【ツムラ】 西洋薬の新薬開発から撤退、漢方に集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二兎追うものφ ★
 ツムラは20日、新たな西洋薬の新薬研究には着手せず、漢方・生薬研究
に研究開発費を集中化する方針を発表した。

ここもなー☆医薬経済☆
http://www.risfax.co.jp/
2名無しのひみつ:04/12/24 03:07:22 ID:z5zbtqhO
2だったら、今日のデートは風邪のため中止
3名無しのひみつ:04/12/24 03:09:45 ID:Rm5K7h74
金が無いんだね。
4名無しのひみつ:04/12/24 03:11:00 ID:D5sRJXU5
入浴剤だけにしとけ
5名無しのひみつ:04/12/24 03:11:54 ID:D5sRJXU5
>>3
「頭」がないのかもな
6名無しのひみつ:04/12/24 03:17:30 ID:ruzsKOwF
>>1
まさに「二兎追うもの」からの脱却。
7名無しのひみつ:04/12/24 03:47:18 ID:Xu4gIctb
漢方もいいけど、薬草の中国産はやめてほしい。
8名無しのひみつ:04/12/24 03:51:45 ID:UYTgu9vZ
ツムラ終わったな・・・ 前に西洋医学の限界から東洋医学ブームが起きたが
幻想だったことがわかって廃れたのに・・・  漢方なんて詐欺みたいなもん
9二兎追うものφ ★:04/12/24 04:17:09 ID:???
>>6
Σ(´Д` )
10名無しのひみつ:04/12/24 05:00:27 ID:bSU/GErm
ツムラ、後ろ後ろ〜!
11名無しのひみつ:04/12/24 05:03:57 ID:fa2hV/sM
ツムラのトウキシャクヤクサン今飲んだ。マズー
12名無しのひみつ:04/12/24 06:10:13 ID:J1eaHCLr
>>8
別に生薬使ってるってだけで
中国の医学書鵜呑みにしてるわけじゃあない
ちゃんと臨床試験やっとる
13名無しのひみつ:04/12/24 10:32:26 ID:ZrQW92XJ
漢方は詐欺じゃないよくきくよ
14名無しのひみつ:04/12/24 12:05:26 ID:hSyjUnKm
西洋医学と言っても生物から特効成分を発見するのが一つの
重要課題だし、新薬とは言っても基本的には生薬から始まる
のでは? どんなコンセプトで漢方専門を決めたのか知らん
けど、西洋薬で不可能だったことを漢方でできるのかどうか・・・

西洋薬のチャンポン飲みって一種の漢方だと思うし。(違う?)
15名無しのひみつ:04/12/24 14:33:37 ID:ouv3RNQl
中国:世界漢方薬市場の販売シェアはわずか1割

 漢方薬販売の世界市場で、中国製のシェアは10%程度であることが調査によって明らかにな
った。30日付で中国新聞社が伝えた。

 残りの9割は、日本製で占められている。日本製の漢方薬は原料の多くを中国からの輸入に
頼っている。しかし、世界市場では漢方薬のブランドとして日本製が圧倒的な信頼を得ている。

 中国側は、この調査に対して天然薬品や健康食品などで、国際市場に統一した基準がないこと
を指摘。中国は、補助食品などの品名で漢方薬を多数輸出しているという。しかし、日本では中
国製のダイエット食品の服用で死亡した事例が出るなど、世界市場では中国製の漢方薬に対する
不信感が根強いことも確かだ。(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000004-scn-int
16名無しのひみつ:04/12/24 14:44:59 ID:5e5hXR31
うーん。。
あのね、漢方って顆粒剤と生薬じゃ効きが違う。
さらに大事なのはレディメードな薬だってこと。つまり、
処方する医者(薬剤師)の腕にもよる。ここがかなり大事なんだな・・・。

ツムラ、、、、まぁ適当にガンバレ。w
17名無しのひみつ:04/12/24 15:02:26 ID:iRC5Xlud
葛根湯サイキョー
18名無しのひみつ:04/12/24 19:34:48 ID:hzm18eLd
>>12
で、まともな結果出てるの。
19名無しのひみつ:04/12/26 01:25:09 ID:tiv1D4yp
浮腫み取りにツムラのもカネボウのも飲んだけど
イマイチ効き目がわからなかった。あと長期で飲むうちに
飲んだ後に動悸がするようになったのでやめた。
漢方薬ってよくわからん。
20名無しのひみつ:04/12/26 01:59:19 ID:RJ7p76pR
効けば証が合っていた、
効かなかったり有害事象が有れば証が合っていなかった。
・・・後出しじゃんけんだな。
確かになんとなく効いてるのかなと思うことはあるけどね。
21名無しのひみつ:04/12/26 02:31:42 ID:tiv1D4yp
>・・・後出しじゃんけんだな。

うまい表現だ。
22万年救護大本尊の朴蓮:04/12/26 11:34:59 ID:l55o6jAu
黎明薬湯はあったまるよな−(^-^)
23名無しのひみつ:04/12/26 11:42:41 ID:i79HJJlx
風邪引く前は葛根湯だけど、
引いた後は麦門湯+しょうが湯だよ。
24名無しのひみつ:04/12/26 17:18:18 ID:vWG+tuDF
ツムラ、10年くらい前は化粧品作ってたけどね。
COTYっていう。評判ヨカッタのに。
やめたのは、やっぱり資金不足だったのかね。モッタイネ
25名無しのひみつ:04/12/26 18:16:06 ID:r5RKsymc
漢方医はなんだか怪しいのがいるよね。
まず、都内なんだけど雑居ビルの一室。
医者の日本語がおかしい(中華街で聞くアレ)。
保険証が聞かない、これ最強に困る、診療だけで1万強、薬代一月1万5千・・・。
高いだけあって?、すっごく効きました、プラシーボだったら笑えます。
ただ、飲んでて調子が悪くなったらすぐ止めて来いと言われたら怖いよ。
26名無しのひみつ:04/12/26 19:16:48 ID:n9LAF3hT
日本といい中国といい、生薬活用大国なのに、
生薬の成分とか薬効とかの研究ってヨーロッパ頼みなのが情けない。
合成薬との飲み合わせとか、漢方医や漢方薬扱ってる薬局の薬剤師に聞いても、
漢方薬だから大丈夫とか、たぶん大丈夫の一点張り。
欧米の論文とか探り出して自衛するしかない。
27名無しのひみつ:04/12/26 23:44:42 ID:Dqxwmg4n
>>26
日本も研究してますが?

http://www.jsphcg.gr.jp/
28名無しのひみつ:04/12/26 23:48:38 ID:r5RKsymc
>>26
忘れちゃったけど、入ってる薬草の成分を一つずつ説明してくれたで。
29名無しのひみつ:04/12/27 01:03:36 ID:87BonvMS
やっぱりここって理系の人が多いんだろうなぁ。
文系出のリーマンから言わせてもらうと
ツムラって転換社債大量に出して失敗したんだよ。
一時は倒産する危険さえあった。
3028:04/12/27 02:06:25 ID:hJAl2ATA
いまさら気づいたが説明してくれたのは薬効だったハズ orz
31名無しのひみつ:04/12/27 14:14:38 ID:dd7MPYzf
ニューヨークヤンキースの選手はユンケル飲んでるらしい。
あっちの選手に朝鮮人参のことを聞かれた松井選手がユンケル
を紹介したら、疲れが溜まった時に飲んでるってさ。

