【生物】両生類の32%、絶滅の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
 【ワシントン=笹沢教一】カエルやサンショウウオなど、世界の両生類の約3分の1
が絶滅の危機に瀕(ひん)していることが国際自然保護連合などの専門家チームの分析でわかった。

 日本では、近畿のアベサンショウウオや沖縄のイシカワガエルなど20種がリストに
挙げられ、絶滅の危機にある種の比率が高い国として、先進国では最悪の14位にラン
クされた。陸上動物の中で最も環境汚染に敏感とされる両生類の国際的な調査は初めて
で、15日付の米科学誌サイエンスに発表された。

 調査によると、5743種の両生類の32%にあたる1856種が絶滅の危機にある。
これは哺(ほ)乳類の23%、鳥類の12%よりも比率が高かった。特に1980年代
以降は、世界中で急速な減少が見られ、九種が絶滅。最近では野生状態での生息が確認
できない種が100以上あるという。

 絶滅の危機にある種が多い国は、コロンビア(208種)やメキシコ(191種)な
ど森林地帯を持つ中南米に目立つが、生息種に占める比率を見ると日本は36・4%と
なり、中南米と東南アジア以外で唯一、ワースト15入りした。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20041015it06.htm
From 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
2名無しのひみつ:04/10/15 14:44:26 ID:Bml3gYAg
ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
3名無しのひみつ:04/10/15 14:50:29 ID:846+og2X
カエルは絶滅してくれてかまわない。
ついでにゴキブリも絶滅してほしい。
4名無しのひみつ:04/10/15 14:52:22 ID:gkFabqF2
2CHネラー=両生類

絶滅寸前のやつらがここに集まり、そいして最後の晩餐を楽しむ

2CHねらを保護しようスレニ変わりました↓
5名無しのひみつ:04/10/15 14:53:38 ID:3Cc2HMp4
ゴキブリは数億年前からのうのうと生きてるから
人類滅びでも生息してるでしょ
6名無しのひみつ:04/10/15 17:50:20 ID:LZEbhSRj
所詮水から陸への過渡期に生まれた不完全な動物群だ。
7名無しのひみつ:04/10/15 17:59:42 ID:8CrGEEco
両生類の進化を予想するスレ
8名無しのひみつ:04/10/15 18:31:44 ID:mT11t5j4
まぁ人類が完全とは言わんが進化の過程で絶滅する種があったとしても別に気にはならん罠。
温暖化やらなんやらの環境変化に耐えうる種が生き残り、そこからまた進化の枝分かれが進むだけだ。
9名無しのひみつ:04/10/15 20:29:44 ID:wEIHKt0z
あと1億年ぐらいたつと、その頃の知的生命体は今の時期を
どう呼ぶのだろう。ペルム期末の大絶滅を越える大絶滅を
引き起こした原因が異常繁殖した一種類の哺乳類なのだが。w
10名無しのひみつ:04/10/15 21:10:21 ID:W6DFMXJD
蛙は陸上変温脊椎動物の中では成功したほう

地域に特化してる種が多いから環境変化に弱いのと
紫外線の影響とかがあるかと
11名無しのひみつ:04/10/15 21:42:05 ID:bTgJQ7wT
絶滅しそうだからって見境無く保護するのははたして正しいことなのだろうか?
と思うことがよくある。
12名無しのひみつ:04/10/15 21:43:50 ID:RNHGU072
マーチったらチッタカター行進だー
13名無しのひみつ:04/10/16 00:25:47 ID:/dZ/kNV7
>>9
新たな知的生命体が生まれるまでにはもっと時間がかかるかと。

>>11
なぜに?
14名無しのひみつ:04/10/16 01:01:28 ID:vno9pxyt
>>13
人間が意図的に保護をするっていうことは
自然淘汰の原則からはずれてしまうからでは?

まあ、人間の保護が自然淘汰の一環であるなら
一概にはそうは言えないんだろうけど。

例、かわいい犬、猫、など
人間に気にいられれば、保護してもらえるというのを本能で理解し
進化の過程で、かわいくなろうとする。
っていうのが働いてるのかしらんが、そうであったなら
人間の保護を受けれるような進化もアリではなかろうか。
15名無しのひみつ:04/10/16 01:55:47 ID:BoVUoHzi

わたしはまいこちゃん
こまったまいこちゃん
わたしはくびつりまいこちゃん
あなたのせなか おににふす
くろくにくさって ちだらけよ
いおりあと うしろをむかないで
16名無しのひみつ:04/10/16 08:15:08 ID:DNxI0CRw
アフリカツメガエルの染色体実験が人類にどれだけ貢献してるか考えた事あんのか?
17名無しのひみつ:04/10/16 08:34:16 ID:NO9nLOex
アフリカツメガエル可愛いよアフリカツメガエル
18名無しのひみつ:04/10/16 08:36:31 ID:iCYO6wSK
なんで減ってんだろ。川とか以前よりきれいになってんじゃん。
19名無しのひみつ:04/10/16 09:01:29 ID:9jsLlZfF
今でも水田の用水路などには農薬が一杯ではないのか
20名無しのひみつ:04/10/16 09:23:48 ID:aN7uIWGT
>>18
護岸工事や治水工事などで
川をコンクリートで囲ってしまえば
一見、きれいに見えるよね
でもね
自然生物には住みにくいんだよ
21名無しのひみつ:04/10/16 09:26:55 ID:htmyXzGB
全世界的に減っているというのもすごいな
22名無しのひみつ:04/10/16 10:32:20 ID:ONgacF5x
>先進国では最悪

物を大切に使ってた江戸時代あたりの精神がほぼ無いもんな。
環境意識マジで低い。
23名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;
そう言えば、かえるの卵やおたまじゃくしを見ることが無くなった...
過疎で荒れ果てた村にいけば月の輪熊と同じで会えるかも...