【施設】“科学の殿堂”に「TK-80」も:国立科学博物館新館グランドオープン[041102]
2 :
名無しのひみつ:04/11/04 11:21:54 ID:E2N9qTKY
香田スレまだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー22222222222
3 :
名無しのひみつ:04/11/04 11:21:58 ID:Y0IX9pHY
ベーシックマスターも是非!
4 :
名無しのひみつ:04/11/04 11:24:43 ID:IUgRyney
ん? T−1000?
5 :
名無しのひみつ:04/11/04 11:27:32 ID:T4scVC1C
BSにZD32を差し替えたりしたな
7 :
名無しのひみつ:04/11/04 11:41:33 ID:THeOmdak
マイコン博士Z-80も入れてくれ
8 :
名無しのひみつ:04/11/04 11:48:12 ID:T4scVC1C
>7
マイコン博士はMZ-40だろ? MZ-40Kだったけ? Z-80はCPU名
9 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:09:33 ID:rq6kPhvM
折れのパピコン引き取ってくれる?
10 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:10:32 ID:e3+M0pfS
11 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:29:48 ID:T4scVC1C
星野くんはとりあえずSEかな。おれもだが。
しかし、中学生で親にねだってBSを買ってもらえたのはうらやましいな。
うちは貧乏だったんでいろいろ苦労を(ry。。 orz
といわけで、このスレは
昔 の マ イ コ ン を 懐 か し む ス レ と な り ま し た。
12 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:31:49 ID:eNQDmjHq
せめて、初代、PC−8800とFM−7はおいといて欲しいな。利用可なかたちで
13 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:40:45 ID:qAaQLXD3
前にもどっかで書いたけど、長野に現役で8801マーク2動いてる
科学館があるですよ。なんか80年代フレーバー全開で、ナツカスイ。
14 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:43:15 ID:r6ETEsKm
税金の無駄遣い&天下り先確保乙
15 :
名無しのひみつ:04/11/04 12:45:17 ID:nSktbT2U
PCを身近なものとした、MSXにもっと敬意を払うべきだろう。
テグザーができればそれでいい
17 :
名無しのひみつ:04/11/04 13:00:41 ID:rq6kPhvM
うちの物置に初代8800漢ROM付き&8”FDDがある。
CP/M plus にTurboPascal載せてプログラミングのおべんきょした頃思い出すた。
18 :
名無しのひみつ:04/11/04 13:53:03 ID:U0HlUPR+
こんなの報道すると、全国のヲヤジから古いマイコンが送られてくるぞ。ご丁寧に寄付させてもらいますとか言って
19 :
名無しのひみつ:04/11/04 14:06:01 ID:daH/kXiI
>自分がどこを見学したかをマップで確認できる
夏休みの宿題用?
それよりダイノソアファクトリーみたいにPDAで解説させるようにすればいいのに。
20 :
名無しのひみつ:04/11/04 14:18:52 ID:SH3nlsEE
>>12 FM7はうちに完動品がまだあるからいいや
21 :
名無しのひみつ:04/11/04 14:27:01 ID:HHDbMSZL
高橋はるみも
飾ってよぉ
23 :
名無しのひみつ:04/11/04 15:00:58 ID:lBEB6lJN
松田聖子のヒットビットなら押し入れにあるよ
24 :
名無しのひみつ:04/11/04 15:17:42 ID:h62WtN6R
六本木パソコンは〜
25 :
名無しのひみつ:04/11/04 15:27:01 ID:Q+WX1Lbn
我が家ではPC-8001Mk2が現役で動いてるぞ。
ゲームやる前に
「ぴーひょろろがーがーがー」
っていってるw
26 :
名無しのひみつ:04/11/04 16:27:35 ID:38DREy+P
いま、おれは80386SXで、アイワ製モデム2400bps win3.1 モサイク で書き込み中だ。 どうだPC−VAN COMPSURVEの生き残りのおれ様に勝てるか?小僧ども!?
27 :
名無しのひみつ:04/11/04 17:58:44 ID:U0HlUPR+
パンチカードでプログラムを組んでいますが何か?
>>26 スペック高いですね。
8801mk2TRとかだったらびっくりだけど
30 :
軍板住人:04/11/05 00:58:54 ID:uslLdUjn
31 :
名無しのひみつ:04/11/05 01:39:19 ID:mYz9+s0u
>>28 東芝って当時横山やすし&木村一八も使って広告打ってたよね、、、なんとも複雑な人選だな。
32 :
26:04/11/05 16:47:39 ID:copWLbms
>>29 8801mk2SRはPC−VAN時代によく使ったなあ 悪魔と神氏はなにやってるんだろ
35 :
名無しのひみつ:04/11/05 20:33:52 ID:rX9xsfHj
つか、つかの新機種?
骨を改良しとけと
36 :
名無しのひみつ:04/11/05 20:37:30 ID:h9YgG5CE
NECに内定しました。
37 :
名無しのひみつ:04/11/05 20:56:42 ID:URTE1MA4
でんぱしんぶんしゃ の べーまが が なつかすい でつ。
つぐみちゃん は なにもの だった ので せうか?
