【宇宙】銀河系の中心に二つ目のブラックホール見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
見えない天体を教えてくれる周回する七つの星たち

 銀河系の中心に二つ目のブラックホールが潜んでいることが、このほどその周りを回っ
ている星の集まりを観測していた天文学者により報告された。

 3年ほど前、天文学者は銀河系が超大質量ブラックホールの周りを回っていることを確認
した。このブラックホールはSagittarius A*(射手座A*)と呼ばれ、我々の太陽の260万倍
の質量をもつ。今回、それよりはずっと小さく、太陽の1300倍ほどの質量しかないブラック
ホールが、超大質量ブラックホールから3光年のところにあるのが見つかった。

 フランス、パリの天体物理学研究所(the Institute of Astrophysics)の天文学者
Jean-Pierre Maillardのグループは、以前は単一の天体だと思われていた銀河系中心部の
とても明るいIRS 13と呼ばれる部分を観測した。

 ハワイ島、マウナケア山頂にあるジェミニ望遠鏡の赤外測光装置を使って観測したとこ
ろ、IRS 13が実際には0.065光年の範囲で回転している7つの星からなっていることがわ
かった。

 ハッブル宇宙望遠鏡とチャンドラX線望遠鏡のデータともつきあわせてこれら7つの星の
運動を計算したところ、IRS 13Eと名付けられた中質量のブラックホールの周りを周回して
いるはずだという結果が得られた。このIRS 13Eはさらに秒速280kmで射手座A*の周りを
回っている。

「我々の銀河で中質量ブラックホールが見つかったのは初めてです。」(Maillard)
グループはこの成果をAstronomy and Astrophysics誌最新号に報告した。

 また、IRS 13星団は強いX線も放出しており、ブラックホールの存在を裏付けるものと
なっている。これよりも小さいX線放射も我々の銀河系中の至る所にみられ、太陽質量の
ほんの2、3倍しかない小ブラックホールが地球の近くにも存在するのではないかというこ
とを示唆しているが、この点についてはまだ確かめられていない。

 これら7つの星は、銀河中心超質量に引きずり込まれてしまった大星団の名残である可能
性がある、とMaillardは考えている。この観測結果は、多くの銀河の中心に存在すると考
えられている超質量ブラックホールが、銀河中の小さなブラックホールや星を飲み込むこ
とで質量を増やしていっているという考えを裏付けるものになるかもしれない。

 また、なぜたくさんの巨大星がその空域に集まっているのかということに答えるものに
なりそうだ。射手座A*周辺の巨大質量が、星が雲とほこりとガスから生まれることを妨害
しているので、これらの星は銀河中の遠い場所で生まれ、中質量ブラックホールに引き寄
せられてきた可能性がある。

 Maillardによると、大きさと色から、これら7つの星の寿命はかなり短く、飲み込まれる
前に燃え尽きてしまうだろう、とのことだ。

記事オリジナルはこちらです。
08 November 2004; | doi:10.1038/news041108-2
Second black hole found at the centre of our Galaxy
Mark Peplow
http://www.nature.com/news/2004/041108/full/041108-2.html

The nature of the Galactic Center source IRS 13 revealed by high spatial resolution in the infrared
J. P. Maillard, T. Paumard, S. R. Stolovy and F. Rigaut
A&A 423, 155-167 (2004)
DOI: 10.1051/0004-6361:20034147
http://edpsciences.nao.ac.jp/articles/aa/abs/2004/31/aa0147-03/aa0147-03.html

