【医療】お茶の飲用がアルツハイマー予防に効果=英研究チーム(04/10/27)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★:04/10/27 17:49:22 ID:???

■お茶の飲用がアルツハイマー予防に効果=英研究チーム(04/10/27)

 [ロンドン 25日 ロイター]

 英ニューカッスル大学の科学者チームが25日、お茶の飲用はアルツハイマー病の予防になる可能性がある、
との報告を発表した。ただ根本的な治療にはならない、としている。

 研究では、身体的に健康な人が定期的にお茶を飲用した場合、記憶障害の原因となる物質の増加が抑制される
可能性があることが分かったという。

 研究を率いたエド・オケーロ氏は、「アルツハイマー病の治療法はないが、お茶は予防や症状の進行抑制に
有効な物質の1つとなるかもしれない」と述べた。
 研究によれば、緑茶や紅茶はアルツハイマー病と関連のある物質の作用を抑制したが、
コーヒーでは顕著な効果がみられなかった。(ロイター)

( ´`ω´)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000600-reu-int

【University of Newcastle upon Tyne, Newcastle upon Tyne, United Kingdom, NE1 7RU】
( ´`ω´)つhttp://www.ncl.ac.uk/

2名無しのひみつ:04/10/27 17:49:50 ID:zO6PWAwJ
4sama
3( メ`ω´)φ ★:04/10/27 17:50:02 ID:???
【Reuters | Latest Financial News / Full News Coverage】
( ´`ω´)つhttp://www.reuters.co.uk/home.jhtml

【Tea drinking may protect against Alzheimer's】Tue 26 October, 2004 03:01
( ´`ω´)つhttp://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=6605540

 LONDON (Reuters) - Drinking tea may help protect against Alzheimer's disease, though it is
by no means a cure for the brain-crippling illness, scientists say.
 Scientists at Newcastle University said their research shows that a regular "cuppa" could slow development
of the affliction that fogs the memory of otherwise healthy people.

"Although there is no cure for Alzheimer's, tea could potentially be another weapon in the armoury
which is used to treat this disease and slow down its development," lead researcher Ed Okello said on Tuesday.
 They found that both green and black tea inhibited the activity of enzymes associated with the development of
Alzheimer's disease, but that coffee had no significant effect.
 About one million people die from the illness annually and there is no known medical explanation for
why it affects humans.

Results of laboratory tests by the university's research team found that green and black tea inhibited
the activity of the enzyme acetylcholinesterase (AChE), which breaks down the chemical messenger or
neurotransmitter, acetylcholine -- Alzheimer's is characterised by a drop in acetylcholine.

The scientists said green and black tea also hindered the activity of the enzyme butyrycholinesterase (BuChE),
which has been discovered in protein deposits found on the brain of Alzheimer's patients.

GREEN TEA FARES BETTER

 However, green tea scored better in several tests and had a longer-lasting affect, the research,
showed which is published Tuesday in the academic journal, Phytotherapy Research.
 "Our findings are particularly exciting as tea is already a very popular drink, it is inexpensive,
and there do not seem to be any adverse side effects when it is consumed. Still, we expect it will be several years
until we are able to produce anything marketable," Okello said.
 The researchers said the next step is to find out exactly which components of green tea
inhibit the activity of the enzymes AChE, BuChE and beta-secretase.

 Newcastle University is seeking funding to carry out further tests on green tea, which they hope
will include clinical trials.
 Their aim is to work towards the development of a medicinal tea which is specifically aimed at Alzheimer's sufferers.
4( メ`ω´)φ ★:04/10/27 17:50:33 ID:???