というわけで、生薬は新薬とは需要の意味が少し違う部分があ
ると思うし、新薬発見闘争を諦めて別の需要を開拓しようって
とこでしょうか。体力なさそうな会社なんだけど、開発力ある
のかね・・・これで本当に倒産したりして。バクチを打ったの
かな。そうとしか思えないぞ。
32名無しのひみつ:04/12/27 19:50:20 ID:DRdUum+5
漢方なら東京女子医大の系列の東洋医学研究所が保険きいていいよ。
33名無しのひみつ:04/12/27 23:07:39 ID:hJAl2ATA
>>32
あそこは予約が・・・orz
34名無しのひみつ:04/12/28 00:16:04 ID:bRYEBhga
漢方のことはよくわからんが、「証」ってのは、薬物代謝酵素の違いとかで
科学的に説明できるんじゃないのか?
漢方はそれを数千年?かけて経験的に見つけ出したのでは。
西洋薬でも、人によって効いたり、効かなかったり、副作用が出たりする。
これも「証」と言えるじゃないの?
35名無しのひみつ:04/12/28 01:45:22 ID:cR+QI+HY
>>34
ハイカラに言えばテーラーメード メディシンですな。
DNAチップで遺伝子多型を判定してどうのこうのなんていってるが、
こんなのやられたら医療財政はパンクすること必至。

その先には、簡単な問診や診察・簡単な検査所見と遺伝子多型との対応、
これを疫学的にどーたらこーたら・・・
行き着く先は西洋医学の知見に基づいた「証」となるのかもしれませんな。
36名無しのひみつ:04/12/28 01:54:39 ID:0dkoJGtM
花粉症には青龍湯
3728:04/12/28 02:06:18 ID:imzEGON0
>>36
それ、一応効くけど、陽虚?(冷えタイプ)の人の体には毒だから続けて飲んじゃダメだって言われたよ。
38名無しのひみつ:04/12/28 02:25:14 ID:JrvUGklW
>青龍湯


なにが配合されてるの?
39名無しのひみつ:04/12/28 02:58:46 ID:cR+QI+HY
>>36
そうそう、あれは良く斬れる・・・ってそれは青龍刀。

青龍湯ではなく、小青竜湯ね。
確認してないけど多分甘草(ステロイド類似)と
麻黄(エフェドリン含有)は入ってるんじゃないかと。

エフェドリンは※&@(自粛w)の原料もなるように興奮作用、
β刺激作用があるので弱ってるときに連用は注意ということかな。
40名無しのひみつ:04/12/28 03:30:09 ID:uOILTaCZ
甘草にステロイド?
41名無しのひみつ:04/12/28 04:13:55 ID:jrCVHLaf
漢方の解明のために、生化学的手法、カラムクロマトグラフィーなどを駆使して解明したら楽しそうかな。

二次元電気泳動などプロテオミクス的手法を駆使するのも面白そう。

まあ俺は傍観者なだけでやれっていわれたら、精神的におかしくなりそうだが。

42名無しのひみつ:04/12/28 04:14:29 ID:imzEGON0
小青竜湯よりも一般には麻黄附子細辛湯の方がよさそう。>花粉
43名無しのひみつ:04/12/28 07:04:06 ID:zwV6V/Rf
>>39
そのとおり
44名無しのひみつ:04/12/28 07:39:40 ID:zwV6V/Rf
麻黄附子細辛湯は連用しないほうがいいような気がする。
毒が弱いやつを使っているとはいえ、トリカブトだし、舌しびれるし。
45名無しのひみつ:04/12/28 19:16:27 ID:cR+QI+HY
>>40
甘草の主成分であるグリチルリチン酸は
ステロイド類似の構造を持っている。
抗炎症作用のほか、鉱質コルチコイドの作用もあるから、
ほんとは電解質異常には注意する必要がある。
46名無しのひみつ:04/12/28 19:55:07 ID:wChew/Vv
漢方薬研究って日本が一番進んでるだっけ?
ツムラ、中国企業に買収されちゃったりして。
47名無しのひみつ:04/12/28 20:46:23 ID:JrvUGklW
>>44
トリカブトも入ってるのがある!?

>>45
へぇ・・・そうだったんだ・・

みんな詳しいね。
48名無しのひみつ:04/12/28 21:46:14 ID:DffEdoWD
>>47
驚く事でもないだろう。
風邪薬には猛毒のベラドンナの成分であるアトロピンとか入ってるし。
49名無しのひみつ:04/12/28 21:59:09 ID:fxXuGyGZ
「毒にならないものは薬にもならない」
「毒と薬を分けるのは量の違いでしかない」
「用法、容量を守りましょう。」
ってこった。
50名無しのひみつ:04/12/28 22:02:40 ID:nP+dFhR4
>>46
漢方薬は中国ではなく日本の薬だからな。
汗っかきの人は葛根湯は飲んじゃだめだよ。
逆に悪化する場合も。
汗っかきの人は桂枝湯を飲みましょう。
51名無しのひみつ:04/12/28 22:09:36 ID:zwV6V/Rf
中国で使われてる生薬は種類がとんでもなく多いが品質が悪いものが多いらしい。
52名無しのひみつ:04/12/28 22:41:08 ID:JrvUGklW
>>48
あー風邪薬のCMで聞いたことがある。
確かにべラドンナの根っこが毒が有るって聞いたことがあるなぁ。
トリカブトと花が似てるよね。
53名無しのひみつ:04/12/28 22:47:08 ID:IdQ2JMFJ
>>51
中国の漢方会社の日本法人が中国に製品を輸出するって話もあるけど
あっちでは品質の問題があるのだろうか?
54名無しのひみつ:04/12/28 23:49:26 ID:imzEGON0
中国でも最近は妙に品質重視の会社もあるからツムラもうかうかできないんじゃないかと・・・まぁそれって価格も中国とは思えませんけどw
55名無しのひみつ:04/12/29 01:13:13 ID:dg68D53o
トリカブトの錠剤常用中
56名無しのひみつ:04/12/29 10:59:16 ID:o56HZV5M
漢方薬も副作用も有り死者も出てる
何事も過ぎたるは毒
57名無しのひみつ:04/12/31 22:44:10 ID:9vksHF86
中医学もそれなりに面白いよ
58:05/01/01 17:21:50 ID:9Ax4djex
別に無くすこともないんじゃん!?
あってもいいと思う・・・
59名無しのひみつ:05/01/01 19:02:09 ID:jls47ATW
葛根湯って焼きそばUFOの味に似てる気がする。
60名無しのひみつ:05/01/02 02:53:32 ID:agegIyt+
61名無しのひみつ:05/01/02 12:51:41 ID:lAEjtw0p
中国では、漢方薬を飲んで死ぬ人が年間数百人いてる。
それは、植物に含まれる成分が育成環境に因って異なるから。
中国は漢方薬の人体試験場な訳だ。
それらの薬効成分を解析して、人工的に作り出すのが西洋医薬学。
漢方に集中ってことは人体試験場を構築したってことなのか?
62名無しのひみつ:05/01/02 15:22:31 ID:cZ771sCs
漢方薬だけ服用して死ぬって人は、いいすぎかもしれんが、
蕎麦くっても死ぬような人やと思うな。

漢方薬には副作用はないっていうのは、ある意味真実やと思います。
使い方が悪い場合か、あるいはハイレスポンダーに運悪くあたってしまったかでしょ?
後者の場合はおこってしまったら仕方ないとおもうし、
薬だけでなく健康食品の認可においても、もっとも頭を悩ませる問題。

それも副作用に含めるっていうんなら漢方薬には
副作用はあるんでしょうねぇ。

そもそも、副作用がでないようにするために
色々配合っていう目的もありますしね。

あと原料の生薬は品質が高いんが重要なんではなくて、
品質が一定なのがもとめられてるんではないんでしょうか?

