【スマトラ地震】地球全体の振動、周期20.5分振幅0.3mmで現在も継続中(050115)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★
 
 スマトラ沖大地震によって広がった地球全体の振動(自由振動)が現在も続いていることが、
国立天文台水沢観測所(岩手県水沢市)の調査で分かった。少なくとも1、2カ月は振動が継続
する見込みで、今回の地震の巨大さを示すデータの一つという。

 同観測所の佐藤忠弘教授(地球物理)らの研究グループが、同県江刺市とオーストラリア・
キャンベラ市郊外に設置された超電導重力計の観測データを分析した。

 地球全体はスマトラ沖大地震の直後から20.5分というゆっくりした周期の振動を続けており、
11日時点の振幅は地面の上下動に換算して約0.3ミリあった。

 地球の自由振動は、地球が釣り鐘のように震える現象で、大地震や大気・海洋の動きで起こる。
微弱なものは普段から観測されているが、佐藤教授は「ここまではっきりと振動が観測できるケースは
珍しい。謎の多い地球深部の構造を解明する有力な手がかりになる」と話している。

引用元:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050115k0000e040027000c.html
2名無しのひみつ:05/01/16 00:00:24 ID:0+XX9nZI
0
2
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/16 00:02:06 ID:xjCMZV9F
ていうか、この地震で一年が1日縮まったというてた
4名無しのひみつ:05/01/16 00:09:00 ID:ENb/bmL2
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J>>3
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
5名無しのひみつ:05/01/16 00:47:38 ID:uQltmKtS
>>3
ばーか
6名無しのひみつ:05/01/16 01:58:14 ID:W91z52p0
>>4-5
それ、ホントにテレビで言ってたよ
7名無しのひみつ:05/01/16 02:16:50 ID:xR2Qz1+k
最近、ゆれてる気がしてたが、そのせいだったのか
8名無しのひみつ:05/01/16 02:20:35 ID:/vx1fxcj
重力波検出装置とか大型加速器を調整している人たちは迷惑しているのかな
9名無しのひみつ:05/01/16 02:30:27 ID:W4x5c5Cd
>>6
嘘つくな
10名無しのひみつ:05/01/16 02:40:34 ID:CrmQtcaG
プリンがプルルンと揺れるのと同じ現象だよ。
地球も、あのサイズでは、柔らかい物体的な振舞をするの。
11名無しのひみつ:05/01/16 03:33:11 ID:f5d+Lmdy
>>6
言ってたやつの名前を書かないと信じられん
12名無しのひみつ:05/01/16 03:34:41 ID:IDNLbxXi
一億年で一年が一日ちぢまる。
みたいな話だよ。
13名無しのひみつ:05/01/16 03:40:19 ID:Rp1qvser
そうそう。一日が百万分の何秒か縮まったって話。
14名無しのひみつ:05/01/16 05:54:42 ID:uvLDFfcB
( ゚д゚) ポカーン
15(*゚д゚)さん:05/01/16 11:19:14 ID:JWRkPFFi
>>3
一日の周期が短くなったら、一年の日数は増える
はずなのだが???
16名無しのひみつ:05/01/16 20:28:05 ID:NqYg7b3B
やれやれ、お前らは頭が固すぎる。
もっとこうプルルンと釣られるくらいの度量を持て。
17名無しのひみつ:05/01/16 22:09:18 ID:S9ReL4aq
仮説その1
約30年に一回程度の周期で地球上の地震発生率は急上昇する。
18名無しのひみつ:05/01/16 22:56:44 ID:/MUzUAiu
19名無しのひみつ:05/01/16 23:20:57 ID:8ogx1zMl
>>10
イメージ的には
表面に冷えた膜のできたシチューの玉が
無重力の中に浮いてるっていう
あんまり堅くないイメージなんだが… 常に