【アルツハイマー型痴呆とは】
( ´`ω´)つhttp://www.e-65.net/dementia/dem05/1_5.html

 アルツハイマー型痴ほうとは、原因は不明ですが、脳内でさまざまな変化がおこり、脳の神経細胞が急激に
減ってしまい、脳が病的に萎縮して(小さくなって)高度の知能低下や人格の崩壊がおこる痴ほうです。
 ゆっくりと発症し、徐々に悪化していきますが、初期の段階では運動麻痺や感覚障害などの神経症状はおきません。
また、本人は病気だという自覚がないのが特徴です。

 症状としては、まず「もの忘れ」があげられます。最初は、古い記憶は比較的保たれていますが、
新しい出来事が覚えにくく、忘れやすいという特徴があります。病気が進むともの忘れのために生活に支障をきたすようにさえなります。また、「判断力の低下」もみられ、さらに時間、場所、人物の判断がつかなくなります。

【脳内では何がおきているのか?)
( ´`ω´)つhttp://www.e-65.net/dementia/dem05/1_5_a.html

アルツハイマー型痴ほうの特徴的な脳の変化は以下があげられます。

(1) 大脳皮質に著しい萎縮がみられる
(2) 老人斑、神経原線維変化、神経細胞の脱落がみられる
(3) 神経伝達物質に異常が生じている

◎大脳皮質の著しい萎縮
成人では通常1,400g前後ある脳の重さが、発症後10年位たつと800〜900g以下に減ってしまいます。
( ´`ω´)つhttp://www.e-65.net/dementia/images/1_5_a_pic1.gif 正常
( ´`ω´)つhttp://www.e-65.net/dementia/images/1_5_a_pic2.gif アルツハイマー

◎老人斑、神経原線維変化がみられる
神経細胞と神経細胞の間に老人斑(シミのようなもの)や神経細胞の中に神経原線維変化(糸くずのようなもの)が
みられます。そして老人斑や神経原線維変化の増加に伴い、神経細胞が減っていきます。

◎神経伝達物質の異常
アルツハイマー型痴ほうにおいて減少する神経伝達物質

アセチルコリン(Ach)
ドパミン(DA)
グルタミン酸
ノルアドレナリン(NA)
セロトニン(5-HT)
その他

5名無しのひみつ:04/10/27 18:01:06 ID:Dyov4EgZ
>研究によれば、緑茶や紅茶はアルツハイマー病と関連のある物質の作用を抑制したが、 コーヒーでは顕著な効果がみられなかった。

ここ、アメリカ人に対するさりげないあてつけです
6( メ`ω´)φ ★:04/10/27 18:15:04 ID:???

【Press Release - University of Newcastle Upon Tyne】
( ´`ω´)つhttp://www.ncl.ac.uk/press.office/press.release/content.phtml?ref=1098795043

Tea could improve memory, study shows
Date released 26 October 2004

STORY SOURCE AND JOURNAL REF:
‘In vitro Anti-beta-secretase and dual anti-cholinesterase activities of Camellia sinensis L.
(tea) relevant to treatment of dementia’; Edward J Okello et al,
Phytotherapy Research, 18 624-627 (2004)

7( メ`ω´)φ ★:04/10/27 18:33:20 ID:???
>>6
Extracts:

They found that both green and black tea inhibited the activity of enzymes associated with the
development of Alzheimer’s Disease, but coffee had no significant effect.
Both teas inhibited the activity of the enzyme acetylcholinesterase (AChE), which breaks down
the chemical messenger or neurotransmitter, acetylcholine. Alzheimer’s is characterised
by a drop in acetylcholine.

Green tea and black tea also hinder the activity of the enzyme butyrylcholinesterase (BuChE),
which has been discovered in protein deposits which are found on the brain of patients with Alzheimer’s.
Green tea went one step further in that it obstructed the activity of beta-secretase, which plays a role
in the production of protein deposits in the brain which are associated with Alzheimer’s disease.
Scientists also found that it continued to have its inhibitive effect for a week,
whereas black tea’s enzyme-inhibiting properties lasted for only one day.

There is no cure for Alzheimer’s but it is possible to slow the development of the disease.
Drugs currently on the market hinder the activity of AChE, and others are being developed
which scientists hope will inhibit the activity of BuChE and beta-secretase.

