブラ
ダイヤったって、喰えないしなぁ・・・・
>>94 今はシェア50%くらいまでに落ちてるらしいぞ。
所詮、炭素の塊だからな。
価値が下がるのは時間の問題。
あとは、工業的価値しか残らないだろうよ。
じゃあ一個ぐらい欲しいな。
石として興味ある。
ダイヤって燃えるんだよね?
102 :
名無しのひみつ:05/02/10 22:07:45 ID:S4bnaHH7
ダイヤは燃えるよ。
人工ダイヤに関する陰謀論は基本的にはアポロ月行ってない論と同じトンデモ
じゃないかね?そんなに複雑な話じゃないんで、必要な圧力なりなんなりで
可能になるならいくらでも可能だし、隠しようがない。どこかでできれば別の
とこでもできる。よって全体の隠蔽は不可能。で、事実は工業用の粉末かそれに
毛が生えた程度までは合成できてもなかなかつぶつぶダイヤまでは更に桁違いの
生成条件が必要になるんで今の所無理、みたいな感じじゃないの?黄色云々も
むしろ人工の方が透明になりそうな気がするし。
以上、なんのソースも無いただの直感レスです。違うというハードエビデンスなり
あるならむしろ歓迎します。
103 :
名無しのひみつ:05/02/10 22:10:38 ID:BQQ+3nN7
木星の中心には地球くらいの大きさのダイヤがあるって説もあったな
>>102 宝石としての鑑定書が人工ダイヤって事になって、意味ナシ。
だから工業ダイヤになる。工業ダイヤなら、粒は小さい方が利用価値がある。
その証拠に、遺骨から作る遺骨ダイヤは、結構デカカッタ。
>>94 デビアスを中心とするダイヤモンド販売機構(シンジケート)は、
1998年までは世界の産出量の約85%をコントロールして
価値の安定と供給のバランスを図ってたけど
98年にカナダの鉱山が操業を開始したこともあり
2000年にコントロールをやめました。
現在は約60%を供給するいち原石供給業者(当然最大です)になってます。
107 :
名無しのひみつ:05/02/10 23:33:27 ID:RqZx9J3q
>>94 それは脚色。
実際は、市場に出さない事で値をつり上げている。
それで得た利益で原石を買い占め、流通量を搾り…と言うサイクル。
109 :
名無しのひみつ:05/02/11 06:44:57 ID:/UNuViuC
102が正しいとすると、ダイヤなんてものは益々無価値なものをしょうもない
鑑定書のみに価値を見出していると解釈しなくてはならなくなるねぇ。
硬度だ屈折率だ、天然でしか有り得ないサイズだ、なんてものは実はどうでも
いいとするとほんとに砂上の楼閣だな。美しさで買うなら巨大で安い人工
ダイヤがええわ。
110 :
名無しのひみつ:05/02/11 14:37:54 ID:gZ4Dg2xq
デビアス、アメリカに現地法人作れないって聞いたが、本当だったら笑えるな。
>>102に対しては
>>104-105で正しいのだけど、
無色には出来ないのが現在の人工ダイヤの技術。
逆に言えば、ピンクダイヤ等は天然モノでも価値が暴落しておかしくない。
>>110 たぶん、独占禁止法違反になるんだろね。
なんで無色にできないのか不思議だなあ‥‥
まあ、そのうちクリアされそうな気もするけれど。
113 :
名無しのひみつ:05/02/11 22:32:09 ID:v+2fTN4J
>>69 それはコブラで見たことある。脱出のとき燃料にダイヤを使ってたな。
114 :
名無しのひみつ:05/02/11 22:42:59 ID:v+2fTN4J
そんなことより、ダイヤの最大の利用価値は半導体として利用したとき明らかになる。
想像してみ、ダイヤの指輪とかネックレスが実は携帯みたいなものになってる未来を
不純物が少しでも入れば・・・いや、炭素そのものがきちんと立体結晶しなければ、黒くなるからな。
半導体としての利用は、CNTの方が向いているって話になってるんじゃないの?
>>116 それは価格的な問題じゃなくて性能を比較してって事?
ゲームのファイナルファンタジーのどれかで、
ダイヤの防具のシリーズ(ダイヤの鎧・ダイヤの盾とか)が出てくるのがあったはずだが、
それはやっぱり人工ダイヤなのだろうか?
よし
今から海王星逝って液体メタン採ってくる、もう一度バブルを引き起こそうじゃないか
って事で、4年程居なくなりますが探さないで下さい
120 :
名無しのひみつ:05/02/16 00:54:08 ID:pawJ1xiA
ダイヤよりもほらごらん
日に向かって雄雄しく咲く向日葵を。
雨中のほのかな青白い紫を。
>>118 ドラゴンスレイヤーじゃなかったっけ?
一生懸命買ったダイヤシリーズが
全部ドラゴンの炎で燃えてしまうのは泣けた
122 :
なまえをいれてください:05/02/16 09:58:16 ID:QDP+1VyT
宇宙は想像できないな・・・
金や銀やブロンズなどなどありそうだな
123 :
名無しのひみつ:05/02/16 10:34:33 ID:gSVTuT2L
燃えるのはドラゴンスレイヤーだけど
FFにもそういう防具はあった。
124 :
名無しのひみつ:05/02/16 12:24:54 ID:kmVxN2JI
10万円で買った金が9万円で売れるのに10万円で買ったダイヤが2万円でしか売れない不思議
ダイヤの武器防具って実際にはすぐに折れたり割れたりして実用にはならん罠
たしか黒鉛ともダイヤとも違う炭素で出来てる物って他にも幾つかあったよね?
ダイヤや黒鉛以外も自然合成されるん?その二つ以外は人間が強引に作った物?
127 :
名無しのひみつ:05/02/16 13:52:15 ID:ltAGYAbp
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
そういや、昔のパタリロで盗んだダイヤを宇宙空間へ持っていってバラ撒いて、
地上にでかい雹を降らせて世界の都市を穴ぼこだらけにして
いわゆるテロみたいなことやろうとした話があったなぁ。
>>126 Wikipedia 炭素
ダイアモンド - 最も硬い鉱物
黒鉛またはグラファイト - やわらかく、半金属的性質がある。
フラーレン - ナノメートルサイズの分子
灰墨 - すべてが同素体ではないが、グラファイトと炭素のアモルファスの粉が主成分
フラーレンだけ人工物だね
131 :
名無しのひみつ:05/02/17 16:41:45 ID:5je1tQz4
じゃあ、金で買える一番高い強い防具がダイヤのシリーズだったんだろ?
ダイヤより防御力下がるが他にルビーとかもあったよな。
「硬い」ってイメージだけだったのか?
それとも鎧全部にちりばめるとかじゃなくて、ファンタジー世界のことだから
宝石に魔力とかがあって、その魔力の恩恵を受けられるということだったんかいな?
SFからファンタジーまで
それが科学ν+板クオリティー
>>13 硬いっていう一般常識を真に受けただろうね
正確に硬いってのは傷が付きにくいってだけ、脆い
と言うことは、斧か何かで叩かれれば崩れ去る
>>132 ファンタジーで出てきた物事を、実際科学とかじゃどうなん?って考察してみるのが
また楽しいんじゃんか。