【花粉症】農水省、花粉症緩和のコメ開発…2007年にも実用化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異常プリオンφ ★:05/02/04 04:51:39 ID:???
★農水省、花粉症緩和のコメ開発…2007年にも実用化

 農水省は3日、食べると花粉症の症状を緩和する効果のある「スギ花粉症緩和米」の
開発に成功したことを明らかにした。
 花粉症アレルギーの原因となるたんぱく質を作り出す遺伝子を人工的に作り、
イネに組み込むことで、症状を抑える。今後は、安全性の確認を進め、2007年にも
実用化が可能になる見込みだ。
 花粉症緩和米は、独立行政法人農業生物資源研究所(茨城県つくば市)などが
2000年から開発を進めてきた。遺伝子組み換え技術によって、スギ花粉と同等の
たんぱく質の一部がコメに蓄積される。それを食べれば、症状が次第に緩和される仕組みだ。
 花粉症治療に用いられる、少量のアレルギー物質を注射し続けることで体を慣らす
「減感作療法」と同様の原理で、動物実験で効果が確認されたという。
 ただ、遺伝子組み換え作物については環境や人体への影響を懸念する声も根強いため、
農水省では今後、商品化への理解を求めていく。農水省は、長期的な花粉症対策として、
花粉の飛散量を通常品種の100分の1に抑えるスギの普及ペースを2005年度から
2・5倍引き上げるとともに、花粉のまったく出ない無花粉スギの普及も急ぐ方針だ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050204i301.htm

2名無しのひみつ:05/02/04 04:57:13 ID:qaBgZvcu
まじ?
3名無しのひみつ:05/02/04 05:06:15 ID:wxYj6yrH
ソレ━━━━(*゚Д゚)━━━━!!
4名無しのひみつ:05/02/04 07:43:27 ID:RHJiBjJ3
花粉症だが、こんな米食いたくねーよ。
ゲテモノ植物作るな
5名無しのひみつ:05/02/04 09:35:50 ID:iUSK4w+0
おお…
ありがたやありがたや
6名無しのひみつ:05/02/04 09:45:48 ID:v5acgUBV
杉伐採してくれるだけで良いよ
7名無しのひみつ:05/02/04 14:04:30 ID:9fzKT7R8
農水省 頭悪杉
役人の考える事は奇々怪々意味不明誰も食わん
8名無しのひみつ:05/02/04 14:15:14 ID:thS33EEQ
米がよく取れる所にはスギがある
小麦がよく取れる所にはスギはない

環境に合わせた食事をしない結果の花粉症と見てOK?
9名無しのひみつ:05/02/04 19:18:58 ID:LvcgF5SK
今年中に売り出す事!!
10名無しのひみつ:05/02/04 20:30:40 ID:/vR6f/qD
植林による大量の花粉症被害を予想できなかった農水省に

遺伝子組み換え食品が将来健康被害を起こさないと
予想できるはずがないじゃないか!
予想できるはずがないじゃないか!
11名無しのひみつ:05/02/04 21:38:14 ID:I2+z+YRj
>>8
まったく関係ないと思う
12名無しのひみつ:05/02/05 00:40:41 ID:XDLAvpS0
次のプロジェクトは「スギ花粉症緩和米」によるアレルギーを抑制する
ための遺伝子組み換え穀物です。
13名無しのひみつ:05/02/05 20:04:39 ID:PExF+DdL
だから多すぎる杉を切れっちゅーの!

元々杉は日本にこれほど多く存在していなかった。
14名無しのひみつ:05/02/07 11:04:35 ID:TyHPP7W3
>花粉症アレルギーの原因となるたんぱく質を作り出す・・・

たんぱく質は食べると胃腸でアミノ酸に消化分解されるよ。
未消化で吸収されされると抗体がつくられて食物アレルギーになる。
15名無しのひみつ:05/02/07 13:19:43 ID:dh76Ng2f
杉多杉
16 ◆KzI.AmWAVE :05/02/16 22:06:42 ID:+3Up5vfj
花粉症緩和米、厚労省「医薬品だ」…食品と認めず