The next step is to find out exactly which components of green tea inhibit the activity of
the enzymes AChE, BuChE and beta-secretase.
Lead researcher, Dr Ed Okello (pictured), who is also a lecturer with Newcastle University’s
School of Biology, said: “Although there is no cure for Alzheimer’s, tea could potentially be another weapon
in the armoury which is used to treat this disease and slow down its development.
It would be wonderful if our work could help improve the quality of life for millions of sufferers and their carers.

“Our findings are particularly exciting as tea is already a very popular drink, it is inexpensive,
and there do not seem to be any adverse side effects when it is consumed.
Still, we expect it will be several years until we are able to produce anything marketable.”
8名無しのひみつ:04/10/27 18:50:19 ID:gvDqVxM8
ウーロン茶はどうなんでしょうか?
緑茶と紅茶が効果があるなら、同じ葉から製造されている
ウーロン茶も効果があるような気がする。
9( メ`ω´)φ ★:04/10/27 19:08:11 ID:???
>>8

分からない。有効成分の差、といことになるんだろうが、
記載が無い。

Press release では、
【green tea が】 AChE, BuChE and beta-secretase
の3つの酵素の阻害及び有益なanti-oxidant propertiesである可能性という意味で
使われている。(主役はgreen tea )。

上記、Press release のSTORY SOURCE AND JOURNAL REF としては
以下のものがある。

Public release date: 25-Oct-2004
[ Print This Article | Close This Window ]

Contact: Dr Ed J Okello
[email protected]
44-191-222-5467
University of Newcastle upon Tyne

【Tea could improve memory, study shows】
( ´`ω´)つhttp://www.eurekalert.org/pub_releases/2004-10/uonu-tci102504.php


10( メ`ω´)φ ★:04/10/27 19:18:29 ID:???
>>8
>>3
However, green tea scored better in several tests and had a longer-lasting affect, the research,
showed which is published Tuesday in the academic journal, Phytotherapy Research.
 "Our findings are particularly exciting as tea is already a very popular drink, it is inexpensive,
and there do not seem to be any adverse side effects when it is consumed. Still, we expect it will be several years
until we are able to produce anything marketable," Okello said.

上記ロイターの記事では、(及び研究者のPublic release )では、緑茶の常飲による

「記憶力の増強」がうたってある。

11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/27 20:30:47 ID:PIeUADII
牛肉の食い過ぎのスレ立てるバカ。
12名無しのひみつ:04/10/27 21:20:20 ID:3oszWGMd
アメリカではこのようなペーパーは出てこないだろうな さすがイギリス
13名無しのひみつ:04/10/27 21:51:01 ID:lh61pKvS
>>10
バカじゃないの?
had a longer-lasting affect,
は、効果がより長く持続するっていう意味。
記憶力の増強だって。プッ
14名無しのひみつ:04/10/27 22:16:07 ID:JqF8TMK4
尿の飲用は・・・・・・いや、なんでもない。
15( メ`ω´)φ ★:04/10/27 22:25:20 ID:???
>>13
こっちだった。

Public release date: 25-Oct-2004
【Tea could improve memory, study shows】

 Drinking regular cups of tea could help improve your memory, new research suggests.

 Dr Okello, himself a green tea drinker, said the findings of the research suggested
tea could boost the memory of everyday drinkers:
 "The ageing politician, Tony Benn, is a prime example of somebody who drinks tea and has a fantastic memory.
 He is said to drink 18 pints a day and has a very sharp mind for a man of his age," he added.

Contact: Dr Ed J Okello
[email protected]
44-191-222-5467
University of Newcastle upon Tyne

( ´`ω´)つhttp://www.eurekalert.org/pub_releases/2004-10/uonu-tci102504.php


University of Newcastle upon Tyne,
Press release.
【Tea could improve memory, study shows】
Date released 26 October 2004

 Drinking regular cups of tea could help improve your memory, suggest researchers
who are investigating alternative forms of treatment for Alzheimer's Disease.

