神遺伝子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★:04/11/17 16:36:55 ID:???
ゲイ遺伝子理論の科学者、神遺伝子を発見

 2000人以上のDNAサンプルを比較した結果、脳内の化学物質と神への信仰心が関係してい
るとアメリカの分子遺伝学者が報告した。

 米国国立ガン研究所遺伝子構造・制御部門を率いるDean Hamerは、宇宙との精神的なつ
ながりを調べる目的で226に及ぶ質問を行った。その結果、偉大な精霊の力を信じる能力
を持ち高得点を獲得した人は、VMAT2という遺伝子を持つ傾向があることがわかった。

 双子について調べたところ、この脳内で精神を安定させる化学物質の輸送を司る小胞性
モノアミン輸送体の遺伝子を持つ群では、霊的信仰心が強くなる傾向にあることが見受け
られた。

 信仰心の厚い環境で育つことは信仰心を育むのには少ししか影響は無いといわれている。
1993年に男性の同性愛に関連しているDNA配列を特定したと発表したHamerによれば、
この「神の遺伝子」の存在は、なぜ霊的なことに対する適性が高い人がいるのかをうまく
説明することができるという。

 この発見は「The God Gene: How Faith Is Hard-Wired Into Our Genes」にまとめら
れ、宗教的地位にある人たちから懐疑的な目を持って迎えられている。

DailyTelegraph 14/11/2004
'God gene' discovered by scientist behind gay DNA theory
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2004/11/14/ngod14.xml&sSheet=/news/2004/11/14/ixnewstop.html

BioToday 2004-11-15 15:13:48
神の遺伝子
http://www.biotoday.com/view.php?n=5369

関連ニュース
【人類】ゲイ遺伝子vs.多産遺伝子
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097916210/
http://science.news2ch.net/read.php/1097916210/
【遺伝子操作は「神」を生み出せるか】遺伝的に「神」の位置づけを探るアーティスト(04/10/04)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096883202/
http://science.news2ch.net/read.php/1096883202/
2名無しのひみつ:04/11/17 16:38:27 ID:ey/oGd5H
田代は神
3名無しのひみつ:04/11/17 16:39:02 ID:IjVEDNF9
神の遺伝子じゃなくて電波の遺伝子だろ
4名無しのひみつ:04/11/17 16:39:23 ID:J3XjiOxN
2
5名無しのひみつ:04/11/17 16:45:18 ID:BLd1lJpO
イデオロギーに流されやすい遺伝子でもありそうだ
6名無しのひみつ:04/11/17 16:46:36 ID:oymPbmK0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私が6Getいたしました!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
7名無しのひみつ:04/11/17 16:59:55 ID:/KqSzY3w
洗脳されやすい遺伝子ってことでつね。
8名無しのひみつ:04/11/17 17:00:11 ID:LtbwjNyd
2ちゃんは現人神まで信仰する風潮がある、まさにこれも遺伝子の仕業。
9名無しのひみつ:04/11/17 17:01:54 ID:09JjMefJ
この遺伝子があれば簡単に2ゲットできたり、IDがすごいことになったりするのか?
10名無しのひみつ:04/11/17 17:15:54 ID:fjyFg7zs
優生学につながるだけだから発表の仕方とか気をつけないといけないねって
書いたところでここは2チャンネルだし、まぁいっかーなんておもたー
11名無しのひみつ:04/11/17 17:26:41 ID:Ug67Mv7l
ゼノギアス思い出した
12名無しのひみつ:04/11/17 17:38:25 ID:il8iLTEH
人間も結局はただの物質でしかないということだな
13名無しのひみつ:04/11/17 17:59:05 ID:b1oNEmnI
つまり、人によっては電波アンテナが、遺伝子レベルで仕込まれているという事?
14名無しのひみつ:04/11/17 19:33:06 ID:BxAEpSzq
この遺伝子を強力にして組込めばクローントルーパーが作れるな。
自我を取り去らなくても、洗脳だけで十分コントロール出来そう。

