【生化学】有機スズ化合物の内分泌かく乱作用機構解明、核内受容体RXRが関与
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:
有機スズ化合物が原因となって起きる巻き貝などの生殖異常に、細胞の核の内部で情報を
受け取る受容体「RXR」が関与していることを、国立環境研究所の堀口敏宏総合研究官と、
大阪大の西川淳一助教授(分子生物学)らが27日までに突き止めた。
この生殖異常は、ペニスができるなど雌が雄化する「インポセックス」という現象。
船底塗料などに使われ現在は法規制されているトリフェニルスズ(TPT)などによる
内分泌かく乱(環境ホルモン)作用が原因とみられているが、メカニズムの解明は遅れていた。
引用元:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/01/2005012701001860.htm
2 :
名無しのひみつ:05/01/27 22:20:31 ID:V9+o6viI
(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ2ゲットしてしもたよ
3 :
名無しのひみつ:05/01/27 22:30:10 ID:VZ0XK/Dj
(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ3ゲットしてしもたよ
4 :
名無しのひみつ:05/01/28 00:28:11 ID:+TmgS0t9
4様氏ね!
有機スズ系の農薬はどうなんだろ?
水酸化トリシクロヘキシルスズ とか
酸化フェンブタスズ とか。。。
まだ農水省の登録があったと思うが。。。
5 :
名無しのひみつ:05/01/28 00:48:01 ID:0PEWlAlZ
つきとめた後はどうなるの?
6 :
名無しのひみつ:05/01/28 02:16:34 ID:V3ErM0KQ
人間に応用して、ふたなりを人工的につくる
7 :
名無しのひみつ:05/01/29 11:34:09 ID:uA2HCd0/
現在、環境面からPbフリーハンダが多くなってきたけど主成分はSn。
Snは安全だみたいに言われてるけどホントか?
有機錫に変化して内分泌攪乱物質なったりしないのけ?
8 :
名無しのひみつ:
こういう出所のはっきりしない研究費で行う研究ってのは、
はっきり終着駅がないんだよ。ただなんとなく続けて、
なんとなく研究費をもらいつづける。
日本は平和だなぁ〜しみじみ。