20名無しのひみつ:05/01/17 03:46:49 ID:YgxVNMsj
誰かテスラのなんちゃら共振で振動をとめるか、地球をカチ割れ
21名無しのひみつ:05/01/17 04:36:09 ID:zOg4YcNZ
膨らんだとき、重力が大きくなるのか。
縮んだとき、重力が大きくなるのか。どっちなのか分かんない。
22名無しのひみつ:05/01/17 10:20:16 ID:96FYK+91
>15
自転は遅くなって公転は早くなったんじゃない?
23名無しのひみつ:05/01/17 11:40:03 ID:OQZQz6bt
地震のエネルギーを蓄えている間は遅くなっていたから
差し引きゼロ
24名無しのひみつ:05/01/17 16:23:42 ID:LHkDi37i
地球全体がゆれている!
25名無しのひみつ:05/01/17 18:26:43 ID:N1k7OqKq
>>11
いってた奴の名前をいわないと信用できないの?ほんとに?
26名無しのひみつ:05/01/17 20:28:54 ID:qO7E21MU
確かに信用できん。天文台が観測するだろうから一年後を
待とうじゃないか。
27名無しのひみつ:05/01/17 20:37:50 ID:nZfNu/WR
M9.0の地震エネルギは5555億KWHか・・・
世界中の発電所が年間に発生する電力量は12兆KWHぐらいなので、
その21分の1のエネルギ、約17日分の電気使用量が瞬時に解放されたってことですね・・・スゲー



そりゃそんなにエネルギを使ってちゃ温暖化するよな。
28名無しのひみつ:05/01/17 21:34:38 ID:mhUg8lmq
月が数百年前の隕石の落下の余韻でまだ振動しているという話を聞いた
ことがあるけど、誰か知ってる?
29名無しのひみつ:05/01/17 21:46:20 ID:nZfNu/WR
>>28
月の振動は地球の重力
30名無しのひみつ:05/01/17 22:02:41 ID:3ym+pLOO
>>15
おそらく「地震前の1日」の時間に「地震前の」1年分の自転回数
をかけた時間を「地震前の1年」として計算して、
「地震後の1日」の時間に「地震前の」1年分の自転回数
をかけた時間を「地震後の1年」として計算しているのだろう

>>22
公転は太陽と相互作用せん限り変わらんよ
31名無しのひみつ:05/01/17 22:04:38 ID:J6oMKLvJ
地震のとき、地球が20cm振動したと聞いたけどだれも飛び上がらなかったよね?
デマ?
32名無しのひみつ:05/02/12 14:56:59 ID:7gbRjDq9
加速度が小さかったからだな。
33名無しのひみつ:05/02/12 21:46:57 ID:4XQfxqRh
>>28
いや、いつもひっきりなしにちっこいのが落ちてるのを拾ってるだけでは?
地球とちがって大気で燃えないんだし。
34名無しのひみつ:05/02/13 10:54:41 ID:QMmYgTTs
>>28
これね。
ジョルダーノ・ブルーノのことでしょ。

● 月に隕石衝突が確認されている記録

 1178年6月25日、隕石か何かが月の裏側に衝突し光と炎があがったのを、イギリスのカンタベリー修道士が目撃(隕石ではない見間違いという説もあり)。以後800年以上にわたり月震
が続いている。これは、振幅3m、3年の周期で震えつづける現象なのである。

このクレーターは月の裏にあるジョルダーノ・ブルーノ・クレーター(22km)である。


http://www12.plala.or.jp/m-light/Crater.htm
35名無しのひみつ:05/02/13 11:46:23 ID:o5oTe1rH
>>34
共振周期で3年ってのは桁が違いすぎるから別物だよ
36名無しのひみつ:05/02/13 14:20:44 ID:ldsGTOue
月の内部は完全に冷えて固体になっていて、振動が減衰し難いんだね。
37名無しのひみつ:05/02/13 18:03:24 ID:hNPnicGg
>>35
そう言われても・・・。
いろいろなところに書いてあることだからなあ。
カールセーガンのコスモスにも載っていた話しだと思うけど
38名無しのひみつ:05/02/13 18:05:41 ID:8SJtPDuQ
39名無しのひみつ:05/02/13 20:26:41 ID:/NRtIyhp
40梶芽衣子:05/02/13 21:32:09 ID:nYnVw8i1
41名無しのひみつ
>>40
グッジョブ!