アメリカが悪用しそうな予感。
15名無しのひみつ:04/11/17 19:53:31 ID:WZv6S3DH
洗脳遺伝子か恐ろしい発見だな。
16万年救護大本尊の朴蓮:04/11/17 20:59:21 ID:sPE1BXIo
神さまったって一つじゃないだろう。

田代もいれば
その他もろもろ・・・
17名無しのひみつ:04/11/17 21:25:36 ID:2JuWORXF
何で洗脳されやすいという単純な発想しかできないのかね。
そういう事に熱心という事は自分で宗教を起こすという事もありえるし、
改宗もありえる。
18名無しのひみつ:04/11/17 22:43:14 ID:P62d+qdP
田代の子供だろ、いるじゃん。
19名無しのひみつ:04/11/18 00:14:35 ID:CFowOl50
>>11
邪神モッコスか。
20名無しのひみつ:04/11/18 00:43:11 ID:AOh4nNIa
やっぱ無神論・唯物論者が多いね。
21名無しのひみつ:04/11/18 02:56:18 ID:wBd70qV+
まあ無神論(神がいないことに論理的な根拠を持っている)というか、単純に信じない人が多いんじゃないかな。
俺もそう。
論理的でないし、見えないし、感じられないものを信じるわけにはいかない。
22名無しのひみつ:04/11/18 05:08:51 ID:KHCtsuVm
つまり遺伝子治療で原理主義者を更生できると。
23名無しのひみつ:04/11/18 12:57:33 ID:00FYFsXE
日本人が信仰に対して客観的になれる香具師が多いのは、
信長・秀吉・家康のおかげ。彼らが武力で宗教から利権
剥奪し、完全に政教分離してくれたからね。

信長以前は、有力寺院などが勝手に関所を作って関税を
取ったり、特定産業を独占していた。だからそういう制
限がなくなった秀吉以降の日本は商業が盛んになったわけ。
先物取引は大阪が世界初だそうだし。

日本人以外では、今でも信仰から逃れられない人が多い
らしい。カール・セーガンの「コンタクト」読んでみると
よくわかるよ。
24名無しのひみつ:04/11/18 12:59:21 ID:mQgcil41
こんな遺伝子があるってことは、この遺伝子が生存に優位に働いたってことだろ。
ここから導き出される結論は、

(1) 神様はいるー!
(2) この遺伝子を持たないもの(信じないもの)は迫害され、殺された。

どっちだ?
25名無しのひみつ:04/11/18 13:06:33 ID:00FYFsXE
>24
2.だろ。宗教戦争は恐ろしいからな。
日本でも戦国時代には恐ろしい宗教戦争があったそうな。
一般には知られていないが、信長の比叡山焼き討ちより
死者が多い戦があったぐらいだよ。

