【宇宙】無人飛行船を使った通信・放送、地球観測システム「成層圏プラットフォーム計画」のフェーズ3定点滞空試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
無人飛行船が大樹町上空2000メートルで、「フェーズ3」の試験

 定点滞空試験機が離陸、中・高高度での試験に着手。

 国が計画する無人飛行船を使った通信・放送、地球観測システム「成層圏プラット
フォーム計画」の定点滞空試験がフェーズ3と呼ばれる第3段階に入った。
 11月5日午前11時50分、快晴の十勝晴れの中、全長68メートルの巨大な飛行船がプロペラ
を回転させ、大樹町・多目的航空公園のハンドリングエリアを離陸した。(中略) 

 成層圏プラットフォーム計画は、将来的に高度20キロの成層圏に250メートルの無人飛行
船を十数機浮かべ、人工衛星のように通信や放送などに役立てる予定。研究・開発は独立
行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と情報通信研究機構(NICT)が行っている。

 飛行船は2003年10月から格納庫内で機体の組み立てを行い、2004年3月に機体が完成し
た。8月7日には、格納庫から出て、ロープ付きのままバラストを少しずつ下ろして約10
メートルほどの上空に浮上させた。
 続いて9月12日は、上昇、下降、旋回を繰り返しながら高度250メートルまで上昇。この
日が飛行船の初フライトとなった。
 さらに10月5日、管制塔の操縦から自律操縦モードで決められたポイントへの飛行を行
い、高度は約600メートルまで到達した。この段階でフェーズ2と言われる低空での基本性
能、飛行特性のデーターを取得し、高高度での試験を実施する段階に入っていた。(中略)
 飛行船は午前11時50分にハンドリングエリアを離陸し、午後零時5分に高度約1キロに到
達。しばし滞空後、旋回上昇を開始し、午後零時25分頃にほぼ高度2キロに到達し、その後
は滞空と旋回を繰り返し試験を続けた。
 今後は高度4キロまで浮上させ、各種データーを集積する予定となっている。(略)

記事全文はこちらです。
Brain News Network 11月05日 (金) 17時20分
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011026921

関連ページ
成層圏プラットフォーム
http://www.ista.jaxa.jp/res/a04/a00.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/07 00:00:38 ID:sejBI2g9
2get
3名無しのひみつ:04/11/07 00:04:19 ID:yfg9cztA
へえ、なんだか新しいシステムなの?
これだったら宇宙にこだわらなくてもいいのかね?

あーセックスがしてえな。
4名無しのひみつ:04/11/07 00:04:35 ID:MpKf1Bj/
UFOと間違いそうだ
5名無しのひみつ:04/11/07 00:05:10 ID:DYysCZdM
飛行船??


そんなんでいいんか?
6名無しのひみつ:04/11/07 00:16:16 ID:RUNwdC1u
昼間太陽光発電して燃料電池で駆動するやつじゃないっけ?
完全自給自足
7pureφ ★:04/11/07 00:20:45 ID:???
>>6
関連ページの図によると太陽電池をいっぱい背負って飛んでるみたいですね。
最終的には250m級のものを作るらしいですけど。
8名無しのひみつ:04/11/07 00:22:51 ID:lm67s3++
開戦直後、シナのミサイルに落とされて、日本の通信機能壊滅。

