【医療】血栓付きにくいカテーテル開発 カーボンナノチューブを応用−−信州大
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:04/12/25 01:26:42 ID:???
信州大(本部・長野県松本市)工学部と医学部は22日、カーボンナノチューブを使用し、
従来より血栓が付着しにくいマイクロカテーテルの共同開発に成功したと発表した。同医学部
によると、医療分野でのカーボンナノチューブの応用例は初めてという。
カーボンナノチューブは炭素原子が円筒状になった物質で、携帯電話を駆動するリチウムイオン
電池の電極などに利用されている。両学部の研究では、血管に挿入する医療用カテーテルの素材に
使われるナイロン繊維の中に、カーボンナノチューブを均一に分散させた。炭素は血栓を促進する
物質の付着を防ぐ性質があるため、血管挿入時の血栓付着や血液凝固量が少ないという。
また、カーボンナノチューブの弾力性などを生かして外径0.53ミリ(内径0.46ミリ)と、
従来より約2割細い製品開発に成功した。実用化すれば、細い血管への挿入が可能になり、挿入時間も
長くなる。今後は医療用CCDカメラの広範囲利用などにも期待できるという。
共同開発の中心になった遠藤守信・工学部教授は「今回の開発が、カーボンナノチューブの
医療・バイオ分野での応用の一つの突破口になると考えている。これからも用途範囲を広げて
いきたい」と話している。
引用元:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20041223ddm012040124000c.html
3 :
名無しのひみつ:04/12/25 01:43:47 ID:EBBU2SCZ
ここ何年間か消化器系の病気で物が食べられなくなってIVHをよくやったな。
首の両側の静脈のところが穴の跡だらけになったよ。
医者からは血栓とかよりも感染症(カテ熱ってやつ)の方を心配してたな。
でもあれで2ヶ月〜最長4ヶ月ぐらい薬と水だけの絶食を続けることが出来たから
医学の進歩ってのはすごいもんだ。
4 :
名無しのひみつ:04/12/25 01:45:31 ID:GiWdq6u4
血栓が付きにくいが
ナノチューブ内の水分が固体になる
5 :
名無しのひみつ:04/12/25 01:50:26 ID:Wnw2U1Jj
6 :
名無しのひみつ:04/12/25 03:08:47 ID:VQbQBjXo
カテーテル麻紀
7 :
名無しのひみつ:04/12/25 03:23:18 ID:10SiWlkM
8 :
名無しのひみつ:04/12/25 03:52:07 ID:10SiWlkM
自己レス
でも、オチがないので15点…落第
9 :
名無しのひみつ:04/12/25 11:36:47 ID:4E2RpKyn
カーボンナノチューブって発がん性ありそうに思うのだが。
10 :
80:04/12/25 11:44:38 ID:DgCyS6r1
>>9 その根拠は?
炭がカーボンだから?
魚の焦げの発ガン性物質はカーボンじゃなくてベンツピレンだけど。
なんか↑の文章だと、ベンツピレンの組成に炭素が入ってないみたいだな。orz
12 :
名無しのひみつ:
1日にドラム缶2本分の墨を食べないといけなせん