関連ページ・関連ニュースリンクは>>2あたり
2pureφ ★:04/11/10 01:59:02 ID:???
【宇宙】いくつかの球状星団は銀河の残骸?大質量球状星団の中心にはブラックホールが存在する可能性も
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1093414481/
http://science.news2ch.net/read.php/1093414481/
【天文】X線天文衛星「Astro-E2」、打ち上げ前の最終(総合)試験中!
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1092911445/
http://science.news2ch.net/read.php/1092911445/
【宇宙】ハッブル宇宙望遠鏡:観測機器が故障
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091981962/
http://science.news2ch.net/read.php/1091981962/
【宇宙】ミステリアスな新種のブラックホールを複数発見
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089871719/
http://science.news2ch.net/read.php/1089871719/
ブラックホールめぐる理論は「誤り」=ホーキング博士、来週発表へ−英誌
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089871186/
http://science.news2ch.net/read.php/1089871186/
【宇宙】銀河系中心付近に1億度の超高温ガスが存在
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089018943/
http://science.news2ch.net/read.php/1089018943/
【天文】宇宙でもっともまぶしく輝く天体、クエーサーの意外な住み処
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086878795/
http://science.news2ch.net/read.php/1086878795/
【チャンドラ】天の川銀河にガンマ線バースト(画像あり)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086450192/
http://science.news2ch.net/read.php/1086450192/
ブラックホール連星の軌道について、初のシミュレーションに成功
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1086353298/
http://science.news2ch.net/read.php/1086353298/

天文物理の快挙!銀河系の中心、いて座A*のサイズは地球の軌道に入る大きさだった
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/04/05sgr_a/index-j.shtml
3名無しのひみつ:04/11/10 02:02:06 ID:gq/D3/Zg
よくわからないがすごいのか?

教えて小柴先生!
4名無しのひみつ:04/11/10 02:11:45 ID:PbzLbYz4
4さま
5名無しのひみつ:04/11/10 02:16:21 ID:P4rsE9rp

宇宙は凄い!!

俺たち人間もその一部なんだね。

















・・・・・・・・朝鮮人以外は。
6名無しのひみつ:04/11/10 02:45:11 ID:8Q4q19k8
宇宙はやばいね
7ジャッカル:04/11/10 02:49:22 ID:ebL4eh7D
AB型の射手座ですが何か?
8名無しのひみつ:04/11/10 02:58:55 ID:O2mJJ+lo
宇宙が広がってるの縮んでるのだのはもんだいじゃなくなった・・・
最後はブラックーホールで消滅かよ・・・
9名無しのひみつ:04/11/10 03:04:15 ID:2pjdiau0
いや、まぁスケールが大きすぎてどうでもいい話題だな。
太陽はいずれ燃え尽きてしまうだとか
宇宙が膨張しようが
どうでもいい。
現存している人間は数十年後には死ぬんだし
人類が1000年後まで種を残しているのかどうかもわからない。
10名無しのひみつ:04/11/10 03:34:35 ID:l/IqOE20
まさにぬるぽだね
11名無しのひみつ:04/11/10 03:37:49 ID:utkQxAe4
そうなのか。
12ジャッカル:04/11/10 04:03:45 ID:ebL4eh7D
二つの穴・・・
13名無しのひみつ:04/11/10 04:19:00 ID:x5n1DDDY
中程度がでたかあ。

人工ブラックホールだったりして。
14名無しのひみつ:04/11/10 04:31:10 ID:vOP5UQDV
>これよりも小さいX線放射も我々の銀河系中の至る所にみられ、太陽質量の
>ほんの2、3倍しかない小ブラックホールが地球の近くにも存在するのではないかというこ
>とを示唆している

宇宙ヤバイ・・・超ヤバイ
15名無しのひみつ:04/11/10 04:48:20 ID:Nbu3QNCl
>>10 ガッ
16名無しのひみつ:04/11/10 05:26:53 ID:oPahEeZ8
みんなは、ブラックホールだと思っているかもしれないがあれは、つむじだ。
17名無しのひみつ:04/11/10 07:02:42 ID:PqRTf7qx
そもそも、星が生まれるなんてのは嘘だろ。

あんなでかいものがどうやって偶然出来るんだ
18名無しのひみつ:04/11/10 07:21:25 ID:m3/Ijalx
ブラックホールのシュバルツシルト半径内に接近するには
無限時間かかるのに、有限時間内にどうやって内部に到達できるのか?
凡人には理解できない。
つまり、宇宙船にのって、その半径を宇宙船の固有時間内に
通過した瞬間に外宇宙は消滅しているということか?
19名無しのひみつ:04/11/10 07:23:44 ID:qVw5FFqt
>>18
その二つは観測者が違います。

