【宇宙】探査機ホイヘンス、土星最大の衛星タイタンに初着陸(地表画像あり) 952 :
名無しのひみつ :05/01/29 14:12:51 ID:Vfi/9BUu
>>936 氷は、流体によって丸く削られることはありません。
北極や南極やシベリアの写真をみたことないのか?
スイス行って間近に氷河を見たこと無いのか?
氷が丸くなるのは溶けるからであって、
液体メタンが溶かしたという説明は大いに矛盾する。
メタンが液体になった状態の温度で、氷が溶けることはない。
むしろ結晶化してゴツゴツになる。
これだから低学歴は応用が利いた理論が組み立てられないというのだ。
953 :
名無しのひみつ :05/01/29 14:14:37 ID:T5QThNOr
>>952 河原の石は実際丸いだろアレと同じ事だ
それを936にあてはめて考えろ、それが全てとは言わんが基本的には同じ事だ
低学歴ってアンタ。。。小学生でも理屈はわかるよ。
956 :
名無しのひみつ :05/01/29 14:45:54 ID:Vfi/9BUu
>>954 氷点下の液化メタンの中で、氷は丸く削られない。むしろ結晶化する。
(氷が丸くなるのは溶けるから)
こんな単純なことも理解できんとは幼稚園児なみだな。
957 :
名無しのひみつ :05/01/29 14:55:44 ID:VZHqkEyH
おいおい…流されるうちに固体同士が衝突して角が取れていくんだぞ?
マジレスしてる奴の気が知れん
959 :
名無しのひみつ :05/01/29 15:05:06 ID:0Y/BnVV0
>>952 、
>>956 、etc
南極とかの氷は1回水になってっから、結晶化するわけで
第一、液体メタンに溶かされて氷の石が丸くなったなんて誰も言ってないわけで
メタンが流れたから、氷の石が川底なり海底なりを転がって角がとれたってだけなわけで
融点だのなんだのいう問題じゃないわけで
液体の中になんかある程度もろい固体(液体に溶けないもの)を入れてやってガシャガシャすりゃ角とれてま〜るくなるわけで
960 :
名無しのひみつ :05/01/29 15:06:48 ID:0Y/BnVV0
さすがに静かになったな 小学校の理科の授業終了。
A.C.クラークの短編で、 タイタンにホテルを建てる話があったな。 凄く面白かった。
963 :
名無しのひみつ :05/01/29 16:20:24 ID:gaCI9sGK
あの丸い岩はストラマトライトだよ
964 :
名無しのひみつ :05/01/29 16:28:21 ID:r/vKWVIc
次スレまだぁ?(・∀・)っ/凵 ⌒☆チンチン
>>956 >氷点下の液化メタンの中で、氷は丸く削られない。むしろ結晶化する
それは氷の温度が液化メタンよりも低いことが前提でしょう。
あなたは散々地球の常識では計り知れない環境、と言われているのが理解できていないようですね。
既成概念の幅が狭すぎる。
966 :
名無しのひみつ :05/01/29 17:20:36 ID:nTECs+6O
写真に写ってた丸い物体は「氷」ではなく「岩石」ですよ?
>>966 お!また面白い人がやってきた。
ソースは?
969 :
名無しのひみつ :05/01/29 17:36:51 ID:nTECs+6O
>>968 おいおい。
氷だってソースはどこにあるんだよ?
どこかの教授の又聞きか?
970 :
名無しのひみつ :05/01/29 17:38:51 ID:iag9ijDH
ちょっと科学者気取り
971 :
名無しのひみつ :05/01/29 17:39:19 ID:f+YQzKGe
ファンタスティポ
972 :
名無しのひみつ :05/01/29 17:45:57 ID:kvxBjwFj
>>965 物理法則は不変だよ。よっぽどスケールが変わらないかぎり。
>>969 あぁどこかの教授も言ってたな「確かに」
で岩石ってのはどこの又聞きなのかい?
予測の範囲を超えた独自解釈したいなら論拠を示そうな。
タイタンでは自殺する若者が増えてます
975 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:13:05 ID:u6j3BvjG
>>973 岩石じゃなくて、本気で氷だと思ってるのか。
すると、タイタンには巨大な氷の山があって、
液化メタンの川が氷の山を寝食し、
地面に丸い氷の玉を散らばせたというのか?
