【オオクチバス】 一転指定へ 外来種被害防止法の対象

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しのひみつ:05/02/22 01:30:42 ID:Sdp9Q5MK
>>60のように説明されるまでわからないxpZ6U8XHの頭は悪いけどね。
63名無しのひみつ:05/02/22 03:34:47 ID:5zBelZqy
>>62 皮肉だろ?ガッ
64名無しのひみつ:05/02/22 12:48:53 ID:3X3/s2fn
荒川の野良ウサギも駆除しろや
65名無しのひみつ:05/02/23 01:20:22 ID:5FSvU/Cv
迷い込んできたイルカ、クジラ、アザラシ等は駆除しないのか。
66名無しのひみつ:05/02/23 01:29:46 ID:sJLmfdDL
>>65
馬鹿に教えてやるが、それは外来種じゃない
67名無しのひみつ:05/02/23 05:40:31 ID:5FSvU/Cv
>>66
馬鹿に教えてくれ。なぜ外来種じゃないのか。人間の活動がが介在してないからとか、法的な解釈以外で。
68名無しのひみつ:05/02/23 11:46:26 ID:xFfi+npF
馬鹿に教えてやるが、人間の活動が介在してないから、生態学的な解釈で。
69名無しのひみつ:05/02/23 13:59:51 ID:5FSvU/Cv
人間を基準に決めた生態学。桶。
70名無しのひみつ:05/02/23 15:19:07 ID:xFfi+npF
外来種という言葉は人間が作ったんだけど、何か?
71名無しのひみつ:05/02/23 15:41:11 ID:5FSvU/Cv
さあ、早く宗教活動に戻るんだ
72名無しのひみつ:05/02/23 16:11:53 ID:LwF/mTdM
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
73名無しのひみつ:05/02/23 17:28:23 ID:t5ex+1pK
生態学も人間が作ったわけだしな
74名無しのひみつ:05/02/23 20:05:21 ID:nRB5EVSd
生態学は人間が作ったけど、生態系は人間が作ったものではないそれがわからない馬鹿>>ID:5FSvU/Cv
75名無しのひみつ:05/02/23 22:31:29 ID:5FSvU/Cv
>>74よ、>>56で述べているのだが…
お互い馬鹿者、馬鹿は馬鹿を知り賢くなった

 
らいいね。
76名無しのひみつ:05/02/24 01:17:13 ID:ndG7vuiR
空気中に酸素が蓄積されてそれまでの生態系が破壊されたのも自然、
一部の人間が化石燃料を消費して空気中の二酸化炭素増やして自滅しようとし
てるのも自然

まともな人間が人間に有利な現在の生態系を守ろうとするのも自然だし、種とし
ての人間としては、そのほうが生存に有利だけどな
77名無しのひみつ:05/02/24 10:53:42 ID:J1+yo9ko
>>76
屁理屈バカ
78名無しのひみつ:05/02/24 14:28:11 ID:5dfpcL/H
科学ニュ板でバカバカゆーなよ
板の品位が落ちるジャマイカ
79名無しのひみつ:05/02/24 14:58:33 ID:01MM0dyq
そんなことナイジェリア
80名無しのひみつ:05/02/24 20:09:15 ID:9DfQeYRr
こんなに辛くてインカ帝国
81名無しのひみつ:05/02/24 22:14:33 ID:+JZ9zFdW
自然の反対語も知らんのがおるな
82名無しのひみつ:05/02/24 22:26:00 ID:NP2QPama
ブルーギルが指定されないのは、菊の御魚だからだろうな。
83名無しのひみつ:05/02/24 22:34:17 ID:q2zfgclb
>>81
不自然だろ。

対語は何になるかな。
神による創造を表す語だろうけど。
84名無しのひみつ:05/02/25 01:30:45 ID:l/TYET7n
ブルギルは指定しないのか…失w
科学板で神がでてきてしまうのか…痛w
85名無しのひみつ:05/02/25 01:38:50 ID:IA9/Ki03
>>82
やっぱり指定されないんだ、マスメディアや環境省にだまされるところだった。

2chはやっぱすごいよね。こんな情報他では得られない
86名無しのひみつ:05/02/25 06:02:55 ID:6mB5E4Xv
87名無しのひみつ:05/02/27 11:46:48 ID:GeMm44bY


65 名無しのひみつ New! 05/02/23 01:20:22 ID:5FSvU/Cv
迷い込んできたイルカ、クジラ、アザラシ等は駆除しないのか。
88名無しのひみつ:05/02/27 19:02:44 ID:hXIK9bk3
>>41 >>48
環境に決まってるだろ?馬鹿かお前
89名無しのひみつ:05/02/28 03:40:15 ID:t+qesDWj
>>86
のリンク先を開くのがマンドクセー('A`)という人のためにここに記す。

  「ブルーギルも指定されています。」
90名無しのひみつ:05/02/28 12:57:20 ID:AU2lu//i
美味い魚なのに...なんで食べないの?
91名無しのひみつ:05/02/28 19:44:33 ID:6/bRUPSa

65 名無しのひみつ New! 05/02/23 01:20:22 ID:5FSvU/Cv
迷い込んできたイルカ、クジラ、アザラシ等は駆除しないのか。




素敵な言葉だね
92名無しのひみつ:05/02/28 20:35:19 ID:Ieuc44vK
自然の恵みは美味しくいただくべきだね。
養殖してもいいかもね。できるならしてただろうね。
93名無しのひみつ:05/02/28 22:27:47 ID:S9W4ygBj
居座って在来種の生存に影響を及ぼすかどうか、そこが駆除対象かどうかの境目。


