【素材】炭素チューブを高純度生成し紙状に 信州大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼのφ ★
信州大工学部(長野市)の遠藤守信教授は2日、炭素原子による網目を円筒状に
つなげたカーボンナノチューブのうち、最も応用開拓の可能性が大きいとされる「2
層カーボンナノチューブ」を、ほぼ100%の高純度で生成する方法を開発したと発表
した。
遠藤教授らはこの製法でつくった「2層チューブ」を組み合わせ、紙状の「カーボン
ナノペーパー」の開発にも成功。半導体素材として、より高速処理が可能になるなど、
高精度な製品開発への応用が期待できるという。

遠藤教授らの研究内容は、3日発行の英科学誌「ネイチャー」に掲載される。

(以下略、全部は引用先を参照下さい。

引用:
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050203k0000m040161000c.html
2名無しのひみつ:05/02/03 05:48:12 ID:4COzZNV3
2
3名無しのひみつ:05/02/03 05:51:11 ID:ngf9rHgW
>「単層」と「2層」の2種類が混在した生成物を塩酸処理後、850度前後で燃焼させることで「2層」のみを残す
「単層」の方を選択的に燃やしてしまう。こっちが真相らしいね。
4名無しのひみつ:05/02/03 06:02:45 ID:qdRcRn2M
カーボンナノチューブって何に使うん?
5名無しのひみつ:05/02/03 06:13:21 ID:gn/mQ4y/
高田純次
6名無しのひみつ:05/02/03 06:34:52 ID:rgnXdlWq
カーボンナノチューブって何色?
7名無しのひみつ:05/02/03 06:40:11 ID:8K6Dzy7Z
>>6
ナノチューブ色w
8名無しのひみつ:05/02/03 06:51:42 ID:fpE3NgkO
おお、すごい。
9名無しのひみつ:05/02/03 07:02:55 ID:SyeOQ0wY
>>4
軌道エレベーターですよ旦那
10名無しのひみつ:05/02/03 08:29:20 ID:f1+O6cCS
結局選択成長じゃなくて処理して残すだけか

>>4
熱伝導性もいいかし空気との接触面積も多そうだから
シート状ならCPUに付けるとか
11名無しのひみつ:05/02/03 09:20:07 ID:jcWk6w/Z
うそーん
凄いな
12名無しのひみつ:05/02/03 09:59:58 ID:YapzPx0X
>>4
海苔の代わりにご飯に巻く
13名無しのひみつ:05/02/03 10:17:26 ID:gBRCudjm
>>12
癌になる
14名無しのひみつ:05/02/03 10:21:24 ID:hF+GuCtc
加速度的に進んでるなぁ
15名無しのひみつ:05/02/03 10:58:51 ID:H2iN5MJa

ナノチューブでロープすらまだ出来ないのか?
16名無しのひみつ:05/02/03 12:01:34 ID:bJE0sjbl
存在そのものがロープ
17名無しのひみつ:05/02/03 12:26:17 ID:aFLnC/BM
これはもう夢かもわからんね
18名無しのひみつ:05/02/03 12:28:50 ID:iIv3fj2M
またナゾテクノロジーですか?早く具体的な応用すれ!
19名無しのひみつ:05/02/03 12:58:09 ID:8iKbIjsK
今朝の信濃毎日新聞ではカーボンナノペーパーで
作った折り紙の「かぶと」の写真があった。

先端科学の結果が折り紙ですか・・・_| ̄|○
20名無しのひみつ:05/02/03 13:00:22 ID:dsJ+z9PG
軌道エレベーターキタ━(゜∀゜)━!!
21名無しのひみつ:05/02/03 13:41:46 ID:cUgRRJI9
素晴らしいでつね。>>19のようなアホにはわからないんでしょうけど。
22名無しのひみつ:05/02/03 13:52:27 ID:H2iN5MJa
>>19
まあ、日本の折り紙の技術は人工衛星に使われていたり
するんだが。。

無知って怖い
23名無しのひみつ:05/02/03 14:07:45 ID:MRFJGLFF
石綿みたいに有害性はないのか?
24名無しのひみつ:05/02/03 14:38:27 ID:93hev6W9
>>1
こんな所で何をしているんだ!
さぁ、早くわり箸のふくろ詰め作業に戻るんだ。
25名無しのひみつ:05/02/03 14:41:37 ID:2L91R/HZ
おお、すげー
26名無しのひみつ:05/02/03 14:42:03 ID:8iKbIjsK
>>21>>22
冗談で凹んだのをマジに叩かれるとは思わなかったよ。

本音を言えば、カーボンナノチューブの繊維で神すきが
できる程の量産に驚いたんだけど。
27名無しのひみつ:05/02/03 14:47:46 ID:9tOqJGFp
また1つウリの技術が世界に羽ばたいた
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/02/03 14:52:37 ID:+qT+F2ND
>>27
市ね!
29名無しのひみつ:05/02/03 16:04:05 ID:qdRcRn2M
繊維という解釈で良いのか?布状にしたときは柔らかいのかな?硬いのか?
30名無しのひみつ:05/02/03 17:11:47 ID:Np+zYHZT
ファイブロの出番だな
31名無しのひみつ:05/02/03 19:02:40 ID:iC99ZFRx
で、いつカーボンナノチューブは量産できるんだよ
電子顕微鏡で探すなんて馬鹿な方法だからな、今は
32名無しのひみつ:05/02/03 21:33:52 ID:8iKbIjsK
>>29
紙すきのようにすいて作ったみたいだから、紙という解釈で良いと想われ。

>布状にしたときは柔らかいのかな

>>19ではバカにしたみたいに書いたけど、わざわざ折り紙にしたのは
紙並にしなやかであることをアピールするためでしょう。
もしこれで引っ張り強度が強ければ(チューブ単体よりは弱いと思うが)、
例えば、古くなった橋の橋脚に巻いて耐震用に強化する、なんて芸当が
出来そうなもんだが・・・?
33名無しのひみつ:05/02/03 22:45:10 ID:3A9vGUXk
遠藤教授前も電磁波閉じ込め装置みたいなの作ってたよね?
34名無しのひみつ:05/02/03 22:50:47 ID:3A9vGUXk
違った。あれは違う教授だったみたい。
35名無しのひみつ
カーボンナノ折り紙兜、が鉄で鋲打って作った兜より強い

って事は絶対無いだろうけど