でもこれは同じ遺伝子背景をもった同種の薬用植物を比べても産地や収穫時期によって
有効成分がばらばらになるんで、完全にクリアするのは難しいかなと思います。
63名無しのひみつ:05/01/02 20:40:17 ID:hUFV3qtb
中医になりたいんだけど、どこの医学部へ行けばいいの?
64名無しのひみつ:05/01/02 22:45:02 ID:+TlQMEcJ
65名無しのひみつ:05/01/03 21:41:41 ID:vLSdyVZQ
>>63
富山医科薬科大学

東洋医学のいいところを西洋医学にいかそうという程度でしょ。
所詮、東洋医学なんて糞。
66名無しのひみつ:05/01/04 00:06:56 ID:XyNws9OR

副作用は、治療上目的とする作用以外の作用のことであって
有害作用のことをさすのではない。結果オーライでも副作用。


>>62

>それも副作用に含めるっていうんなら
普通に含めます。使い方を間違えれば、副作用が出るという意味ですね。
でも、正しい使い方をしても出るもんはでますよ。

>>63
膨大な生薬と整体についての知識はなめんほうがよい。
67名無しのひみつ:05/01/04 03:28:00 ID:TcLE5KpU
ゲノム製薬のための金も技術もないからだろ。
つーか、日本自体がやばいだろ。
68名無しのひみつ:05/01/04 06:19:49 ID:XyNws9OR
ゲノム製薬の技術がなくても新薬は作れます。これまでの薬がそうですから。

まだゲノム製薬の技術をメインにデザインされた薬は、数えるほどしかありません。
69名無しのひみつ:05/01/04 16:04:17 ID:pmQ1359e
>>63
「にいや」に就職。
静岡県民以外はわからないか....orz
70名無しのひみつ:05/01/04 17:04:50 ID:3v6B4zI2
age
71名無しのひみつ:05/01/04 20:45:10 ID:5FpWLt9I
>>29
naruhodo
72名無しのひみつ:05/01/04 23:09:43 ID:BCZq1RI9
昔はツムラ順天堂っていってたけど、
順天堂大学となんか関係あるの?
73名無しのひみつ:05/01/05 05:54:13 ID:a/m19LLP
今後は、イスラムの伝統薬や、アフリカの伝統薬草類、などが狙い目。
74名無しのひみつ:05/01/05 06:03:13 ID:COAkDult
なんか、石油から合成するより動植物からエキスを取り出すほうが、コストが掛かりそうなんだがどうなんだ?
75名無しのひみつ:05/01/05 16:28:18 ID:wj19LW3O
未だにモルヒネひとつとっても、植物から抽出したほうがコスト安いし。
漢方ってのはそもそも何千種類もある天然物の混合品ですので、
化学合成ではこれまた無理があるかと・・・。
76名無しのひみつ:05/01/11 02:05:06 ID:bWSvr94S
なんか漢方に詳しそうな人が多いのでここで報告
今年初めて見かけた鼻炎と皮膚のかゆみに効くという薬、漢方くさいし成分の筆頭にこんなの書いてあった。
柴胡末、浜防風末、センキュウ末(やっぱり変換できない)、ブクリョウ(以下ry

でも、これらの漢方剤が90mgで、リン酸水素カルシウムが1080mgだったりするオチ・・・ただのカルシウム剤じゃん、これが一瓶(小)1400円もするのかよ!!

そういえば、去年までは花粉症に効くと乳酸菌がよく売ってたが、ことしはカルシウムも売ってたなぁと思った。
77名無しのひみつ:05/01/14 14:52:43 ID:lm+TxZ5V
>>76
なかなか、いい質問です。

薬というのはほんの少量で人体に影響を与えるものですから、
見える量としてはほんのちょっとですみます。

しかし、ほんのちょっとの量だけを服用するというのは、
薬の効果を発揮するにあたって、いろいろな問題を抱えます。
そのために漢方薬に限らずほとんどの医薬品では

『ふけい剤』

を添加します。

わかりやすい例をあげるとするなら、
水剤、液剤は90%以上がただの水です。
水剤を販売するのは『ただの水』を売ることと同義ですか?



違いますよね。
78名無しのひみつ:05/01/14 21:35:11 ID:dOETWUnw
このスレ的に、マジおすすめ:

辛口薬事放談・おくすり千一夜
http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/

調べたら、どうやら
元・富山医科薬科大学附属病院薬剤部「鬼」部長(74?)のサイトらしい
79名無しのひみつ:05/01/21 20:57:46 ID:sSfz0EN+
漢方薬を飲んだ後って必ず動悸がする
これってやばい?
80名無しのひみつ:05/01/22 00:30:09 ID:NNb/1nmY
>>79
それは合ってないよ
ちゃんとした中医に相談するか西洋薬に変えるべき
81名無しのひみつ:05/01/22 15:34:08 ID:pxOOkHq1
合ってる合ってない以前に釣りだよ。

何を飲んでるか明らかにしていないところに必死さがない。
82名無しのひみつ:05/01/22 17:21:06 ID:XURTM2Rv
風邪を引いて麻黄入りの漢方薬でも飲んだのでは?
83名無しのひみつ:05/01/22 23:50:00 ID:J836uHYD
>>80
中医って何?普通の薬より
害が少ないってことで漢方を勧められたんだけど。
84名無しのひみつ:05/01/23 06:38:55 ID:4wGbE7CA
85名無しのひみつ:05/01/23 08:36:44 ID:DRu6FTYV
以前漢方原料を粉末にしてる工場でアルバイトしたが、そこの人は下剤を作って
いるところでも防塵マスクもしてなかった。理由をきくと「こんなもの効くわけが
ない」と言ってた。目からウロコだった。
漢方原料は中国、ベトナム、北朝鮮から輸入されてくるのだがキタナイ段ボール箱に
束になって入れられて来る。目からウロコだった。
ベトナムからシナモンが大量に来ていた。「シナモンってシナモンティーのシナモン
ですか」と聞くと「漢方ってのはニオイがきついから薬ということになった」と説明
された。目からウロコだった。
86名無しのひみつ:05/01/23 08:42:21 ID:dOrZ1+Fx
「シナモンってシナモンティーのシナモン
ですか」と聞くと「漢方ってのはニオイがきついから薬ということになった」と説明
された。目からウロコだった。

なんだ?RPGの町民か?
87名無しのひみつ:05/01/23 08:48:01 ID:LotvUIdy
漢方は、エビデンスがないよ。
著効した数例で効くってか。
そりゃ楽でいいけど。
88名無しのひみつ:05/01/23 09:08:14 ID:dOrZ1+Fx
>>87
くやしかったらジギトキシンやモルヒネに代わる薬を作ってみろ。
あれも生薬抽出だからな。生薬自体は強力なのも多いんだ。
よって漢方も効く。
89名無しのひみつ:05/01/23 09:50:07 ID:4wGbE7CA
一般的に下剤として使われる生薬で思い浮かぶもの。

→ダイオウかセンナかな。

少なくとも、その工場は社員の安全など考えていないな。

シナモンとはケイヒの事を指しているんだろうが、
多くのの漢方薬でケイヒが使われているぞ。

お前の言う、においの主成分とはシンナムアルデヒドの事だが。

シンナムアルデヒドは顕著な結核菌増殖防止作用、
中枢神経抑制作用、鎮静・解熱・血圧降下・抹消血管拡張作用
がしられている。

シンナムアルデヒド1つとっても、最近の論文では、こういうのもある。

『Planta Med. 2004 Sep;70(9):823-7. Related Articles, Links
Cinnamaldehyde and 2-methoxycinnamaldehyde as NF-kappaB inhibitors from Cinnamomum cassia.』

エビデンスがないと一言で片付けるには、あまりにも無知をさらけだしすぎ。
そりゃ楽でいいけど。
90名無しのひみつ:05/01/23 09:55:19 ID:I3jWQxBi
うーむ、シナモンスティックを入れてぐらぐら煮た紅茶を毎日飲んでいるのだが、桂皮を毎日摂取してたことになるのか・・・副作用とかあったらヤバッ
91名無しのひみつ:05/01/23 11:04:04 ID:4wGbE7CA
それ以前に、紅茶にはカフェインが入ってる。
確かに副作用とかあったらやばいな。
カフェインは致死量があるからな、気をつけな!
92名無しのひみつ:05/01/23 11:35:51 ID:CekKkwWm
ダイエットコカコーラ1.5l一気に飲み干すとかなり効くよ。