まったく根拠の無い話だな。
丸い物体が氷なら、その元になった氷の山がタイタンにそびえていたという、
証拠がどこにあるのかね?
それとも、適当な氷の塊が地表に自然発生したと考えているのか?
低学歴なやつらに常識を問うても無駄か?
>>974 メタンの雨が降ってるけど傘がないんだよな。
氷の火山があるとか報道されてたけど。
978 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:23:24 ID:u6j3BvjG
了解! あれは岩石で決まり!!
>>975 氷じゃなくて、本気で岩石だと思ってるのか。
すると、タイタンには巨大な岩石の山があって、
液化メタンの川が岩石の山を寝食し、
地面に丸い岩石の玉を散らばせたというのか?
まったく根拠の無い話だな。
丸い物体が岩石なら、その元になった岩石の山がタイタンにそびえていたという、
証拠がどこにあるのかね?
それとも、適当な岩石の塊が地表に自然発生したと考えているのか?
低学歴なやつらに常識を問うても無駄か?
981 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:28:12 ID:pBNZTuLW
報道されてたね。火山。
>>978 それはオマエのほうだろ
>>979 アンタ面白いな
(ただし火山は推測、もうひとつただし、他の衛星では氷の火山のような噴出は確認されている
983 :
982 :05/01/29 18:34:54 ID:M+XZGfQv
あ 確認されて報道されてたのねスマソ。
985 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:38:45 ID:u6j3BvjG
>>981 氷の火山があったという報道ソースはどこ?
海王星のトリトンなら、ずっと昔に聞いたが。
986 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:42:57 ID:u6j3BvjG
>>984 推測だろ。
たとえ氷の火山があっても、丸い物体が岩石なのは明らか。
「氷」は写真のような丸みのある形状に研磨されない。
In addition, DISR surface images show small rounded pebbles in a dry riverbed.
更に、DISRの表面のイメージは、水の枯れた川底で小さな丸くされた小石を示す。
Spectra measurements (colour) are consistent with a composition of dirty
water ice rather than silicate rocks.
スペクトル測定 は、ケイ酸塩岩よりむしろ汚れた水氷の構成と一致している。
However, these are rock-like solid at Titan's temperatures.
しかしながら、これらは、タイタンの温度では岩‐ライクな固体である。
http://www.esa.int/SPECIALS/Cassini-Huygens/SEMHB881Y3E_0.html
988 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:49:16 ID:+fJMg3Bg
やっぱり石だったのか…。
989 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:51:24 ID:pBNZTuLW
>>985 氷の火山のようなものがあるかもしれない。
とテレビで言っていたはず。嘘か本とかわかんあい。
小石だってことがはっきりしたね。 考えてみれば、水は地面の下で霜柱のような状態になってるはず。 気がつかなかった。
>>987 乙!
ID:u6j3BvjGはそろそろ釣りでした宣言しないとスレが終わるぞ
それともマジなのか?
もしそうなら休み明けに医者に行って来い。
992 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:52:15 ID:qBbZ4Xba
>>963 ストロマトライト
訛っても間違いとは言えないけどな
>>988 石じゃねえよ
-179度が「続く世界」では氷が岩と同じ存在になるってこと
俺は釣りに2000ホイヘンスにしとく
996 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:56:43 ID:3O+curZj
>>991 必死だな。
低学歴の視野の狭さがよくわかった。
これを機会に、もっと科学する心の教育をすべきだろうな。
997 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:57:55 ID:3O+curZj
>>994 >氷が岩と同じ存在になるってこと
強度や粘性は全然違うのに?
ゲラゲラ
メタンが液体になっちゃうくらい低温だと、水は全て固体になると思うけど その状態でメタンの流れの中を転がったら角は取れるんじゃね? そんで角が取れても、周りに液体の水は存在しないから氷が成長するのは無理っぽくね? だったら丸くなった氷は丸いままぽくね?
999 :
名無しのひみつ :05/01/29 18:59:14 ID:3O+curZj
低学歴の思い込みには笑わせてもらった。 どう曲解したら、地表に丸い氷が転がってると思い込めるのだろうか?
1000 :
994 :05/01/29 18:59:19 ID:M+XZGfQv
同じ「ような」が抜けた。 それとタイタンの比重も過去の測定ですでに出てる その値のいってみれば「軽さ」から鉱物組成は少なく水が組成のかなりの部分を占めることも解っている。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。