 厚労省は14日、花粉症緩和米について「食品とは認めない」との考えを
初めて農水省に伝え、15日に開かれた省庁横断の花粉症対策研究検討会でも
同様の見解を示した。

 これに対して、農水省は、「花粉症への『効能』とすれば医薬品だが、
『特徴』なので食品だ」などと反論している。安全性についても「動物実験などで
安全データの蓄積を進める」として、厚労省に理解を求める方針だ。

 花粉症緩和米は2007年の実用化を目指している。農水省はこのほか、
血圧や血糖値の適正化に効果がある遺伝子組み換えのコメも開発中で、
完成しても、厚労省との間で同様の対立が起きる可能性も出てきた。

 厚労省が「食品」と認めなければ、流通ルートが薬局などに限られるほか、
臨床実験に多くの時間が必要になる。

引用元:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20050216so13.htm
17名無しのひみつ:05/02/17 08:05:51 ID:NqBKW/4c
これも対症療法なんだよな。
ハクション議連と理化学研が進めてるDNAワクチンも対症療法だし。
18名無しのひみつ:05/02/17 08:51:02 ID:PgyAzgCb
そのうち、水アレルギーが発生
19名無しのひみつ:05/02/17 09:08:55 ID:zrfjrOVn
こんなものに研究予算がつくとは・・・。
終わってますね。
20名無しのひみつ :2005/04/14(木) 22:12:27 ID:+ehFlw3+
読売新聞にもっともらしい記事が出てたよ。
21名無しのひみつ:2005/04/14(木) 23:13:27 ID:Zm6sYgXa
>>16
やっぱ薬事法的には医薬品だよな
せめて特保で認めてくれればいいのだが
22名無しのひみつ:2005/04/14(木) 23:49:40 ID:Euj1Pd1N
やめてくれ。
ほかのお米とまぜてしまうよ。
いらないよ。
23(,,゚Д゚)さん:2005/04/14(木) 23:54:53 ID:MlAPMSAk

加熱すると効果が落ちそうだね、薬といっても
生米をくうのはカンベンしてほしい
24名無しのひみつ:2005/04/15(金) 00:18:17 ID:MWSUmB64
なんで組み換えを嫌うんだろう。
誰か馬鹿な漏れにもわかるように理由を教えてくれ。
25名無しのひみつ:2005/04/15(金) 06:16:34 ID:wTdHiEZe
>>21
厚生省は利権が欲しいだけでしょ。
26名無しのひみつ:2005/04/15(金) 07:06:32 ID:Xtr7pvBN
>>24
エエー組み替えた遺伝子がバクテリア等を媒介として自然界に流出し
思わぬ生物に新たな突然変異を引き起こすかも知れない、とこういう理屈でザンス。
へい御退屈様。
27名無しのひみつ:2005/04/15(金) 08:50:38 ID:g5JM1Lvq
>>26
おいおい。この理屈でいうと、どの生物のどの遺伝子も流出しまくりじゃん。
導入遺伝子だって何かの生物の遺伝子なんだから、どうでも良くなるじゃん。
遺伝子組み換え作物以前の問題だよ。
植物からバクテリアとか、そういう水平進化って実際にはほとんどないんだよ。(間違いだった例が圧倒的)

花粉を通じて非組み換え作物や近縁の植物に導入遺伝子が流出することは、
もちろん十分にあり得るから、そこは懸念材料なんだけど。
28名無しのひみつ:2005/04/15(金) 09:38:45 ID:fwXkgYao
花粉症の原因の輸入杉を植え替えするのが
先じゃないだろうか
29名無しのひみつ:2005/04/17(日) 09:25:05 ID:9+6RAf/7
この研究は、すぎアレルゲン、Ige抗体、ヒスタミン分泌、クシャミ、という反応
を前提にしてるわけだけど、薬の効かない患者がかなりいることを見落としてるね。
30名無しのひみつ
>スギ花粉と同等の たんぱく質の一部がコメに蓄積される。
>それを食べれば、症状が次第に緩和される仕組みだ。

だったら杉花粉を御飯のふりかけにして食べれば良いではないか!
ちょっと味付けしてさ