興奮とか不安とか
93名無しのひみつ:05/02/08 01:02:13 ID:kO8yF+ws
94名無しのひみつ:05/02/08 18:01:15 ID:H6jpQMU8
漢方薬に入ってるシナモンの量はシナモンスティックどころじゃないから大丈夫。
95名無しのひみつ:05/02/09 19:17:20 ID:1u9qpOzl
ニオイがきついから薬になるのは漢方に限らん
西洋でもシナモンは薬として使われてきたし
今だって芳香性健胃薬として使われてる
96名無しのひみつ:05/02/19 10:23:48 ID:5209wRn0
漢方薬つかうんだったら虚証・実証ぐらいはおさえとかないと。
97名無しのひみつ:05/02/20 21:39:44 ID:EawOFfBB
中間証も忘れずに
98名無しのひみつ:05/02/27 18:13:49 ID:ow4x87jC
合成(西洋)医薬品のチームはどうなったんだ?解散転職か?
99名無しのひみつ:05/02/27 18:20:51 ID:pMzZ60Qi
転換もアリです。
100鵜一号:05/02/28 23:49:18 ID:nbpOrlj4
社長の頭にあることって・・・
ヲハヤスィ?
101名無しのひみつ:05/03/01 01:52:50 ID:Is7yt7Ih
ツムラはどうでもいいので、ナノテクノロジーの開発がどこまで進んでいるかが問題なわけで。
102:05/03/01 22:27:44 ID:+aEuhPsZ
読み返したい一冊
103名無しのひみつ:05/03/02 09:15:50 ID:NjoM0ChY
飴?あめ
104名無しのひみつ:05/03/02 12:34:23 ID:PtavSukm
「あん」だろ
105名無しのひみつ:05/03/02 22:41:50 ID:Af9VkCil
コウイって生薬でいいの?
106名無しのひみつ:05/03/03 21:45:18 ID:T2gpmWkZ
ハア
107名無しのひみつ:05/03/09 23:08:56 ID:6rmwOWLM



          0               10             100
          ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
              ↑
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!シムラはここです。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||


108名無しのひみつ:05/03/10 22:57:59 ID:axqBxvDH


      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
   曹長                 隊長       小心者
109名無しのひみつ:05/03/16 20:26:48 ID:7b/2odzX
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、 すいません、 すいません・・・ウイロウ 
  | /| |
  // | |  
 U  .U

110名無しのひみつ:05/03/16 20:42:15 ID:7b/2odzX
〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz… 鵜イロ鵜


111名無しのひみつ:05/03/16 20:44:59 ID:7b/2odzX

  _、_
( , ノ` )     君は確かに鵜だ
  \,;  シュボッ    
    (),    
    |E|

  _、_
( , ノ` )   だが魚を奪ったのは鵜飼  
  \ζ      


   _、
(   , ゝ y━・~~~  
   .,ノ\     
   ,,(´⌒`),..

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  今が生まれ変わる時なんじゃないかな
          
112名無しのひみつ:05/03/16 20:50:51 ID:7b/2odzX

         \ 貴 様 ハ カ ッ タ な ? ! /
 ____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3   4. _5_,  .6    7   8   .9   10..|
|                    ( ゚Д゚)                   |
|                 U 鵜つ                  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"U

113名無しのひみつ:05/03/16 20:54:55 ID:7b/2odzX

     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,゚Д゚)  <  >>2ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ※スレだなぁ オイ
     | 鵜|    \____________
     U U

 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ>>2ゲットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)

114名無しのひみつ:2005/03/23(水) 00:15:25 ID:mA+SNyqU
今朝の新聞で一面広告揚げてたな・・・なんかやる気??
115名無しのひみつ:2005/03/23(水) 00:35:36 ID:AOlanWT6
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
116赤毛の餡:2005/04/12(火) 22:42:54 ID:sVacXOtn
黒毛の和牛
117赤毛の餡:2005/04/14(木) 00:17:55 ID:paCUuF9W
コンタクトにしたら?
3日もつよ.
118赤毛の餡:2005/04/14(木) 00:18:40 ID:paCUuF9W
鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜鵜っ
まんぼー
119鯉のぼり:2005/04/20(水) 23:33:31 ID:DY6rTz+x
せんじ薬飲むと学力上がる、っていっているのがいるそうな
120名無しのひみつ:2005/04/21(木) 01:23:40 ID:RCiKQ9SO
おまいらは知らないだろうが、医薬界での漢方薬シェアNO.1はツムラ
121名無しのひみつ:2005/04/21(木) 06:26:00 ID:lUILKg5l
そんなことは知ってる。言いたいのは誰がこのスレを荒らしたかということだ。
122名無しのひみつ:2005/04/26(火) 21:32:30 ID:dnZWzMKX
>119

何が効くの?
123名無しのひみつ:2005/05/02(月) 01:22:06 ID:ucfMtxTQ
アキョウかな
124名無しのひみつ:2005/05/02(月) 01:30:44 ID:UMD8iHJa
>>120
後ろからカネボウと小太郎漢方がひたひたと.....
125名無しのひみつ:2005/05/02(月) 19:23:23 ID:aLaelVbY
『桂枝加龍骨牡蛎湯』が、国家試験対策中の学生に有効だった事例の経験はある。
「頭の腎虚」のクスリだから。
126名無しのひみつ:2005/05/02(月) 19:33:45 ID:aLaelVbY
>>124
小太郎はともかく、カネボウのクスリは、薬力弱すぎて使えない。
薬価稼ぎのあしらい薬には、都合いいかもしれないが。
127名無しのひみつ:2005/05/02(月) 20:12:24 ID:5yL83wKL
実際、漢方のが効くんだよな。
ちょっと値段高いけど。
128名無しのひみつ:2005/05/02(月) 20:45:37 ID:aLaelVbY
ツムラは高額なところが難。マトモな製法&原料だということだろうがなあ。
129名無しのひみつ:2005/05/03(火) 01:59:00 ID:r91AUdhY
↑難ってバカか?
高額って薬価は国が算定するもんだろ?
ゾロゾロ
130名無しのひみつ:2005/05/03(火) 02:23:30 ID:ZPRURFkR

まあいいじゃないか。

西洋薬から撤退して、ギターとか作り出さなかっただけ・・・。
131名無しのひみつ:2005/05/03(火) 03:07:25 ID:fFvP+4Rm
>>129
国が算定したって定価なものに高額つけんだろ。
132名無しのひみつ:2005/05/03(火) 12:12:31 ID:3Hi5375T
OTCは定価
医療用は薬価

133名無しのひみつ:2005/05/03(火) 14:09:02 ID:WfrseFTV
あのギターコレクターはまだ経営陣の一員なのか?
大株主だろうけど。
で、漢方のほうが「副作用が無い」と思い込んでいる患者が
多いので、効き目の割には副作用が多い・・・でも漢方内服
後の消化器症状を、患者が副作用として訴えないんだよな。
ありゃ、問題だよ。軽症の間質性腎炎なんかも。
134名無しのひみつ:2005/05/03(火) 17:46:43 ID:ifmrG0mX
間質性腎炎だとしてそれが消火器症状となんの関係があるのか?
薬を間違って選んだものの責任は問われないのか?

副作用としてスケープゴートする医師が多いのは悲しいことだ。
135名無しのひみつ:2005/05/03(火) 20:06:28 ID:ABFmSiPI
消火器→消化器
間質性腎炎→間質性肺炎
136名無しのひみつ:2005/05/04(水) 07:27:34 ID:ePmCddxm
>>134
漢方薬の副作用としての機能性胃腸障害とともに、
漢方薬でよく見かける間質性腎炎(肺炎もあるな
そう言えば)には患者自身が「副作用」と思わない
摩訶不思議さを言っているんだよ。
「間違って選んだ」?
副作用の多くが薬を間違って選んだわけでなく、
薬効として妥当な判断でも患者の体質と薬との
相互作用で免疫反応・過度の薬理作用などが生
じたのだから。
と説明しても理解できないレベルだなオタクは。
137名無しのひみつ:2005/05/04(水) 13:42:17 ID:y5l0bx+D
ほほう医師は今まで一度も薬の選択ミスをしたことがないと?
おごりもはなはだしい。
138名無しのひみつ:2005/05/04(水) 21:24:07 ID:TyRXX+wA
「証」の鑑別が出来る医師、薬剤師の選択したクスリを飲みたいモノです。
そんな医療者は数少ないわけで、チャート式のyes-noでクスリを当てるのが漢方だと思われているから、
または、添付文書に書いてある症状を、近代医学のそれと混同して、薬効として間違いないからと
虚している人に「小柴胡湯」を投与して、近代医学でいう間質性肺炎を惹起するのは、これは、不勉強による選択ミスでしょう。
139名無しのひみつ:2005/05/04(水) 23:01:49 ID:oWK4RTs9
今は医学部で漢方教育が始まってるらしい。
一種のブームなのか?それとも本当に必要とされてるのか?

