【医学】期待通りの結果出ず、リーダーがデータ操作を指示し再解析=理研[041118]

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しのひみつ:04/11/18 12:53:16 ID:ug1qawDo
除外したっていうかデータを取り直したんだろ
21名無しのひみつ:04/11/18 12:54:09 ID:K5wL5skh
仮説が否定されて観察方法が間違っていないと思ったら、
そのまま書けばいいんだよ。
無駄にはならんはずだが。
22名無しのひみつ:04/11/18 13:04:34 ID:3ByvACaH
>>21
だよね。1の省略されてる部分読んだんだけど、爺婆のデータを含めると
仮説が支持されなくて、若い人間のデータだけで比較すると支持された、
って言うんだから、文章の書き方一つで、色ろんな可能性を示唆した論文
になったと思う。素人だからそう思うのかな?
23名無しのひみつ:04/11/18 13:10:17 ID:00FYFsXE
>21-22
禿同。
操作せずに例外を示せば一級の研究だったのに... 紙屑以下。
24名無しのひみつ:04/11/18 13:21:15 ID:TdvwxXlk
Yoshikawa T, Kikuchi M, Saito K, Watanabe A, Yamada K, Shibuya H,
Nankai M, Kurumaji A, Hattori E, Ishiguro H, Shimizu H, Okubo Y,
Toru M, Detera-Wadleigh SD.R
Evidence for association of the myo-inositol monophosphatase 2 (IMPA2) gene
with schizophrenia in Japanese samples.
Mol Psychiatry. 2001 Mar;6(2):202-10.
25名無しのひみつ:04/11/18 14:42:35 ID:d7NnLMX/
学生実験でも、
レポートで例外値がなぜ出たかをかかされるのにねえ。
26名無しのひみつ:04/11/18 14:52:52 ID:dzRAQR4U
しかしなんでこんな話が表に出るの?

ちなみに「今回の実験は手技がまずかったからノーカウント」とか
やった事あるひとって大勢いそうな・・。

それはなくても医学系の論文って日本人に限らずStatview なんかの統計
ソフトをいい加減に使って無理やり「有意差あり」とかやってるの多くない?
私の学位論文もレフェリーに統計のことを突っ込まれて、「我ながらいい加減
なこと書いてるなあ」という返事でも結局は通ったし(レフェリーも統計は素人)

「汝らのうち統計でいかなるインチキもしていないと胸を張って云えるもの
のみがこの女に石を投げよ」(ヨハネ伝)
27名無しのひみつ:04/11/18 16:18:07 ID:FYO798vW
正直、この記事だけでは何とも言えない。
まあ本当に問題があるなら、より詳細な記事が続報で出るでしょ。

続報がでないんなら、理研内での政治的 or 人間関係の問題から新聞沙汰になったって思われても仕方ないよね。
28名無しのひみつ:04/11/18 18:00:35 ID:gNF1QvqQ
データを誤魔化す椰子は多いけど、それは三流の証拠だよ。
29名無しのひみつ:04/11/18 22:43:25 ID:lGYH0s6g
最初から正直に書いていれば、この論文は2本分になっていただろうに。
業績ポイント2倍チャンスを逃したな
30名無しのひみつ:04/11/18 22:51:08 ID:MUUd5YcL
再現性の低いものは大変だな
31名無しのひみつ:04/11/18 23:24:42 ID:An35qjpM
高校のころ実験一つだけ変な値がでたら省くように言われましたよ。
32名無しのひみつ:04/11/19 00:54:12 ID:Tsj+O9KV
>>28
誤魔かすというのと、論理をもって成立条件を絞り込むのは違うからね
その辺を混同する輩が、意外に多い。

>>31
その変な値が出てきた理由を説明できればいいんだよ。
違う日ではなかったか。条件は同じだったか?とか。
最後で気を抜いてなかったとか。瑣末なことでもいい。

