【化石】アジアで最古か 岐阜で1700万年前のハブの化石発見
1 :
異常プリオンφ ★:
★アジアで最古か 岐阜で1700万年前のハブの化石発見
岐阜県瑞浪市の土岐川付近で、約千七百万年前(中新世前期)の岩石から、ハブの仲間と
みられるヘビの背骨の化石を化石研究家が発見、研究論文がポーランドの専門誌に発表された。
国立科学博物館の真鍋真主任研究官(古生物学)は「ハブの仲間としてはアジア最古の発見。
本州では初めての発見だが、沖縄で見つかったハブの化石と骨の形に共通性があり興味深い」と
話している。
化石を発見したのは、瑞浪市の楓達也さん(41)。土岐川の護岸工事の際に掘り出された
石の中から十年ほど前に見つけて保管していた。その数年後に楓さん宅を訪れた三重県名張市
在住の化石研究家、谷本正浩さんがこれに興味を持って研究を進め、論文として発表した。
谷本さんらによると、化石はヘビの背骨に当たる椎骨(ついこつ)で、長さ約一センチ。
ヘビの椎骨としては大きく、復元すると全長二メートルに達するという。首をもたげるための
筋肉が着く骨の突起などを比較し、ハブの仲間と分かった。
化石は山野内層と呼ばれる、もとは水深二〇メートルほどの浅い海だった地層の岩石から発見。
死骸が海に流され、化石になったという。
楓さんは「見つけた時は、魚の骨か何かと思っていた。貴重な化石と分かってうれしい」と
話している。
ハブの化石は、日本では沖縄県の宮古島で二万六千年前のものが見つかっている。
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050130/mng_____sya_____003.shtml 写真
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050130/hebi.jpg
2 :
名無しのひみつ:05/01/30 09:13:33 ID:GEHfzlvH
三菱?
3 :
名無しのひみつ:05/01/30 09:13:47 ID:lAPBF/4r
イエス、アイ ハブ。
4 :
名無しのひみつ:05/01/30 09:19:15 ID:6JvS3Zop
カメムシだろ?匂いかいでみ。
5 :
なまえをいれてください:05/01/30 10:29:59 ID:kyVgoQgl
化石って川でよくみつかるよな
6 :
名無しのひみつ:05/01/30 11:34:20 ID:cf5wvvz7
>>3それをハブに教えてみろ、ハブの発音のときに舌噛んで毒まわって
ハブ自殺状態。駆除に役立つ。
7 :
名無しのひみつ:05/01/30 12:18:57 ID:o0+VYYVV
そうか・・・そんな太古の昔からスイッチング・ハブはあったのか
8 :
名無しのひみつ:05/01/30 13:02:23 ID:TJX9rjBs
森内はどこだ
9 :
名無しのひみつ:05/01/30 13:29:43 ID:LubicjzS
羽生名人か
10 :
名無しのひみつ:05/01/30 14:57:20 ID:+JxUSdWk
>6
噛むの唇じゃね?
またレスのつかない(略
また真鍋さ(略
12 :
ファン:05/01/30 18:47:38 ID:2rKdPIQh
13 :
名無しのひみつ:05/01/30 20:28:01 ID:5QcAuyzC
もうそろそろ ギガハブ安くなってきたかな
14 :
名無しのひみつ :05/01/30 22:00:22 ID:4KMqDTwW
つちのこじゃねーの??
15 :
名無しのひみつ:05/01/30 22:05:05 ID:234pUL1u
なぜにポーランド?
日本人の起源はハブにケッテイ
ハブとかマムシの仲間(ピットバイパー)は、ガラガラヘビとかフェルデランスとかブッシュマスターとか
むしろ南北アメリカ大陸のほうが繁栄しているかな?
コブラ類はアジアやアフリカだけど。南北アメリカにはサンゴヘビ位しかいない
オーストラリアはマムシとかいなくて、コブラに近縁の前牙類がツチノコみたいに太い
デスアダーになったり、滅法猛毒になったり(ブラウンスネーク、タイガースネーク)している
ピット器官無しのクサリヘビ類はアフリカとユーラシアにしかいない。滅法太かったり、
砂漠で確実に獲物捕らえるため小さいのに毒強かったり。