38 :
名無しのひみつ:04/11/05 20:59:12 ID:URTE1MA4
>我が家ではPC-8001Mk2が現役で動いてるぞ。
>ゲームやる前に
>「ぴーひょろろがーがーがー」
>っていってるw
ぴーひょろろがーがーがー で
むかし でぜにらんど とか やってますた。
39 :
名無しのひみつ:04/11/05 22:59:13 ID:C2Kn2F0x
40 :
名無しのひみつ:04/11/06 01:11:23 ID:YlQMcAf4
おまいら、みんな古いなあ。 どっかで会ってるかもしれんな? おれはPC−VANだ。 荒らしたぞwww
>>39 確かに。やっぱBじゃなくてK。可能ならモニタの色は青で。
>>40 東B
42 :
名無しのひみつ:04/11/06 17:59:24 ID:ebdLbxo4
国立科学博物館に行ってきた。
展示物はまあまあ良いのだが、どういう順路で回ったらいいのかがよくわからない。
それになんと言ってもひどいのが貸し出されるPDA機器。
展示物の前で説明を聞けるのだが、すぐに暴走して停止する。
そうするとwindowsCEと思われる画面が出てくる。
そんな自体が頻発するようなので係員がみんなリセット用のピンを持っている。
あのPDAはとても貸し出してお金を取れるような代物ではない。
まともに機能しないのだ。俺はプラグラムの異常終了が8回くらい起きて、
結局見学途中でも返却してしまったよ。
これから行く人はあのPDAは借りない方が良い。金の無駄。
説明は掲示されているもので十分だ。
そもそも、HPの機器にMSのソフトなんて、まともに動く気がしないよな(w
>>42 しかも納入価格は7−8年くらい前の相場だったりする
>>42 年齢に合わせて表示内容が変わるのではなかったっけ?
そういう先進的(笑)な道具を使う、という方法も教育的効果があるかと。
冗談はともかく、博物館などでの説明パネルは全年齢層向けに文字制限付で
分かりやすくツボを押さえて書く、という匠の技が必要なので、PDA方式は一見
の価値あり。
WinCEなのは、議論の分かれるところだが。
今後の課題として、科学マニア向けに、思いっきり濃い説明バージョンも加えて
ほしい。一回の入場で一パターンしか再生出来ない設定とすれば、リピータも
増えるかも。
そのくらいやってよ、科博さん。
そのうちに燃えバージョンや萌え萌えバージョンも出来たりしてw
45 :
名無しのひみつ:04/11/06 21:04:56 ID:ebdLbxo4
マジで暴走&異常終了しまくりだ。その度に係員にリセット使徒もらわなければならない。
自分で太さ数ミリの固い金属棒を用意しておけばリセットできるがな。
でも、説明をマジで聞いていたら時間がいくらあっても足りない。説明される内容は書いてあるしな。
>>40 たねりとかアキツとかチアリとかヨウジなら覚えてるが・・
47 :
名無しのひみつ:04/11/07 18:53:02 ID:cfoDJOfP
>>46 いまだにアンギラス氏の罵倒ガイドはあちこちで出回ってるな。
48 :
名無しのひみつ:04/11/07 19:30:26 ID:B1/PWRK0
X1でよければ、実家に帰ればフルセット完動品あるんだが。
テグザー&ザナドゥもあるぞ。
49 :
名無しのひみつ:04/11/07 19:34:26 ID:2rGi5rCA
あ、あの、ソニーのSMC-777は、駄メカ?
当時のレベルではMZ-80Bのキーボードでも
「軟弱」「ガタつく」「安っぽい」と罵られたものよ・・・
52 :
名無しのひみつ:04/11/08 17:47:02 ID:TBAhmNjS
ICカードをガキに持たせるな。オリエンテーリングと勘違いしてやがる馬鹿が走りまくってウザイ。
後、200秒以上ある動画見てる時に、いきなり寄ってきて「もとに戻る」ボタン押すんじゃねーよクソガキども。八割見たのにまた最初からになったじゃねーか。
53 :
名無しのひみつ:04/11/08 17:57:03 ID:rPAunSOG
>>52 まあまあ、それが科学館とかゴジラ映画を鑑賞する大人には付き物の試練というヤツだ
親にわからんようにこづいてやれw
54 :
名無しのひみつ :04/11/08 20:27:19 ID:7nF0Ra2d
>>51 MZ-80Bのキーボードは、カチャカチャという音が安っぽく感じたね。
同時期に発売されていたPC-8001のキーボードはコトコトという落ち着いた
響きで「コンピュータを操作している!」という実感が音で楽しめた。
MZはMZ2000になっていいキーボードになったけどね。
55 :
名無しのひみつ:04/11/08 21:48:13 ID:hH+3hS8G
眼に優しいはずのグリーンモニタ・・・実はそうじゃなかったらしいが
あれって昔のSF映画的にフェティッシュで好きだったな。
57 :
名無しのひみつ:04/11/16 21:49:33 ID:/0MPdTyn
本日、新館訪問しましたが
PDA結構いいと思いました。
子供にちょっと内容が厳しいと思いますが、
今後あの方向性をもっといい方向に持っていける事を願います。
おいらもこの前行ってきました。なかなかよかったでつよー。
先日、燃えないゴミを捨てに行ったら「TK-80」が捨ててあった。
拾ってくればよかったorz
60 :
名無しのひみつ:04/11/19 04:29:32 ID:/Mrch6HL
当時4万円で投げ売りしていたSMC-777Cを購入し、
数年後に中古でSMC-70を購入。
どっちも押入で眠っていますが。
61 :
名無しのひみつ:04/11/24 21:13:26 ID:zUTvxXU0
TRS-80
地味なマイコンだったが、よく使った。
短ディラジオジャック社って、まだあるのかな?
ハチ公はどうした?
64 :
名無しのひみつ:04/11/25 21:39:22 ID:GnvxPM0K
科学の殿堂って言うよりも無駄の殿堂って感じがするのだが・・・
65 :
名無しのひみつ:
TK80なら当たり前。
印刷物の存在。