きちんと修正を出すようなレベルで、ニュースになる話ではない罠。
タレこんだ奴がいるんだろ。研究者なら、上に挙げたような突っ込みをするのが筋と思うが。

あと、これを見つけたというのと、こういう比較というのは別のゲームだからね。
その辺にも慣れていなかったんじゃないかな。
33名無しのひみつ:04/11/19 00:58:35 ID:jBUlYYNE
>31
それはその教師の能力が低いだけ。
#ひでぇ教師だ。

理工系大学の1年目に大抵ある化学実験演習では、「なぜそういう値がでるのか?」
ということをレポートの考察にまとめる事が求められます。漏れがかつて大学1年生
だったとき、それを全然理解できずに図書館で本を探して丸写しする香具師が多かった
なぁ。自分の頭で考えれば一瞬で終るのに。
34名無しのひみつ:04/11/19 02:13:15 ID:QVXiIuJn
予想外の値こそ新たな発見の目印なんじゃないの?
そこを突き止めてこその研究者だろうに。
35名無しのひみつ:04/11/19 17:57:53 ID:S1oaNVHn
実験で
何回も測定させられて、最後のほうの数個だけ数値がおかしくて、
『疲れてたので早く終わらせようと、手順を省略した。
遊ぶ時間が欲しかった。今は反省している。』
って書いたら、返却されたレポートに( ´,_ゝ`) プって書いて消された後があった。
36名無しのひみつ:04/11/20 11:51:38 ID:v4v/wlH6
あげ
37名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/11/20 12:05:33 ID:h2HWRuoV
独立行政法人になって成果の出ないグループは予算が削られるようになったから
焦りがあったんだろうな....
38名無しのひみつ:04/11/20 12:52:00 ID:FtPSp+1b
>>34
予想外の値がサンプリングのせいなのか、想定条件のせいなのか、誤差なのか。
まずそこから始めないと・・・・
変なデータをすべて大発見だと思う奴はただのキチガイだ。
39washi:04/11/20 17:27:54 ID:kQm9N/iM
かつてアメリカにいたあるポスドクは、
ボスから日常的に、有意差を出すためにデータの半分近くを削るように指示され、実行していた。
でないと首になると脅されているからだ。(アメリカのポスドクは2週間前に告知すれば首を切れる)

あるときある実験について、有意差が出そうで出ない実験結果となった。
データを削ると優位差が出るので出すようにとポスドクに指示した。

そのうちに、有意差が無いのが正しいとする共同研究者のデータが出た。

マイボスは削った半分が正しく有意差が無いのが本当だったと結論を出した。
ポスドクは給料のためにグラフを作った。

次の日、ちがう共同研究者が有意差があるという別の実験結果を出した。
マイボスは優位差があるほうが面白いので、やっぱり前のほうが正しかったし
ポスドクにグラフを修正するように命じた。

ポスドクは生活のためにグラフを元に戻した。

データはグラント(助成金)をとるための道具、うそでも誰もうそだと言えなければいい
というのがこの世界の常識。(日本的な感性から言えば非常識だけど)

こういった人(ボス)が日本にも増えている、ということだろうか。
40名無しのひみつ:04/11/20 17:49:43 ID:bn8/RGEV
例外的データが出た場合に、その原因を推測するのは正しい
ただしそれは推測に過ぎないので、論文に書くとN.G.
書くなら検証しろ

実験条件のぶれ、測定条件のぶれでデータがばらついて
最実験を行った場合は、何を統一したのかを論文中に書くこと
41名無しのひみつ:04/11/20 18:22:28 ID:iI3xy6uE
いらいらして指示した。
有意差が出れば何でも良かった。
今は反省している。