( ´`ω´)つhttp://www.ncl.ac.uk/press.office/press.release/content.phtml?ref=1098795043

16( メ`ω´)φ ★:04/10/27 22:27:03 ID:???
>>13
あと
>>6
17( メ`ω´)φ ★:04/10/27 22:28:27 ID:???
>>13
引用の順番が混乱して、誤解を与えた。
すまん。
1813:04/10/27 22:29:36 ID:lh61pKvS
>>16
スマン。俺も悪かった。
19( メ`ω´)φ ★:04/10/27 22:31:17 ID:???
>>18
( ´`ω´)ノシ
20名無しのひみつ:04/10/27 22:35:19 ID:Eo1XsacX


お茶は金属蓄積性植物。
特に土中のアルミを高濃度に蓄積する。
アルミは、アルツハイマーの原因物質のひとつ。


近畿のある県では、ボケの風土病がある。
それはその地域の土が、高濃度のアルミを含んでいるから。
井戸などの飲料水から体内へ入る。

アルミ鍋で料理しても、同じ効果あるよ。
特に、酢などの酸を加えるとアルミ鍋からドンドンアルミが溶け出す。




21名無しのひみつ:04/10/28 01:41:11 ID:PLLzS9Zj
カテキン効果か。
22( メ`ω´)φ ★:04/10/28 04:16:25 ID:???

【アルミニウムがアルツハイマー病の病態に及ぼす影響に関する研究】
( ´`ω´)つhttp://www.aluminum-hc.gr.jp/p_1/index.html

 1984年、老人斑を構成する物質が同定された。分子量約4,000の蛋白でアミロイドベータ蛋白(以下Aβ)
と名付けられた。Aβは、大きなAβ前駆体蛋白の一部が切断されてできる物質である。
 家族性アルツハイマー病の研究から、切断されるAβの種類にアルツハイマー病の原因であることが判っている。

 もうひとつの家族性アルツハイマー病の原因が判っている。プレセニリン-1、プレセニリン-2と呼ばれる蛋白で、
家系により異なるがこれらの遺伝子変異もアルツハイマー病の原因である。

以上から、Aβ前駆体蛋白の遺伝子変異、プレセリニンの遺伝子変異はいずれもAβ沈着を増やすことがわかった。
 またAβ沈着つまり老人斑は、アルツハイマー病を診断する必須条件である。アルツハイマー病の原因は
他にもあるかもしれないが、 Aβ沈着で一つの経路に収束すると想定される。
 もうひとつの特徴である神経原線維変化について、ヒトの脳ではAβ沈着のある部位にタウ蛋白の異常が
生じることが判ってきた。最近の研究で、タウ蛋白の遺伝子異常により、FTDP-17というアルツハイマー病とは
別の痴呆の病気が起こることが判った。

 アルミニウムは原因か
 透析脳症の場合、アルミニウムが脳に蓄積してもAβ沈着も神経原線維変化もできない。
従って、病理学的にアルミニウムはアルツハイマー病の原因とはいえない。2002年に症例報告が1例ある。
この方は腎不全で透析を受けており、水酸化アルミニウム製剤を15年間に合計17kg服薬している。
透析脳症を起こしているし、脳にもそれなりの変化は生じているが、老人斑も神経原線維変化も見当たらない。
だからアルミニウムが脳に入り蓄積されても、アルツハイマー病は起こさないと考えられる。
この報告は一人の患者さんについてであるが、海外から大勢の患者さんについて報告が出ている。

