【宇宙】火星に隕石ぽつりと一つ=NASA探査車オポチュニティー発見[050120]
火星に隕石ぽつり NASA探査車が発見
(前略)
米航空宇宙局(NASA)の探査車オポチュニティーが、火星の地表で
隕石(いんせき)を見つけた。NASAジェット推進研究所(JPL)は19日、
「地球以外の惑星で隕石が見つかるのは初めてだ」と発表した。
この隕石はバスケットボールほどの大きさで、砂漠のような火星の平らな地面に
ぽつんと一つだけ落ちていた。
隕石の表面には、大小の穴がたくさん開いている。オポチュニティー搭載の
各種分光計のデータを詳しく分析した結果、鉄とニッケルが主成分だと分かった。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.asahi.com/special/space/TKY200501200149.html ※朝日新聞社のasahi.com(
http://www.asahi.com/ )2005/01/20配信
※画像あり
3 :
名無しのひみつ:05/01/20 15:56:57 ID:QflTvyb6
おっ! ポチュリ ってスレタイご苦労さん
5 :
名無しのひみつ:05/01/20 15:58:57 ID:NwYYabDS
なんて合成臭い画像だ
6 :
名無しのひみつ:05/01/20 16:06:15 ID:EJl6PoOj
いん石の写真を見ました。
外から猛スピードで飛来してものなら、地面に埋まってしまうように思われるんですが、
地表にちょこんと乗ってるだけのように見えるのはなぜですか。
2チャンネルのかしこいひと説明して。
7 :
名無しのひみつ:05/01/20 16:16:06 ID:oLCHJ5Xi
>>6 地表スレスレの浅い角度で突入したので十分に減速できたのでしょう
時速800Kmくらいで接地後かなり転がったことと思われます
8 :
名無しのひみつ:05/01/20 16:21:19 ID:6DV3d2Rd
9 :
名無しのひみつ:05/01/20 16:29:22 ID:Nlhl+1W4
> オポチュニティーは表面のほこりをブラシで掃除したものの、隕石の調査を想定した機器を搭載しておらず、
表面を削って詳しく調べることは断念したという
オポチュニティーが表面のほこりをこちょこちょ掃除してるのを想像して萌え
>>6 風で砂が移動して、埋まってた隕石が出てきたのさ。
>>6 火星人の仕業に決まっreああ、なにwsruやめtkdi
12 :
名無しのひみつ:05/01/20 17:07:45 ID:zl6da9zj
広い大地のその中で、ぽつんと落ちている隕石を
見つける確率ってどれくらいじゃ?
どう見ても合成。
15 :
なまえをいれてください:05/01/20 17:55:15 ID:95oGz56I
スピリットが動かなくなったのは火星にいるなにかが原因では!・・・と勝手
に思っています
落下した当時はクレーターが出来たけど、薄い大気によってそれが
長年の間に侵食されたとかでね?
北アフリカの砂漠地域でも隕石はよく見つかる。
砂の層がクッションの役割をして壊れにくかったのだと言われている。
南極の隕石もこんな風にポツンと置いてあるように見える。
こちらは、落下して氷に埋まって流されて山脈で止まって溜まって露出した。
あれはほんの先っぽだけ。あと100mくらい埋まっている。
実は辺の長さが 1:4:9 の黒い直方体。
20 :
名無しのひみつ:05/01/20 19:28:43 ID:BtBHM5zL
オポたん乙
21 :
名無しのひみつ :05/01/20 19:53:14 ID:7i80PmpN
ある意味で火星の岩石はすべて飛来した隕石
22 :
名無しのひみつ:05/01/20 19:59:49 ID:XS+i/LBC
地面ばっかりじゃなくて空を撮ってくれよ
どこに居るのかサッパリ
>>17 そうだよね、火星には植物も生えてないわけだし。
24 :
名無しのひみつ:05/01/20 21:40:22 ID:sQKj1o7W
確かに合成っぽく見えるね。
25 :
名無しのひみつ:05/01/20 22:07:02 ID:S0XP1234
最近、タイタンにばかり浮気してる地球人に対する
新たな誘惑のネタと思われ・・・火星必死だな
>>14 まず、コーヒーをすすりながら見た。しかし違和感を覚えたので
コーヒーにミルクを入れて見た。だがそのバランスの悪さ我慢が出来ず
砂糖を入れて見た。味は完璧にはなったが、一抹の寂しさを感じ
キーボードにこぼして見た。「後の祭り」を堪能したが後悔の念
を禁じ得ず、泣いて見た。すると画像が合成であることに気が付いたのだ!
27 :
名無しのひみつ:05/01/20 22:27:58 ID:paVtztuf
こんなんじゃ芸がなさすぎる。
>>26 ていうか違和感なかったら隕石ってわかんないだろ。
29 :
名無しのひみつ:05/01/20 22:36:07 ID:OMCYqzVZ
火星は空気が薄いから隕石はよく落ちるんだろ?
