【IT】IBM・ソニー・SCEI・東芝、次世代プロセッサ「Cell」の概要を発表(04/11/29)

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しのひみつ:05/02/11 11:54:16 ID:TQLVgPAS
CELLのグリッド網が一定規模を超えたら、インターネットからスカイネット
に名前を変えよう。
97名無しのひみつ:05/02/11 14:06:15 ID:p+6nUaT8
スカイネットは既に日本で稼働している。ググレ
98名無しのひみつ:05/02/11 15:08:29 ID:4RYPIAc/
>>95
PowerPC601でつか?
99名無しのひみつ:05/02/11 16:56:03 ID:vb/cghO2
602(3DOのCPU)かも。性能は601/603eのおよそ半分…
100名無しのひみつ:05/02/12 01:44:03 ID:mp7CbjiR
CellのPPEは、Powerアーキテクチャのプロセッサコアで
命令セットはPower系CPUと完全互換と聞いたんだけど
ってことはMacOSとかも動いちゃうってこと?
インテルやばくない?
101名無しのひみつ:05/02/12 01:54:05 ID:mp7CbjiR
このスレみてちょっとくぐってみたんだけど。
Cellは、チップ内外のバスも広帯域で汎用性も高いみたい。
PC用にもそれ以上の汎用機にも十分使えそう。
どうかな?
102名無しのひみつ:05/02/12 02:01:47 ID:mp7CbjiR
連続カキコで申し訳ない。
このチップにはWindowsは乗せないで欲しいと思うのは私だけ?
103名無しのひみつ:05/02/12 02:33:39 ID:mp7CbjiR

>>77
>IBMはたぶんPC用は出さないと思う。
>自社のサーバー、WSやスパコンでCELL使うくらいでは。
いや〜、ここまで投資してそんな中途半端なことはしないだろ。
今のPowerPCだって汎用大型機からWS、PC(Macだけど)、ゲーム、制御用まで使ってる。
量産効果を最大に発揮することがこういうビジネスの肝。
いっそアップルを買収してウインテルを駆逐して世界制覇ぐらいのことはやって欲しい。
104名無しのひみつ:05/02/12 03:03:43 ID:Wxv3yQEi
>>103
PowerとPowerPCを一緒にしないでください
105名無しのひみつ:05/02/12 04:50:53 ID:mp7CbjiR
>>104
>>103ではPowerPCはPOWER2,3,4と同一プロセッサーファミリという意味で使ってます
正確にはPowerファミリーと書くべきだったかもしれません。
106名無しのひみつ:05/02/12 07:23:53 ID:voe86gKG
まずは、ゲイツがくそめたにcellを叩いてこっそりアプリ開発してほめちぎる。
107名無しのひみつ:05/02/13 14:23:31 ID:q6u6Wp4f
POWER1/2とPowerPCには、命令セットに若干の違いがあったけど、
1998年に登場したPOWER3は、従来のPOWER2の拡張ではなく、PowerPC620(64ビットPowerPC)のコアを引き継いで、
PowerPCとPOWERの流れは統合された。
もちろんPOWER4/5もPOWER3の流れを汲んでいて64ビットPowerPC準拠。
現在のPOWERとPowerPCは、POWERファミリとして一括して扱ってなんら問題ない。
参考:http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/developer/feature/power10/c01.html
108名無しのひみつ:05/03/11 21:49:59 ID:iUhWSWMa
PS2
300 MHz (294.912 MHz)
16KB Scratch Pad RAM
6.2 GFLOPS

Xbox
733 MHz
128KB L2 Cache
2.93 GFLOPS (SSE)

