【バイオスフェア】米環境実験施設「第2の地球」身売り…高維持費が原因 (05/01/18)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★:05/01/18 17:14:48 ID:???

■米環境実験施設「第2の地球」身売り…高維持費が原因 (05/01/18)

 外界から完全に隔絶されたガラス張りの巨大ドームの中に大気や生態系などを人工的に再現した
米アリゾナ州の民間研究施設「バイオスフェア2」が、身売りされることになった。AP通信などが伝えた。

 バイオスフェア2は、地球温暖化など環境問題の対策や未来の宇宙住居の研究開発のため、
テキサス州の実業家が出資したベンチャー企業によって80年代に建設された。

 「バイオスフェア」は、地球に生存する生命全体を意味する言葉。
 バイオスフェア2には「第2の地球」との意味が込められており、男女8人が1991年から2年間の滞在実験を行った。

(後略)

( ´`ω´)つhttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050118i501.htm (引用元配信記事)

YOMIURI ON-LINE
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm (05/01/18)配信

【Biosphere 2 - Home】
( ´`ω´)つhttp://www.bio2.com/index.html
【biosphere2】
( ´`ω´)つhttp://www.iot.ac.jp/building/itcentre/mirai98/bios/bios.htm
2OBORO ◆PvE6fg9T1w :05/01/18 17:15:47 ID:pTLR73SW
YYYYY
3名無しのひみつ:05/01/18 17:22:47 ID:+5Kxn9wr

お、懐かしいな、まだ残ってたのか・・・

景気が良ければ愛知に移築出来たのになぁ
4名無しのひみつ:05/01/18 17:25:17 ID:Y1y4aRvQ
4様
5名無しのひみつ:05/01/18 17:29:10 ID:ynGW5PvH
無敵の核シェルターに改造できないかな??
6名無しのひみつ:05/01/18 17:29:33 ID:Rs8h9dQt
>男女8人が1991年から2年間の滞在実験を行った。
これ人間関係が険悪になって途中で止めちゃった奴だよね
7名無しのひみつ:05/01/18 17:54:04 ID:N1uIkX8y
バイ・オス・フェア
8名無しのひみつ:05/01/18 18:25:53 ID:sNlONd1Y
所詮、アメ公には無理。
9名無しのひみつ:05/01/18 18:27:11 ID:QRzbbu/v
キバヤシが発狂するぞ
10名無しのひみつ:05/01/18 18:31:18 ID:wsDmEI/j
燃料電池やコジェネで維持すりゃ安いと思うけどねぇ。
11名無しのひみつ:05/01/18 18:37:55 ID:ynGW5PvH
>>10

それじゃ施設の存在意義が…
単なる世界一高級な温室になっちゃう…
12名無しのひみつ:05/01/18 19:27:13 ID:s1LjqRrR
>>5それいいかも。
13名無しのひみつ:05/01/18 19:46:46 ID:hBM3Y1uq
アメリカ人は本当に面白いな
このようなことを興行として成り立たせていたのだから
結果もなかなか面白かった。
昔子沢山夫婦の番組をやっている最中に離婚したという話があったが、それに近いノリだ
結局このようなことは相当難しいと分かっただけでも大きな成果だ
14名無しのひみつ:05/01/18 19:50:36 ID:8tiTtvim
Biosphere
バイオスフィア
15名無しのひみつ:05/01/18 19:56:03 ID:H7sTHCyW
>>6
外部からの物資補給がばれて中止になったんじゃ?
16名無しのひみつ:05/01/18 20:47:02 ID:g7gjnfOU
そうか、身売りか・・・

2回見にいったが、実際見てみると壮大さが実感できた。アメリカって
すごい国だとおもいますた。
ケチつけようと思えばいろいろあるけど、そんな卑小なこと止めとこ
と思うようなスカっとしたサイエンティスト魂を感じたよ。
最初は92年で、中をツアーしたが、生活感
が感じられておもしろかったなあ。ものすごく大きな施設だたよ。
温室のようだが、なんせ規模がものすごい。さすが月にいった国と
思た。当時は日本は鉛筆をようやっと打ち上げてたなぁ。
17名無しのひみつ:05/01/18 20:52:42 ID:K6yGAEYG
オッパイスキヤ
18名無しのひみつ:05/01/18 20:55:32 ID:IeQLEWyu
>>6
>>15
建造物のコンクリートが酸素を吸収してしまい、酸素濃度が低下した、
という話も聞いた。
19(*゚Д゚)さん:05/01/18 21:31:13 ID:V1wSjeUG
bioshereで良くわからないこと

大掛かりなテラリウムの様なものなのだが、その中で人間が
暮らさなきゃ成らん理由があるの? まあ最終目標で人が
その中で暮らしたいというのはいいけど、先ず動物で
実験するもんじゃないのかな? 最初から人が中で
暮らすのなら、資金がかかるのは当然だろうね
よくわからんな
20名無しのひみつ:05/01/18 22:00:51 ID:snPJUhfB
>>19
正しくは、Bioshere-II
Bioshere-I はもちろん地球。