■アルミニウムは危険因子か
 アルツハイマー病になりやすい人、なりにくい人がいる。脂質を運搬するアポリポ蛋白があり、血液型のように
E2、E3、E4という3つの型がある。E4遺伝子を持つ人は、統計的にアルツハイマー病の発症年齢が低い。
 E4遺伝子を持たない人は、持つ人に比べ統計的に発症年齢が高い。一方E4遺伝子を持つ人でもアルツハイマー病
になるとは限らない。従って、アポリポ蛋白は原因ではなく危険因子と考えられている。
 研究すべき課題は、口から摂取するアルミニウムが危険因子かどうか、つまりAβ沈着を増やすような方向に
作用するかどうかを調べることである。
 最近5年間の原著論文で、アルミニウムがアルツハイマー病に関係すると述べている論文は約30件ある。
うち約半数は試験管での培養細胞を使った研究で、アルミニウムが神経細胞に障害を起こすことを証明するものだが、
アルツハイマー病との間には大きな隔たりがある。動物を使った研究は多くの場合、腹腔あるいは脳にアルミニウムを
直接注射している。人にアルミニウムを注射することはありえない。従って、医師の立場で考えると、口から摂取する
アルミニウムが危険因子かどうかを調べなければならない。
 以上から、WHO基準の約100倍のアルミニウムをマウスに摂取させる実験を行った。マウスの餌にアルミニウムを
混ぜた食事を17日間与え、各種臓器のアルミニウムを測定した。予想と異なり、アルミニウムがほとんど蓄積されない
という結果が出た。このとき、餌の蛋白や金属他の物質がアルミニウムの吸収を阻害する可能性があるという意見があり
飲み水にアルミニウムを入れて、同様にアルミニウム濃度を測定した。結果は、肝臓でやや高い濃度となったが、
全体に顕著な濃度の差は見られなかった。(詳細は第15回微量元素学会平成16年7月1日報告済み)
 一般に、口から摂取したアルミニウムは1%程度しか吸収されず、しかも健康な人ではすぐに腎臓から排出されてしまう。
実験で、口から入ったアルミニウムが脳に到達し、その毒性を示すためには、かなり特別な条件を設定する
ことが必要であろう。
23( メ`ω´)φ ★:04/10/28 04:17:10 ID:???

【日常の摂取】

 私たちが日ごろ摂取しているアルミニウムの大部分は、食品や食品添加物などに含まれているものですが、
そのほかに飲料水や調理器具などからも摂取しています。1日当たりのアルミニウムの摂取量については、
地域や食生活によって異なりますが、世界的な研究機関であるWHO(世界保健機構)の報告では、
1日あたりの摂取量は2.5〜13mgとしています。
 またイギリス、スウェーデン、アメリカなどの研究機関でも同様な報告をしており、摂取量はおおむねWHOと
同程度となっています。日本国内でもいくつかの試算の例がありますが、たとえば、加熱調理をすべてアルミ製の鍋で
行うようなケースでも、食物からの摂取を主として4〜6mg程度*1と考えられます。
WHOとFAO(国連食糧農業機関)では、多くの動物実験などのデータをもとに、アルミニウムによる人体への
影響調査をまとめました。その結果、許容摂取量ADI(Acceptable Daily intake)値、つまり人間が一生摂取し続けても
影響のない量として「7mg/週・体重kg」*2と設定しました。この値を50kgの人の1日当たりに換算すると50mgとなり、
これだけの量を摂取しても健康に害はないとされています。つまり、通常の食生活ではまったく問題にならないのです。

1「器具・容器包装の健康影響に関する研究」国立医薬品食品衛生研究所(平成9年度報告)などから推計。
2FAO/WHO合同食品添加物専門委員会(JECFA)によるアルミニウム許容摂取量。

( ´`ω´)つhttp://www.aluminum-hc.gr.jp/p_3/index.html

【アルツハイマー: アルミとの因果関係 】
( ´`ω´)つhttp://choco.2ch.net/news/kako/1016/10166/1016679025.html

