【工学】ペットボトル素材上に透明トランジスター作出に成功=東工大[041125]
64 :
名無しのひみつ:04/11/26 01:11:36 ID:wwrXMg5y
東工大god job!
盗まれないように気をつけてくれ!
65 :
名無しのひみつ:04/11/26 02:36:49 ID:KNgXit6C
スケルトンじゃなくて、透明のパソコンとかテレビとかが出来る?
66 :
名無しのひみつ:04/11/26 02:37:01 ID:PRSLdH+2
この技術があれば、電子書籍が実用化できるな
100ページの薄いフィルム1枚1枚に
本と同じように浮きあがらせることができれば
本と変わりがなくなる。
>細野・神谷研究室 助手 柳 博
柳さんニダw
つか誰も技術的な話をしてないのが笑えるスレ
68 :
名無しのひみつ:04/11/26 03:48:26 ID:S0TFLMLx
この技術の起源は、チョン国ニダ
69 :
名無しのひみつ:04/11/26 04:10:30 ID:Icsx5Pkx
これでドラゴンボールのスカウターみたいなヘッドマウントディスプレー作ったら
メガネ並みの軽量小型なの作れそうだな。
70 :
名無しのひみつ:04/11/26 07:44:08 ID:J/LnAFk9
レントゲン写真には、どう写りますか?
「ペットボトルの素材で作ったフィルム上」って要するにPET(ポリエチレンテレフタレート)だろ?
PET製のボトルだからPETボトルなのに、PETを「ペットボトルの素材」ってなんだかなぁ。
>>72 その論理に従ってもペットボトルの素材がPETであることには変わりないが
>>73 その理屈だと、鉄板を「鉄鍋の素材で作った板」と表現してもおかしくないわけだ。
PETの知名度が激しく低いってことなんだろうけどね。
PETフィルムって言っても( ゚Д゚)ハァ?だからペットボトルの素材で作ったフィルムって言ったんだろ。
他に名前があるならそっち使ってるだろうし。
物の説明として言う時にポリ袋の素材で作った手袋とかそんなんいくらでもある。
76 :
名無しのひみつ:04/11/27 01:04:10 ID:TJhOXSuP
>>1を読んでもそれほど真新しくはないよなあと思ってたけど、透明なのか。
なるほど。おもろい。
これと似た奴半導体エネルギー研究所が宣伝してたな
78 :
名無しのひみつ:04/11/27 04:33:29 ID:+x91owiZ
ガラスにCPU形成って奴でしょ。
79 :
名無しのひみつ:04/11/27 04:41:15 ID:SUj+2yHj
亜鉛とか酸化インジウムって毒性があるんじゃないの?そんなの至るところに貼ってあったらヤバくない?
81 :
名無しのひみつ:04/11/27 11:10:52 ID:aTlJ2ZNY
82 :
名無しのひみつ:04/11/27 11:29:05 ID:GX/7fGig
名前がまだついてないけど何になるんだろう?
日本発と言うことをはっきりさせるため開発者のイニシャルを入れるとかしたら良いと思う。
>>79 毒性は携帯電話とかに使われているガリウムヒ素とかに比べたら
ほとんど無いようなもんだよ。
85 :
名無しのひみつ:04/11/27 17:08:13 ID:hkI2YpCT
これからは自販機のペットボトル表面にデジタル時計や広告ムービーが流れるようになりますか。
それは表示部の問題より電池の方が問題になりそうだ。
電力供給は太陽電池で。
88 :
名無しのひみつ:04/11/27 23:03:37 ID:GX/7fGig
11月28日(日曜日)の夜6:30〜7:00
TBS「夢の扉」で城戸淳二が有機ELモニターについて語るそうです。
89 :
おまんこ:04/11/27 23:06:18 ID:Eqr+3WgE
;rしとhgぼいtfdbjkfvhgb。xd;fvzsどあhjbsdれUK>んvsぢhfんgjfjb・gfぃうjんbぃふおldjljgbkf
h、mbfんx、jhんlsfんlbkxdhfn
fjhb:;pdjfhb;・fkl
hb;pmふぃdjh:・え@dp;fg「@あ
。bjtdhfl;
宇宙語です
わかった人には100万円と小泉総理の九尾をあげるよ
90 :
名無しのひみつ:04/11/27 23:08:27 ID:y0jVu6Cv
多分周波数特性が悪いだろうな。
ラジヲを作ってみせてみろ。
91 :
名無しのひみつ:04/11/27 23:57:07 ID:/sgKAZgW
93 :
名無しのひみつ:04/11/28 19:50:31 ID:4nIGnfxk
見ました?「夢の扉」
完成させることができるのかな?・・ちょっと難しそうだけど・・
そしてあの技術を守れるか・・・それも課題だな
94 :
名無しのひみつ:04/11/28 20:18:02 ID:bw8Qfc65
SONYの有機ELすげぇじゃねーか
見直したぞ。
薄くちっちゃくなるのも結構だが、製造ライン作業者のストレスも比例して増大するぞ。
完全自動化なんて無理、工程間に必ず介在する人間が必要なんだし。
ワシらはやらない、派遣に任せりゃいいや。って考えでしょうな。
最後の課題は再現性です
ってオチは無いよね?
論文にした時点で公知の技術になるんだよね。
法律家一人雇って慎重に特許取得を目指すべきだな。
東工大スレには必ずある
東京工科大・東京工芸大学ネタが無い琴にワラタ
そりゃ東工大=東京工芸大学だからな
何を今更って感じで触れる必要もない
ペットボトルは商品名だが、PETは違う。
101 :
名無しのひみつ:05/01/12 15:31:03 ID:rvE4pOnK
11
フォトトランジスターになっちゃわないの?
今日細野先生の話聞いて、同じ会場で飲んだ。
気さくでおちゃめな人ってのが印象。
104 :
名無しのひみつ:05/02/12 08:35:33 ID:cbyJS3xO
あげ
>>100 "PET" は "Photo Effect Transistor" だろ?
106 :
名無しのひみつ:05/03/01 13:02:47 ID:AZSXQwmW
107 :
名無しのひみつ:2005/05/09(月) 02:25:42 ID:0X6B3pvw
あ
108 :
名無しのひみつ:2005/05/09(月) 02:43:11 ID:wE7Djc6U
もうね。
意味ないよ。
なんでわざわざそんなへんなもんに絵を映さにゃならんの?
早いとこ空中投影装置つくってよ。
じゃなきゃブレークスルーなんて起きるわけなかろうが。
109 :
名無しのひみつ:2005/05/09(月) 03:24:36 ID:bL2o6oJe
透明なのに、なんで作れたってわかんの?
透明だったら見えなくね?
ひょっとして、
「できますた!この手のひらの上にあるのがそうです!」
「ん?どこよ?」
「ここでつ!」
「・・・」
「東工大でし!馬鹿には見えません!」
「・・・あるあるw」
これじゃね?
110 :
名無しのひみつ:2005/05/09(月) 05:49:04 ID:xHkOMM1u
111 :
名無しのひみつ:2005/05/30(月) 11:04:12 ID:PX60q/0F
ID:FG
112 :
名無しのひみつ:2005/05/30(月) 12:00:17 ID:TmL6WhKQ
ナタデココで有機ELDが作れるんだから、ナタデココでもできるんじゃないのか?
>47とかは液晶みたことないのかな・・・・