【技術】直径1.5ミリ、世界最小モーターを東北大などが共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
28名無しのひみつ:04/12/28 13:26:05 ID:fXYi/jHD
>>20
エッチング
薬剤で溶かすことにより金属板などに凹凸をつけること。
膜をつけて保護したところは溶けずに残り、つけないところは薬剤で溶ける。


29名無しのひみつ:04/12/28 16:40:15 ID:ImQNwaGV
改めてATPで回るモーターの精巧さに驚かされる
30名無しのひみつ:04/12/28 17:24:59 ID:hhlmbIm7
>>19
「使える」モータとして世界最小なんだろう。
超微細モータで実用的に何かさせたという話は訊いたことがない。


関係ないが、キヤノン製の直径6ミリのを仕事で使った。
1個2500円也。
31名無しのひみつ:04/12/28 17:31:53 ID:ECqX6ZCw
この技術をバイブに導入して
市場シェアNo1を目指してもらいたいものだ。
32名無しのひみつ:04/12/28 17:33:37 ID:j1/fTrW2
>>31
ちっちゃいから バイブに使ったら軸が折れる予感。
33名無しのひみつ:04/12/28 18:25:46 ID:V2zWmB+y
そんな細いのイヤン。
太くて長いのがいい。
34名無しのひみつ:04/12/28 21:02:32 ID:JvtUQJlI
マブチモーターじゃないのか・・・
35名無しのひみつ:04/12/29 12:18:06 ID:w5WFTgzh
>>32
尿道オナニー用バイブって新ジャンルが作れるぞ。
36名無しのひみつ:04/12/29 13:23:06 ID:HEQeE7W8
クリトリスに振動を与えるだけならこの大きさで十分だな。
これと夜釣りの浮きに使う超小型リチウムイオン電池の組み合わせで、
ショーツに固定して人前で羞恥プレイ。
37名無しのひみつ:04/12/29 15:39:48 ID:44ea9Lx6
超小型モーターがあれば、
超小型冷蔵庫とか
超小型エアコンとか
超小型扇風機とか
超小型電気自動車とか
その他もろもろすごい製品が出来そうだな。
38名無しのひみつ:04/12/29 16:09:48 ID:22ULr62n
マブチの540最高!
39名無しのひみつ:04/12/29 19:04:57 ID:9w0y5yOl
「減速装置つきモーターとしては世界最小」らしい。
「JRの駅ビルとしては宇宙一高い名古屋駅」みたいだな。
40万年救護大本尊の朴蓮:04/12/29 21:08:25 ID:uApWozr1
んー 良かったね
41名無しのひみつ:04/12/30 01:45:21 ID:+VjwROIv
そんなことよりも>>1がオスなのかメスなのかが気になる。
要するに○の中が血か魔かどっちかってこった。
42名無しのひみつ:04/12/30 01:45:43 ID:+VjwROIv
>>11
ですたorz
43名無しのひみつ:04/12/30 17:48:52 ID:QNtnxOmi
つーか、俺なんてもっと遥かに小さなモータを
体内で製造し続けてるのになぜニュースにならないのだろうか・
44名無しのひみつ:04/12/30 22:50:56 ID:6eeRXPI5
>>43
おかしいね。マスコミ各社に取材要請してみたら?
45名無しのひみつ:04/12/31 03:13:51 ID:wO3CjC0F
NEDOのHPによると、東北大というより、企業の力はすごいなと。
製品設計とモータ部作製は並木精密宝石って会社によって行われるみたいで、販売もどうやらここからっぽい。
苦労してHP探してみたら他にもチマチマしたのやってるなぁ。
さすがは日本のお家芸…。

http://www.namiki.co.jp/guide/guide-j.htm
46名無しのひみつ:04/12/31 03:40:35 ID:sFgMmb2Y
携帯のバイブが小さくなるね。
いいかも。
47名無しのひみつ:05/01/01 11:34:30 ID:zSDCeyWB
>>43
>>30を読んでないのか?お前のは有効利用できないからだ。
48名無しのひみつ:05/01/01 14:11:54 ID:IdGt7Iu3
えっ!? 毎日まいにちこんなに有効に使ってるのに!?
49猛太@寝込む940:05/01/01 22:56:20 ID:ZryVKsDm
19です。

ツーチャンネルってレベル低いなぁ〜。
あのアレゲなスラッシュドットからネタ拾って、必死に粘着してる馬鹿ばっか。
しかも最近はスラッシュドットも汚染されてきてるし。

この板では、理系で修士か博士取ってる人以外ROMってろって感じ。

>>48 常駐粘着の精液小僧さっさと氏ね。
    あと、/.Jまで荒らすな馬鹿
50名無しのひみつ:05/01/01 22:58:49 ID:ZryVKsDm
一般人>>/.J>>>>超えられない壁>>>>2ch
51名無しのひみつ:05/01/02 00:43:05 ID:UlqC3xUZ
無意味な書き込みは無視しておいてと。