・・・西洋タンポポは、もう駆除しきれないほど繁殖しているな(w
94名無しのひみつ:05/03/01 00:18:40 ID:RSVXnjpg
極端な話、地球上の魚がコイ一種類だったら、コイヘルペスで魚は全滅、生態系あぼーん。

いくつか日本在来種がホロンだって地球は滅びはしないだろう。それは飛行機の
リベットと同じで、2、3個抜いたって飛行機は飛び続けられる。でも、ある個数以上
抜くと墜落する。何個かは分からない。墜落したくなければ一本だって抜くのは避けたい。
それが生命の多様性の維持という事なんだろう。

あと、二酸化炭素排出抑制も大事だわな。つーか、積極的に大気の炭素を固定せんと
もう間に合わんような気が・・・
95名無しのひみつ:05/03/01 00:27:11 ID:lxXYsdDh
まあ、そういう環境に適応した生物種が繁殖するんだけどな。
96名無しのひみつ:05/03/01 00:46:45 ID:RSVXnjpg
>>95
それは否定せんが、そこで人間が快適に暮らせる保証がねぇの。
97名無しのひみつ:05/03/01 00:58:45 ID:WB4UmpEY
>>96
まぁ、そういう環境で快適に暮らせる人間が繁殖するんだけどな。
98名無しのひみつ:05/03/01 01:04:09 ID:lxXYsdDh
問題は、適応スピードだな。
99名無しのひみつ:05/03/01 01:37:15 ID:kDW9srhs
>>97ワラタW

まあ、みんな心配するな。人間がなにもしなくても温暖化も氷河期もやってくるから。
生態系固定技術がそれまでに開発されれば、人類が神になれるが。
100名無しのひみつ:05/03/01 01:41:09 ID:kDW9srhs
究極の多様性を生み出したいなら、種が区別できないくらい雑種を生み出せば解決だな。
101名無しのひみつ:05/03/01 01:47:48 ID:RSVXnjpg
>>97
ネタ?
本気なら過去の大絶滅を(例えば二億五千万年前and大絶滅をキーワードに)調べた方がいい。

生物種のうち5%しか生き残らなかった大絶滅で過去にあったが、これに当てはめると、
95%の確率で種としての人間は滅ぶ。>>97の言う、そういう環境で快適に暮らせる人間が
適応できる範囲を軽く超えて滅ぶ。5%の確率で種として存続するが、全人類のなかで
そういう環境で快適に暮らせる人間だけがかろうじて生き残る。

このようなクライシスが起こるかどうかは不明だが、温潤で酸素濃度が20%という環境は
地球の環境平衡の解の一つであって、アッチッチになったりカチンコチンになったり、
酸素が半分近く薄くなったりするのは十分あるからな。
102名無しのひみつ:05/03/01 01:48:35 ID:kDW9srhs
可能性
地球が滅ぶ<<<<<<生物が滅ぶ<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<人類が滅ぶ
103名無しのひみつ:05/03/01 01:51:36 ID:RSVXnjpg
地球が滅ぶって何をもってそういうのだろう?
104名無しのひみつ:05/03/01 01:59:55 ID:kDW9srhs
・地球が滅ぶ
太陽に飲み込まれる
小惑星激突でバラバラガミラ(ry

自転軸が狂うのが怖い

105名無しのひみつ:05/03/01 20:50:12 ID:kDW9srhs
・人類にとっての地球が滅ぶ
=人類滅亡
≒人類が生態系の頂点から転落
エコの本質は人類の人類自身に対する責任転嫁エゴ
ふまえて、環境は大切にしましょう。
106名無しのひみつ:05/03/01 21:34:33 ID:NVtn+xSN
>>94
例えばブルーギルに占領された湖に
ブルービルにとって致命的なウイルスが蔓延すれば、その湖から魚が消える。
その前に細々生き残った在来種への致命的ウイルスの蔓延とかあるんだけどね。
「在来種が絶滅しないようにしよう」というから勘違いしがちだけど、
本来は種の保護自体が目的ではないよ。
種の多様性を保つ事が目的。
107名無しのひみつ:05/03/01 22:26:26 ID:kDW9srhs
>>106そうですね。
でも、雑種や外来は嫌いで品種改良は否定しない人々の矛盾。
エセエゴロジー宗教科学は経済学マネーゲームの傀儡。
108名無しのひみつ:05/03/01 23:06:09 ID:uxP/ZvH4
おいおい。ブルーギルは菊の御魚様ですよ。
放流も御手によるものですよ。
罰があたりますよ。
109名無しのひみつ:05/03/02 13:15:50 ID:P4YKWY0i
馬鹿な法律だな。発案するヤツも納得するヤツも馬鹿なのか?
全面駐車禁止指定だけど、駐車禁止のレーンや場所が料金を払えば駐車禁止にならないぐらい馬鹿な法律だよ。
しかも、実効性は薄いだろコレ。
110名無しのひみつ:05/03/02 21:33:26 ID:P4YKWY0i
うましかさるほうあげ
111名無しのひみつ
>>109
俺馬鹿だから、この法律を説明するのにその例がまったく筋違いに見えてしまうよ。