...という程度のことすらわからんアメリカの猿はやっぱり
猿並みの頭なのか?CIAなどの情報機関って何の為にあるのやら。
26名無しのひみつ:04/11/18 15:42:36 ID:gNF1QvqQ
XX教と名前がついてなくても、
「自分の願望と一致する意見を絶対的真理として他の意見を受け付けないこと」
を宗教と定義したら、日本人にもそんな椰子はたくさんいそうだけどな。
27名無しのひみつ:04/11/18 18:30:48 ID:r6YfN3sX
日本人が無宗教的だなんて大嘘だろ。
創価やオウム以前の新興宗教ブームを見れば、その手に走る椰子は大勢いるし
今だって占いやオカルトが流行ってる。理系離れも、その発露かもね。
しかも創価・神道系団体が堂々と政治に介入してるあたり、
世界でもかなり酷い部類に入りそうだが。
28名無しのひみつ:04/11/18 18:44:07 ID:ki/hnBtW
MOAもヨロ
29名無しのひみつ:04/11/18 19:11:28 ID:136RLjIX
>>24
2’共通の思想集団を形成することが生存に有利に働くから
30名無しのひみつ:04/11/18 21:36:19 ID:5y3rW3BM
2ちゃんは平和珍理教信者とか小泉信者とか米国信者とか構造改革信者とかがおおいからな
31名無しのひみつ:04/11/18 21:47:35 ID:z7Jyg3sT
これはつまり、マルチ商法とかマイナスイオンとかに
引っかかりやすい奴がいるって事だろ
32名無しのひみつ:04/11/18 21:53:43 ID:go/TKrnU
2ちゃんねらーは信者って言葉を使いたがるようだ。
33名無しのひみつ:04/11/18 21:55:01 ID:aRJMIFdj
十分に理解できる仮設だね。
中世ヨーロッパでは、神遺伝子が濃厚だった為にヨーロッパは暗黒時代だった。
ただ、聖職者が妻帯禁止だったので神遺伝子は淘汰されルネッサンスが訪れた。
イスラム圏では聖職者にも妻帯が許され、信仰心が篤い程女にもてたので。
神遺伝子がより濃厚に存在し、今の状況を招いた。
ありえる。
34名無しのひみつ:04/11/18 22:24:12 ID:00FYFsXE
>33
> ただ、聖職者が妻帯禁止だったので

それは表向きだったはず。裏ではやる事やっていて、甥や姪として
育てていたらすぃ。これは日本でも同じ。ただ日本の場合、明治維新
以降なぜか妻帯公認しちゃったんだよね。仏教の僧侶は本来妻帯禁止。
35名無しのひみつ:04/11/20 20:05:40 ID:dPV24yNn
>>3 ←結論
36名無しのひみつ:04/12/05 21:56:21 ID:r1UOQtpr
>>34
そりゃ破戒僧だね。
破戒僧なら、神遺伝子はないから子供を作っても安全だよ。
37スネークマソ大佐 ◆YIr/dbSWmE :04/12/05 21:58:44 ID:dMwMIBXM
天使ギコAA↓
38名無しのひみつ:04/12/12 19:00:34 ID:uxC1z/tW
>>36
ずいぶんと無理やりなこじ付けだな。あほか。
39名無しのひみつ:04/12/12 20:12:20 ID:yxVII4Lx
中世日本も普通に妻帯OKな宗派は多かったって言うな。

一向宗のトップも世襲だし、門跡とかもそうだったし、
門跡かどうかしらんけど、後小松天皇の落胤の一休さんも
年寄りになってから親子ほども歳が離れた愛人を囲ってたとさ。

ヨーロッパでもローマ教皇なんとかが女を裸にして
エッチな部分で栗を拾わせたとかなんとか、おれもそんな遊びしてみてー!
40名無しのひみつ:04/12/13 11:15:07 ID:by4CvH9e
またトンデモ遺伝研究か。
41名無しのひみつ:05/01/27 23:19:10 ID:Tqlfzjjg
すげえ!Natureものじゃん!!
42名無しのひみつ:05/01/27 23:37:05 ID:kaO/bQJC
奴隷遺伝子は絶対あると思う。
43名無しのひみつ:05/01/28 00:49:54 ID:vUHBjTWy
信仰心も遺伝子次第と
44名無しのひみつ:05/01/28 01:47:22 ID:4d0YBA9f
ブレインバレー思い出した
45名無しのひみつ:05/01/28 01:49:39 ID:mx9IJA8D
遺伝子が主要な役割を果たしているとはどうも信じがたい。
両親共に無宗教だけど、自分はキリスト教徒だし。
46名無しのひみつ:05/01/28 02:17:03 ID:6aJH53Yw
ブッシュも元からキリスト教原理主義者じゃなかったみたいだし、せいぜい血液型→性格ぐらいの影響しかないんじゃ
47名無しのひみつ
なかなか鋭い研究だな。