【魚類】酸性雨でイワナ消滅の恐れ 産卵への悪影響を確認(04/12/03)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■酸性雨でイワナ消滅の恐れ 産卵への悪影響を確認(04/12/03)
 
 産卵のため川をさかのぼるイワナやヒメマスは、水質が弱い酸性になっただけで遡上(そじょう)する数が減り、
産卵行動も抑制されることが、水産総合研究センター内水面研究部(栃木県日光市)の実験で3日までに分かった。

 同研究部の北村章二上席研究官は「川の上流域は酸性を中和する能力が低い。強い酸性雨が頻繁に降ると
、イワナなどが姿を消す水域が出る恐れがある」とし、酸性雨対策の強化を訴えている。

 産卵時に川を上るサケ科のイワナとヒメマス、ブラウントラウトを使い、中性と酸性の水中で、
同じ雌が砂利に産卵のためのくぼみを掘る回数を比べた。

( ´`ω´)つhttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041203&j=0047&k=200412036700 (引用元配信記事)

北海道新聞社ホームページ
http://www.hokkaido-np.co.jp/ (04/12/03)配信

【イワナ - Wikipedia】
( ´`ω´)つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%8A
【イワナ・ふぉと】
( ´`ω´)つhttp://www.d1.dion.ne.jp/~yutta/img/noro714_iwn.jpg
( ´`ω´)つhttp://www.jomon.ne.jp/~misago/picture/iwana_3.jpg

【ヒメマス】
( ´`ω´)つヒメマス
http://www.pref.aomori.jp/suisan/naisuimen/fish/file/himemasu.html
【ヒメマス・動画】
( ´`ω´)つhttp://www.chie-yuuki.tv/fsh/fsh47.html

2( メ`ω´)φ ★:04/12/04 19:40:17 ID:???

【中禅寺湖のサケ・マス類にも酸性雨の影響】
( ´`ω´)つhttp://www.ecology.or.jp/topics/tp12-9907.html

 この調査は、環境庁が中心となって1990年から取り組んでいる地球環境研究の一環で、
酸性雨が魚類に及ぼす影響を本格的に調べたのは国内では初めてということである。

 同日光支所では、中禅寺湖に流れ込むわき水(中性でpH7)を飼育水として使用、硫酸酸性水を混入して
水質の酸性度を変えながら湖のヒメマスなどの行動を調査した。
 支所内の池に人工水路を設置してヒメマスの産卵のための遡上(そじょう)行動を調べたところ、
pH5.8以下の微弱な酸性で、遡上行動はまったく起こさなくなった。

 またヒメマスの雌は産卵のため河川の小砂利を尾びれで掘るディギングという巣作り行動をするが、
飼育水をpH6.4にすると、その頻度が約1/3に低下、pH6.0でほとんど見られなくなった。
 さらに、受精卵の成長への悪影響も確認された。pH4.5で2週間飼育したニジマスの雌の卵を、
通常の精子と受精させた受精卵を中性水で培養すると、ほぼ100%が成長しても眼球ができなかったということである。
 同日光支所によると、奥日光の白根山にある五色沼はpH5.3の酸性で、かつては見られたサケ・マス類は
ほぼ全滅したという。

 環境庁の調査では、国内では欧米のように酸性雨で淡水魚が大量死する事例はまだ確認されていないが、
同日光支所繁殖研究室の生田和正主任研究官は「日本のサケ・マス類も、水質がわずかでも酸性化すると、
生理障害などが出ることがわかった」と話している。

【酸/酸性/pH//】
( ´`ω´)つhttp://www.naoru.com/acid.htm

3名無しのひみつ:04/12/04 19:41:30 ID:T8r97l6a
イワナの塩焼き食べたい・・・
4名無しのひみつ:04/12/04 19:42:19 ID:ZuSI6bNZ
4サマ
5名無しのひみつ:04/12/04 19:42:27 ID:JtD7udFv
朝日新聞4ね
6名無しのひみつ:04/12/04 19:51:07 ID:5TURjd86
>>3
俺も同じことかこうと思った。。。美味しいよね
7名無しのひみつ:04/12/04 19:51:36 ID:byoPx8Ae
塩焼き
8名無しのひみつ:04/12/04 19:52:35 ID:wEAiAXDy
8様
9名無しのひみつ:04/12/04 19:52:47 ID:byoPx8Ae
  /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i お茶頂きます
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
   ↓   l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10名無しのひみつ:04/12/04 19:57:31 ID:3UkXXPGd
酸性雨でハワイ消滅 に見えた。
11名無しのひみつ:04/12/04 19:58:33 ID:5TURjd86
酸性雨で髪の毛消滅 に見えた。
12名無しのひみつ:04/12/04 20:18:41 ID:g6xYQ8Wg
Phが酸性では無理だったら、若干 珊瑚を入れてたら
アルカリに変わり生息出来るのでわ、
でも生息生きが変わるかもね・・・

イワナの造り・天ぷら美味しいよね。

13名無しのひみつ:04/12/04 20:22:32 ID:+LiEiZJr
アルカリ性の雨希望
14名無しのひみつ:04/12/04 21:24:48 ID:Mi39RApi
アサガオの花がポツポツ色抜けすることで知った酸性雨だけど。
アノ頃はまだ中国も今ほど発展していなかったのにな。
15:04/12/04 21:56:26 ID:lob33E1K
中国の旧満州の工業地帯から出る、二酸化イオウなんかの
賛成化合物が日本に飛んできてるのが原因だろ。

しかも最近は黄砂の日本飛来量激増で、当然、酸性物質の飛来も多くなる。

九州博多の南側にある背振山地の北西斜面の樹木はほとんど白く立ち枯れ。
南東斜面は青々緑ってのを見て、愕然としたのが6年前。
16名無しのひみつ:04/12/04 22:10:20 ID:HGXctr37
河川が弱酸性になるのはビオレママの陰謀ですよ。
やつらが弱酸性がカラダにいいといってるのを
テレビで何度も見ましたから間違い有りません。
17:04/12/05 00:41:15 ID:xNH+/np7
岩魚は陸封魚で、しかも最上流にしか生息しないから、

ビオレママの影響は及ばないよ。
18名無しのひみつ:04/12/05 01:08:38 ID:h8zcNGGD
アルカリイオン水の出番ですな
19名無しのひみつ:04/12/05 02:55:03 ID:PvgLwTT/
ああクニマスよ…
20名無しのひみつ:04/12/05 09:09:40 ID:rXL99eXi
きれいな魚だが、見た目ほど旨くはない
21名無しのひみつ:04/12/05 12:06:29 ID:gAPUwPWk
この酸はどこからくるのですか?
22名無しのひみつ:04/12/05 12:07:39 ID:gAPUwPWk
>>14
そうなの!? アサガオ観察しないと。
23名無しのひみつ:04/12/05 19:37:37 ID:Q1bfUKaX
>>21
支那大陸
24名無しのひみつ:04/12/05 20:12:03 ID:Krg03q9a
>>21
(`ハ´ )
25名無しのひみつ
>>22
どしゃぶりの雨だと、花が溶けてしまう。
ポツポツ、パラパラ、て降り方の時がよく判るヨ。