GC
485 MHz
256KB L2 Cache
1.94 GFLOPS
109名無しのひみつ:05/03/16 23:57:50 ID:dFhrs57J
970MPあげ。
110名無しのひみつ:05/03/17 13:42:17 ID:hgsjZstk
早くデスクトップのテラフロップスマシンを30万円以下程度で作ってくれよ。
111名無しのひみつ:05/03/17 13:49:07 ID:o7/G6S+q
ああ、北朝鮮のミサイルに搭載する部品か。
112名無しのひみつ:05/03/17 14:20:12 ID:ymQ8g3AJ
このCPUに変わったら、今までのプログラムはそのまま動くの?
例えば従来CPUで稼動していたPCからHDD抜き出してCell使用PCに付けたら同様に動く?
113名無しのひみつ:05/03/17 14:25:30 ID:ruSFMQrZ
17号と18号はどうした
114名無しのひみつ:05/03/17 16:37:43 ID:LLb+MCon
115名無しのひみつ:05/03/17 17:41:22 ID:ymQ8g3AJ
>>114
あぁ!?なんだてめーは!!?いいたいことがあるならハッキリ言いやがれ!!
116名無しのひみつ:05/03/17 19:21:42 ID:h1Fn4O68
きみっておちんちんがおおきいね
117名無しのひみつ:05/03/17 19:32:09 ID:552u4C+v
>>115
PC-ATエミュれば動くよ。
118名無しのひみつ:05/03/17 20:52:21 ID:wBuiSECe
つーか、そんな使い方するなら
X86プロセッサのほうが役に立つ

コアがパワーアーキテクチャらしいから
PPC用の既存OS、アプリは頑張れば
ネーティブで動くかもしれないが、専用
OSじゃないと、真価を発揮できないと
思われ 
119名無しのひみつ:05/03/18 21:26:18 ID:q5Ftzq6O
NEC敗北マダー?
120名無しのひみつ:05/03/18 22:41:52 ID:3geMpYzA
技術の進歩は単なる事実でしかありません

そんなことよりもマスコミやハリウッド
手段が目的になった典型的な人類の最大級の愚行、頭のおかしくない人たちの割合が人類の中で増えて
これを唾棄することができるようになれば 人類の未来に希望を持つことができるかも。
121名無しのひみつ:05/03/19 06:31:59 ID:MXBIb01O
評価ボードの発売はまだですか?
122名無しのひみつ:05/03/19 21:38:46 ID:hYEipZQS
>>119
NECもすでに次期スパコンの開発を進めてるだろうよ。
それより、日立のスパコンが新型国産CPUで復活しそう。
123名無しのひみつ:05/03/19 22:14:16 ID:Mv6CD4dL
やっぱ、セルロンか。
124名無しのひみつ:05/03/19 22:29:51 ID:ybAaeylz
>>122
ええ!SH?
125名無しのひみつ:05/03/20 11:38:49 ID:YKzay0/a
今月の月アスにcellの特集ありますね
126名無しのひみつ:2005/03/24(木) 23:42:13 ID:yWdrw8sn
Cellも当面の間は発表された値の2/3のクロックで動作しますか?
127名無しのひみつ:2005/04/07(木) 11:09:57 ID:YP5bjNNz
>>124
H8
128名無しのひみつ:2005/05/20(金) 00:49:56 ID:K6CFRkSH
┃                  ┃ 
┃                  ┃ 
┃              ┌┬┨ 
┃      ┌┐    ├┼┨ 
┃┌┐┌┼┼┬┐└┴┨ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ 
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! 
129名無しのひみつ:2005/05/20(金) 08:08:34 ID:29XTHq/j
日本ではここ十数年くらい、主だったCPUが作られてこなかったけど何故?
130 :2005/05/20(金) 10:56:21 ID:5ZqE9cAL
日米貿易摩擦の解決策として、電子業界よりは自動車業界を守る事を、日本政府が決断したからだよ。
131 :2005/05/20(金) 11:16:47 ID:L5QCQqwQ
>>130

その手の「アメリカの陰謀論」はおしなべてサヨ発信だから
信用ならんな。
トロン潰したのはアメリカの圧力に負けた日本政府、ってのも
デタラメだし。事実はMS-DOSの資産を捨ててトリンパソコンに
乗り換える意味が見当たらないとユーザーにそっぽ向かれたのが現実。