140名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:35:15 ID:zJf9vtHu
漢方薬の有効成分を特定抽出して発展したのがドイツ薬学だけど
その時点でほとんどの漢方薬の存在意義はないのだけどな
141名無しのひみつ:2005/05/05(木) 00:39:57 ID:arUy4vLp
>>139
一応かんぽうの授業するの義務です  なんで義務かはしらん
まあ大抵の大学はさらっと流すだけだろう
142名無しのひみつ:2005/05/05(木) 01:36:07 ID:Iqu0mjR1
>>141
義務ってことは医師国家試験に出るの?
さらっと流すだけでも義務ってのはスゴイコトだな!!
薬学は生薬学があったけど・・・
「あなたは裏寒虚証だから風邪の時は葛根湯は効かないないよ」
なんて、もっともらしく言ってくれるのかな?
143名無しのひみつ:2005/05/05(木) 02:31:02 ID:wWfFt7cL
五行論はもちろん経絡の概念さえ現代医学は受け入れてない。でも
鍼や漢方の有効性は認めざるを得ない、という所だろ。WHO然り。
144名無しのひみつ:2005/05/05(木) 12:10:42 ID:on0IebU/
五行論はすでに英語にバリバリに訳されている。
八綱弁証も然り。
西洋人といっても、東洋哲学を東洋人以上に学んでいる人は多い。

三十六計を読んだ事あるやつが日本人にどれだけいると言うんだ?
145名無しのひみつ:2005/05/05(木) 23:10:01 ID:g5x8jrfR
まああの、漢方は、人がー証だという認識はしない。
病気が虚した実した、と考えるわけで。
明治時代に、日本から大量の漢方書を持ち帰って、初めて自国の古代の古典を読んだ中国の医師達は
60年前に「中医学」というものを、伝統や技術の蓄積とはまるで無縁にいきなり始めた。
この人々の弟子である現在の中国の中医師は、古典を読んでいないためか、
学校でなにを教わっているのか、人間がナントカ証になると思うらしいが。
日本人も、東洋古典を読んで欲しいよな。しかしげんざいの学部教育の中では困難か?
146名無しのひみつ:2005/05/06(金) 01:04:48 ID:RsnRX8c/
八綱弁証の分類(表裏、寒熱、陰陽、虚実)だけでも理解できれば
漢方薬って本当に効くな。
漏れも少し真面目に勉強したおかげで
クリニックも少しは忙しくなってきたよw

147名無しのひみつ:2005/05/06(金) 01:55:28 ID:1dd3aoyB
漢方を生半可に齧った程度の西洋医が物知り顔で患者にうんちくたれる事しばしば。
漢方の事典?みたいなの片手に読みながら話すし…安心しろとかいう方が無理。
148名無しのひみつ:2005/05/06(金) 02:31:40 ID:9NeXU+Po
薬剤師が過剰になるのもそう遠い未来じゃないよ。
149名無しのひみつ:2005/05/06(金) 04:22:56 ID:0MsH1yNv
>>147
何も手に持たずカタコトで訥々と話す中国人の中医もイマイチ。保険も効かなかった。
でも薬はよく効いた。が、診療+薬代で約2万は痛かった orz
150名無しのひみつ:2005/05/06(金) 13:04:45 ID:ZZxyC6T+
このスレ、中国の留学生のたまり場か
中医礼賛の嵐だな
151名無しのひみつ:2005/05/06(金) 13:08:14 ID:JyTz5Gfi
正直、政府を挙げてゾロを持ち上げてる状況で、自腹で新薬作る意味なんぞないよな。
152名無しのひみつ:2005/05/06(金) 22:24:44 ID:IFzP4AIU
>>146
八綱弁証は、『赤脚医生』、半年間の医学教育を受けて地域医療にあたる医師が、
処方できるようにと考案されたマニュアル。
だから、わりと「当てる」ことができる。
後は医師の直感力と観察力の問題。

クリニック繁盛とのこと、慶賀に存じます。診察力ある方とお見受けします。
ただまあ、マニュアル使いこなすだけでは、上達しないし、今時「裸足の医者」やってても
科学教育を受けた日本の医師として、情けなくないかい?
自分で「考えて」投薬、できたら「創薬」したくはないか?

是非、時間はかかるが、原典を学習する勉強会への参加をお勧めしたい。
都内や関西には幾つもあるよ…
153名無しのひみつ:2005/05/07(土) 00:43:19 ID:T9cG03DR
>>152
「当てる」ことに一時期必死になってたなw
最近はやっと病名じゃなく、背景を考えて処方できるようになってきた。

瀉剤の使い方がある程度できるようになったとき漢方ってよく効くって実感したよ。
真面目に弁証すると補剤のケースって比較的少ないような・・
一時期問題になったが柴胡剤ってのはタイミングによっては本当によく効く。

漢方は日々勉強だな。

154名無しのひみつ:2005/05/07(土) 02:47:01 ID:IsqyCVin
お前たち、聞いてくれよ。
今大事なとこなんだろうけど、聞いてくれよ。すぐ済むからさ。

初音だ、初音のことなんだがな、

やばい。かなりやばい、あの時、あのときの気持ちがよみがえってくるんだよ。
初音は、あの子とそっくりなんだ。

お前たちも知ってるだろう?高屋敷末莉って。
もう、びっくりだよ、末莉に、グッッ!っとキタあの時の昂ぶり、燃え上がるような愛おしさ、
こみ上げるんだよ、初音にも、クルんだよ。愛おしいんだよ。護りたいんだよ。

・・・・・・・ありていに言えば、惚れタンだよ。
155名無しのひみつ:2005/05/07(土) 10:23:52 ID:sBMvuKQA
つ 木寸
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:49:08 ID:L63WGxFG
あんまり騒がれていないけど、中国から輸出される漢方原料に大量の
残留農薬が含まれている。中国野菜の場合は消費者団体、マスコミ、スーパーが
ボイコットしたから国も規制さざるを得なかった。
だけど漢方薬は日本で規制値がないから、中国ではジャンジャン使用している。
それも先進国では使用禁止されている危険性の高い農薬が。

ツムラぐらいなら少しは見ているのかもしれないけど、中小漢方メーカーは
ノーチェックで市場へ出しまくってる。

業界団体がそろそろ真面目に規制しないと、漢方薬自体が米国産牛肉と同じ
扱いを受けかねないと。傍から見ててそう思う。
157名無しのひみつ:2005/05/07(土) 15:58:47 ID:c3Nau6nV
知ってるよそんなことはすでに。
いつ規制するか見計らってるんだろうよ。
158名無しのひみつ:2005/05/08(日) 08:39:52 ID:TbxUCLT3
漏れも普通に雑誌で見たぞ>農薬
159名無しのひみつ:2005/05/08(日) 09:10:24 ID:Yd+TvGtu
よく考えたら原料に危ない要素持ってるよな…
カネボウを常用してるんでつが、その辺の姿勢ってどんなもんでしょう。
んー、信頼できる先生の勧めなんだけど止めるべきかな…
160名無しのひみつ:2005/05/09(月) 01:50:07 ID:4NC1kDZu
>>159
全てチェックしてるって公表してるのって津村ぐらいだろ。
161名無しのひみつ :2005/05/10(火) 11:03:10 ID:T2OsX/z8
津村以外の会社は恐いな・・・・・・
162名無しのひみつ:2005/05/11(水) 01:44:29 ID:MTXZgH28
>>161