うーむ、CIWSでもつけますか。
9名無しのひみつ:04/11/07 00:23:55 ID:LfHlJVBw
定期メンテはあるだろうからスペースシャトルみたいに
何台かで使いまわすんだろうね。
それでも衛星よりコスト安なら使えそう。
10名無しのひみつ:04/11/07 00:29:56 ID:RnKfAjXs
軍事用途を除けばわりと低コストで良いアイデアだね。
11名無しのひみつ:04/11/07 00:33:07 ID:XXmgp8Tf
この計画が成功すれば、地上ならどこでも無線LAN使えるようになるのかな?
12名無しのひみつ:04/11/07 00:42:06 ID:hWZKDJfA
谷間でも携帯が使えるとなれば、携帯を買う!
13名無しのひみつ:04/11/07 00:52:25 ID:BxCI8ZQR
台風きたらどうなんるん?と思ったら成層圏か・・・
打ち落とされたり、故障なんかして地上に落ちたら惨事になりそうなヨカーン。
ガンダムのプチコロニー落下状態
14名無しのひみつ:04/11/07 00:57:29 ID:LfHlJVBw
故障したときの問題は大きいね。原発みたいに反対運動が。。。
最悪、自衛隊が打ち落とすことになるのか??
15名無しのひみつ:04/11/07 01:13:24 ID:KS3THRkf
イラクの上空に二十機くらい飛ばしてイスラムDQN監視汁
16名無しのひみつ:04/11/07 01:19:09 ID:xDeOnSni
>>11
無線WAN
17名無しのひみつ:04/11/07 01:42:37 ID:zo/HdHL/
日本海と東シナ海にも浮かべて周辺国監視
18名無しのひみつ:04/11/07 01:44:31 ID:dG1YCEiK
天文観測の邪魔。
19名無しのひみつ:04/11/07 01:55:47 ID:RDmdRKLN
>>17
それが一番よい使い方だろう
レーダー積んだら、どれくらい先まで探査できるんだろうか??
あと船舶の完全監視、周辺界の航行する船舶に、位置情報その他の送信して
もらって、海の完全官制が可能
密漁対策、不審船対策、安全航行対策
20名無しのひみつ:04/11/07 02:32:04 ID:xDeOnSni
飛行石が足りません
21名無しのひみつ:04/11/07 02:36:28 ID:4BPkeDw7
ぬるぽ
22名無しのひみつ:04/11/07 02:50:01 ID:auQeWNdi
独立行政法人に任せて大丈夫か、また失敗しそうな予感
23名無しのひみつ:04/11/07 03:18:54 ID:f65QcluI
遅いなあ 役人的にどこからも避難されないように
段階踏んでるんだろうけど
24名無しのひみつ:04/11/07 04:11:14 ID:Q3Xar2KA
この飛行船、ヘリウム抜けちゃわないの?
うちの会社の上司は、ラジコンの飛行船のヘリウム代が高いと嘆いていたが。
25名無しのひみつ:04/11/07 04:18:31 ID:LLtiaaj1
ヘリウムタンク積んでるんじゃない?
燃料電池で発生する水素使うって言う手もあるけど
26名無しのひみつ:04/11/07 19:59:47 ID:GKkcXmkv
ヤクザも粋なことやるな
27名無しのひみつ:04/11/08 13:16:23 ID:1trWnBOk
万一撃墜されても、元々軽いものだから成層圏の気流に流されて、
落ちるのは太平洋のどこかになるんじゃないの?
28名無しのひみつ:04/11/09 21:08:42 ID:NZdsJMge
飛行船中継携帯電話なら、大規模な地震が発生しても大丈夫だよな・・・輻輳の可能性はあるけど。
29名無しのひみつ:04/11/09 23:22:55 ID:hoOLaM9Y
これが出来れば、第二東京タワーって要らなくなるんじゃないのか?
30名無しのひみつ:04/11/10 11:43:41 ID:xaPDPTMQ
>29
問題は有事にテレビが使えなくなってしまう事。
衛星より撃墜が容易なので、これを使ったTVが普及してしまうと
民間人向けの避難情報を流すのが困難になってしまう。

... まぁ東京タワー壊せば関東じゃ同じ事になるけどな。しかし
警備はタワーの方が楽なはず。地上は警察と陸自で固めて、対地
攻撃機は空自と対空網で阻止できる。飛行船の警備はミサイルを
落とさなきゃならんから、はるかに難しい。
31名無しのひみつ:04/11/10 23:16:34 ID:7GobJ3og
>30
テロリストにとっては成層圏の飛行船を落とす方が難しそうだが。
32名無しのひみつ:04/11/11 00:57:35 ID:x03gqmR1
>31
一番安い対空ミサイルでも当たるんじゃねぇか。単に長く飛べばいいんだから。
プラットフォームはまったく回避運動できないからね。

これに対し、関東大震災を想定して作られている東京タワーを壊すのは簡単じゃ
ねぇぞ。ましてや有時なら当然重要警備対象になる訳だし。放送局との間の専用
線さえ守れれば大丈夫だろう。

平時に軍隊が使う強力な爆薬で地表のビル部分を爆破し、回線を切ってしまう事は
確かに可能だが。なぜか日本国内にいるテロリストは、軍隊用の火薬を手に入れら
れないんだよな。日本の税関はざるチェックしかできないはずなのに。
...実は優秀なのかなぁ。

33名無しのひみつ:04/11/11 13:44:03 ID:NtoVEbDY
>32
高度20kmってーとU-2偵察機並の高々度だからなぁ。
そこまで届く対空ミサイルはなかなかないぞ。
普通テロリストは離着陸時の低空でしか航空機を狙えないし。
高空の飛行船を攻撃できるなら、東京タワーのアンテナ部を
直接ミサイル攻撃するのも可能だろうし。

あと、飛行船の性質上、ガスが抜けるから定期的に機体を更新しなきゃいけないわけで、
そうすると1機落とされても用意された予備機を上げればいいって気もする。
34名無しのひみつ
>>33
そうか、確かにテロリストではちょっと無理があったか。
ならば平時なら問題無いって事だね。

有時だといくら自衛隊のバッジシステムがあるからといっても
守るのは無理だが。