【温暖化】地球環境の将来に不安、9割超…読売世論調査(04/10/21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■地球環境の将来に不安、9割超…読売世論調査(04/10/21)

 読売新聞社が9日から11日にかけて実施した全国世論調査(面接方式)で、
将来の地球環境に不安を感じる人が9割を超えた。

 地球温暖化などを防ぐための「環境税」導入には「賛成」45%が、「反対」28%を上回るなど積極的な対策を支持する
声も強い。不安に感じる環境変化では、「地球温暖化」を挙げる人が最も多く、この夏の猛暑や世界的な異常気象の
広がりが、温暖化への危機感を高めているようだ。

 地球環境に不安を感じる人は、「大いに」「多少は」を合わせて90%に達し、この質問を始めた92年調査(85%)以降
4回の調査で、初めて9割を超えた。
 環境変化で不安を感じるもの(複数回答)では、「地球温暖化」62%に続き、「化学物質による環境汚染」49%、
「オゾン層の破壊」46%などがあげられた。
 温暖化による環境への影響の心配では、「猛暑や洪水、寒波などが増え、生活環境が悪化する」73%が最も多かった。

 「環境税」の導入に「賛成」は、小都市部では38%だったが、大都市部では55%に達するなど、大きな都市の
住民ほど、賛成が多かった。
 温暖化防止のための「京都議定書」で、日本が世界に公約した温室効果ガスの削減目標の達成が危ぶまれているが、
国が企業に対して二酸化炭素の排出量に上限を設けたり排出量の報告を義務づけたりする規制が必要か――では、
「必要だ」が74%で、「そうは思わない」5%を上回った。
 また、現在の政府の環境対策を「評価していない」人は、「あまり」「全く」を合わせて63%にのぼり、
「評価している」計29%を上回った。

 ◆調査方法
 ▼調査日=10月9〜11日
 ▼対象者=全国の有権者3000人(250地点、層化二段無作為抽出法)
 ▼実施方法=個別訪問面接聴取法
 ▼有効回収数=1818人(回収率60・6%)
 ▼回答者内訳=男47%、女53%▽20歳代10%、30歳代15%、40歳代17%、50歳代24%、60歳代21%、
  70歳以上13%▽大都市(東京23区と政令指定都市)19%、中核都市(人口30万人以上の市)18%、
  中都市(人口10万人以上の市)21%、小都市(人口10万人未満の市)20%、町村22%

( ´`ω´)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000011-yom-soci
2名無しのひみつ:04/10/21 16:15:54 ID:Q0emcmmq
2がほしーよーままん
3名無しのひみつ:04/10/21 16:17:01 ID:aWUnQYOn
日本の将来は安心ですよ。
税金は安くなるようだし
社会保障は充実していくようだし、
かつをだし、
4( メ`ω´)φ ★:04/10/21 16:17:49 ID:???

関連記事

【一世帯当たり年4950円 環境税の課税案を提示】(04/10/21)

 環境省は21日、2005年度税制改正で導入を要望している地球温暖化防止のための環境税について、
化石燃料中の炭素1トン当たり3600円、ガソリンなどの使用量から換算すると、一世帯当たり年間4950円を
課税する案を中央環境審議会の小委員会に報告した。
 ガソリン価格にすると約2%値上げになる計算。税は目的税とせず、一般会計に繰り入れた上で温暖化対策の
補助金などに充てる方針を示した。
 この案だと、税収は年間約1兆100億円。同省は課税と補助金の効果により、2010年度の二酸化炭素(CO2)
排出量を9・5%削減でき、ほかの施策と合わせ、地球温暖化防止の京都議定書で義務付けられた温室効果ガス
6%削減が可能になるとしている。(共同通信)

( ´`ω´)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000111-kyodo-soci
5( メ`ω´)φ ★:04/10/21 16:20:20 ID:???

【外務省によるこれまでの会議、京都議定書の解説】

 気候変動枠組条約、京都議定書とは 平成16年9月

(1)気候変動枠組条約
 大気中の温室効果ガス(二酸化炭素、メタン等)の増大が地球を温暖化し自然の生態系等に悪影響を
 及ぼすおそれがあることを背景に、大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させることを目的として、
 1992年の地球環境サミット(UNCED。於リオ・デジャネイロ)で署名のため開放された条約。
 1994年に発効。現在我が国を含む187カ国及び欧州共同体が締結(平成15年12月16日現在)。

(2)京都議定書

 上記枠組条約の目的を達成するためCOP3(第3回締約国会議)で採択された議定書。先進国等に対し、
 温室効果ガスを1990年比で、2008年〜2012年に一定数値(日本6%、米7%、EU8%)を削減することを義務づけている。
 また、右削減を達成するための京都メカニズム等を導入。我が国は平成14年6月4日締結。現在123カ国及び
 欧州共同体が締結しているが未発効(平成16年8月現在)。

(参考)京都議定書の発効要件
 55カ国以上の批准、及び締結した附属書I国(先進国等)の1990年における二酸化炭素の排出量の合計が
 全附属書I国の1990年の二酸化炭素の総排出量の55%以上を占めること。
6( メ`ω´)φ ★:04/10/21 16:20:51 ID:???
7( メ`ω´)φ ★:04/10/21 16:25:38 ID:???