ツムラは大ジョブなの?
163名無しのひみつ:2005/05/11(水) 01:45:04 ID:MTXZgH28
ごめんsageつあtった。
164名無しのひみつ:2005/05/11(水) 23:33:35 ID:IMzpePD2
・・・
165名無しのひみつ:2005/05/17(火) 21:18:03 ID:ds+Gy1C0
どうなの?
166名無しのひみつ:2005/05/17(火) 23:16:13 ID:+so+JgNH
ツムラはかなりよく生薬の栽培過程を管理できている。
そのほかにも、中国現地の農家を管理できている中小メーカーも、いくつもある。
しかし、ツムラは大企業なんで、社員個人の力でなく、組織的に管理が行き届く模様。
ただ、どのみちエキス剤は、一旦煮出したものを、乾燥させているわけで、栽培過程
で付着する、揮発性の農薬なら、飛んで行ってしまっている筈。
ポストハーヴェストは、日本メーカーのエキス剤なら大丈夫だと思うぞ。
ビタミン剤に混入している不純物の方が、恐ろしいよ…
167名無しのひみつ:2005/05/17(火) 23:18:43 ID:/RFIau+W


ツムラ敗退


168名無しのひみつ:2005/05/17(火) 23:19:11 ID:/RFIau+W


ツムラ敗退



169名無しのひみつ:2005/05/18(水) 01:33:04 ID:8/lfUfZ9
歯痛い
170名無しのひみつ:2005/05/18(水) 19:28:16 ID:zY+pBY+t
>>166
中国の農家を完全に管理なんてできるのかい
管理できないから、我々中小食品メーカーでさえ検査機器そろえてるのに
薬品業界がそれじゃ・・・・・・・・
171名無しのひみつ:2005/05/18(水) 23:11:12 ID:q4ZmvMb2
>>170
ツムラも当然持ってるでしょ。
自然と健康を科学してるわけだし。
街の漢方薬局さんはどうだか知らないけど
医療用ではツムラ以外見た事ない。
172名無しのひみつ:2005/05/19(木) 21:51:26 ID:uFwB/ZjS
>>170
現地では、かなり悪戦苦闘というか、
少なくとも検出されない位にしか農薬を使わせないようにするのに、
えらく苦労してるらしい(知人からの伝聞)。
検査機器は、そりゃもう充実してるとのこと。
個人的にはツムラについては信用している。小太郎もいい。
>>171
町の漢方薬局では、中医学のところは薬量が非常に大きいので、生薬を精選できる余裕のある
お店は少ないらしい。
香港で買える生薬には、見た目も美しく、飾っておいてもいつまでも腐らないようなものも
あるが、何故そうなるのかは、知らない。
日本漢方系の連中には、品質や農薬汚染に敏感な薬剤師が多い印象がある
(「5年前まで農薬撒いていた畑からの大黄だから、使わん!」という人を知っている)
が、すべてそうかは、解らない。
モノに疎い医師は、薬剤師サマにお任せするのみ…
ツムラなら、問題ないと思う。
中国の医療現場では、煎薬はあまり使われなくなり、ツムラのエキス剤が最高級品として
多用されていると聞く。
173名無しのひみつ:2005/05/19(木) 22:10:01 ID:+Zrg9ufW
ツムラの大京並みのものすごい借金は減ったのか?
174名無しのひみつ:2005/05/19(木) 22:29:34 ID:uFwB/ZjS
さあ?経済のことは解らん。誰かおしえれ。
オレとしては、ツムラが破綻することなく、今後もエキス剤を届けてくれたら、
それでいいんでなあ。
175名無しのひみつ:2005/05/19(木) 23:01:38 ID:j82sIhY0
>>173
それは過去の話。
再建うまく進んでるみたい。
176名無しのひみつ :2005/05/21(土) 11:42:59 ID:ex0fX3VG
>>172
生薬学の出身で今は関係のない食品メーカー勤務
研究室OBの話を聞くと、ツムラも頑張って検査機器入れているけどそれは製薬業界で
見ればまだまだ小規模なもの(らしいが)
コンビケムやってクロマトや質量分析計を何百台並べている大手製薬まではいかなくとも
これから生薬業界の発展を阻害する農薬問題はツムラ自ら潰していかないといけないでしょう
ツムラ以下の下位メーカーではそこまでやれないのでは
177名無しのひみつ:2005/06/02(木) 14:16:37 ID:bmoDiDpH
なにか話題はないの?
178名無しのひみつ :2005/06/02(木) 21:39:51 ID:NDOuQyXN
MRさんは真面目だが
講演会に行くとおエライさんは後ろで寝てるなw
179名無しのひみつ:2005/06/03(金) 03:12:40 ID:akwkD/U5
どう考えても、つまらん話が多いからな東洋医学系研究会は。
独善的かつ主観的すぎるんだよ。
すくなくともサイエンスではないな。
180名無しのひみつ:2005/06/04(土) 23:44:41 ID:yp0VHOQE
>178
www
よくみてるね
181名無しのひみつ:2005/06/10(金) 02:29:33 ID:WBniS84R
ツムラのエキス製剤は安心と思っていいのでしょうか?
常用してるだけにとても気になります。
182名無しのひみつ:2005/06/12(日) 02:04:41 ID:fmKEanEb
エキスも生薬もツムラは大丈夫でしょう。

ttp://www.tsumura.co.jp/kaisha/annai/genryo.htm

かなり厳しい品質管理されてるみたいですね。
183名無しのひみつ:2005/06/12(日) 02:26:52 ID:USmTIcLV
漢方薬の化学的分析を行ったりしてないの?
現状って西洋薬=科学的化学薬品
漢方薬=経験則非科学的要素が強い
でしょ?
184名無しのひみつ:2005/06/12(日) 03:33:42 ID:sk0+NfDX
>>183
Look up the 182's link, before ask for someone !
Tsumura started clinical test in USA for Daikenchu-to
at Minesota Univ. followed by Keishibukuryo-gan's.

Kampo works as a complex of several plant or natural matrerials,
so there seems nosense to detect chemiacal subtances
individually.

As you know, each material was studied finely these 150 years.
185名無しのひみつ:2005/06/13(月) 00:25:09 ID:7Qk/d9/W
ウチに来るツムラMRはタバコ臭い
186名無しのひみつ:2005/06/13(月) 02:10:14 ID:chLFcQlZ
MRってなに??
187名無しのひみつ:2005/06/13(月) 04:44:32 ID:vCgHnj7k
職業名
188名無しのひみつ:2005/06/13(月) 22:32:22 ID:nehbJPgK
Medical Representativeの略。「医療情報担当者」とも言う。
医薬品の適正な使用に資するために、医薬担当者を訪問すること等により適正使用情報を収集
し、提供することを主な業務として行う者をいい、製薬企業の社員の薬剤師である事が多い。
医師からみれば、強請ればいくらでもお金を持ってきてくれるし遊びにも連れて行ってくれる
便利な下僕。
MR自身の自己意識では、世間を知らない医者にペコペコしてみせる事で有頂天にさせて、
遊びを知らない医者に飲む打つ買うを教え込み、手のひらのうちで思うがままに転がして、
大量に自社のクスリを売り付けている。ただし、連日の接待で糖尿病や痛風になりやすいのが
難点であるらしく、数年間荒稼ぎしたら実家で薬局を開いて手堅く稼ぐのが夢らしい。

189名無しのひみつ:2005/06/14(火) 22:06:27 ID:91Bur1pQ
>>188
それはプロパーw
190名無しのひみつ:2005/06/14(火) 22:11:59 ID:ZLh5wq6C
漢方つかいない医者は馬鹿
191名無しのひみつ:2005/06/15(水) 12:45:00 ID:n9KXIfhX
漢方をかなり知ってて普段はあえて余り使わなくて、
ここぞというところで使う医者がカッコ(・∀・) イイ!!
192名無しのひみつ:2005/06/17(金) 20:28:56 ID:2iJ5FDSW
>>188さん