>無限時間かかるのに、

こっちはブラックホールの外から眺めてる方

>有限時間内にどうやって内部に到達できる

こっちはブラックホールに落ちた方(シュバルツシルド半径の内側に入った方)です。
20名無しのひみつ:04/11/10 07:31:44 ID:m3/Ijalx
>>19
つまり、外部の観測者から見ると、シュバルツシルト半径内には
決して入れず、その境界へ無限時間かかって漸近するということ?
これが正しいとすると、未だかつてブラックホール内へ吸い込まれた
物質は無いという論法が成り立つけども...。
量子力学的なゆらぎなどで時間を超越するのでしょうかねぇ〜。
いづれにしても、摩訶不思議だ。
21名無しのひみつ:04/11/10 07:41:54 ID:XbgfEY/C
22名無しのひみつ:04/11/10 07:44:14 ID:VMltsulP
俺のチンコは毎日白い液体を放出してる。ホワイトペニスかも。
つまりマンコは黒い。
23名無しのひみつ:04/11/10 07:58:18 ID:+QZiU0nU
>>19 ネタか? 逆だろ (w
24名無しのひみつ:04/11/10 08:05:25 ID:VMltsulP
俺がマンコでマンコが俺で
25名無しのひみつ:04/11/10 08:20:07 ID:3+kXMn6A
>>18
中に落ちたら外から見えんようになるだけちゃうんかと
26名無しのひみつ:04/11/10 08:52:11 ID:mCxZ5BND
>>23
19であってるよ。
27名無しのひみつ:04/11/10 08:57:45 ID:lOj4Y3Xh
ブラックホールが地球と衝突だったら映画にならないね。
28名無しのひみつ:04/11/10 09:05:32 ID:6LPiV9eC
>>27
そんなエサにクマー。

小松左京がツングースカの隕石を地球を突き抜けたマイクロブラックホールだと
いうネタ話を小説版さよならジュピターの中で使ってたな。
(ま、さすがにあれが本当にブラックホールだとは本人も信じてはないだろうけど)
映画版については・・・まあ、結局映画にはなってなかったな。
好きだけど。
29名無しのひみつ:04/11/10 09:22:16 ID:m3/Ijalx
>>28
小松左京の文章は天才的だった。
SFが有名だけど、なんだか暖かみがあるんだよな。
最近では、阪神淡路大震災のときに新聞に連載書ていた記憶がある。
30名無しのひみつ:04/11/10 10:11:05 ID:/ofdfV5P
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ←こいつだろ
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
31名無しのひみつ:04/11/10 10:12:51 ID:jkxrinaS
スペース・サジタリウスちゅーアニメがあったが、
サジタリウスって射手座のことだったのか...
32名無しのひみつ:04/11/10 10:18:21 ID:Zv1XeBLO
99・999995%
俺の人生に関係ない
短い人生
33名無しのひみつ:04/11/10 10:22:27 ID:mCxZ5BND
>>30
そっちはペンタゴンだ馬鹿者
34名無しのひみつ:04/11/10 10:29:55 ID:NCTHWOjD
2つ目という意味でペンタゴンを指していると思うけど。
35名無しのひみつ:04/11/10 10:55:07 ID:KvTJB8Aq
その意味では未来にだけ行けるタイムマシンも可能だな。 S半径ギリギリのところで、巨大な重力勾配に耐えて、1時間たってから軌道離脱したら、宇宙が終わってた
36名無しのひみつ:04/11/10 11:31:19 ID:cgjLOPrI
地球の近くにもチビクロがいるのか?
それってどの辺にいるの?
近々吸い込まれる予定ですか?

教えて天国のカール先生!
37名無しのひみつ:04/11/10 18:49:41 ID:GqHd88o4
>>27
星野之宣の「ムーンロスト」という作品では
人工ブラックホールに月が喰われちゃいました。。