逆に金星は大気が濃くて厚いから、よほど巨大な隕石でも
途中で燃え尽きてしまいそう。
>>17 日本は南極で隕石を集めまくってるんだったな。
30 :
名無しのひみつ:05/01/20 23:34:37 ID:BcvTVaU7
ずいぶん変な形のモノリスだなぁ
火星人による地球人の誘致活動か。
32 :
名無しのひみつ:05/01/21 00:47:14 ID:mL5GfvNt
34 :
名無しのひみつ:05/01/21 01:11:15 ID:DuVlcIQm
オポチュニティを掃除してるオバチャンの忘れ物
35 :
名無しのひみつ:05/01/21 02:53:02 ID:hTEmYnWc
36 :
名無しのひみつ:05/01/21 09:52:31 ID:ulW69W1N
オポチュニティは火星人にずいぶん気に入られてるなぁ
隕石みせてもらったり掃除してもらったり
スピリットとは扱われ方が全然違うのぉ
火星にも随分、環境の違いってあるんだね
37 :
名無しのひみつ:05/01/21 09:57:38 ID:C88TRnw2
>>19 ((;゜Д゜)))ガクブル
いままで見たどんなグロ画像より怖かった
38 :
名無しのひみつ:05/01/21 10:02:56 ID:t1ih5lE+
地道に頑張ってるねオポチュニティー
火星 ひとりぼっち
40 :
名無しのひみつ:05/01/21 11:50:23 ID:Tx9WjcHI
地球表面の隕鉄は、あらかた人間に拾われてしまっているので、
めったに見つからないそうだ。
博物館のケース内も地球表面・・・
43 :
名無しのひみつ:05/01/21 16:19:51 ID:mF+3PlLJ
44 :
名無しのひみつ:05/01/21 16:49:51 ID:d5CwXnxv
45 :
名無しのひみつ:05/01/21 17:45:52 ID:VHo+uNrV
そろそろドリフト位は軽くこなせる様になったのかな?
46 :
名無しのひみつ:05/01/21 18:22:02 ID:RMyqwDGP
>45
思ったより滑るから、結構難しいらしいぞ
47 :
名無しのひみつ:05/01/21 18:37:25 ID:uGx3RbUO
オポたんは必死でやってんだぞ。薄情どもめ。
48 :
名無しのひみつ:05/01/21 18:54:03 ID:ET0dUcue
隕鉄って浪漫があるなぁ‥‥『星の石(鉄)』って言うか何というか。
それから伝説の武器やアイテム作って‥‥なんてさ。
隕鉄で作った刀はあるよ。
でも隕鉄だけじゃ粘りがないので砂鉄が混ぜてある。
52 :
名無しのひみつ:2005/03/26(土) 00:00:53 ID:ONxLHHjz
スピリットの掃除したの誰だ?
53 :
名無しのひみつ:2005/03/26(土) 20:59:17 ID:Bz3zFgUf
南極で見つかったから南極隕石。
火星で見つかったのは火星隕石。
54 :
名無しのひみつ:2005/04/16(土) 16:15:24 ID:/N0UDmhk
55 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 15:31:17 ID:uLH2XFmq
ジャラシー
56 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 15:59:08 ID:XP1DOGog
57 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 16:17:30 ID:0bDN88cv
ごっ・・・56っ!!
58 :
名無しのひみつ:2005/06/11(土) 18:11:52 ID:2zxQbcCI
ずいぶん飛んだなぁ、俺のハナクソ。
59 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 01:42:07 ID:CknPQ9Mu BE:4757322-#
確かに落下によって焼け溶けたようには見えるが・・・隕石だとなぜ言えるのか。
60 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 02:26:59 ID:OoHg6HwB
61 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 11:13:12 ID:lPfSA9vI
だいぶネズミにかじられてるよね。
生命がいる証拠として大発見だな。
62 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 17:00:50 ID:i3U1yhdc
ゴメンゴメン俺がメテオ唱えたんだけど失敗しちゃったよ^^;
63 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 18:00:20 ID:aRanAj2X
写真見て、びっくろこいた。
おいらが小学生の時に
砲丸投げの日本記録を狙って
投げたものに違いない。
先生に、遠くへ投げすぎて、どこかへ消えちゃった
って言ったら、ウソつくなって、ぶんなぐられた。
これで無実を証明できた。ありがとうNASA。
64 :
名無しのひみつ:2005/06/12(日) 19:22:13 ID:gYuL1Q27
ホラ合戦w
65 :
名無しのひみつ:2005/07/15(金) 16:09:22 ID:YH/QgBRL
続けて。
66 :
名無しのひみつ:2005/07/15(金) 17:31:50 ID:E+t4tw1i
これは、隕石型の火星人だなきっと
67 :
名無しのひみつ:2005/07/15(金) 18:39:44 ID:iBS7JFHi
ガラフが中から出てくる
68 :
名無しのひみつ:2005/07/15(金) 23:04:27 ID:EjKmKSPi
記憶喪失か……
69 :
名無しのひみつ:
火星で行方不明になったオポチュニティーを発見したという心温まるお話かと思った。