詳しくありがとうございます。
193名無しのひみつ:2005/06/17(金) 20:35:13 ID:ffPHCNrT
>>189
プロパーはMRの昔の呼び方だろ?
194名無しのひみつ:2005/06/17(金) 23:46:39 ID:Fs+RFbw+
漢方薬を西洋薬的に使うことは普通にあるねえ。
証とかをこうりょして混ぜくって使うことは普通の医師ではないけど。
195名無しのひみつ:2005/06/18(土) 10:47:39 ID:EOOKzHa2
>>193
今でもプロパーさんと呼ばれてますけど何か?
196名無しのひみつ:2005/06/19(日) 01:10:54 ID:f7mKQbFb
西洋薬の副作用で腹が緩くなる時に、下痢止めとしてすぐに漢方を出す医者はどうかと・・・
本当に相性とか見てるのかね
197名無しのひみつ:2005/06/20(月) 02:12:55 ID:GoL0kWjm
ロペミン出す時も同じように相性なんて考えてないよ
そもそも相互作用で薬理学的に解明されてる
薬なんて殆どないわけだから、漢方にそれを求めるのはどうかと・・
まぁ消炎鎮痛剤+胃薬なんて約束処方みたいにされてるけど
その医者も同じように約束処方としてるんだろ。
198名無しのひみつ:2005/07/26(火) 20:43:08 ID:615TNtLP
best
199asu:2005/07/30(土) 17:37:28 ID:uR1wqcKD
best
200名無しのひみつ:2005/08/02(火) 10:13:24 ID:ghdJqRtW
下痢止めとして漢方か・・・。

腹が冷えると苦しいので腹をあたためる薬だろ?
下痢止めの漢方ってなんだ?

陰陽、虚実、表裏、寒熱でみているとは思うが・・・。
201sage:2005/08/06(土) 08:55:50 ID:5fCCfGWd
ツムラの品目をもっとふやしてほすい
202名無しのひみつ:2005/08/18(木) 20:28:55 ID:olSc6BCf
so
203名無しのひみつ:2005/08/23(火) 13:19:31 ID:TG5nAVvD
so?
204名無しのひみつ:2005/09/30(金) 02:38:47 ID:/dlTe1vQ
漢方薬の種類が全然足りないらしいね。1500種類ぐらいほしい。
205名無しのひみつ:2005/09/30(金) 10:53:28 ID:idaAMgUj
スイテツとかは勘弁してほしいな。
206名無しのひみつ :2005/10/04(火) 00:44:48 ID:bR/WH6tl
なんていうか漢方薬売ってるせいなのか
いい人材が不足してるよね。
全くウチにきても言ってることが意味不明。
207名無しのひみつ:2005/10/04(火) 17:11:51 ID:0ucc6dJa
漢方をまじないだと思うやつがいるから困る
208名無しのひみつ:2005/10/12(水) 01:08:31 ID:JrlJxKCE
その日の気分によって変えてみよう
209名無しのひみつ:2005/10/14(金) 14:05:15 ID:P0C8SFas
ツムラのMRさん、もっと勉強して。
210名無しのひみつ:2005/10/15(土) 23:38:02 ID:/xf22Otq
そういや、アスタット大丈夫?
最近、イミダゾール系の新薬出たみたいだけど
211名無しのひみつ:2005/10/17(月) 09:04:59 ID:qfFhPvQM
この会社にはポリシーが感じられん
212名無しのひみつ:2005/10/18(火) 00:11:17 ID:GSFGvnIp
この会社も50歳近いMRが増えてきたなw
もう末期か?
213名無しのひみつ :2005/10/29(土) 03:22:59 ID:DxVtc0Wi
要するに偽善者だな
214名無しのひみつ:2005/11/16(水) 23:48:29 ID:TPggCqjZ
腎炎の薬はもう作らんのかな〜?
215名無しのひみつ:2005/11/18(金) 00:06:51 ID:rmyzpOZ0
津○昭氏が社長だったころに中将湯ビルに会社のカネでため込んでたジュークボックスはどうなったの?
○村昭氏が社長だったころに伊東の別荘に会社のカネでため込んでいたバンジョンはどうなったの?
教えて、エロイ人!
216名無しのひみつ:2005/11/20(日) 22:44:44 ID:d/3Owd21
バスクリンやめたほうがいいんじゃないかぁ?
217名無しのひみつ:2005/11/30(水) 22:58:17 ID:6o7LFwO0
218名無しのひみつ:2005/11/30(水) 23:15:47 ID:6o7LFwO0
219名無しのひみつ:2005/12/02(金) 11:29:54 ID:lsC2sfx7
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4987138050953/

ツムラのソフレが
フローラルとフルーティは980円なのに
ハーブの香りだけ 762円になってる!(詰替用と同じ)
修正される前に買いまくりのチャンスだ
(ちなみに この店3000円で送料無料)
220名無しのひみつ:2005/12/03(土) 14:36:23 ID:iAHtMZck
↑宣伝うざいよ。それ化粧板でも三田。
221名無しのひみつ:2005/12/04(日) 15:40:23 ID:NwDqrTIo
入浴剤撤退してくれ
222名無しのひみつ:2005/12/28(水) 12:05:13 ID:NYn/pRPb
ツムラの株が騰がる理由。。→ドラマ『チャングムの誓い』
http://navy.ap.teacup.com/economics/15.html
223名無しのひみつ:2006/01/12(木) 17:31:58 ID:AxdvoJIb
胎児を食べたり化粧品にしたらいいらしいと聞き間とたが
国内で食べたりできるとこありますか?
出来れば錠剤がいいです。
224名無しのひみつ:2006/01/12(木) 19:17:04 ID:Yn/3wMuc
産婦人科で食べさてくれるとこあっかな。
ビールとか冷や酒でも出してくれて。
225名無しのひみつ:2006/01/13(金) 03:41:34 ID:4Xh9qfrh
あほかw
226内部工作員 ◆i9vuZ1hFDE :2006/02/12(日) 15:34:53 ID:F5NYMdLV
>>215
ジュークボックスは社員食堂においてある。バンジョンは売却済み。
227名無しのひみつ:2006/03/09(木) 23:38:14 ID:w6gmvOuZ
漢方はどうなるの?
228名無しのひみつ:2006/03/22(水) 23:56:36 ID:7mIH72ip
229名無しのひみつ:2006/03/23(木) 10:28:04 ID:+JwR+JyD
漢方はいいと思うが、ツムラのMRは、どうも不勉強すぎるな。教わることがなくて、がっかりする。
230名無しのひみつ:2006/03/23(木) 10:37:09 ID:pBe+q2+X
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > MRと聞いて 
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  やってきたんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
231名無しのひみつ:2006/03/24(金) 00:11:45 ID:o61YV2XC
長寿スレだな
大健中湯は相変わらず売れているみたいだしな
232名無しのひみつ:2006/03/24(金) 11:23:23 ID:vFURSrS+
漢方ってある意味人体実験の塊だよな
233名無しのひみつ:2006/03/24(金) 11:31:34 ID:o61YV2XC
数千年間に渡る人体実験の精華だな
234名無しのひみつ:2006/03/24(金) 11:49:05 ID:edolstxj

>韓国では、漢方ではなく「韓方」「韓薬」の呼称が一般的
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E6%96%B9%E8%96%AC