管理してたのが投資会社じゃ、もうけが望めないなら色つけて叩き売るよな
2120:05/01/18 22:01:49 ID:snPJUhfB
ありゃ、引きずられて"p"を忘れてた
Biosphere-I、 -II な
22名無しのひみつ:05/01/18 22:03:22 ID:UvRp8HZG
>>19
自給自足の技術ができれば・・・
宇宙空間、海洋上、空中が生活圏になる。環境保護に役立つ。
という可能性があるといわれている。


動物と人間ではその生活の仕方や環境がことなるから
単に動物を生かすだけなら、今でも長期間は可能だろう。
ゆえに人間で実験しなければならない。
23名無しのひみつ:05/01/18 22:12:18 ID:snPJUhfB
お、Biosphere-IIのサイトに 「for SALE」が出てる。
http://www.bio2.com/requestofinterest.html

24名無しのひみつ:05/01/18 23:11:33 ID:h3BI0MOY
これって維持費が高いって書いてるけど、実際維持費っていくらぐらいかかるのだろう?
25年中名無しさん:05/01/18 23:40:16 ID:57UGQn4E
8人が2年間で何人に増えたの?
それとも減ったのか?共喰いで。
26名無しのひみつ:05/01/18 23:53:19 ID:snPJUhfB
維持費までは書いていないけど、Biosphere-IIの閉鎖までの経緯に
ついてはここが詳しかった。
http://www.conway.com/ssinsider/snapshot/sf040405.htm

コロンビア大の研究・教育活動についてほとんど報道されていなかった
のは残念だな
27名無しのひみつ:05/01/18 23:55:16 ID:hoWEiIn9
>>25
ニコニコ笑顔で入っていった8人1グループが、
口もきかない険悪な2つのグループになって
出てきました...。
28名無しのひみつ:05/01/19 00:14:54 ID:qw4Ko5NB
>>27
それって何かに書いてる?

ブルーバックスには最後まで良好なグループ、と中に入ってたやつが書いてたのだが。

ただ、性行為はあったらしく・・・w
29名無しのひみつ:05/01/19 01:00:54 ID:EPyFir94
僕のBiosphereを守って
30名無しのひみつ:05/01/19 07:46:51 ID:gobUxoj1
BIOSフェアー開催中
31名無しのひみつ:05/01/19 16:20:52 ID:gnkpcvNq
>>19

>>22が書いているように生活圏の拡大が目標なんだろうねえ。
スペースコロニーとかを想定しているんだと思う。そういった閉鎖系に人間(や動物)が長期間生活した場合、どういうことになるか?ってのは未知の領域だしねえ。

あとはテラフォーミング絡みかな。
32名無しのひみつ:05/01/19 19:42:59 ID:+q+L8TZL
片道キップでしか行けないような遠方へのテラフォーミングが念頭に
ある実験だった。なぜなら、人間が居住可能な惑星そのものが、遠方
にしかないと想像されていたから。

いや、大気組成はどうでもいいのだ。持っていくから。
適度な熱と適度な光さえあれば、ちょうどアクアリウムのエコスフィア
のような完全独立系のテラフォーミングができやしないかと、考えたのが
バイオスフィア。ちなみにフェアではなくフィアと発音するんだよ。
居住スタッフの科学者に聞いた話だから本当のこと。
33名無しのひみつ:05/01/19 20:45:19 ID:H3DJOz6G
Sphereは、英語では、スタッフでなくても、ごく普通にスフィアと読む。
映画「スフィア“Sphere”」ってのもある。
34名無しのひみつ:05/01/20 20:41:23 ID:FsQcqciz
今日、毛利さんが出てたNHKスペシャルのビデオ見てたらこれが出てきて
あーそういやここの話もちょっと触れてたなーと思い出した
35名無しのひみつ:05/01/20 20:49:10 ID:QflTvyb6
あんまり古いんでホムペがあることすらきづかなかった

ワンのほうは予想以上に温度が上昇して維持できなくて中止になったんじゃなかったっけ?
よく考えたらあの形まんま温室やんけってそのとき思ったのを記憶している
バイオシェルターつう本まで買って期待してたのにナッカリしますた
36名無しのひみつ:05/01/20 21:56:05 ID:8EaY571b
>>35
ワンのほうって何?
37名無しのひみつ:05/01/20 22:01:28 ID:4pml/wti
>>36
キミや漏れがいまいる場所
38名無しのひみつ:05/01/20 23:26:08 ID:rfIK+P1R
バイオスフィアにユウナのハメ撮り映像を(ry
39名無しのひみつ:05/01/20 23:27:14 ID:0swJdwv4
むかーし、ヌートンで見た希ガス。(藁
40名無しのひみつ
>>36-37
超亀レスですが>35はまちがいですた
ワンとはバイオスフィア2の第一期事業と言う程度の意味で
その後引きこもり実験を止めて観光事業みたいになってしまってからを第二期と
勝手にくくっていたのでゴッチャになってました