 田平武・国立療養所中部病院長寿医療研究センター長の話
 アルミニウムを含んだ胃薬などを研究開発する際、動物実験や人間での治験が多く行われている。
高齢者に多い自覚症状のない軽い脳こうそくなどでは、神経細胞が低酸素状態になるので、
アルミニウムと低酸素が合わさった状態はよく見られる状態だ。
しかし、そうした人がアルツハイマー病になるという調査結果はない。
アルミニウムが発症の原因になるとは思えない。

吸収率極めて低い

 飯塚舜介・鳥取大助教授(医療環境学)の話
 アルミニウムと発症との関連については、疫学調査での報告例はあるが、
今回は、初めて細胞レベルで危険性を指摘した点が大きい。低濃度での危険性が分かったが、
アルミニウムの生体への吸収率は極めて低くパニックになる必要はない。

[毎日新聞3月21日] ( 2002-03-21-03:01 )

24( メ`ω´)φ ★:04/10/28 04:18:28 ID:???

【アルミニウムはアルツハイマー病の危険因子か】
( ´`ω´)つhttp://www.aluminum-hc.gr.jp/p_4/index.html

 科学的証拠に乏しい話です。現在の研究では下図のように遺伝子要因と環境要因の複合した多因子説が、
大部分のアルツハイマー病を研究する科学者の支持を得ています。

( ´`ω´)つhttp://www.aluminum-hc.gr.jp/p_4/images/q1_image_1.gif

【アルミニウムがアルツハイマー病の危険因子とする推論論拠】

 だいたい次の3つの報告に準じ、論じています。

(1) 1972年にAlfreyらは腎不全透析患者において痴呆が発生する(透析痴呆)ことを報告し、さらに1976年には
 透析痴呆の原因は、透析に使用した水道水や薬剤中のアルミニウムが原因であり、脳内にアルミニウムが
 蓄積することであると報告した。
(2) 1989年にマーチンらは飲料水中のアルミニウム濃度とアルツハイマー病患者発生に相関関係があるとする
 疫学調査を報告した。
(3) アルミニウムの神経毒性及び疫学調査結果に基づき、アルミニウムは危険因子(リスクファクター)である
  とする仮説が報告された。

【現在の見方】

 部分の専門家の見解では、透析痴呆症とアルツハイマー病は別の疾患だということが明らかになっています。
アルツハイマー病患者の脳内アルミニウム量は正常な老人の脳と比較しても差はありません。
正常人でも加齢により増加する場合があります。透析痴呆症は過剰に投与、吸収されたアルミニウムの神経毒性
によるもので、アルツハイマー病とは病理組織学的に異なる※ことが明らかにされています。
 透析痴呆のデータは脳内アルミニウム量と痴呆との反応関係を示していますが、アルミニウム摂取量あるいは
脳内アルミニウム量とアルツハイマー病の発症にはそのような用量−反応関係が認められていません。
 一般に、すべての中毒症には用量−反応関係があります。

(※神経原線維変化の違い、血液中、脳脊髄中、毛髪中、脳中アルミニウムの増加の有無等が透析痴呆と
アルツハイマー病で異なる)

【飲料水中のアルミニウムとの相関関係】

 1986年以来、いくつかの疫学調査で飲料水中のアルミニウム濃度とアルツハイマー病の発症率に相関が
認められたとされていますが、これらの主張は統計的な問題があり、アルミニウムをアルツハイマー病の危険因子と
考えることはできないというのが多数の専門家の見解です。アルツハイマー病のように加齢とともに発症率が急峻に増す
疾患では調査集団の年齢構成がわずかに異なれば1.5倍程度の発症率の違いは容易に生じます。飲料水からの
摂取よりもはるかに多い食物からのアルミニウム摂取を含め、総アルミニウム摂取量とアルツハイマー病との関連
についても証明された事はありません。
25名無しのひみつ:04/10/28 11:33:04 ID:REKnhGU7
つまり、アルミでボケるのはアルツハイマーじゃ無くて別の病気、ってことか
26p3201-ipbf01obiyama.kumamoto.ocn.ne.jprlo
Al-Zarqawi ogrish