で後釜に、新たな「月」をどっかから拾ってきましたとさ。
めでたしめでたし。
38名無しのひみつ:04/11/10 22:17:06 ID:abUUi0+F
なるほど。七色星団か。
39名無しのひみつ:04/11/10 22:47:33 ID:mCxZ5BND
>>37
何で後釜がいるんだろう?
種になった人工ブラックホールなんてどうせたいした質量じゃないだろうし
突き抜けてしまわないんだから相対速度もそこそこだろう
そうすると月があった軌道をそのまま回り続けるから
地球に対する影響はたいして変わらんのでは
40名無しのひみつ:04/11/10 22:52:18 ID:UQC6xGPZ
ブルーツ波が必要だったから?
41名無しのひみつ:04/11/10 22:55:05 ID:7cxUrSjG
>39
青い、青いよチミ!
「もし月がなかったら」 でも読んでみては?
42名無しのひみつ:04/11/10 23:00:31 ID:mCxZ5BND
>>41
要旨だけ言ってもらえんかのう
とりあえず月の存在による潮汐力の影響は
ブラックホール化しても変わらんわけだが…
43名無しのひみつ:04/11/11 00:31:45 ID:Er9084ow
小中学生のころは、宇宙とかにすごい興味があったのに、30になった今、
>1 の記事を見てだから何? とか思うようになった自分が悲しい
44名無しのひみつ:04/11/11 01:42:09 ID:IsnT3rTN
>>32
頭が弱いな
45名無しのひみつ:04/11/11 11:37:15 ID:0XqBAaOc
おまいら、もっとこれに驚けYO!

>秒速280kmで射手座A*の周りを

速すぎ

ものすごい遠心力でぺったんこなんじゃないの、これ?
46名無しのひみつ:04/11/11 11:47:22 ID:8TTQWoAc
ものすごい質量の(今回みたいな差があったらよくわからないけど)ブラックホールが
複数個安定して互いに引き合いながら回ってたとして、その安定の中心というか
何というか、そのあたりにいるとどういう感じなのだろう。
47名無しのひみつ:04/11/11 13:24:25 ID:/qbE5O5W
>>45
地球の公転速度程度でも秒速30kmぐらいあるのだが…
48名無しのひみつ:04/11/11 13:38:07 ID:C4wDggNd
ブラックホールの蒸発はいつかな。
49名無しのひみつ:04/11/11 14:38:58 ID:0XqBAaOc
>>47
うはあ! オイラぺったんこだー! ガクガクブルブル
50名無しのひみつ:04/11/11 14:41:47 ID:3bYn3DV0
いつの日か宇宙版大航海時代が来て、
太陽系なんて簡単に飛び出せる時が
地上人にやってくるだろうか。
その時に生まれたかった。
51名無しのひみつ:04/11/11 15:04:42 ID:2Xa1HtvP
50>>
次かにその次に生まれればいいじゃん!
52名無しのひみつ:04/11/11 15:14:22 ID:LqLn73wC
280Kmって新幹線のが早いじゃん?
53名無しのひみつ:04/11/11 15:15:23 ID:NMGGFqta
>>46
原子レベルにまで引き裂かれるんじゃなかったっけ?
54名無しのひみつ:04/11/11 15:17:48 ID:nSI9OQQS
>>52
時速じゃなくて秒速だって
55名無しのひみつ:04/11/11 15:30:53 ID:0XqBAaOc
>>57
・・・ということはだ

地球の公転が止まるとみんなもっとデブになるということだな

俺って頭イイかも!
56名無しのひみつ:04/11/11 15:34:44 ID:/qbE5O5W
ならねーよ
57名無しのひみつ:04/11/11 15:42:05 ID:LqLn73wC
>>55
とりあえず気圧に押されて今の体形を維持している。
58名無しのひみつ:04/11/11 15:56:06 ID:EwJctu+/
公転がとまったら太陽に向かって落っこちるだけなんじゃない?
急に止まったらそりゃもうすごいことになると思うけど、
とまった瞬間に生きていられる人間は居ないだろうね。
59名無しのひみつ:04/11/11 16:02:53 ID:WE3eBu95
ブラックホールは普通は目が一つだが、
目が二つある珍しいブラックホールがみつかったワケですね。
60名無しのひみつ:04/11/11 16:59:14 ID:NMGGFqta
>>59
台風みたいだな。
61名無しのひみつ:04/11/11 17:08:46 ID:uL6a2rpC
>>46
潮汐力で八つ裂き
62名無しのひみつ
>>52
真面目なレスだとしてもネタだとしてもワラタ