ところで、このような実用的なマイクロアクチュエータをどんな用途に使おう?
簡単に想像するとロータブレータ(lotablator)やマイクロ旋盤なんかには使えそうだな。
ただのバイブレーションやケータイカメラのズーミングなんてものに使っても面白くないし。
他にもアイデアある?真面目に。
52名無しのひみつ:05/01/02 00:45:48 ID:EzGXVUv2
基地外はスルーの方向
53名無しのひみつ:05/01/02 00:52:58 ID:EuWE4e4w
なんだ、また国立循環器病研究センターの14年間大学生やってた人か。
暇そうでいいねぇ
54名無しのひみつ:05/01/02 01:35:50 ID:O/HVp44E
V2ロケットでもダメですか、ほりえもん設計図手に入れたとか言ってますが。
55名無しのひみつ:05/01/02 01:39:14 ID:O/HVp44E
すまん、54だが、書く板間違えました、申し訳ない。
56名無しのひみつ:05/01/04 00:55:18 ID:jrbDmqqa
小さなモーターなんか、クオーツ時計くらいにしか利用価値なし
トルクが十分にあるなら、ロボットのアクチュエータにでも、
洗濯機にでも、なんでも使えるだろ。
外形も小さくて、トルクも小さいんだから、電動機械スイッチくらいにしか
利用価値なし。
57名無しのひみつ:05/01/04 02:19:24 ID:e0QLDuSY
よし、実用的な案を。

たばこ一本の全体をカバーするようなホルダーを作り、
副流煙を吸気してフィルタで浄化する。
その為のファンのモーターにこれを使う。
58名無しのひみつ:05/01/04 03:12:24 ID:6NwvG/LD
>>56
クオーツ時計?w
そんなことより宿題せーよ
59名無しのひみつ:05/01/04 04:02:38 ID:Gsrq6PTv
メガネにワイパー付けよう。
60名無しのひみつ:05/01/04 04:08:14 ID:e0QLDuSY
>>59
じゃ、スキー・スノボのゴーグルの強制換気はどうだ?
極寒だとダブルレンズでも、顔側に水蒸気が付着して凍り付くからなー。

あと、「電動耳掻き」なんてのもいいかも。
61名無しのひみつ:05/01/04 18:39:47 ID:WNzHVkLk
1.5oか…思ったより進歩してないね。
62名無しのひみつ:05/01/04 19:47:13 ID:8I/SySgJ
>>61
まぁまぁ。
ナノテクサイズから見ると確かに驚きは小さいかもしれないけど。
でもこの大きさになると、実用レベルの力を得ることすら難しいのではないかと。
いっそう多くの用途と目標を見つけられれば、まだまだ進歩していくでしょ。
今後を期待しましょう。

この技術、ギヤ単体としても有用か。
例えば、耐薬性のマイクロ流量計などへの応用ができるかも。
63名無しのひみつ:05/01/06 03:06:24 ID:jTH6GO9Y
発電機にするといいかもね。
64名無しのひみつ:05/01/11 04:12:29 ID:rVFap/Dt
これ使ってドラゴンボールにでてきた虫型スパイロボ作れないか?
65名無しのひみつ:05/01/13 15:35:55 ID:YjT4eb3B
いくらすんだろ
66名無しのひみつ:05/01/13 15:53:54 ID:qAtsxTEF
東北大がんばってるな
胃カメラカプセルとかに使いそう
67名無しのひみつ:05/01/13 18:56:51 ID:CFRp6mxz
キーエンスがこれ使ってラジコンを
68名無しのひみつ:05/01/14 21:55:06 ID:lIy2mjWW
電動歯間ブラシとか
69名無しのひみつ:05/01/15 01:29:05 ID:IK+R/+v8
>>64
小さい偵察用ヘリコプターとか開発してたような気がする。
70名無しのひみつ:05/01/15 02:48:15 ID:+g7QDzvn
尿道バイブを
71名無しのひみつ:05/01/26 19:14:54 ID:MUQrbDWe
マイクロ四駆
72名無しのひみつ:05/01/26 19:28:39 ID:A8i/p3Ul
>>69
ついでにそのまま自爆攻撃できるんだよな、確か。
73名無しのひみつ:05/01/26 22:22:24 ID:P/lllMjn
Nゲージに使えそうだな
74名無しのひみつ:05/01/27 01:27:05 ID:Mg74vDIR
>>73
Nゲージって、レールから給電してるんだよね?
75名無しのひみつ:05/01/27 20:19:48 ID:+bPWrPoE
まぁ、どんなスケールであれ架線から給電する方が珍しいと思うが。
76名無しのひみつ:05/01/28 01:14:59 ID:Id0rkbm/
>>75
いや、そうじゃなくって「プラレール」みたいに、
車両に電源を積んでるわけじゃないよね?って言いたかったんだ。
今はどうか知らないけど、以前は同じレールを走る別の列車を、
個別に加減速あるいは発車停止することは出来なかったよね。
77名無しのひみつ
車体に電源を組み込んだNゲージってあったっけ。たぶん無いと思うけど。
私の記憶が確かなら、KATOの入門用セットのコントローラが電池を使っていたような。

今から十年ぐらい前に、特定の周波数のみで駆動される動力車を使って、同一の軌道で複数の列車を別々に制御するってものが発表されたような。