日本が映画でぱっとしないのは、ハリウッドに配慮してるからか?
違うだろ?(笑
でも、素人が分らない分野になると途端に電波が発信されるのが
日本の現状。しかも全部アメリカの陰謀。
何でも日本の陰謀の韓国にそっくり。
132 :2005/05/20(金) 12:51:16 ID:ZtLuhVi3
>>131
勉強不足もはなはだしいな。90年代の日米半導体交渉の過程を
見たことあるのかね。トロンをつかうとしたのは、IBMであって
日本メーカーではない。それに、インテルの互換プロセッサーを作るのを
止めたのもアメリカ。その、代わりをしているのが、AMDのプロセッサー
だよ。要するにマイクロプロセッサーが日本で作れなくしたのは、アメリカ
だよ。そんなことも知らんで、アメリカよいショやってる右翼は教養が低い
ね。もっと勉強しなさい。
133名無しのひみつ:2005/05/21(土) 00:57:25 ID:O/AKcd+l
俺もややウヨで何でもアメリカ陰謀説唱えるのはナンセンスと思うひとりだが、
この件に関しては明らかにアメリカからの横暴な横槍以外の何物でもない。
131はもーちょい勉強するべきかと。
134名無しのひみつ:2005/05/21(土) 01:23:06 ID:lB/AJV2X
ブルースリーが殺されたのもハリウッドの陰謀だってゴルゴ13で書いてあったゾ!
135名無しのひみつ:2005/05/22(日) 21:58:34 ID:jKMMcDMj

ブルース・リャンはどうなった?
136名無しのひみつ:2005/05/22(日) 22:18:50 ID:ArlfZkFg
性能比較してたけどソニーのpS3用チップ完敗してたな、
ゴミをかき集めてもゴミにしかならんわ、やはりATIのが技術力あるね。
137名無しのひみつ:2005/05/22(日) 22:42:04 ID:f6NPRcn+
くたタンがグリッドとか分散システムって唱えなくなった件について
138名無しのひみつ:2005/07/07(木) 18:03:07 ID:EjegZCjj
>>131
>事実はMS-DOSの資産を捨ててトリンパソコンに
>乗り換える意味が見当たらないとユーザーにそっぽ向かれたのが現実。
PC-100で動くJX-WORD太郎くらいじゃDOS資産とは言えないぜ?www
読むのが当時の事なんぞ憶えちゃ居ない若いのだからって嘘はいかんな嘘は。
139名無しのひみつ:2005/08/26(金) 14:10:41 ID:rt6c9W03
Cellブロードバンドエンジン詳細仕様翻訳作業スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1124990412/
http://gravit.ddo.jp:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?FrontPage
140名無しのひみつ:2005/08/26(金) 18:51:21 ID:TGrEsG3i
サーバー向けCellは24〜32個のSPEが載るんだって。
電機食うな。
141名無しのひみつ:2005/08/26(金) 22:02:01 ID:YLgcu5Ey
演算能力は電力消費と引き換えに得られるものだ。
クロック表示のマーケティングが限界に来ているから、今後は消費電力の
大きさを競うようになるぞ。来年夏頃には500WクラスのCPUが出るらしい。
142名無しのひみつ:2005/08/26(金) 22:25:28 ID:FE3G+MqS
500Wなんてとんでもないサイズのプロセッサでない限り冷やせんよ
通常のプロセッササイズでは水冷にでもしなきゃね
143名無しのひみつ:2005/08/26(金) 22:36:05 ID:YLgcu5Ey
安物はフロンで冷却。ハイエンドは液体窒素で冷却。
マニアの自作は液体ヘリウム冷却。
144名無しのひみつ:2005/08/27(土) 10:04:57 ID:gMe6/KPb
1平方メートル程度のプロセッサ作ればファンレスも可
145名無しのひみつ
パソコンはもう駄目だ。
再びメインフレームの時代がやって来る。