【生物】冷凍マンモスの脳組織確認:アジアゾウと同サイズ=東京慈恵医大[050203]
2 :
名無しのひみつ:05/02/04 13:08:56 ID:j21ZsRbJ
1!!
3 :
名無しのひみつ:05/02/04 13:23:03 ID:OAUpcJHc
マンモスを絶滅に追い込んだのは、日本人の祖先でもある「ブリヤート系モンゴル人」(バイカル湖付近に住んでいた)の乱獲の為でもあるといわれている。
後にナウマン象を追って、日本に南下したのだ。だから、マンモスの研究は日本人の義務だわな。
4 :
名無しのひみつ:05/02/04 13:23:10 ID:DbdJ6dOr
まんもすうれピー!!
5 :
名無しのひみつ:05/02/04 13:24:58 ID:OhimdmIT
>>3 マンモスはヨーロッパ方面にも北米にもいたわけだが。
1つの人種が滅ぼせるほど範囲は狭くないよ。
6 :
名無しのひみつ:05/02/04 13:39:46 ID:8SuCvaW0
脳の重さが6kgもあったら、人間より知能が発達していたから、
きっとアジア象に変身したんだろう。
7 :
名無しのひみつ:05/02/04 15:56:05 ID:7NWWPzor
随分かかったね探すのに。ソ連時代完璧な子マンモスをミイラに
して保存するなんてしなけりゃすぐできたのに。
8 :
名無しのひみつ:05/02/04 17:20:20 ID:aDudKquB
マタレスノシ
9 :
名無しのひみつ:05/02/04 18:58:19 ID:VR+TKok8
私立の医学部でも研究やってるんだな
研究やりたかったのに私立行っちゃった自分はちょっと嬉しい
10 :
名無しのひみつ:05/02/04 21:46:16 ID:eDMwMY4F
11 :
名無しのひみつ:05/02/04 22:37:59 ID:EGX3xrTa
燃えろ!マンモス
13 :
名無しのひみつ:05/03/18 16:48:53 ID:l1sMqoWF
マンモスと一緒に眠っていた1万5千年まえの細菌が溶け出して今の地球環境に
順応し猛烈に繁殖を始めたら・・・・人類絶滅ってな事にならないか?
先日、シベリアの永久凍土から見つかった3万2千年前の微生物が氷が溶けだして
活動を始めたとのニュースを見たけど・・・・・
>>13 1万5千年程度の時代間隔だったら、現代の細菌と変わらないと思われ。
現代人類の祖先もいたわけで、その子孫である我々の抗体でも何とかなると思う。
ただ、ウイルスには数年程度で遺伝子変異する奴もいるから、
永久凍土の野鳥の死骸から、新型の鳥インフルエンザが現れる、
というのは充分にありえるかも。
>>13 可能性の話をし始めたらきりが無いが
はっきり言って君の頭の上にジャンボジェットが落ちてきて死ぬ確率を心配したほうが
まだマシだと思う。
いただきマ(ry