漢方薬も韓国が発祥の地みたいですよ!
235名無しのひみつ:2006/03/24(金) 12:06:09 ID:o61YV2XC
>>234
韓医学と韓薬は
ローカライズされた古代中国医学が近代になってから独自に理論的な発展を遂げたものであると
現代韓医学界では認めているぞ?
236名無しのひみつ:2006/03/24(金) 18:47:18 ID:Gp79GI48
>>234
嫌韓もほどほどにしないと、
あんまり言い過ぎると言ってる側の方が程度が低く見られる
黙して語らず、同じレベルに立たない方が
日本人としてかっこいい気がする(´・ω・`)
237名無しのひみつ:2006/03/24(金) 23:57:22 ID:siWItIs0
MRを馬鹿にするやつは実はMRに笑われている。
238MR:2006/04/10(月) 01:49:14 ID:DzE0//8p
ここは、不倫が多いな!
239MR:2006/04/10(月) 01:49:56 ID:DzE0//8p
それから、農薬問題はどうなった!
240MR:2006/04/17(月) 22:50:48 ID:04OOGjNY
全面禁煙してほしい
241sage:2006/04/18(火) 10:50:59 ID:K+2a5nR5
あちこちの大学に講座寄付して何か成果でたんかい?
242名無しのひみつ:2006/04/19(水) 13:33:10 ID:aGBIPJa9
>241
さあね。寄付した鐘はどこに消えてんだか。
243名無しのひみつ:2006/04/19(水) 21:49:28 ID:vWCFg3Bv
>>29
へえー。
244名無しのひみつ:2006/04/20(木) 00:36:17 ID:CkaV5R9z
ここのMRって文系が多いだろ
245名無しのひみつ:2006/04/20(木) 08:41:12 ID:/1Z7z0Pl
>242
ヒント:漢方以外
246名無しのひみつ:2006/04/24(月) 00:54:38 ID:75VfBDFM
本社売却して、
バスクリン子会社化。
247名無しのひみつ:2006/04/24(月) 13:04:24 ID:YrSZZB7l
うちの近所に、やたらツムラの漢方薬を出しまくる開業医がいる。
風邪ひいてもツムラ。ダイエットにもツムラ。なんでもかんでもツムラ。
しかも何種類も、飲むだけで腹いっぱいになるほどたくさんくれるよ。

248こんぺいとう:2006/05/19(金) 09:31:22 ID:iV+IUW8B
分社化した会社はどこに?

249アミバ:2006/05/20(土) 16:11:27 ID:enxUKUu5
おれ鍼灸師やってるんだけど、生薬も多少勉強するんだよね。
漢方に副作用が無いとかいうけど、普通にあるから使うときは気をつけたほうが良いよ。
とういか、副作用の無い薬なんて薬じゃないでしょ。
医師が出す薬などと違って、効き目が激しくないから副作用が無いように感じるだけ。
敏感な人だと分かると思うよ。
250名無しのひみつ:2006/05/20(土) 16:34:04 ID:PPiIvVQg
\(^o^)/バスクリン オワタ
251名無しのひみつ:2006/05/20(土) 16:54:57 ID:0PLJ7ojr
西洋薬でじん麻疹が出て、漢方を処方されたな〜
そういえばツムラでした
252名無しのひみつ:2006/05/22(月) 23:04:32 ID:IE9kX5t6
>>249
鍼灸院で薬を勧められて困った経験あり
253名無しのひみつ:2006/05/23(火) 21:50:30 ID:lDI1iFQU
\(^o^)/バスクリン オワタ
254名無しのひみつ:2006/05/24(水) 23:05:21 ID:bBY3Aob7
もうすぐアーユルベーダの時代
255名無しのひみつ:2006/05/24(水) 23:59:53 ID:DxSdO7GB
>>254
保険でもらえるのか?
256名無しのひみつ:2006/05/25(木) 19:43:16 ID:2ZQGii3J
>>254
アビヤンガぐらいならともかく、製剤の品質確保&臨試が結構困難だぞ。
健康食品にするかね?
ニーム噛んでるくらいなら楽だが、これは利益が出せない。
習熟している医師、薬剤師もまだまだ日本にゃ少ない。

>>249
薬事法違反にならないよう気をつけてはいるのでしょうが、人の命に関わるのだから…
漢方(含む生薬)は、証が合うと劇的に効果が有る。これは嬉しい。
が半端に外れると、信じがたい悲惨な転帰を辿ることもある。
投薬紛い(「投薬」はしてないでしょ?)を続けたいなら、謙虚に。
信頼できる先生に弟子入りするか、確実な勉強会にて学習して下さいね。
257名無しのひみつ:2006/05/25(木) 20:40:37 ID:rxfnzWVd
ツムラの大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)よく飲んでたな。まっきっきですげーまずい。
258名無しのひみつ:2006/05/26(金) 01:45:02 ID:TQEigt9J
>>257
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー出なかったのか?
259名無しのひみつ:2006/05/26(金) 08:11:23 ID:edzDGfBc
>>249
副作用がでるのは摂りすぎ。薬効成分が強いものは代謝上げる漢方使うのが
さきやろ。生活習慣で体温低いとか血行不足や基礎栄養素足りない状態で
漢方つかっても効果が無いぐらい分かれよw
医食同源なんだから、使い方が西洋医学と同じじゃ漢方の薬つかっても
無駄の積み重ね。
260名無しのひみつ:2006/05/26(金) 08:13:26 ID:edzDGfBc
つまりだ、薬を臭いものには蓋という考え方で困ったから使うという
考えこそ西洋医学。
生活改善というオカルト系が含まれない漢方など名前だけが先行した西洋医学
そのもの。科学万能主義者が使う建前論だな。
261名無しのひみつ:2006/05/26(金) 09:16:36 ID:287eBEyI
漢方なんてやっても、あんな国にしかならんのだぞ
262名無しのひみつ:2006/05/26(金) 09:32:28 ID:sQ6b29Te
医療として使える漢方(『皇漢医学』とも)があるのは、日本だけです。

韓国伝統医学は『韓方』。

中国伝統医学は、19c.にいったん途絶えた。
その後、1950年に毛沢東の指示
「中国古典哲学の精神と近代医学の技術を結合させた、中華独自の医学を作れ!」
により、中医学と、気功が発明された。

中医学は理論はしっかりしていて学び易いが、歴史と経験が半世紀ほどしか蓄積されてない。
従って、治療には不向きな医学。
高価な薬剤を大量使用するから、稼ぐには良いらしいがな。
263名無しのひみつ:2006/06/11(日) 11:31:05 ID:LmNTbEfu
264名無しのひみつ :2006/07/28(金) 22:43:25 ID:Oj9RM2z3
保険でもらえるのか?
265名無しのひみつ:2006/08/11(金) 11:11:50 ID:1jwzEQ2G
茨城工場はいつまで休み?
266名無しのひみつ:2006/08/13(日) 20:48:13 ID:m9L7RoGM
恐怖
267名無しのひみつ:2006/08/14(月) 18:21:24 ID:tD0OJntx
漢方も結構いいんだけどね。
268アメリカから:2006/09/13(水) 12:43:40 ID:+nqWe3BE
今、アメリカで東洋医学士の勉強をしてます。 日本では漢方薬と西洋薬の危険、もしくは最良の飲み合わせの研究などは進んでいるのですか? もしよければ、リンクをおねがいします。
269名無しのひみつ:2006/09/13(水) 13:09:11 ID:9A/O8Qre
たった今、大建中湯飲みました。
270名無しのひみつ:2006/09/18(月) 01:18:11 ID:tAfi9g9f
蓄膿だから辛夷清肺湯飲んでる
271名無しのひみつ:2006/09/18(月) 04:17:32 ID:A9CXR8pF
>>24
> ツムラ、10年くらい前は化粧品作ってたけどね。
> COTYっていう。評判ヨカッタのに。
> やめたのは、やっぱり資金不足だったのかね。モッタイネ

COTYは口紅の入るコンパクトが凄く良かったのに、
ツムラに買われてから漢方化粧品屋になってブランド自体消滅しちゃったね。
今はランカスターグループがCOTYを持ってるみたいだけど、
日本の代理店はツムラなのかな?
ツムラはCOTY復活させろよ。
272名無しのひみつ
元ツムラの社員がこんな胡散臭い商売してますよ。

株式会社津村順天堂(現:株式会社ツムラ)に入社
医薬事業部にて管理部、学術部(1年半)を経て、
岡山営業所にて1年半
大阪堺営業所にて4年勤務後、
現在の学校法人三橋学園船橋情報ビジネス専門学校に勤務、現在に至る。
平成19年4月より同学園の夏見台幼保園にて園主の就任予定。

現在、文部科学省委託事業「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」全国キャラバンを展開中
北海道から沖縄まで
小学校から高校、PTA、教員を対象に約3万人への授業・講演を継続中である。
http://www.chiba-fjb.ac.jp/www/freeman/profile.html
http://www.chiba-fjb.ac.jp/www/freeman/caraban.html