【医療】白血病治療新薬の候補物質を開発=京大・日本新薬[041126]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
白血病治療新薬の候補物質
京大研究グループと日本新薬が開発

 慢性骨髄性白血病に対する新しい治療薬の候補物質を、京都大医学部付属病院
輸血細胞治療部の木村晋也講師、前川平教授らの研究グループが、日本新薬
(京都市)と共同開発した。現在主流の薬剤で効かない患者でも治療効果が期待できる
という。12月4日から米国サンディエゴで開かれる米国血液学会で発表する。

(中略)

 木村講師らは、異常活性のタンパク質をターゲットにコンピューターで設計して
合成した化学物質の中から、新薬として期待できる物質を見つけた。がん細胞に対し
イマチニブの10分の1以下の濃度で効き、イマチニブが効かない一部の突然変異細胞
にも効果があった。マウスに移植したがん細胞でも治療効果を認め、
副作用は見られなかったという。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004112500140&genre=G1&area=K10
※京都新聞 電子版( http://www.kyoto-np.co.jp/ )2004/11/26配信
2名無しのひみつ:04/11/26 13:20:19 ID:53oxa6SW
うを!

こんな大舞台で2げとだと

やった!やったよかーさん。
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
3名無しのひみつ:04/11/26 13:40:24 ID:v3QhPCgI
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   
  | | 革命  ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
4( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/11/26 13:51:37 ID:gHqm1mAt

【慢性骨髄性白血病(成人)】
( ´`ω´)つhttp://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010223.html

 【慢性骨髄性白血病とは】

  白血病とは、骨髄中あるいは末梢血(体内を流れている血液)中に異常な白血球が無制限に増加する病気で、
血液の悪性腫瘍(がん)です。骨髄は骨の中にあるスポンジ状の組織で、血液細胞(赤血球、白血球、血小板)を造る
場所です。赤血球は酸素を体中の組織に運搬し、白血球は病原体と戦い、血小板は血液を固めて出血を止める働き
をもっています。白血球は、さらに顆粒球とリンパ球に分けられます。白血病は、病気の進行する速度により急性と慢性、
異常な白血球の種類により骨髄性(顆粒球系)とリンパ性に分類されます

 一般に白血球は、芽球(がきゅう)と呼ばれる未熟な細胞が骨髄中で分化(未熟な細胞が成熟した細胞になること)し、
成熟した白血球となって骨髄から末梢血へ出ますが、その数は一定の範囲内に調節されています。
 白血病、特に急性白血病では、腫瘍化した芽球が正常細胞のように分化せず、しかも無制限に増加します。
 また急性白血病では未熟な白血病細胞のみ増加しますが、慢性骨髄性白血病では骨髄および末梢血中の
白血球の一種である顆粒球と血小板が異常に増加します。

 【製剤名:イマチニブ】

  短期間のうちに高い有効性が期待できるとされていて、この薬の登場により慢性骨髄性白血病の治療選択は
変わりつつあります。長期にわたる有効性はまだ確定していないので、どの時点でこの薬を用いるかに関しては、
よく医師と相談してから決めることが大切です。今後近いうちに変わる可能性がありますが、
現時点では、合併症がなくHLA(白血球の血液型)が完全に一致したドナーがいる40歳くらいまでの方では、
同種造血幹細胞移植を受けることが優先されると一般的には考えられます。
5名無しのひみつ:04/11/26 15:45:41 ID:IPTG4Ud/
UDは成果あるのー?
6名無しのひみつ:04/11/26 16:56:47 ID:53oxa6SW
そ・・・それは・・・・(|||_|||)
7名無しのひみつ:04/11/26 17:33:38 ID:/qFCLJyt
京大研究グループと日本新薬ヽ(´ー`)ノバンザーイ
8名無しのひみつ:04/11/26 19:50:53 ID:Na/9YNco
慢性骨髄性白血病は、もはや不治の病ではなくなったと判断してよろしいか?
9名無しのひみつ:04/11/26 19:58:43 ID:ZxQd0BT6
これで、白血病が直せるようになったら、
日本すげぇな。っていうか京大すげぇ。
10名無しのひみつ:04/11/26 22:25:48 ID:1Ck64URz
>>8
「CMLが不治の病である人の割合が年々へっている」だろう。
グリベック以前にだってBMT出来る人やIFNが効く人はいたわけだし。
11名無しのひみつ:04/11/27 00:01:30 ID:RPQVs8AY
UDやってても意味なさそうだね。
抜けるか。
12名無しのひみつ:04/11/27 00:45:42 ID:V1b5adaQ
俺もやめようかと思った
13名無しのひみつ:04/11/27 00:51:40 ID:SK4wtTZf
ニホンジン ナカナカヤルネ!
14名無しのひみつ:04/11/27 00:52:23 ID:V1b5adaQ
米人なんてみんなのパソコンを何万台と借りてこれだ
でもUDも頑張れ
15へっへ:04/11/28 00:47:05 ID:I35cqevL
ヤッター
16名無しのひみつ:04/11/28 15:25:11 ID:nURj5nKi
がんばれ日本
17名無しのひみつ:04/11/28 16:15:50 ID:nURj5nKi
最近京大輸血部がんばってるね
18名無しのひみつ:04/11/29 18:07:17 ID:UkOgFyil
実はすごいニュースの予感
19名無しのひみつ:04/11/29 22:59:55 ID:7ReYwSLi
そうかもしれない
20名無しのひみつ:04/11/30 10:59:21 ID:FE+GeQV1
前川平教授は
京都府立医大出身だ
かなり珍しいね
京大教授では
21名無しのひみつ:04/12/01 19:46:39 ID:1OztSgAA
薬の朗報は、いつも慢性骨髄性だね。
急性のやつは、いい薬が出てくる話を聞かないのは、何故?
22名無しのひみつ:04/12/01 23:01:45 ID:bSmcA48B
>21 慢性骨髄性白血病の原因が一つの遺伝子の異常からおこるということがはっきりしているからレス
23名無しのひみつ:04/12/01 23:12:42 ID:e9dlS/Zj
>>21
ATRA や 亜砒酸はもうお忘れで?

t(15;17) も t(9;22) も分子標的薬があるのに、t(8;21) はまだなんだね。
24名無しのひみつ:04/12/01 23:43:20 ID:bSmcA48B
Flt3 阻害剤は?
25名無しのひみつ:04/12/09 23:26:44 ID:N0x6k+7k
ASHの発表聞いたけどたいしたことない陣内
26渡辺恒雄主筆:04/12/10 02:16:36 ID:kz5/dPMq
ara
27名無しのひみつ:04/12/14 23:34:12 ID:L9cylAQL
age
28名無しのひみつ
論文まだ