【環境税2005年度から導入検討: 大手町博士のゼミナール : @Money : Yomiuri On-Line (読売新聞)】
( ´`ω´)つhttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20030311md01.htm

【京都議定書 】

 地球温暖化防止のための気候変動枠組み条約の下で、先進各国の温室効果ガス削減義務を定めた国際協定。1
997年、京都市で開かれた同条約第3回締約国会議(COP3)で採択された。二酸化炭素(CO2)などの排出量を
2008―12年の間に、90年の水準から欧州連合(EU)で8%、米国で7%、日本で6%減らすという数値目標が
盛り込まれた。米国は自国経済への悪影響などを理由に01年に離脱。ロシアは閣議で批准を決めており、
プーチン大統領の最終決定待ち。批准すれば90日後に発効する。

( ´`ω´)つhttp://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2004/1016_4.html

【地球温暖化とは】

 地球温暖化

 大気中に含まれる二酸化炭素(CO2)やメタンなどは、太陽からのエネルギーをとらえ、一部を地表に向けて
放射する働きを持つ。こうした温室効果ガスのおかげで、地球の気温は生命に適した状態に保たれてきた。
だが産業革命以降、化石燃料の大量消費などで人為的に放出されたCO2や、強力な温室効果を持つフロン類
などの濃度が高まり、20世紀末までに地球の平均気温は0・6度前後上昇した。温度上昇は今後も続き、社会や
経済に大きな影響を与えると懸念されている。

( ´`ω´)つhttp://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2004/0930_3.html


8( メ`ω´)φ ★:04/10/21 16:26:25 ID:???

【環境省による検討結果や会議録】
( ´`ω´)つhttp://www.env.go.jp/earth/index.html

【気候変動に関する政府間パネルの最近の動向】
〜IPCC (Intergovernmental Panel on Climate Change:気候変動に関する政府間パネル)
( ´`ω´)つhttp://www.gispri.or.jp/kankyo/ipcc/ipccinfo.html

【全国地球温暖化防止活動推進センター】
( ´`ω´)つhttp://www.jccca.org/index.html


9名無しのひみつ:04/10/21 16:39:42 ID:3Ecfu9DM
いつもお疲れ様ですm(_ _)m
じっくり読ませていただきます
10名無しのひみつ:04/10/21 17:16:58 ID:E6rF4GZ3
これって日本人ががんばっても
隣の野蛮な国が環境破壊しまくってるんだから
やる気がうせるよ
11名無しのひみつ:04/10/21 17:19:17 ID:8uXXTyY2
(`ハ´ )←これな・・・・
12名無しのひみつ:04/10/21 20:39:35 ID:pc5wGL5F
内陸の環境はおそろしく変動するだろうから
痛いしっぺ返し食うのはまず※と厨ですね (・∀・)ニヤニヤ
13名無しのひみつ:04/10/21 20:47:25 ID:+dDQ5NUg
昔の冬のほうが寒かった気がする
14名無しのひみつ:04/10/21 21:15:16 ID:sS5ws5Sn
このまま地球をブッ壊してみようよ。
数億年後の新たな知的生物が作った歴史に記録されるじゃん。
15名無しのひみつ:04/10/21 21:21:21 ID:uFexR1Md
c
16名無しのひみつ:04/10/21 21:48:42 ID:mDDkfJfU
>>10
いつか奴らも砂漠が広がってきて気づく
まあ、その頃にはとっくに手遅れだが・・・
17名無しのひみつ:04/10/21 23:51:55 ID:yy+p4fqL
>>12
いずれ巻き添えだけどな
18名無しのひみつ:04/10/22 02:48:04 ID:fQldCH7o
>>1 乙かれ
19名無しのひみつ:04/11/04 05:02:30 ID:5tKqZkn8
11月の東北。まだ蚊がいやがる。。。10年前ならもうかなり肌寒かったんだがな。
20名無しのひみつ:04/11/04 08:43:41 ID:vRAwG1q0
そもそも地球温暖化は人間のせいなのか自然現象なのかもはっきりしてない。
21名無しのひみつ:04/11/04 10:12:12 ID:DF9hMngo
温暖化の危機を訴えるのはいいけど100年程度の気温変化で語るのだけはやめてくれ。
過去2000年間には今よりずっと暖かい時期が何度もあったんだから...
22名無しのひみつ:04/11/06 14:04:43 ID:KvyZ38+M
環境のために行動するなら、
コンビニ使わず、外食産業を厳選し、水を節水汁。

これくらいならできるだろう。あえてそのためにハイブリッド車を買う必要はない。
23名無しのひみつ:04/12/08 23:19:44 ID:qyyWVdrY
>>21
> 過去2000年間には今よりずっと暖かい時期が何度もあったんだから...

食料自給率10%切った某国では、気象が変動して
アメリカの穀物がちょっと不作になると、

死者続出です、、、
24名無しのひみつ
ここ100年の間でわかる気温上昇だから問題なんだろが。