まあ、このリーダーの気持ちはこんなんだろうな。
42名無しのひみつ:04/11/20 20:40:22 ID:UkgO3TMZ
卒論とかではよく学生がやっている
43名無しのひみつ:04/11/21 00:19:01 ID:Ufd+5ucb
40氏、漢字間違えているよw
44名無しのひみつ:04/11/21 02:27:59 ID:IEpTZc4J
ぶっちゃけ漏れ修論でこれやっちゃったよ・・・
別に教授は何もいわなかったし、逆によくできてると言われたよ。
博士ではさすがにこれやるとマズイな・・・
45名無しのひみつ:04/11/21 03:24:06 ID:tfpv2Cp3
>>44
通報しました。
46名無しのひみつ:04/11/22 14:20:36 ID:4wqKeZ9K
医学の分野なら、人の命にかかわる可能性があると思うが、
この操作されたデータを使って治療されたらたまったモンじゃないね。
47名無しのひみつ:04/11/22 22:24:05 ID:uSc9Z+UB
新聞記事によると
-------------------------------

複数の関係者によると、研究では当初、統合失調症の遺伝子は309人分を解析し、
SNPのうち1カ所は症状のない人と差がつかなかった。
309人の中には、論文にはない、死亡した患者の脳から取り出した遺伝子31人分が含まれていた。
この31人分は、血液からの遺伝子と区別せず、一連の試料として管理されていた。

99年末に報告を受けたリーダーは、31人分のデータを除き、違う遺伝子を加えて解析するよう指示。
部下が、血液から取り出した別の24人分の遺伝子を加えて解析し、3カ所のSNPとも症状のない人と差がついた。

リーダーは
「脳の提供者は血液提供者に比べて年齢が高く、男性が多い。
 条件の違う遺伝子を解析から外しても問題はなく、外したことを論文に書く必要もない」
と説明する。一方で、「最初の解析で差があれば、それで結果を発表した」とも話す。

---------------------------------

「統合失調症の発症者で、なおかつ死後の献体を申し込むような人」
ってサンプルとして一般的って言えるんかな?
「ただの発症者」と比べて、遺伝的に偏っててもおかしくないと思うんだが。
まあ、あんまりハッキリ言うと 人権意識が〜 とか言われかねんか。
48名無しのひみつ:04/11/22 22:52:22 ID:SIYAC+Uv
脳の遺伝子では相関が出ず、血液の遺伝子では相関が出たってことか。

さらに研究を続ければ、他の報告が出来た可能性がある
しかしこの結果を今回の発表に含めて何の意味があるんだ?
考察のしようが無い、憶測でしかコメントできないデータなのに
ここで発表したら他の研究グループがこぞって研究を始めるだろ
49名無しのひみつ:04/11/23 00:06:54 ID:X9j8TvSL
卒論とかだと

最初から間違い無い答えが決まってる。
だけどデータ採ってみたらグラフが合わない。
なぜなら明らかに他のよりぶっ飛んでる例外値があるから。
例外値の原因はわかってる(装置の誤差、ノイズetc)
だけでも例外値を削除する条件がわからない。
データ量を多くして平均を取ろうにも測定数を多くするとサンプルが変質する。
それ以前にもう一度取り直してる時間的余裕はない。
ちなみに言うとこんな凡庸な卒論を後々読む奴がいるとは思えない。

っつー時に例外値を「俺基準」で削ってる奴はよくいる。
50名無しのひみつ:04/11/23 00:18:44 ID:20mZcg85
望みの結果が出るまで取り直してる時点で有意差なし。
51名無しのひみつ:04/11/23 02:24:02 ID:YjMPRv9h
生物学ではよくある詐欺行為だ。
52名無しのひみつ:04/11/23 02:34:26 ID:ZXgXrSQk
三菱では(ry
53名無しのひみつ:04/11/23 02:34:44 ID:HVX5mE4h
大体、資金のかかる研究とかスポンサーの意向がある研究というのは
多かれ少なかれ、こういったものだ。
A社の製品とB社の製品と自社の製品を比べて、性能が自社のが高いことを
期待して測定した結果が、A社やB社に比べて劣っていたり、あるいは
同程度だったら、そういった論文やレポートはお蔵入りになるのが
計算機業界ではザラ。

