【ドロンパ】蛍光をオンオフ可能なフォトクロミックタンパク質を開発=理研
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★ :
04/11/19 20:06:15 ID:??? フォトクロミック蛍光タンパク質、Dronpa(ドロンパ)
- 新規蛍光タンパク質を使った書き換え可能な光メモリー技術の開発に成功 -
(略)
研究チームは、ウミバラ科のサンゴから発見したタンパク質を改変することにより、異なる
2つの波長の光でラベルと脱ラベルを自在に制御できるフォトクロミック蛍光タンパク質
「Dronpa(ドロンパ)」を開発し、上記の技術的な問題を克服することに成功しました。
このタンパク質は「ドロン」と消えて「パッ」と光ることができます。蛍光が消える様子と
現れる様子を、それぞれ”Dron”と”pa”で表しています。Dronpaをガラス板の上に塗り
つけたところ、書き換え可能な光メモリーとして作動することがわかりました。紫色と
青色のレーザーを使って、蛍光の「ON(光る)」・「OFF(消える)」を切り換えて、
情報の書き込み、読み出し、消去を何回も繰り返すことができました。
(略)
引用元
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2004/041119/index.html Regulated Fast Nucleocytoplasmic Shuttling Observed by Reversible Protein Highlighting
Ryoko Ando, Hideaki Mizuno, and Atsushi Miyawaki
Science 19 November 2004: 1370-1373.
abstract:
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/306/5700/1370
2 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:06:43 ID:UYAB4gGE
(・`д´・)ノぁぃ
3 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:07:36 ID:xmxoOac/
何か役に立つんでしょうか?
4 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:09:23 ID:DOhFc3KJ
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
5 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:14:52 ID:KQECDyUh
すごいな。これは。
6 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:15:07 ID:E1USLT4x
たんぱく質だと、熱に弱そうだな。応用範囲狭そう。
7 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:15:18 ID:NXBeEMS/
( ゚∀゚;)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \ 宮脇研か??
8 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:16:44 ID:AjcYLec/
生体分子の識別に使うらしいが・・・
9 :
名無しのひみつ :04/11/19 20:48:02 ID:bR6R1U7I
10 :
名無しのひみつ :04/11/19 22:44:23 ID:rBVmft3A
_..,,.,,. 「r',. 、 d ´c`/ ほっちゃん・・・ほ、ほーっ・・・ i ' ∋ ホホ 彡 ,.-,ニユ、 ァ ア .三 { ,.= r、 |ア 三 (6' r',ニ7 || 三. | !| { { |ッ 三. | ミ‐ニ) ! ! ! ミ ! {
11 :
名無しのひみつ :04/11/19 23:20:06 ID:idmJC5Sf
ナイスネーミング
論文の中ではこんな風に書いてます。 Based on the capacity of its fluorescence to vanish and reappear, 22Gm3 was renamed "Dronpa," after "dron," a ninja term for vanishing, and "pa," which stands for photoactivation.
13 :
名無しのひみつ :04/11/20 01:25:21 ID:e6Pmtrgn
カエデの改良型?
14 :
名無しのひみつ :04/11/20 16:46:14 ID:5OwxEhjE
これを12cmくらいの円盤に塗って 光を当てると模様を描けるんじゃないか もしかして文字とかが書けるかも 俺って天才?
>>14 ほぼ同じような事ができるって最初に書いてあるけど。ネタ?