【工学】サッカーができるロボット登場 山東省 (05/01/11)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■サッカーができるロボット登場 山東省 (05/01/11)

 山東省・日照経済開発区でこのほど、サッカーができるロボットが専門家の鑑定に合格した。
同ロボットは高さ60センチ、体重5キロ未満。人のように平らな地面に立つことができるほか、直線歩行や、
横向きの移動が可能。また、片足で立ったり、ボールを蹴ったりなど比較的高度な動作もできるという。

(後略)

( ´`ω´)つhttp://j.people.com.cn/2005/01/11/jp20050111_46734.html (引用元配信記事)
( ´`ω´)つhttp://j.people.com.cn/2005/01/11/0111-4-220.jpg

人民網日文版
http://j.people.com.cn/ 配信

2名無しのひみつ:05/01/13 18:39:30 ID:dbO1EnFU
中華キャノン?
3名無しさん@恐縮です:05/01/13 18:42:17 ID:beN8kX86
マサッカー?
4名無しのひみつ:05/01/13 18:42:57 ID:korwH42R
先行者2号
5もふ:05/01/13 18:47:27 ID:kgG/9f4U
奇特な人が入っているんだろ、どうせ。
6名無しのひみつ:05/01/13 18:50:07 ID:RcTFpXaR
行列ができる相談所とどっちがえらいんだろう?
7名無しのひみつ:05/01/13 18:56:10 ID:CFRp6mxz
専門家の鑑定に合格
8もふ:05/01/13 18:59:14 ID:kgG/9f4U
>>7
そこだな。
9名無しのひみつ:05/01/13 19:17:17 ID:UNpXAXuB
しかしこの手の中国産の記事は
日本のマスメディアは一切報道しないなw
10名無しのひみつ:05/01/13 19:21:29 ID:z9HTjso7
どこがどう動くのかサパーリ分からんな
一秒に一歩でサカーが出来るのか?
11名無しのひみつ:05/01/13 19:44:20 ID:gj7rfdIo
ていうかコレ、ロボワン関連のキットででてる2足歩行ロボットじゃねーの
12名無しのひみつ:05/01/13 19:52:28 ID:U6gOZKee
ハルピン工科大学ではエレキットを組み立てると新型ロボットを開発したことになる
13名無しのひみつ:05/01/13 19:57:46 ID:4K015WaL


中国発の情報は韓国発の情報に似て来たな


そのうち世界初が連発される事、間違いない!!


14名無しのひみつ:05/01/13 19:59:55 ID:mAmUxFNk
先行者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15名無しのひみつ:05/01/13 20:30:54 ID:23ZdgTV3
|凸|
/ |
16名無しのひみつ:05/01/13 21:43:39 ID:b8bgCJrI
足でけえええええ
17名無しのひみつ:05/01/13 23:23:08 ID:r9PmNdtA
アイボとかもサッカーできるロボットってことになるのかね。
18名無しのひみつ:05/01/13 23:25:47 ID:ddFqeHGj
中に人が入ってる、間違いない
19名無しのひみつ:05/01/13 23:50:42 ID:NoMM0cRi
>>17
愛慕を舐めんな。
20名無しのひみつ:05/01/14 01:38:20 ID:3S6vp67r
>>18
5とかぶる
21名無しのひみつ:05/01/14 05:32:41 ID:LhsdX7MN
背中にチャックがあるよ。
22名無しのひみつ:05/01/14 09:05:17 ID:+J3BopQp
中華キャノンのような壮大なネタの出現を期待している。。。ってリンク切れじゃん>>1
23名無しのひみつ:05/01/14 09:16:18 ID:0xImXg6l
なかのサルすごいね
サッカーできるんだぜ
24名無しのひみつ:05/01/14 09:33:00 ID:0usUjpyv
単にボールを足の前に置いて歩かせ、ボールが転がったことで
サッカーができると言っていると思われ。
25名無しのひみつ:05/01/14 13:55:58 ID:TYKYJFnx
中国人は面白いな
26名無しのひみつ:05/01/14 15:22:32 ID:zcRMwPhA
ロボコンってサッカー競技無かったっけ?招待してあげればいいのに。
27名無しのひみつ:05/01/14 20:33:21 ID:ipSc91/8
サッカーならヒトでもできるから、
そんなロボットいらないよ。
28名無しのひみつ:05/01/14 22:01:43 ID:niY+XwRZ
ソ連はロボット開発には熱心ではなかったからな
お手本が無いと日本の市販ロボをパクるしか手がない
29名無しのひみつ:05/01/15 00:30:48 ID:jI1yYHvR
是非、ロボカップに出場してくれ。
30名無しのひみつ:05/01/15 00:47:19 ID:bX3JJi97
>>26
ロボカップな
31名無しのひみつ
ちょっと期待したのに写真見てガックリ