期待どおりの結果が出なければ、データーを操作するどうこうよりも
論文として出さないで闇に葬るということの方が問題だろが。
A社の薬剤が研究の結果副作用が期待に反して多すぎたという時に、
それをまじめに発表する製薬会社は少ないね。

スモン病がウィルスによるものだという研究も、期待どおりの結果が
出なかったので、お蔵入りにしたし、水俣の窒素の会社の診察所の医者も
猫に排水飲ませて発症することを確認しておきながら、発表せずにだまり
込んで後に転職した。こういうのも不作為の犯罪者だと思うから、医師免許
剥奪されてしかるべきなのに。

日本の厚生省には、この手のもみ消しの悪歴ばかりだから。
54名無しのひみつ:04/11/23 02:44:31 ID:qffGU5kg
>期待どおりの結果が出なければ、データーを操作するどうこうよりも
>論文として出さないで闇に葬るということの方が問題だろが。

どっちもどっち。ただ、後者は、それが正されることを妨害しない。
55名無しのひみつ:04/11/23 02:50:11 ID:iIOEUHUZ
意図的。
56名無しのひみつ:04/11/23 03:17:09 ID:VYJvF2gr
実験屋さんの中の人も大変だな
57名無しのひみつ:04/11/23 03:33:44 ID:iIOEUHUZ
科学、実験以前の問題で、同種の話題は普通。
58名無しのひみつ:04/11/23 04:07:56 ID:3ECV1Qr0
こういうのって、大抵の場合内部告発なんだよなあ
59名無しのひみつ:04/11/23 04:10:23 ID:6Co12Au2
わからんぞ。本人の売名行為だったりしてw
60名無しのひみつ:04/11/23 15:33:48 ID:qgDsemoZ
売名行為として得することは暴露する内容が余程公的に重大でないと
本人にメリットはないと思う。反って村八分にされるってのが日本の国風だし。
むしろ、これから辞めてやるとか、
辞めさせられるやつの最後っ屁の方が有り得そうに思う。
そういや、どこぞの業者が大学から切られるときに内部告発とか有ったな。
61名無しのひみつ:04/11/23 22:38:17 ID:H2AirnTV
>>59 が告発した本人なんでしょ
62名無しのひみつ:04/11/24 18:32:28 ID:XQr+YcEq
まあ、医学系の統計の知識なんていいかげんなもんだよ。
「きみにも出せる有意差」って本を大学の生協で見つけた時は、
さすがに苦笑せざるおえなかった。
63名無しのひみつ:04/11/24 21:43:34 ID:ndj4mBb0
>きみにも出せる有意差

めっさ笑った
なんちゅう危ういタイトルだ
64名無しのひみつ:04/11/25 15:20:13 ID:Gcnj9Z+J
データ操作のhow toかよ
65名無しのひみつ:04/11/25 18:23:36 ID:s+v5qMQr
>>53
明らかな結果がでた論文ばかりが掲載され、
ネガティブな結果が出た論文が評価されないのはもったない
どっちかというとそういうほうが重要かもしれない
66名無しのひみつ:04/11/26 01:08:35 ID:rrOsxAWB
見たいものが見えて
見たくないところは見えない。

長いものには巻かれろ、という諺がある。
で、何十年も葬られる発見があり、
何百年も葬られて、その後に
発見されてみたこともある。
67名無しのひみつ:04/11/26 23:19:49 ID:8QdX2Usr
>>62
http://psychology.jugem.cc/?eid=48
↑みたいな内容なのかな?
68名無しのひみつ:04/11/27 04:31:08 ID:vgonAfa0
>「きみにも出せる有意差」
普通の本だぞ
このスレの流れの中で出ると
誤解されやすいタイトルだが
69名無しのひみつ
俺の中で「きみにも出せる有意差」は
「動け!ウインドウズ」と並んで
2大馬鹿タイトルです。